Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
look
郎
グ
国
主要訳語: 見る(92) 表情(51) 顔(31) 見える(26) 眺める(20) 目(18)
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
~そうな顔をする
*
類
国
連
郎
G
訳
I
tried
to
look
happy
as
I
swallowed
it
down
: できるだけうれしそうな顔をしながら肉を飲み込んだ
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 6
〜げ
*
類
国
連
郎
G
訳
look
uncomfortably
tight
round
necks
for
the
men
: 首を窮屈げに締めつけている
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 256
〜している感じだ
*
類
国
連
郎
G
訳
look
disheveled
and
lost
: よれっとしてくたっとしている感じだ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 381
〜じゃない
*
類
国
連
郎
G
訳
look
at
the
poor
guy
: かわいそうじゃない
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 237
〜という顔をする
*
類
国
連
郎
G
訳
look
puzzled
: はてなという顔をする
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 254
〜ともいえる表情
*
類
国
連
郎
G
訳
look
almost
startled
: ほとんど驚愕ともいえる表情で
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 116
〜な顔で
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 197
〜な顔をしている
*
類
国
連
郎
G
訳
look
very
unhappy
: なんともやりきれない顔をしている
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 152
〜に見える
*
類
国
連
郎
G
訳
there
is
a
brooding
look
about
sb: ゆううつそうに見える
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
神々自身
』(
The Gods Themselves
) p. 11
〜のていだ
*
類
国
連
郎
G
訳
look
a
little
bewildered
: いささか当惑のていだ
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 105
〜のような表情を見せた
*
類
国
連
郎
G
訳
look
faintly
interrupted
: ちょっと話の腰を折られたような表情を見せた
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 18
〜のように見える
*
類
国
連
郎
G
訳
the
misleading
look
of
...: ほんとうはそうではないのに、〜のように見える
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 81
〜の様子だ
*
類
国
連
郎
G
訳
look
as
though
one
might
expire
at
any
moment
: いつ息が絶えるとも知れぬ様子だ
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 59
〜ような様子を見せる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
more
alert
: 気を取り直したような様子を見せる
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 23
〜を装う
*
類
国
連
郎
G
訳
look
deliberately
expressionless
: ことさらに無表情を装う
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 37
あいかわらず
*
類
国
連
郎
G
訳
be
still
look
intently
along
the
road
: あいかわらず道の方に目をこらしている
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 128
あのう
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 106
あのね
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 17
あら
*
類
国
連
郎
G
訳
Look
,
we
can
go
inside
: あら、中へ入れるんだわ
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 76
あらためる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
more
closely
: じっくりとあらためる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 65
ありさまだ
*
類
国
連
郎
G
訳
look
like
shit
: 雑巾のようなありさまだ
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 218
いい?
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 117
いいか
*
類
国
連
郎
G
訳
Look
,
I
have
no
goddamned
judgment
about
my
daughter
,
Stern
: いいか、スターン、わたしは娘には目がないのだ
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 232
<例文なし>
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 504
いいですか
*
類
国
連
郎
G
訳
Look
,
Mr
Stern
,
this
was
an
honest
mistake
: いいですか、スターンさん、あれは悪意のない間違いだったんです
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 76
<例文なし>
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 67
いっとくが
*
類
国
連
郎
G
訳
Look
,
that
was
a
matter
of
conscience
: いっとくが、あれは良心に従ってやったことだ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 460
いる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
old
for
one’s
age
: 年より老けている
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 14
うかがう
*
類
国
連
郎
G
訳
look
sidewise
: 人の様子を横目でうかがう
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 101
look
furtively
left
and
right
: 左右をそっとうかがう
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 480
look
at
sb: (人の)表情をさっとうかがう
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 91
can
not
resist
another
look
around
: もう一度あたりをうかがわずにいられない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 126
うなずける
*
類
国
連
郎
G
訳
only
...
look
alien
: 〜を見れば、なるほどここは他所の国とうなずける
リーマン著 池央耿訳 『
黒海奇襲作戦
』(
Torpedo Run
) p. 63
おい
*
類
国
連
郎
G
訳
"Look,"
he
yelled
,: 「おい」と怒鳴りつける
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 71
<例文なし>
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 52
おや
*
類
国
連
郎
G
訳
That's
right
.
Look
!: そうだ。おや、
宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『
銀河鉄道の夜
』(
Night Trains to the Stars and Other Stories
) p. 72
Look
, here's
something
funny
!: おや、変なものがあるよ
宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『
銀河鉄道の夜
』(
Night Trains to the Stars and Other Stories
) p. 80
かげ
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 141
かまえ
*
類
国
連
郎
G
訳
its
fly-by-night
look
: いつでも夜逃げできそうなかまえ
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 41
きけ
*
類
国
連
郎
G
訳
look
okay
?: まあきけって
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 413
きそうだ
*
類
国
連
郎
G
訳
look
s
like
we’re
going
to
get
some
rain
: ひと雨きそうだ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 32
こうだ
*
類
国
連
郎
G
訳
look
you
want
the
short
version
?: あっさりいってしまえば、こうだ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 442
さがす
*
類
国
連
郎
G
訳
there
was
no
place
to
look
: さがしようがない
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 25
look
ing
for
another
...: 〜がもっとないかとさがす
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 233
look
up
sb’s
former
commander
for
a
fuller
evaluation
: (人の)元指揮官をさがして、より詳しい人物評価をきく
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 298
look
in
...
for
sth: 〜をひっかきまわして(物を)さがす
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 263
be
look
ing
high
and
low
for
...: 必死でさがしてる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 290
ざま
*
類
国
連
郎
G
訳
it
look
s
more
as
if
...: じっさいには、〜したようなざまである
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 194
じっとみる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
at
sb
,
puzzled
: 当惑の表情を隠せず、(人を)じっと見る
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 325
じっと見る
*
類
国
連
郎
G
訳
look
at
sb
as
if
...: 〜なんじゃないの? という眼で(人を)じっと見る
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 187
look
at
sb: (人を)じっと見る
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 77
じろじろ眺める
*
類
国
連
郎
G
訳
look
sb
up
and
down
: (人を)頭のてっぺんからつま先までじろじろ眺める
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 144
そうだ
*
類
国
連
郎
G
訳
look
pained
: 迷惑そうだ
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 243
doesn’t
look
real
good
: 望みはなさそうだ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 534
そそがれている
*
類
国
連
郎
G
訳
catch
sb
look
ing
fixedly
at
one: 気がつくと(人の目が)ひたとそそがれている
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 77
そっくり
*
類
国
連
郎
G
訳
look
real
but
are
actually
replicas
: 本物そっくりだが、つくりもの
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 39
たたずまい
*
類
国
連
郎
G
訳
how
wise
and
experienced
it
look
s: その賢く大人びたたたずまい
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 35
ただならぬ表情
*
類
国
連
郎
G
訳
see
the
look
on
sb’s
face
: ふと(人の)ただならぬ表情に気がつく
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロスノフスキ家の娘
』(
The Prodigal Daughter
) p. 111
つくづくと眺める
*
類
国
連
郎
G
訳
look
again
at
sth: (物を)ふたたびつくづくと眺める
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 129
どうだ
*
類
国
連
郎
G
訳
look
sb
,
my
friend
,: どうだ、(人)
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 192
どうだろう
*
類
国
連
郎
G
訳
look
here
: なあどうだろう
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 402
どこか
*
類
国
連
郎
G
訳
turn
the
pages
look
ing
for
...: 〜はどこかとページをくる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 434
ながめる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
coldly
as
ever
at
sb: 相変らず冷然と(人を)ながめている
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 155
look
toward
sth: 〜をながめる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 152
look
rather
wistfully
: ものほしげにながめる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 67
look
longingly
: まぶしそうな眼でながめる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 274
look
down
at
the
white
head
: 白髪頭をながめ下ろす
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 70
look
at
sth: (人を)ながめる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 152
なりをした
*
類
国
連
郎
G
訳
look
thoroughly
horrible
: よれよれのなりをした
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 546
にらみつける
*
類
国
連
郎
G
訳
look
hard
with
disbelief
at
sb: 信じられないといった表情で(人を)にらみつける
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 108
look
hard
at
...: 〜を穴があくほどにらみつける
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 253
look
at
...: にらみつける
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 251
にらむ
*
類
国
連
郎
G
訳
look
ing
over
that
barrier
at
sb: 台越しに(人を)にらんで立っている
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 331
look
ominously
at
sb
as
one’s
fingers
move
: せっせと指先を動かしながら、実に気持の悪い目付きをして(人を)にらむ
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 213
look
at
the
ceiling
: 天井ばかりにらむ
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 110
look
at
sb
fiercely
: 険しい目で(人を)にらむ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 314
look
at
...: 〜をにらむ
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 170
be
look
ing
up
into
the
sky
all
the
time
: ずっと空をにらんだままでね
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 79
ね、
*
類
国
連
郎
G
訳
Look
, it's
beautiful
, isn't
it
?: ね、きれいでしょう、
宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『
銀河鉄道の夜
』(
Night Trains to the Stars and Other Stories
) p. 96
のぞいてみる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
in
...: のぞいてみる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 129
のぞきこむ
*
類
国
連
郎
G
訳
look
sb
in
the
eyes
: 眼のなかをのぞきこむ
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 66
look
sb
dead
in
the
eye
: (人の)眼をまっすぐのぞきこむ
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 22
look
into
the
open
bottle
: ふたの開いた壜の口をのぞきこむ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 178
のぞく
*
類
国
連
郎
G
訳
look
under
sth: 〜の下をのぞく
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 350
look
sb
right
in
the
eyes
: じっと(人の)目をのぞきこむ
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 258
look
inside
sth: のぞく
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 139
look
in
the
mirror
: ミラーをのぞく
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 450
allow
nobody
to
look
up
one’s
sleeve
: だれにも手の内をのぞかせない
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 49
ひろげる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
over
purchases
: 買物をひろげる
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 26
ふし
*
類
国
連
郎
G
訳
sell
one’s
nation’s
secrets
by
the
look
of
it
: 国の秘密を売っていたふしがある
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 81
ふり返る
*
類
国
連
郎
G
訳
look
at
the
scenario
: これまでの経緯をふり返る
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 77
まなざし
*
類
国
連
郎
G
訳
have
sb
look
at
you
: (人の)まなざし
キング著 山田順子訳 『
スタンド・バイミー
』(
Different Seasons
) p. 24
catch
a
warning
look
from
sb: (人)からは叱責のまなざしを受ける
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 50
bestow
soulful
look
s
on
sb: (人に)情感こもるまなざしをそそぐ
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 234
a
look
of
intense
concentration
: 思い詰めた真剣なまなざし
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 47
みあげる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
pitifully
at
sb
with
one’s
eyes
: 怯えた眼で(人を)見あげる
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 91
みたい
*
類
国
連
郎
G
訳
you
look
different
: すっかり別人みたい
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 127
look
s
like
...: 〜みたい
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 41
it
look
s
like
that’s
the
best
I
can
do
for
you
: これくらいの〜しか僕にはできないみたいです
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 404
みたいだ
*
類
国
連
郎
G
訳
look
like
a
dead
man
: 死者たちの仲間入りをしてしまったみたいだ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 268
look
brand-new
: 生まれかわったみたいだ
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 361
みつめる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
hungrily
at
...: 〜をものほしげにじっとみつめる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 82
look
at
sb
hard
: 鋭く(人を)みつめる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 269
look
at
sb: 相手の顔をみつめる
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 22
look
at
each
other
: じっとみつめあう
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 315
look
at
each
other
: みつめあう
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 238
みる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
closely
: 落着いてよくみる
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 100
めあてに
*
類
国
連
郎
G
訳
look
for
nickels
and
dimes
: 売上の小銭めあてに
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 217
よう
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 200
ようすを見る
*
類
国
連
郎
G
訳
come
in
to
look
at
the
table
: テーブルのようすを見に入ってくる
カポーティ著 大澤薫訳 『
草の竪琴
』(
The Grass Harp
) p. 25
ようだ
*
類
国
連
郎
G
訳
look
very
well
indeed
: 大変好いようだ
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 125
look
stricken
: 打ちひしがれたようだ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 73
describe
sb
as
look
ing
like
...: (人の)ことを〜のようだと書く
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 61
よございますか
*
類
国
連
郎
G
訳
Look
,
he
drinks
right
out
of
the
top
of
the
guy's
head
: よございますか、子供さんというのは、人の頭のてっぺんから飲むんでして
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 339
サッとばかりに目を注ぐ
*
類
国
連
郎
G
訳
look
at
sb: 目はサッとばかりに(人に)注がれる
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 206
チラとながめる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
that
way
: チラとその方をながめておいて
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 225
一瞥
*
類
国
連
郎
G
訳
take
one
last
look
st sb: (人に)最後の一瞥をくれる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 142
take
a
look
at
sth: (物を)一瞥する
O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『
オー・ヘンリー傑作選
』(
41 Stories
) p. 5
印象
*
類
国
連
郎
G
訳
make
sth
look
all
the
better
: 〜の印象をいっそうよいものにする
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 157
have
an
unquestionably
ill-begotten
look
: どう見ても出来ぞこないの印象だ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 88
have
a
slightly
disheveled
look
: どことなくしどけない印象だ
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 22
印象がある
*
類
国
連
郎
G
訳
make
sb
look
...: 〜という印象がある
クック著 鴻巣友季子訳 『
緋色の記憶
』(
The Chatham School Affair
) p. 188
印象をあたえる
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 69
引く
*
類
国
連
郎
G
訳
look
up
sth
in
a
Japanese
dictionary
: (〜という言葉)を辞引きで引く
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 33
窺っている
*
類
国
連
郎
G
訳
look
unwaveringly
in
this
direction
: じっとこちらを窺っている
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 405
影
*
類
国
連
郎
G
訳
sport
a
look
of
discomfort
: 不安の影がさす
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 80
何よ
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 51
開けてみる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
under
the
hood
: フードを開けてみる
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 188
外観
*
類
国
連
郎
G
訳
look
okay
: まずまずの外観だ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 273
外見
*
類
国
連
郎
G
訳
when
one
is
a
teenager
,
it
is
important
to
look
one’s
best
: いちおうティーンエイジャーだから、あまりみっともない外見にはなりたくない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 292
that
is
the
way
it
look
s: 事態の外見はそうです
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 216
外見が
*
類
国
連
郎
G
訳
look
so
human
: 外見が人間そっくり
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
夜明けのロボット
』(
Robots of Dawn
) p. 135
格好をしている
*
類
国
連
郎
G
訳
look
terrific
: すごくイカシタ格好をしている
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 192
恰好
*
類
国
連
郎
G
訳
look
uncomfortable
on
one’s
bicycle
: あまり板につかぬ恰好で自転車にまたがる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 454
感じ
*
類
国
連
郎
G
訳
lend
one
the
mysterious
look
of
sth: 〜のような謎めいた感じを与える
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 161
感じだ
*
類
国
連
郎
G
訳
look
dazed
: ぼんやりとした感じだ
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 121
感じられる
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
back
look
s
ominously
forlorn
: (人の)背後姿が、何故か、いやあな気がする程、淋しく感じられる
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 19
観察
*
類
国
連
郎
G
訳
get
a
good
look
at
sb: (人を)とっくりと観察する
O・ヘンリ著 大久保康雄訳 『
O・ヘンリ短編集
』(
41 Stories
) p. 144
観察する
*
類
国
連
郎
G
訳
look
at
sb
in
one’s
twisted
way
: ひねくれた考えで(人を)観察する
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 269
眼
*
類
国
連
郎
G
訳
shoot
a
look
at
sb: (人に)鋭い眼を向ける
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 163
眼にする
*
類
国
連
郎
G
訳
look
ing
at
sb
as
...
,
you
would
have
been
hard-put
to
tell
if
sb ...
or
...: 〜しようとする(人の)姿を眼にした人は、容易に見分けがつかなかったはずだ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 186
眼をむける
*
類
国
連
郎
G
訳
sb
look
at
him
with
respect
: 彼は(人に)幾分、尊敬の眼をむけられる
遠藤周作著 ジョンストン訳 『
沈黙
』(
Silence
) p. 59
眼をやる
*
類
国
連
郎
G
訳
the
lamplight
struggle
out
through
the
fog
,
and
one
look
s
at
one’s
watch
: 霧をとおしてかすかに洩れるランプの光を頼りに(人は)時計に眼をやる
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 215
look
over
at
...: 〜に眼をやる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 150
look
over
...: 〜に眼をやる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 169
look
beyond
the
incoming
lines
of
surf
: たえまなく押し寄せる波の彼方に眼をやる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 249
look
at
what
sb
have
done
: (人の)しでかしたことの痕跡に眼をやる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 132
look
at
sth: 〜に眼をやる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 49
look
at
...: 〜に眼をやる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 67
look
at
...: 〜の方に眼をやる
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 45
hardly
look
ing: ちらりと眼をやり
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 194
眼を走らせる
*
類
国
連
郎
G
訳
nervously
look
around
: ぴりぴりした様子でまわりに眼を走らせる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 69
眼を落とす
*
類
国
連
郎
G
訳
look
at
sth
in
one’s
hand
: 手にもった(物)に, 眼を落とす
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 58
顔
*
類
国
連
郎
G
訳
with
a
panicky
look
: ひきつった顔をする
グールド著 芝山幹郎訳 『
カクテル
』(
Cocktail
) p. 37
with
a
look
of
perpetual
harassment
: 年じゅうなにか屈託のある顔をしている
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 150
with
a
friendly
look
: 愛想のいい顔で
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 334
with
a
black
look
: にがい顔をみせて
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 113
the
sheepish
look
on
sb’s
faces
: しゅんとしている(人の)顔
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 28
the
look
of
a
precocious
child
: どこかおしゃまな子供の顔
有吉佐和子著 タハラ訳 『
紀ノ川
』(
The River Ki
) p. 20
shoot
sb
a
quizzical
look
: 怪訝な顔をしている
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 131
share
look
s
a
smile
,
with
sb: (人と)顔を見合わせてニヤリと笑う
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 250
sb’s
homely
look
s: (人の)おかしな顔
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 83
say
with
a
mildly
disgusted
look
: すこしあきれたような顔をして言う
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 211
say
...
,
look
ing
weary
: やつれた顔で言う
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 147
repeat
with
a
disinterested
look
: あまり気乗りのしない顔で言う
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 235
make
plain
what
...
can
do
to
sb’s
look
: 〜が(人の)顔をどのように変えてしまうものか、見てとれる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 91
look
quite
unperturbed
: 澄ました顔をする
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 188
have
the
rusted-out
look
: いまにも朽ち果てそうな顔をしている
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 386
have
such
a
vacant
look
: ポカンとした顔をする
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 16
have
got
a
look
: イイ顔してる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 336
have
a
worried
look
on
one’s
face
: 何か浮かぬ顔をする
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 323
give
sb
this
terrifically
dirty
look
: すごく感じの悪い顔をしてみせる
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 152
give
sb
a
quizzical
look
: あら? という顔をする
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 85
give
sb
a
meaningful
look
: わざわざ(人の)顔を見る
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 152
give
sb
a
look
that
tells
sb
that
...: (人に)向かって〜という顔をしてみせる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 130
give
sb
a
black
look
: (人に)むっとした顔をむける
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 252
give
me
an
odd
look
: 怪訝な顔をする
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 2
get
this
look
like
...: 〜ような顔になる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 104
continue
,
seeing
sb’s
look
of
incredulity
: あきれている(人の)顔を見ながらいう
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 189
arrive
at
sb’s
door
with
a
troubled
look
on
one’s
face
: すごく思いつめた顔をして(人の)ところへくる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 175
an
embarrassed
look
: 申し訳なさそうな顔
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 474
add
with
an
unusually
discerning
look
: なんだか奇妙に分別くさい顔をして言う
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 221
a
look
of
deep
contemplation
: このうえなく瞑想的な顔
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 144
a
look
of
dead
sincerity
: まじめな顔
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 207
顔だち
*
類
国
連
郎
G
訳
this
must
be
what
sb
look
ed
like
XX
years
ago
: XX年前はおそらく(人は)こんな顔だちだったに違いない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 107
have
sb’s
look
s: (人の)顔だちが(人に)よく似ている
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 150
do
not
like
the
look
of
the
thing
at
a
all
: どうも虫のすかない顔だちだ
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 82
顔つき
*
類
国
連
郎
G
訳
stare
at
sb
with
a
look
of
total
incomprehension
: さっぱりわけがわからない顔つきでじっと(人を)見る
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 107
senseless
look
of
utter
fear
: おびえきった、呆けた顔つき
ハメット著 小鷹信光訳 『
赤い収穫
』(
Red Harvest
) p. 270
look
so
solemn
about
it
that
sb
do
not
dare
to
laugh
: 事は重大といった顔つきでナイトがいうものだから、(人は)笑い出すわけにはいかない
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 162
look
like
this
is
not
a
fun
moment
: 「こんなことをしてもしょうがない」という顔つきだ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 172
incredibly
absent-minded
look
: なんともいえないとぼけた顔つき
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 107
can
tell
from
her
look
that
...: その顔つきから〜がわかる
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 26
ask
with
a
dejected
look
: すこし憮然とした顔つきで言う
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 117
all
visible
things
with
a
brooding
look
upon
them
: ありとあらゆる者が、険しい顔つきをしている
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 55
顔つきだ
*
類
国
連
郎
G
訳
look
single-minded
: ほかのことは頭にない顔つきだ
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 277
look
as
though
one
expect
sb
to
contradict
the
statement
: 反駁を見こんでいるような顔つきだ
ライス著 小鷹信光訳 『
時計は三時に止まる
』(
8 Faces at 3
) p. 42
顔つきになる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
surprised
: ぎょっとした顔つきになる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 27
顔つきをする
*
類
国
連
郎
G
訳
look
thoroughly
astonished
: まったく意外なという顔つきをする
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 264
顔で
*
類
国
連
郎
G
訳
look
ing
grave
: 心配そうな顔で
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 36
顔にあらわす
*
類
国
連
郎
G
訳
look
shamefully
joyful
: 臆面もなくよろこびを顔にあらわす
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 74
顔になる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
revolting
: いやらしい顔になる
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 186
look
dubious
: 迷っているような顔になる
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
ナイン・テイラーズ
』(
The Nine Tailors
) p. 122
顔に表わす
*
類
国
連
郎
G
訳
look
disappointed
: 失望の色を顔に表わす
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
葬儀を終えて
』(
After the Funeral
) p. 47
顔をあげる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
toward
the
frightened
proprietor
: 取り乱した店主のほうへ顔をあげる
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 21
顔をする
*
類
国
連
郎
G
訳
look
tired
and
forlorn
: 頼りなさそうに疲れた顔をする
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 141
look
suspicious
: 不審げな顔をする
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 516
look
sternly
: 厳しい顔をする
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 331
look
so
melancholy
: 世にもふさいだ顔をする
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 192
look
so
crestfallen
: 心からつまらなそうな顔をする
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 108
look
pale
and
scared
: まっ青なおびえきった顔をする
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 77
look
mildly
: やさしい顔をする
スウィフト著 中野好夫訳 『
ガリヴァ旅行記
』(
Gulliver's Travels
) p. 31
look
inquiring
: 怪訝な顔をする
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 152
look
exactly
how
people
think
one
look
: 世間の人々が(人に)期待していたとおりの顔をする
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 553
look
embarrassed
when
I
return
: きまりの悪い顔をして帰る
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 81
look
dour
: 苦りきった顔をする
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 29
look
dissatisfied
: 不満な顔をする
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 161
look
demure
and
unrelated
: つんと澄まして、〜とは関係ないという顔をする
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 314
look
at
sb
strangely
: 変な顔をする
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 98
leaving
one
look
ing
even
worse
than
sb
feel
: 今の(人は人)以上に憂鬱そうな顔をしている
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 75
顔をむける
*
類
国
連
郎
G
訳
look
in
my
direction
: こちらに顔をむける
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 105
顔を見せる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
at
sb
discontentedly
: 物足なそうな顔を(人に)見せる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 147
look
at
sb
discontentedly
: 物足りない顔を(人に)見せる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 180
顔を見ればわかる
*
類
国
連
郎
G
訳
do
not
say
so
but
one
look
it
: 口に出しては言わないが顔を見ればわかる
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 79
顔を出す
*
類
国
連
郎
G
訳
look
in
around
the
door
of
sb’s
room
: (人の)所へ顔を出す
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 122
器量
*
類
国
連
郎
G
訳
look
plain
: 十人並みの器量だ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 70
good
look
: 器量がいい
フィシャー著 吉田利子訳 『
愛はなぜ終るのか
』(
Anatomy of Love
) p. 53
輝き
*
類
国
連
郎
G
訳
determined
look
in
sb’s
eyes
: 決意を秘めた目の輝き
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 187
君ねえ
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 73
形相
*
類
国
連
郎
G
訳
stare
at
sb
with
a
fearful
look
: 恐ろしい形相をして、(人を)見つめる
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 78
検討する
*
類
国
連
郎
G
訳
look
at
alternatives
: 選択肢を検討する
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 294
見える
*
類
国
連
郎
G
訳
make
A
look
like
B
: AがBにみえるようにしむける
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 104
look
victimized
: 被害者らしく見える
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 138
look
very
small
inside
one’s
overcoat
: オーバーコートにくるまってひどく小さく見える
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 507
look
very
dignified
: とても威厳たっぷりに見える
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 415
look
unusually
old
,
unusually
tired
for
a
man
of
thirty
: 三十代にしてはあまりにも老けこみ、疲れはてているように見える
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 437
look
terribly
old
and
fragile
: ひどく老けこんで、今にも倒れそうに見える
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 350
look
so
damn
nice
: 無性にきれいに見える
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 330
look
rather
hard
up
: 懐ろは楽でないと見える
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 208
look
oneself
: (人は)まさに(人)らしく見える
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 201
look
older
than
...: なんだか〜のわりに古びて見える
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 422
look
older
: 老けて見える
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 64
look
much
more
cheerful
than
usual
: いつもよりずっと明るく見える
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 26
look
like
sth: いかにも〜らしく見える
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 330
look
in
an
even
bigger
hurry
to
do
: いっそう急いで〜してるように見える
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 188
look
especially
old
to
sb: いやに老人っぽく見える
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 58
look
different
to
one: 別人のように見える
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 273
look
composed
: 平静に見える
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 389
look
cold
and
heavy
,
like
a
sheet
of
lead
: 冷たい鉛のように重く見える
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 220
look
awfully
good
to
sb: (人)にはとてもすばらしく見える
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 264
look
at
sth
inside
: 中に(物)が見える
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 197
look
as
frumpy
as
ever
: ひどくやつれて見える
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 127
it
makes
A
look
like
B
: 〜にくらべれば、AでもB程度にしか見えないだろう
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 227
don’t
look
truly
human
: 人間に見えない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 167
be
look
ing
frailer
than
sb
have
ever
seen
one: いつになく青ざめて見える
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 336
be
confident
that
one
look
utterly
bewildered
: 自分がどんなに呆然自失して見えるかという自信がある
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 138
as
forbidding
as
it
look
s
from
the
surface
: 下からではとても立ち入れるところに見えないが
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 394
見かけ
*
類
国
連
郎
G
訳
may
not
be
as
bad
as
it
look
s: 見かけほどのことはないかもしれない
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 193
look
and
feel
like
a
prewar
town
: 見かけにおいても気風においても、まだ戦前の街の面影を色濃く残す
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 197
見すえる
*
類
国
連
郎
G
訳
swivel
to
look
at
sb
properly
: さっと向き直って、(人を)正面から見すえる
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 115
look
sb
in
the
face
: まっこうから(人を)見すえる
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 200
look
right
at
sb: (人を)まともに見すえる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 292
look
at
sb
straight
on
: 相手をまともに見すえる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 278
見せかける
*
類
国
連
郎
G
訳
try
to
look
...: 努めて〜に見せかける
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 216
見せる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
uneasy
: 不安の色を見せる
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 421
見たところ
*
類
国
連
郎
G
訳
you
look
clean
: 見たところ異常なし
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 243
look
vanilla
: 見たところ、それほど奥が深いとも思えまい
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 211
見たところ〜だ
*
類
国
連
郎
G
訳
look
new
: 見たところ真新しい
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 130
見た目
*
類
国
連
郎
G
訳
one
will
look
harmless
: きっと見た目は無害な人物です
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 574
not
as
bad
as
it
look
s: 見た目ほどじゃないんだ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 72
look
even
worse
: 見た目だって、すっごくひどいんだから
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 190
already
feel
better
than
one
look
or
sound
: 見た目や声より、気分のほうはだいぶよくなっている
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 69
見つめている
*
類
国
連
郎
G
訳
look
thoughtfully
at
...: 何を考えているのか、〜を見つめている
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 135
見つめる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
upon
...
with
tender
affection
: こみあげるいとしさを抑えきれぬ表情で〜を見つめる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 51
look
seriously
into
sb’s
face
: 真正面から(人の)顔をまじめに見つめる
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 42
look
sb
,
helpless
: すがるように(人を)見つめる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 85
look
sb
full
in
the
face
: じっと相手の顔を正面から見つめる
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 148
look
at
sth: (物を)見つめる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 81
look
at
sb
with
an
air
of
the
deepest
disgust
: よっぽど汚らわしいものでも見るように(人を)まじまじと見つめる
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 134
look
at
sb: (人の)姿をじっと見つめる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 235
look
at
...
seriously
: まじめな顔で〜を見つめる
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 309
look
at
...: 〜を見つめる
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 97
look
abstractedly
ahead
of
one: 放心したように前方を見つめる
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 47
cut
a
...
look
at
sb: 〜といった表情で(人を)見つめる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 125
見て
*
類
国
連
郎
G
訳
need
to
get
a
good
look
at
sb: 〜をよく見ておく必要がある
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 465
見ている
*
類
国
連
郎
G
訳
look
glumly
away
: むっつりとあらぬ方向を見ている
グループマン著 吉田利子訳 『
毎日が贈りもの
』(
The Measure of Our Days
) p. 45
見てくれ
*
類
国
連
郎
G
訳
look
pretty
: 見てくれはいい
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 193
見てみ
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 151
見まわす
*
類
国
連
郎
G
訳
look
in
all
directions
: 四方を見まわす
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 237
look
at
all
of
...: 全員の顔を見まわす
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 240
look
around
approvingly
: よさそうだと思って見まわす
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 326
look
around
a
little
: それとなくあたりを見まわす
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 235
look
around
: あたりを見まわす
小松左京著 ギャラガー訳 『
日本沈没
』(
Japan Sinks
) p. 8
見やる
*
類
国
連
郎
G
訳
used
to
look
with
wonder
at
the
black
confessionals
: よく驚異の念をもって黒い懺悔室を見やった
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 196
still
look
at
...: 〜を見やりながら
ハメット著 小鷹信光訳 『
マルタの鷹
』(
The Maltese Falcon
) p. 30
look
with
a
bold
defiance
at
sb: (人の)方をあなどるような眼付きで見やる
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 116
look
him
flush
in
the
eye
: 彼の眼をまともに見やる
フィッツジェラルド著 野崎孝訳 『
グレート・ギャツビー
』(
The Great Gatsby
) p. 37
look
from
one
to
the
other
of
them
: 一同の顔を順に見やる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 485
look
at
sth
rather
anxiously
: いささか心ぼそい思いで(物を)見やる
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 184
look
at
sb: (人を)見やる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 152
look
around
broodingly
: もの思わしげにあたりを見やる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 262
見る
*
類
国
連
郎
G
訳
when
look
closely
: よくよく見ても
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 75
take
a
good
long
look
while
you’re
at
the
mirror
: 自分がどんな恰好をしているかせいぜい見ればいい
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 275
take
a
close
look
: じっくり見る
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 140
scarcely
have
to
look
as
...: いちいち見なくても〜
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 189
say
it
look
s
real
professional
,
like
: 〜の見るところだと、いかにもプロのやり口だそうだ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 14
pass
sb
a
look
: (人の)方をちらっと見る
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 349
no
matter
how
you
look
at
...: どんな角度から見ても
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 69
look
with
distaste
: けがらわしいものでも見るような眼つきで見る
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 120
look
vaguely
in
sb’s
direction
: (人の)ほうを見るともなく見る
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 189
look
upside
down
: 上下を逆に見る
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 58
look
up
at
the
tree
: 高い梢を見上げる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 17
look
up
at
sth: 〜を見上げる
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 29
look
up
at
sb
expectantly
: なにかを期待するように(人を)見あげる
グールド著 芝山幹郎訳 『
カクテル
』(
Cocktail
) p. 39
look
up
at
sb
blankly
: きょとんと(人を)見る
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 42
look
up
at
sb: 目をあげて(人を)見る
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 192
look
up
and
down
...: (場所)をひととおり見渡す
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 113
look
up
and
down
...: (場所)を見渡す
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 108
look
to
sth: 〜の方を見る
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 112
look
to
sb
for
help
: 救いをもとめるように(人)見る
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 111
look
to
sb
almost
as
if
sb
be
...: 〜をみるような目で(人を)見る
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 109
look
to
each
of
...: ひとりひとりの顔を見る
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 227
look
the
other
way
: よそ見をする
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 209
look
terrible
: 見られたもんじゃない
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 272
look
straight
into
sb’s
eyes
: (人の)顔を見る
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 78
look
sb
square
in
the
eye
: (人の)目をじっと見る
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 258
look
sb
slap
in
the
eye
: まっすぐ(人の)目を見る
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 92
look
sb
in
the
face
: (人の)顔をまともに見る
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 246
look
sb
for
verification
: 確認するように(人を)見る
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 25
look
round
at
sb
with
great
solemn
eyes
: おおきなまじめくさった目で(人を)見やる
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 68
look
right
down
at
sb: まっすぐ(人の)ほうを見る
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 224
look
plaintively
to
sb: あわれっぽく(人の)ほうを見る
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 461
look
over
the
menus
: メニューを見る
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 255
look
over
at
sb: (人の)ほうを見る
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 70
look
on
approvingly
: よしよしという顔で見る
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 158
look
lovingly
at
sth: 愛しげに(物を)見る
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 81
look
into
sb’s
face
: (人)の顔を見る
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 26
look
intently
along
the
road
: じーっと一心に道を見る
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 135
look
in
the
mirror
: 自分の姿を鏡で見る
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 280
look
in
the
bowl
at
the
pile
of
cards
: 鉢の中の籤をちらっと見る
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 351
look
hopefully
at
sb: あてにするような目で(人)を見る
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 23
look
for
something
in
the
newspaper
: 新聞を見る
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 164
look
down
at
sb
without
a
trace
of
sympathy
: 一片の同情もない目で(人を)見おろす
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 517
look
distantly
into
sth: 見るともなく〜のほうを見る
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 22
look
back
and
forth
between
sb
and
sb: (人と)(人の)顔を交互に見る
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 213
look
back
and
forth
between
sb
and
sb: (人の)顔と(人の)顔を順番に見る
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 265
look
away
: 見て見ぬふりをする
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 135
look
away
: 目をそらせる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 91
look
at
sth
closely
: (物を)丹念に見る
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 320
look
at
sth: 〜に見入る
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 210
look
at
sb
with
earnest
and
slightly
anxious
eyes
: おびえの影をちらりと浮かべた瞳に力をこめて、(人を)見る
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 154
look
at
sb
with
disgust
: うんざりした顔をして(人を)見る
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 581
look
at
sb
very
straight
: (人の)顔をじっと見る
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 371
look
at
sb
sort
of
funny
: なんだかへんな顔をして(人を)見る
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 328
look
at
sb
rather
strangely
: (人を)見て変な顔をする
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 120
look
at
sb
oddly
: 妙な顔で(人を)見る
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 315
look
at
sb
like
sb
is
...: 〜でも見るみたいな顔をして(人を)見る
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 149
look
at
sb
helplessly
: 力なく(人を)見る
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 80
look
at
sb
for
several
long
moments
: じっと長いあいだ(人の)顔を見る
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 145
look
at
sb
for
a
long
moment
: (人を)じっと見つめる
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 375
look
at
sb
coldly
: 冷やかな眼で(人を)見る
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 123
look
at
sb
closely
: (人の)顔をまじまじと見る
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 151
look
at
sb
closely
: 顔を寄せるように、しげしげと(人を)見る
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 324
look
at
sb: (人の)顔をみる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 70
look
at
sb: (人の)顔を見る
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 90
look
at
everything
around
one
with
obvious
shiftiness
: きょときょと周囲を見回す
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 169
look
at
each
other
,
eyes
wide
: 目をむいてたがいの顔を見る
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 72
look
at
each
other
: 顔を見合わせる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 132
look
at
...
all
right
: (人の)顔をとくと見る
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 266
look
around
again
: 後はうしろを見ない
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 60
look
around
...: (場所)をぐるりと見まわす
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 184
look
around
: 背後を見回す
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 45
look
across
the
table
at
sb: テーブル越しに(人を)見る
オブライエン著 村上春樹訳 『
ニュークリア・エイジ
』(
The Nuclear Age
) p. 55
look
about
one: 自分の前後左右を見回す
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 145
look
...
through
and
through
: 〜をよくよく見る
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 28
lift
one’s
eyes
which
feel
dull
and
heavy
and
look
at
sb: 重たい瞼を上げて(人の)顔を見る
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 231
keep
sb
look
ing
the
wrong
way
: (人に)よそ見させる
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 171
just
look
ing
at
...: 見るからに
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 447
it
amazes
me
how
utterly
different
things
can
look
: すごい、全く、違って見えるなんて
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 166
hurry
on
without
look
ing
at
any
of
nurses
: すれちがう看護婦には見向きもしないで急いで歩く
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 150
hold
sth
up
to
the
window
and
look
at
it
in
the
light
: (物を)明るい窓辺に置いてしげしげと見てみる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 373
go
in
...
and
take
a
look
around
: (場所)に行って、中を見せてもらう
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 573
get
a
good
look
at
...: 〜をじっくり見ることができる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 46
don’t
look
at
...: 〜に見向きもしない
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 217
do
not
look
too
kindly
at
sb: いやな目つきで(人を)見る
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 418
do
not
look
a
day
over
twenty
: どう見ても二十歳すぎには見えない
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 81
can
not
stand
look
ing
at
sb: 見るに堪えない
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 180
can’t
resist
; one
have
to
take
a
look
: 誘惑にかられて見てしまう
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 11
bring
one’s
hand
up
close
and
look
: 自分の手をまぢかにしげしげと見る
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 358
be
look
ing
on
with
curiosity
: 何事かと見ている
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 482
be
definitely
look
ing
at
sb
as
if
one
know
sb: 顔見知りみたいに、まっすぐに(人の)顔を見る
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 160
be
always
horrified
when
I
look
at
sth: 〜をみるといつもぞっとするんだ
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 14
barely
look
at
sb: ろくに(人を)見ない
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 52
見るからに
*
類
国
連
郎
G
訳
look
as
one
should
look
: 見るからに〜然としている
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 343
見るからに〜然としている
*
類
国
連
郎
G
訳
look
like
bureaucrat
: 見るからに役人然としている
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 142
見る印象
*
類
国
連
郎
G
訳
look
different
close-up
: そばで見る印象はずいぶんちがっている
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 424
見詰めている
*
類
国
連
郎
G
訳
look
fixedly
at
...: 〜をジッと見詰めている
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 15
見受けられる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
to
be
about
draft
age
: 徴兵にひっかかる年齢のように見受けられる
オローク著 芝山幹郎訳 『
楽しい地獄旅行
』(
Holidays in Hell
) p. 181
見上げる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
up
at
the
others
: 他の面々を見上げる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 282
look
up
at
sb
dizzily
: 霞のかかった眼で(人を)見上げる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 257
見据える
*
類
国
連
郎
G
訳
look
sb
hard
in
the
eye
: (人の)眼をまともに見据える
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
殺人は広告する
』(
Murder must Advertise
) p. 95
look
blankly
at
sb: きっと(人を)見据える
グループマン著 吉田利子訳 『
毎日が贈りもの
』(
The Measure of Our Days
) p. 262
見送る
*
類
国
連
郎
G
訳
look
ing
after
sb
with
admiration
: 感にたえたような顔をして、(人の)後ろ姿を見送っている
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 337
見張る
*
類
国
連
郎
G
訳
look
out
of
: (店の)なかから見張る
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 246
見入る
*
類
国
連
郎
G
訳
be
always
look
ing
at
...: 閑さえあると〜に見入る
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 28
見物
*
類
国
連
郎
G
訳
look
about
the
old
property
: 昔の土地を見物していく
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 69
見返している
*
類
国
連
郎
G
訳
look
in
sb’s
eyes
with
a
blank
expression
: 無表情に相手を見返している
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 482
見返す
*
類
国
連
郎
G
訳
look
incredulously
at
sb: (人を)あきれた顔で見返す
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 290
光
*
類
国
連
郎
G
訳
the
dewy
look
come
into
one’s
eyes
: (人の)眼には潤んだ光が滲んでいる
吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『
暗室
』(
The Dark Room
) p. 222
口調
*
類
国
連
郎
G
訳
answer
with
a
funny
look
of
penitence
: 後悔を装おったおどけた口調で言う
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 29
向く
*
類
国
連
郎
G
訳
look
away
: よそを向く
フィシャー著 吉田利子訳 『
愛はなぜ終るのか
』(
Anatomy of Love
) p. 12
look
at
...: (場所)の方を向く
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 88
考える
*
類
国
連
郎
G
訳
It
was
a
terrible
school
,
no
matter
how
you
look
ed
at
it
: すげえ学校さ、どう考えたって
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 7
if
you
want
to
look
at
sth
that
way
: (物は)考えようによっては
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド
』(
Hard-Boiled Wonderland and The End of The World
) p. 89
姿
*
類
国
連
郎
G
訳
they
all
look
like
...: 彼らは一様に、〜という姿だ
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 220
look
terminally
miserable
: その姿は惨めで、見る影もない
ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『
食物連鎖
』(
The Food Chain
) p. 179
give
sb
a
forlorn
,
bald
look
: まるでたよりないような丸坊主姿になっている
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 69
思う
*
類
国
連
郎
G
訳
look
to
share
a
beer
with
you
: 一緒にビールでもと思う
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 376
視線
*
類
国
連
郎
G
訳
terribly
smart
look
: 驚くばかりに明晰な視線
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 142
terribly
deadly
look
: 驚くばかりに致命的な視線
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 142
shoot
a
starchy
look
at
sth: 〜にこわばった視線を投げる
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 49
pass
the
look
s
back
and
forth
: ちらちら視線を交わす
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 343
look
coldly
across
at
sb: (人)のほうにつめたい視線をなげる
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 18
look
back
at
...: 〜に視線をもどす
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 64
look
at
sb
in
a
way
that
is
calculated
to
let
sb
know
...: (人に)〜ということを、巧妙に思い知らせるような視線を向ける
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 269
intercept
sb’s
look
: (人の)視線をさえぎる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 502
give
sb
hard
look
: けわしい視線を隠そうとしない
オローク著 芝山幹郎訳 『
楽しい地獄旅行
』(
Holidays in Hell
) p. 102
enjoy
the
look
s
of
a
few
unattached
women
: 連れのない女性客の視線が向けられる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 411
dart
a
quick
look
at
...: 矢を射るような視線を〜に向ける
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 91
dart
a
nettled
look
at
...: いらだった視線をそっちにサッと走らせる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 196
cut
a
look
to
sb: 斬りつけるような視線で(人)を見る
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 111
a
look
of
cold
,
almost
contemptuous
disdain
: ひややかな、ほとんど軽蔑に近い尊大な視線
オー・ヘンリ著 飯島淳秀訳 『
オー・ヘンリー傑作集
』(
41 Stories
) p. 135
視線をなげかけてくる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
curiously
at
sb: いぶかるような視線をなげかけてくる
安部公房著 サンダース訳 『
砂の女
』(
The Woman in the Dunes
) p. 9
視線を向ける
*
類
国
連
郎
G
訳
look
in
sb’s
direction
: (人の)ほうへ視線を向ける
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 51
手をつける
*
類
国
連
郎
G
訳
Only
I
haven't
got
a
fuckin
idea
where
I
oughta
look
: ただ、どこから手をつけりゃいいのか、ぜんぜんわからんのだな、これが
トゥロー著 上田公子訳 『
推定無罪
』(
Presumed Innocent
) p. 155
趣
*
類
国
連
郎
G
訳
an
other-worldly
look
: この世のものとは思えない趣
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 15
照合する
*
類
国
連
郎
G
訳
examine
the
photograph
and
look
at
sb: 写真をじっと見て、(人の)顔と照合する
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 102
色
*
類
国
連
郎
G
訳
mournful
look
: 悲しげな色
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 52
look
of
terror
in
one’s
black
eyes
: その黒い目に浮かぶ恐怖の色
ライス著 小鷹信光訳 『
時計は三時に止まる
』(
8 Faces at 3
) p. 107
振りかえる
*
類
国
連
郎
G
訳
secretly
look
sb’s
way
: (人の)方をそっと振りかえる
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 102
振り返る
*
類
国
連
郎
G
訳
look
hard
into
oneself
: 自分を真剣に振り返る
グループマン著 吉田利子訳 『
毎日が贈りもの
』(
The Measure of Our Days
) p. 27
身体つき
*
類
国
連
郎
G
訳
look
nimble
enough
: すばしこそうな身体つきだ
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 447
捜査
*
類
国
連
郎
G
訳
be
being
look
ed
at
out
of
Financial
Crimes
: 経済犯罪課が捜査にのりだした
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 244
捜索
*
類
国
連
郎
G
訳
be
the
first
place
they
will
have
look
ed
for
sb: まず最初に(場所)に捜索の手が伸びる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 511
相
*
類
国
連
郎
G
訳
have
a
look
of
peaceful
resignation
: おだやかな忍苦の相がみえている
竹山道雄著 ヒベット訳 『
ビルマの竪琴
』(
Harp of Burma
) p. 93
打ち仰ぐ
*
類
国
連
郎
G
訳
look
at
sb: (人を)打ち仰ぐ
スティーヴン・キング著 池央耿訳 『
暗黒の塔 I・ガンスリンガー
』(
The Gunslinger
) p. 34
体裁
*
類
国
連
郎
G
訳
change
sth
to
look
like
...: (物を)〜の匂いがするような体裁に仕立てる
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 87
態度
*
類
国
連
郎
G
訳
look
belligerent
: 一戦を交えることもあえて辞さない態度だ
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
カリブ海の秘密
』(
A Caribbean Mystery
) p. 215
a
look
of
frank
indignation
: 気色ばんだ態度
吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『
暗室
』(
The Dark Room
) p. 84
探す
*
類
国
連
郎
G
訳
look
for
another
job
: 新しい職を探す
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 78
知れる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
wrong
: ただごとではないと知れる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 430
中を覗く
*
類
国
連
郎
G
訳
look
through
the
chain
links
: 鉄網越しに中を覗く
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
死の蔵書
』(
Booked to Die
) p. 150
注意する
*
類
国
連
郎
G
訳
without
look
ing: ろくに注意もせずに
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 121
眺め
*
類
国
連
郎
G
訳
the
country
around
sb
look
s
lush
and
pleasant
: まわりの眺めはみずみずしく爽やかだ
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
飛行士たちの話
』(
Over to You
) p. 39
<例文なし>
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 9
眺めまわす
*
類
国
連
郎
G
訳
look
sb
up
and
down
: 上から下まで眺めまわす
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 288
眺める
*
類
国
連
郎
G
訳
love
look
ing
at
...: 〜を眺めるのは楽しい
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 267
look
through
the
wall
toward
sth: 壁をすかして〜の方角を眺める
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 404
look
through
a
binder
with
photographs
of
sth: バインダーを繰って〜の写真を眺める
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 119
look
slowly
all
along
the
carving-knife
: ゆるゆると肉切り包丁をひとわたり眺める
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 83
look
sb
over
: じっくり眺める
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 160
look
quite
stupidly
at
sb: (人の)顔をただポカンと、馬鹿みたいに眺める
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 268
look
out
the
window
at
the
hateful
place
: 窓の外の気の滅入る土地を眺める
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 110
look
out
at
the
ocean
: 海を眺める
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 69
look
closely
at
...: 〜をつくづく眺める
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 250
look
at
the
stains
: 痕を眺める
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 260
look
at
the
face
of
every
man
one
pass
on
the
street
: 通りを行く人々の顔をしげしげと眺める
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 561
look
at
sth
carefully
: (物を)よくよく眺める
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 70
look
at
sth: (物を)じっと眺める
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 198
look
at
sb
with
a
terribly
serious
expression
: (人の顔)を笑わずにしっかと眺める
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 32
look
at
sb
closely
: (人の)顔を子細に眺める
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 102
look
at
sb: (人を)眺める
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 12
look
at
...: 〜を眺める
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 223
look
around
...: 〜をじろじろと眺める
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 40
look
around
: あたりを眺める
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 263
look
around
: 眺めまわす
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 300
調べる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
for
sth: 〜を調べる
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 9
look
all
over
...: 隅から隅まで調べまくる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 247
直視する
*
類
国
連
郎
G
訳
look
at
...: 〜を直視する
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
死の蔵書
』(
Booked to Die
) p. 104
瞳を集める
*
類
国
連
郎
G
訳
look
to
where
sb
is
pointing
: (人の)指さす方向に瞳を集める
松本清張著 ブルム訳 『
点と線
』(
Points and Lines
) p. 14
読む
*
類
国
連
郎
G
訳
look
at
the
map
: 地図を読む
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 24
覗いてみる
*
類
国
連
郎
G
訳
take
a
look
in
sth: 〜を覗いてみる
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 235
覗く
*
類
国
連
郎
G
訳
look
through
the
glass
: じっとガラスの中を覗き込む
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 160
look
inside
...: 〜の中を覗きこむ
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 84
拝見する
*
類
国
連
郎
G
訳
let
us
look
at
sb’s
infamous
name
: じゃ、一つその罰当りな名まえ、拝見しておくかな
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 101
美貌
*
類
国
連
郎
G
訳
one’s
pride
in
one’s
look
s: 美貌の誇り
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 62
表情
*
類
国
連
郎
G
訳
with
tolerant
look
: 穏やかな表情で
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 143
with
the
clearly
perturbed
look
of
a
wise
first
grader
: 小学一年生の分別のなかであきらかにいくらかいらだった表情を見せて
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 24
with
one’s
usual
abject
look
: いつもの冴えない表情で
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 328
with
dark
features
and
a
look
of
perpetual
uneasiness
: 眉目黒く、いつも不安の表情をにじませている
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 177
with
a
vulnerable
look
of
one’s
own
: 〜独特の傷つきやすい表情で
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 35
with
a
happily
bemused
look
: 明るく陽気に困惑したような表情をみせながら
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 53
wild
look
: けわしい表情
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 44
wear
a
look
of
barely
disguised
distaste
: 不快の表情をほとんど隠そうともしない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 567
urgent
anguished
look
: 緊迫した真剣な表情
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 145
trade
a
look
of
mutual
embarrassment
: 互いに気まずい表情を交わす
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 224
there
was
a
look
of
pure
malice
on
sb’s
face
: 顔には意地悪いたのしみの表情があった
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 276
there
is
a
look
of
fear
in
sb’s
eyes
: 不安の表情がその眼に泛んでいる
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 36
the
look
that
comes
over
the
nutty
bitch’s
face
: とんちき女の表情
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 161
the
look
on
one’s
face
combines
A
and
B
: その顔に浮かんでいるのはAとBのいりまじった表情だ
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 256
sullen
look
s
of
sb: (人の)不機嫌な表情
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 195
stormy
,
anguished
look
: 激しい苦しみをたたえた表情
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 48
sth
contributes
to
one’s
worn
look
: (人の)疲れた表情は〜からきている
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 357
sb’s
look
harden
: (人の)表情がこわばる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 327
revert
to
one’s
firm
look
: またもとの固い表情に戻る
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 206
read
sb’s
look
: (人の)表情を見る
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 20
parting
look
: 訣別の表情
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 320
one
of
those
look
s sb
might
have
given
one: 逆の立場だったら(人が)とったかもしれない表情
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 277
one’s
response
is
a
skeptical
look
: 返事の代わりに疑わしげな表情をつくる
グループマン著 吉田利子訳 『
毎日が贈りもの
』(
The Measure of Our Days
) p. 20
majestic
look
: 毅然とした表情
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 149
look
sorry
for
oneself
: 身をはかなむ表情になる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 13
look
pained
: 憮然とした表情になる
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 46
look
of
hate
: 憎しみにひきつれた人間の表情
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 161
light-bulb
look
in
sb’s
face
: 頭のなかにパッと電球がついたような表情
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 109
judging
from
sb’s
jealous
look
: 嫉妬の色をみせた(人の)表情から
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 88
have
some
telltale
look
: 表情に何かがあらわれている
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 135
have
a
pitiful
look
on
one’s
face
doing
: 必死の表情で〜する
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 48
have
a
mildly
sheepish
look
: やや弱気な表情になっている
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 265
harsh
look
: 険しい表情
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 108
give
sb
this
sort
of
stupid
,
suspicious
look
: ちょっと疑うような間の抜けた表情を(人に)向ける
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 244
give
sb
a
questioning
look
: それはどういうことだと表情で問いかける
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 290
get
a
little
funny
look
on
one’s
face
: いわく言い難い表情を見せる
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 80
catch
the
look
from
sb: (人の)表情に気づく
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 194
by
the
look
on
sb’s
face
: その表情から察するに
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 182
be
glowing
one’s
me-too
look
at
sb: (人に)〈わたしもよ〉のにこやかな表情を向ける
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 15
baffled
look
: 困惑の表情
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 282
awful
,
dark
look
briefly
crosses
sb’s
face
: (人の)顔を暗い厳しい表情がさっと横切る
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 336
aware
of
how
vulnerable
,
how
helpless
,
he
must
look
: おどおどと途方にくれたような自分の表情を意識しながら
レンデル著 小尾芙佐訳 『
引き攣る肉
』(
Live Flesh
) p. 105
a
sweet
solicitous
look
: やさしい気づかいの表情
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 161
a
look
of
pain
comes
across
sb: 苦痛の表情が(人の)顔を覆う
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 179
a
look
of
broken
need
on
sb’s
face
: 切実な求めが浮かんでいる表情
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 567
a
look
of
bored
condescension
spread
over
one’s
face
: さもうんざりだと言いたげな、小ばかにしたような表情を浮かべた
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 56
a
look
crosses
sb’s
face
: (人の)顔をある表情がさっとよぎる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 163
a
disgusted
look
crosses
one’s
face
: いかにもまずそうな表情を顔に浮かべる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 228
a
bitter
look
crosses
sb’s
face
: 苦々しい表情が顔をよぎる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 106
...
,
you
would
call
sb’s
look
: 〜な表情だ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 48
<例文なし>
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 111
表情だ
*
類
国
連
郎
G
訳
look
embarrassed
: ぎこちない表情だった
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 300
表情をしている
*
類
国
連
郎
G
訳
continue
to
look
embarrassed
: まだきまり悪そうな表情をしている
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 58
表情を見せる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
both
disappointed
and
relieved
: 失望と安堵のいりまじった表情を見せる
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 101
表情を浮かべる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
on
uneasily
: 不安げな表情を浮かべる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 48
look
a
trifle
morose
: いささか困ったものだといった表情を浮かべる
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 21
don’t
look
like
one
belong
with
sb
in
this
place
: 自分はここにいるみんなとは違うんだという表情を浮かべる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 206
不機嫌な顔
*
類
国
連
郎
G
訳
give
sb
a
look
: 不機嫌な顔になる
小田実著 ウィタカー訳 『
広島
』(
The Bomb
) p. 17
風合い
*
類
国
連
郎
G
訳
big
heavy
look
: 重厚な風合い
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 14
風情
*
類
国
連
郎
G
訳
look
as
if
...: まるで〜という風情だ
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 129
物語る
*
類
国
連
郎
G
訳
look
native
to
stool
pigeons
everywhere
: その辺にいる密告屋どもとおなじ体質のもち主であることを物語る
エルロイ著 二宮磬訳 『
ビッグ・ノーウェア
』(
The Big Nowhere
) p. 114
望むことができる
*
類
国
連
郎
G
訳
windows
look
over
...
towards
...: 窓からは〜越しに〜を望むことができる
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 175
面魂
*
類
国
連
郎
G
訳
still
have
the
look
of
a
warrior
: 面魂はまだまだ戦う男のものだ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 161
面持ち
*
類
国
連
郎
G
訳
greet
sb
with
an
appropriate
look
of
grief
: 殊勝な面持ちで、(人に)一礼する
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 210
面持ちである
*
類
国
連
郎
G
訳
look
worried
: 不安そうな面持である
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 28
目
*
類
国
連
郎
G
訳
trade
a
look
: 目を見交わす
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 21
shot
sb
a
look
that
...: 〜な目でにらみつける
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 198
reproachful
look
: とがめている目
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 88
pass
sb
a
meaningful
look
: (人に)意味ありげな目を走らせる
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 169
one’s
look
panned
each
of
...: 一座を見まわした(人の)目
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 228
one’s
look
of
scrutiny
: 検分の目
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 242
look
up
to
make
sure
one
have
gotten
the
place
once
and
for
all
: 今度こそたたきつぶしたことをしかと見とどけようと目を上げる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 12
invite
some
curious
look
s: 好奇の目を引く
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 69
if
look
s
have
language
: もしかりにも目が口ほどに物を言うものとしたら
E・ブロンテ著 大和資雄訳 『
嵐が丘
』(
Wuthering Heights
) p. 9
give
sb
a
rueful
look
: 哀れな目で(人の)ことを見る
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 178
give
sb
a
meaningful
look
: 余計なお世話だという目でにらみつける
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 118
fix
sb
with
a
dry
look
: 冷たい目で(人を)見すえる
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 263
exchange
look
s: 目まぜをする
エルロイ著 二宮磬訳 『
ビッグ・ノーウェア
』(
The Big Nowhere
) p. 92
exchange
a
primitive
look
: 怒りの目を見かわす
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 303
dart
a
warning
look
at
sb: 鋭い警告の目で(人を)見る
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 265
cast
sb
a
dirty
look
: いやな目で(人を)にらむ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 300
be
caught
up
in
that
fixed
look
: 目がわたしをひたと見すえている
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 257
be
always
look
ing
and
listening
: いっときも目と耳を遊ばせていない
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 57
目が行く
*
類
国
連
郎
G
訳
be
allowing
oneself
to
look
beyond
sth: 〜の先に目が行く
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 438
目が合う
*
類
国
連
郎
G
訳
sb
look
at
me
and
smile
: わたしと目が合って、(人は)にっこりほほえむ
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 264
目くばせ
*
類
国
連
郎
G
訳
give
a
look
: 目くばせする
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 241
目つき
*
類
国
連
郎
G
訳
with
kind
of
a
strung-out
,
spacy
look
: ヤクでラリってるような、トロンとした目つきで
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 348
rosy
look
: 元気そうな目つき
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 216
give
sb
an
impish
look
: 拗ねた目つきをして見せる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 48
give
one’s
own
unique
look
: (人)独特の目つきでにらみつける
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 107
give
...
a
savage
look
: ギラギラした目で〜をにらみつける
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 395
目つきになる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
at
sb
as
though
to
do
: 〜する目つきになる
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 116
目で見る
*
類
国
連
郎
G
訳
without
look
ing: 目で見なくても
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 163
"You
used
to
tell
me
never
to
stop
look
ing"
he
said
: 「目で見ることをやめてはいけない、というのがきみの口癖だったな」そう彼はいった
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 398
目にする
*
類
国
連
郎
G
訳
look
at
...: 〜を目にする
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 174
look
and
see
sb’s
car
pull
in
: (人の)車がやってきて停まるのを目にする
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 66
目をむける
*
類
国
連
郎
G
訳
look
sharply
at
sb: (人に)きっとした目を向ける
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 270
目をやる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
southwards
: 南の方に目をやる
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 5
look
slyly
up
at
the
crown
: 盗み見をするようにちらりと王冠に目をやる
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 147
look
out
the
window
: 窓の外に目をやる
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 86
look
out
at
...: 外の〜に目をやる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 115
look
longingly
at
sth: 〜に恨めしく目をやる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 403
look
into
...: 〜に目をやる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 514
look
in
that
direction
: そっちに目をやる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 268
look
down
at
...: 〜に目をやる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 95
look
at
sb
a
moment
,
smile
,
and
look
back
out
the
window
: (人の)顔を見て微笑み、また窓の外に目をやる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 546
look
at
...: 〜に目をやる
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 149
look
along
the
rack
: 書棚にそって目をやる
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
亡命者はモスクワをめざす
』(
Charlie Muffin and Russian Rose
) p. 31
<例文なし>
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 76
目を開ける
*
類
国
連
郎
G
訳
look
back
: ふたたび目を開ける
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 88
目を向ける
*
類
国
連
郎
G
訳
look
toward
one’s
left
: 左のほうに目を向ける
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 91
look
to
sb
inquiringly
: (人に)質問の目を向ける
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 220
don’t
look
at
sb: (人の)方には目を向けない
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 28
目を転じる
*
類
国
連
郎
G
訳
look
over
the
tank
to
his
left
: 左方の戦車へ目を転じる
コイル著 村上博基訳 『
軍事介入
』(
Trial by Fire
) p. 16
目を落とす
*
類
国
連
郎
G
訳
look
into
one’s
drink
: グラスに目を落とす
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 188
目色
*
類
国
連
郎
G
訳
turn
upon
sb
a
look
neither
of
pity
nor
of
inquiry
: (人に)あわれみの目を向けることはないし、さぐりの目色を見せることもない
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
眠れる美女
』(
House of the Sleeping Beauties
) p. 14
予見する
*
類
国
連
郎
G
訳
look
dimly
toward
the
future
: 暗澹たる未来を予見しているようだ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 46
容姿
*
類
国
連
郎
G
訳
you
don’t
look
like
sb: きみの容姿が(人とは)大違いだ
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 10
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 57
容貌
*
類
国
連
郎
G
訳
the
good
look
s: ハンサムな容貌
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 49
one’s
precise
,
mannerly
good
look
s: (人の)端正な容貌
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 23
good
look
s: 恵まれた容貌
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 20
様子
*
類
国
連
郎
G
訳
look
very
bad
: 様子が少し変だ
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 137
look
terribly
wrought
up
: ひどく打ちのめされた様子だ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 570
様子をうかがう
*
類
国
連
郎
G
訳
look
at
each
other
surreptitiously
: お互いそれとなく様子をうかがう
メイル著 小梨直訳 『
南仏プロヴァンスの木陰から
』(
Toujours Provence
) p. 15
様子をする
*
類
国
連
郎
G
訳
look
quite
startled
: 驚いたような様子をする
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 126
様相
*
類
国
連
郎
G
訳
it
all
look
ed
different
now
: 〜の様相が一変した
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 396
have
a
ominous
look
: 不吉な様相を呈する
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 10
要求する
*
類
国
連
郎
G
訳
look
for
...: 〜を要求する
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 152
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
you
look
seedy
: しけた面してるな
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 75
you
look
horrible
: ひどい顔して
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 200
you
look
great
: 昔とちっとも変わらないな
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 473
you
look
funny
: 変だぞ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 200
with
hung-over
look
s: 二日酔気味の顔をして
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 225
what
sb
is
look
ing
for
: さがし物
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 191
well
look
here
: しかしまあ
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 107
wanna
look
nice
: みっともない恰好をしていたくない
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 181
then
look
s
up
: やおら顔を上げる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 251
the
way
sth
look
: 〜の景色
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 157
take
a
second
look
: よく見る
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 147
take
a
look
to
see
: 偵察する
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 33
take
a
look
at
...: 〜を開く
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 197
take
a
look
: ひとにらみする
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 199
take
a