Top▲
× Q  ?  翻訳訳語辞典
against
▼詳細(例文など)を表示▼訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
~的に許されていない
   
in Sweden it’s against our culture: スウェーデンでは文化的に許されていないんです ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 6

〜が相手の
   
a preseason game against ...: 〜が相手のオープン戦 プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 188
〜ぎわ
   
against the wall: 壁ぎわ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 291
〜してもしかたがない
   
decide against doing ...: 〜してもしかたがないと思う フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 66
〜に
   
against the grey stone: 灰色の石碑に メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 205
〜にあたる
   
crash against sth: がちゃりと〜にあたる マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 201
〜にかかっちゃ
   
would have no show against sb: ( 人に)かかっちゃ、〜など、目もあてられやしないだろう ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 258
〜にそわぬ
   
marry against one’s parent’ wishes: 両親の意にそわぬ結婚をする 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 180
〜にぶつかって
   
fetch up against ...: 〜にぶつかってようやく止まる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 352
〜に映えて
   
seem luminous against ...: 〜に映えて眼にまぶしい プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 286
〜に対して
   
go to war against ...: 〜に対して戦闘行為に踏み切る ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 10
〜に浮かびあがらせて
   
a knife-edged silhouette against ...: 〜にくっきりとシルエットを浮かびあがらせて〜 マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 175
〜に目をつぶって
   
against one’s better judgment: (人の)良識に目をつぶって レナード著 高見浩訳 『ラム・パンチ』(Rum Punch ) p. 280
〜のなかで
   
against the vague light from ...: 〜のおぼろな光のなかで プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 360
〜のまわりで
   
insects fizz against the lights: 灯りのまわりで虫がしゅうっと羽音を立てる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 193
〜を相手どった
   
warlette against ...: 〜を相手どった戦争 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 85
〜を背に
   
against the dark coppice of young firs: うすぐらい若樅のしげみを背に ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 5
〜を背景に
   
against the dark sea sky: 黒い海の空を背景に 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 235
〜を有罪とする
   
build a strong circumstantial case against sb: (人を)有罪とする強力な状況証拠がかたまる クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 431
〜を裏切って
   
be brought to side with A against B: Bを裏切ってA側につく トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 158
〜寄せて
   
<例文なし> メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 195
〜相手に
   
<例文なし> ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『ゲーデル、エッシャー、バッハ』(Gödel, Escher, Bach ) p. 135

あてつけがましう
   
say unspeakable things against sb: なにかとあてつけがましう随分ひどいことを申す ワイルド著 福田恆存訳 『サロメ』(Salome ) p. 82
あてつけて
   
be for ever hurling insults against sb: ことごとに(人に)あてつけて、罵詈雑言の數々を吐きちらすばかり ワイルド著 福田恆存訳 『サロメ』(Salome ) p. 54
うずめた
   
face against one’s chest: 胸にうずめた顔 クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 322
お構いなしに
   
against all comers: 対向車も何もお構いなしに メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 105
から
   
defend sb against criticism: 非難の矢面からかばう セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『ナイン・テイラーズ』(The Nine Tailors ) p. 172
きわ
   
against the right-hand wall: 右の壁ぎわに デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 244
さからって
   
against impulse born or taught to sb: 先天後天の衝動にさからって ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 505
   
so dark against the snow: 白い雪にくろぐろとうきあがる ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 514
ぶちあたる
   
spin wildly back against sth: 派手に一回転して〜にぶちあたる ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 357
むこうにまわし
   
lead an uncertain campaign against sb: (人を)むこうにまわし、心もとない先頭の先陣に立つ ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 81
やめる
   
decide against it: やめることにする アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『フランクフルトへの乗客』(Passenger to Frankfurt ) p. 175
<例文なし> スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 62

バックに
   
against ...: 〜をバックに ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 512

意外にも
   
against all odds: 意外にも ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 217
違反する
   
be not against law or principle: 法律にもルールにも違反しない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 188
沿わない
   
do something against one’s interests: 自分の意に沿わないことをやる カーヴァー著 村上春樹訳 『夜になると鮭は…』(Will You Please Be Quiet? ) p. 48
抗して
   
summoned to rise against the tyrants of the earth: 世界の暴君たちに抗して立てという召命に応じて ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 162
stand up against it: それに抗して立っている ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 265
災いする
   
sth is against one: 〜が災いする トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 150
遮る
   
close the doors against the heat: ドアを閉じて外の熱気を遮る メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 225
守らずに
   
against sb’s instructions: (人の)言いつけを守らずに ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 70
憎む
   
against the team in the field: 守備についている方のチームを憎む 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(Hard-Boiled Wonderland and The End of The World ) p. 116
体に当たる
   
movement of sb’s breasts against one: こちらの体に当たる(人の)乳房の動き トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 34
   
four against one: 四対一 クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 488
対〜
   
for opening day against the Cardinals: 対カーディナルスの開幕戦 プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 208
対して
   
appear to be on one’s guard against sb: (人に)対して暗に警戒する所もあるようだ 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 174
敵対する
   
turn sb against sb: (人を)(人に)敵対させる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 264
当てがって
   
catch oneself with one hand against the wall: 片手を壁に当てがって体をささえる スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 25
背く
   
go against sb’s wishes: (人の)希望に背く 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 191
背景にして
   
against the night: こういう夜を背景にして 川端康成著 サイデンステッカー訳 『雪国』(Snow Country ) p. 37
反して
   
against all expectation: 予期に反して トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 289
反対して
   
always against: かならず反対して ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 8
反対を押し切って
   
against slightly better instincts of sb: まだいくぶんマシなセンスをしていた(人の)反対を押し切って アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 129
反目しあう
   
work against each other: おたがいに反目しあう アシモフ著 小尾芙佐訳 『神々自身』(The Gods Themselves ) p. 67
非難する
   
deliver a tirade against sb: (人を)非難する長広舌をふるう ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 361
不利なこと
   
speak against sb: (人に)不利なことをしゃべる トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 63
防ぐ
   
zip the jacket against the chill: 寒さを防ぐためにジッパーをのどまで閉める デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 141
無視
   
against all training: 訓練無視 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 227
against all precedent: 先例無視 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 227

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

turn against sb: 不利になる 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 139
play against sb: 〜と対戦する ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 10
pitching against sb: (人との)投げ合い ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 440
operation against ...: (人)調査 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 268
much against sb’s will: 勧まない 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 7
decide against sth: やめる 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 87
decide against sb: (人)になるのをあきらめる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 82
decide against it: 思い直す アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『葬儀を終えて』(After the Funeral ) p. 270
against the wall: 背中の壁に カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 189
against the wall: 壁際で メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 45
against sth: 〜を相手取って ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 31
against sb’s wishes: (人の)好むと好まざるとにかかわらず ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 460
against sb’s will: 誰かに強制されて カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 246
against hotel policy: ホテルの掟やぶりになる タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 85
with a strongly-worded caution against doing ...: 決して〜しないよう強い言葉で警告して セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『五匹の赤い鰊』(The Five Red Herrings ) p. 167
what sb is up against: (人の)悩み ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 371
whack up against ...: 〜にばしっという音を響かせてぶつかる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 159
weep against one’s fur: (動物の)ふんわりとした身体に顔を埋めて泣きじゃくる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 164
warn sb against doing: (人に)〜を注意する 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 119
very much against all one’s better judgment: いけないと思いながら ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 28
use sb’s force against sb: 相手の力を逆手にとって利用する フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 268
they’d always had something against sb: (人には)もともとみんな反感を持っていた シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 182
the tide of war have begun to turn against us: 戦局が次第にわるくなる 竹山道雄著 ヒベット訳 『ビルマの竪琴』(Harp of Burma ) p. 16
the collar of sb’s jacket turns up against the cold: 寒さに身をすくめるようにジャケットの襟をたてる フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 380
the clouds are banked up against the hills: 丘の上に雲がたなびく カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 241
the best against the best: 超一流同士がぶつかり合う ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 96
sth still hold against one’s chest: 胸の前には、あいかわらず〜が掲げられている スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 123
steel oneself against tears: 泣かぬぞと気張る 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 193
stand against the wall: 壁際に立つ フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 128
something thick and soggy press against sb: ぼってりした、水気をふくんだものが身体に押しつけられる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 156
slow shadows against the fog: 霧に映ったのろい影法師 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 421
see that the case against sb is so strong: 状況不利と見る ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 190
scrape against the side of the house: 家の外側で何かをこする カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 259
say nothing against these things: 一々咎めだてはすまい ワイルド著 福田恆存訳 『サロメ』(Salome ) p. 62
run against it before one could stop oneself: 止まりそこねて家にごっつんこしちゃっう ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 32
rain blows against the window: 雨まじりの風が窓に吹きつける カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 179
put sth firmly against ... for a moment: 〜をつかのま〜につよく押しあてる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 217
put sth against ...: 〜に〜を押しつける スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 232
put sb in against ... to see what happens: (人を)〜にぶつけて様子を見る プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 156
put one’s head against sb’s chest: (人の)胸に頭をもたせかける スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 203
press the side of one’s face against sb’s cheek: (人の)顔に頬をよせる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 358
press one’s face against sb’s chest: (人の)胸に顔を埋める スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 202
place ... against one’s stomach: 〜して、やわらかい腹にそっと押しつけてくれる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 216
one’s hips move in against sb’s: (人の)腰にむかって、(人は)ぐいと腰を突き出す スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 134
murder innocent men in rage against ...: 〜に腹を立て腹いせに罪もない人々の命を奪う ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 14
much against sb’s wishes: (人が)止めるのも聞かずに 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 58
luck is against sb: 運は(人に)味方しない セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『五匹の赤い鰊』(The Five Red Herrings ) p. 158
leaning against the wind: 風上を向いて立つと セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『ナイン・テイラーズ』(The Nine Tailors ) p. 105
lean forward against one’s arms: 腕を組んで身をのりだす トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 220
lean against one’s belly: 腹を押しつける スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 49
keep pushing against ...: 〜をくいくいと押す カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 54
it was quite against my wishes that sb do: (人が)〜するというので、つよく反対したのですが ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 116
it is sb’s word against sb’s: (人の)釈明が(人の)証言と食いちがっているという事実 クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 311
hold sth tightly screw against one’s ear: 耳にねじこみかねないほど、つよくつよく握りしめる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 164
hold sth against one’s belly with one’s left hand: 左手でつかんだ〜を腹に押しあてる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 179
hold one’s hand against one’s side: 片手を腰にあてる カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 208
have sb right up against ...: 〜のとこまで追いつめる サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 160
have nothing to say against sb: (人の)ことをとやかく言う筋はない ディケンズ著 村岡花子訳 『クリスマス・カロル』(A Christmas Carol ) p. 96
have nothing against sb: (人)に含むところは何もありません カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『日の名残り』(The Remains of the Day ) p. 41
have nothing against sb: (人に)なんの不満もない ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 184
have never held sth against sb: (人の)意見に異論をさしはさむことはない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 206
have an instinct against doing: 〜することに反発を覚える ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 325
have absolutely nothing against sth: べつに何もいけないとは言っていない フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 463
go up against sb: (人に)当たってみる ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 34
get something against police: 警察にたいしてまずことがある ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 188
get in a batter’s box against sb: バッターボックスに入って(人と)対決する プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 179
fetch up against sth: (物を)踏んづける プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 152
feel of a child against one’s body when one hold one: 子供たちを抱いたときの体の感触 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 102
feel helpless against it: どうしていいかわからなくなる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 480
feel direly conspired against: 身におぼえのない悪巧みにひっかかったような悲惨な気もち トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 259
feel ... doing against one’s shoulder: 〜が〜するのを自分の肩の上で感じる カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 153
during the first week of the war against Iraq: 湾岸戦争が火を噴いた直後の一週間 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 129
draw sb tight against sb: (人を)ひしと抱きよせる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 135
decide against another drink: もう一杯飲むのはやめにする ライス著 小鷹信光訳 『時計は三時に止まる』(8 Faces at 3 ) p. 94
dead set against sb’s continuing to do: 〜の打ち切りを主張して譲らない ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 138
curl one hand against the other: 片方の手をまるめてもう一方の手をつつみこむ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 84
can feel the coiled tension at the center of one nudge sb’s belly: (人の)中心にとぐろを巻いているこわばりが、(人の)下腹部に押しあてられる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 134
become increasingly difficult to hold one’s own against sb: 最近ではよくて互角だ 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 166
be up against sth: (物に)もたれかかっている カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 188
be up against ...: 〜の目にあう フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 198
be not against ...: 〜とはなんら矛盾するものではない 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 138
be made to say things against one’s will: 云いたくないことまで云わされる 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 78
be heavily against ...: 〜にとっはすこぶる悪い マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 471
be against the wall: 壁にへばりつく ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 289
be against having one’s mother-in-law move in with them: 姑と別に暮したい 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 131
an outcry arises in ... against ...: (場所)の中で〜に抗議の声があがる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 515
almost against one’s will: どういうわけなのか シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 115
all the dramatic critics are in a conspiracy against sb: 劇評家はぐるになって自分を眼のかたきにしている ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 82
against the wishes of sb: (人の)反対を押し切って ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 72
against the mud bank: うしろの土手いっぱいに ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 335
against the minor formality of doing: 〜するというつまらぬ形式はあるんだが ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 280
against the blue of the sea: 青い海を背景にして 太宰治著 ドナルド・キーン訳 『人間失格』(No Longer Human ) p. 21
against telling sb ...: (〜は人には)内緒にしておく レンデル著 小尾芙佐訳 『引き攣る肉』(Live Flesh ) p. 119
against sb’s better judgment: (人の)制止を振り切り 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 133
against one’s better judgement: あまり感心せぬまま ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 219
a race against ...: 〜との勝負 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 280
A put up sth against B’s sth: Aは自分の(物)を賭けて、Bは(物を)かける タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 240
Isao thrust his face abruptly against Sawa's: 勲は出会頭にその顔を接して言った 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 242
notice the absence against one’s hip: 尻が軽くなっているのに気づく トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 183
break into abusive language against sb: (人を)罵りだす 遠藤周作著 ジョンストン訳 『沈黙』(Silence ) p. 66
blush against sb by accident: なんの気なしに(人に)さわる ル・グィン著 小尾芙佐訳 『風の十二方位』(Wind's Twelve Quarters ) p. 286
the accusation against sb’s courage: (人を)怒らす アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 349
act against this country: わが国への脅威となる フリーマントル著 稲葉明雄訳 『亡命者はモスクワをめざす』(Charlie Muffin and Russian Rose ) p. 7
act against sb: (人に)反旗を翻す ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 139
press the point of the knife up against sb’s Adam’s apple: 包丁の先端が(人の)喉仏にぴったりとあてられる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 383
against all advice: 警告をきかずに ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 27
tick off objections, devil’s advocate against one’s own cause: 自分の信念にいかに反するものであるかと、ことさらな反対意見を述べる エルロイ著 二宮磬訳 『ビッグ・ノーウェア』(The Big Nowhere ) p. 36
make an almost airtight case against ...: 〜しないということを、とうとうと論じ立ててみせる ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『拳闘士の休息』(The Pugilist at Rest ) p. 31
crack alarmingly against ...: 人をどきりとさせる音をさせて〜にぶつかる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 26
fling all one’s strength against ...: ありったけの力を〜にそそぐ マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 430
hardly seem to be making any headway at all against sth: 〜をいくらもやわらげはしない 小松左京著 ギャラガー訳 『日本沈没』(Japan Sinks ) p. 8
..., all but inaudible against the wind: 風のなかにかろうじてきこえる〜 マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 335
have always been prejudiced against ...: もともと〜は好みに合はない 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 22
Democracy and capitalism faced off against dictatorship and communism: 「民主政治プラス資本主義経済」の体制が「独裁政治プラス共産主義経済」の体制とにらみ合っていた時代だ サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 21
strike one against another: 互いに触れあう 遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 56
take up arms against ...: 〜にたてつく マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 489
the Nazis’ atrocities against the Jewish people: ナチスがユダヤ人に対して行った残虐行為 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 156
secure sth against all possible attacks: 防御を固める ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 61
one’s way reflexes brace one against attack: 反射的に身構える姿勢になる 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 113
square one’s back against the wall: 壁に背をはりつかせる ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 257
the back yards back up against each other: 裏庭は背中合わせにとなりあっている スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 125
as a hedge against bad times: まさかの備えとして オブライエン著 村上春樹訳 『本当の戦争の話をしよう』(The Things They Carried ) p. 15
measure on a balance A against B: AとBと秤にかけて比べる 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 21
battle against one’s reason: (〜と)理性がせめぎあう クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 443
beat ... against ...: 〜を〜にぶっつける 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 104
the dazzling blue of the sky beats against sb’s face: 青空の色が痛烈な色を(人の)顔に投げ付ける 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 12
beat one’s head against ...: 〜について頭をひねる ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 176
have the biggest grudge against ...: だれよりも〜に怨みをもっている レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 324
its peak black against the stars: 星空にくろぐろと浮かぶ小峰 ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 368
look black against sb: (人に)はとても不利な状況だ アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 243
gleam blackly against ...: 〜にくろぐろと光る マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 342
The blame instinct made the villagers take a stand against the evil doctor: 犯人捜し本能から、村人は邪悪な医者を懲らしめたがった ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
brace oneself against ...: 〜にもたれる エルロイ著 二宮磬訳 『ビッグ・ノーウェア』(The Big Nowhere ) p. 278
can brazen it out no longer against ...: 〜にすっかりうちのめされてしまう ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 135
break against ...: 〜にぶつかって砕ける プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 282
have no brief against ...: 〜には異議をとなえない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 57
brilliant in deceit against the rich: 金持ちを巧みな策略で翻弄する マイケル・オンダーチェ著 土屋政雄訳 『イギリス人の患者』(The English Patient ) p. 43
check the man’s name against a list one have brought along: 捕虜の名を持参のリストで照合する クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 17
have old scores brought up against one: 昔の古傷をあばかれる O・ヘンリ著 大久保康雄訳 『O・ヘンリ短編集』(41 Stories ) p. 143
brush carelessly against sth: うっかり〜にさわる ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 102
brush against ...: サッと〜に触れる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 280
one’s shoulder brushes against ...: 〜で肩を擦る 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 80
one’s hand brushes against sth: 指先に(物が)触れる べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 29
brush lightly against ...: 〜に軽く触れる マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 387
brush against someone: だれかと膚が触れあったりする キース著 小尾芙佐訳 『アルジャーノンに花束を』(Flowers for Algernon ) p. 206
have that protest from ... to buck against: 〜から抗議がきて、それと戦わねばならない O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『オー・ヘンリー傑作選』(41 Stories ) p. 89
build a case against sb: (人を)刑事犯として追及する ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 25
bulk high against the horizon: 水平線にせりあがってくる マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 171
bump up against each other: ぶつかりあう スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 18
bump against a corner: 曲がり角に行きあたる 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 251
burrow in closer against one’s chest: (人の)胸にさらに強くしがみつく フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 483
But I fear time is now against us: ただ心配なのは時間がないことだ ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロシア皇帝の密約』(A Matter of Honour ) p. 10
lead an uncertain campaign against sb: (人を)むこうにまわし、心もとない戦闘の先陣に立つ ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 81
carefully school oneself against ...: 〜にならぬよう訓練はおさおさ怠りない マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の探索』(Dragonquest ) p. 100
perfect a case against sb: (人に対する)容疑を完璧にする デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 223
make out a case against sb: 〜を摘発する アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 294
sth, devil’s advocate against one’s own cause: 自分の信念にいかに反するものであるか(という〜) エルロイ著 二宮磬訳 『ビッグ・ノーウェア』(The Big Nowhere ) p. 36
caution against such fears: その種の恐怖に金縛りにされることに対しては、わたしは断固反対する セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 315
Certainly the evidence was against them: もっとも、証言は夫妻に不利 ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 260
chalk up one more irritation against sb: (人に)新たな焦慮を押しつける マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の探索』(Dragonquest ) p. 274
chalk it up against ...: その損害を〜のせいにする カーヴァー著 村上春樹訳 『夜になると鮭は…』(Will You Please Be Quiet? ) p. 126
doubtless it is a sign a desire to rebel against or challenge something: なにかに対する反抗か挑戦のきざしなのだろう 川端康成著 月村麗子訳 『みずうみ』(The Lake ) p. 92
do not stand a chance against AA on one’s own: 一対一ならAAも決して負けはとるまい 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 196
press charges against sb: (人に)罪科が及ぶ ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 396
頭の体操に「翻訳訳語辞典 Quiz」もどうぞ
ツイート