Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
is
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

enroll sb in school “as is”: まっさら生のままで入学させる 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 108
‘Course, this still isn’t what I’d call comical: もちろん、これは笑いごとじゃあない トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 181
This was the tail end of the 1960s: 時代は一九六〇年代の終わりごろ ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 1
the conclusion is inescapable: ...: どうしたってあるひとつの結論に達しないわけにはいかない。すなわち、 ... メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 96
: they hadn’t even bothered to send Charlie on reconnaissance: といって、チャーリーを索敵にさしむけることさえしていない。 マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 351
: excrement is a symbol for the earth: 何故なら糞尿は大地の象徴であるから 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 10
issue a challenge: ひとつの挑戦を持ちだす ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 38
fish a cigarette from sth: 〜から煙草を一本抜く ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 208
a Parisian: パリの何某 メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 71
there is a story of sb’s one read: (人の)ものを何か読んだことがある カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 262
a choir of students shouted in unison: 何人かが声を合わせて言った ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 1
Specialist Baker, a.k.a. Warrant Officer Kiefer: スペシャリスト・ベーカー実はキーファー准尉 デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 296
abandon the dream one have cherished too long: 永すぎた夢想を捨てる 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 107
that project is abandoned: この計画が放擲される マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の反逆者』(The Renegades of Pern ) p. 115
abandon the patient to his helplessness: 患者をヘルプレスな状態に放置する 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 17
abandon one’s fear of discovery and do: 相手に気づかれるのも忘れて〜する 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 203
a craven who abandoned his post: 侯爵の地位を棒に振っちまった臆病者さ ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 101
turn with the reckless air of a man who abandons himself to his destiny: すてばちな態度で、どうでもなれとひらきなおる ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 194
kiss sb with abandon: キスの雨を降らせる トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 143
I passed an abandoned tennis court: 人気のないテニスコオトがさびしげに見えた 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 161
the operation is abandoned: 作戦が中止になる ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 511
sb in not the first man she has loved in this totally abandoned way: 自己放棄的な愛し方は、(人が)はじめてのものではない 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 178
abatis:逆茂木 辞遊人辞書
abatis:敵の侵入を防ぐための障害物 辞遊人辞書
abatis:鉄条網 辞遊人辞書
this is abetted by the fact that ...: それには〜という事情も加わっている 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 126
have a clear artistic ability: 絵を描く才能が間違いなくある ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 203
meet the needs of the present without compromising the ability of future generations to meet their own needs: 将来の世代が自分のニーズを満たす能力を損なうことなく現在のニーズをみたす ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 9
use this ability to ...: 〜を武器に〜する サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 213
sb is better able than most to do ...: 〜するのにより適任者である フリーマントル著 稲葉明雄訳 『暗殺者を愛した女』(Charlie Muffin-San ) p. 11
wish I were able to: そうしたいのは山々だ ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロシア皇帝の密約』(A Matter of Honour ) p. 311
never be able to put one’s finger on anything conclusive establishing that ...: 〜しようとしているこれという決め手をつかめない ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 180
neither sb’s doctor nor sb’s children is able to reason with sb in any way at all: 医者や子供たちがなにを言ってもまったく無駄だ ロアルド・ダール著 永井淳訳 『来訪者』(Switch Bitch ) p. 133
listen, hardly able to believe one’s ears: これはいったい何だと自分の耳を疑いながら、黙って話を聞く カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 298
it is XX o’clock before one is able to do: XX時頃になって漸く〜する 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 117
be able to do what one thinks is right: だから良いと思う所を強いて断行する 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 185
the air is abnormally still: 空気はまったくの無風状態である メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 207
by the time the Stewarts got there, the quotas had apparently been abolished: ステュワート家が引っ越すときにはその決まりは廃止されていたようだ ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 2
be abolished: 自由化する サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 104
abolishment:廃止 辞遊人辞書
abolitionism:奴隷制度廃止論 辞遊人辞書
abolitionist:死刑廃止論者 辞遊人辞書
abolitionist:奴隷制度廃止論者 辞遊人辞書
make that abominable noise: あのような不愉快なわめき声を立てる ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 197
abortionism:妊娠中絶権支持 辞遊人辞書
interviewing the people in this remote village about their nutrition: この人里離れた山奥に住む人たちに、栄養についての聞き取り調査を行っていた ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 6
it is about sth: 〜がどうのということ ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 106
continued to tease him about his glove.: グラブをだしにして、ずいぶんからかった ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 389
our day is about seven percent shorter that Earth’s: ここの一日は地球の七パーセントがた短い アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 122
the flight is only about a third full: 乗客が定員の三分の一くらい クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 379
about the only time ... is when ...: 〜するのは〜するときくらいだ ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 108
a geisha of about twenty: 二十そこそこの芸者 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 208
some discussion about ...: 〜がどうのこうのという議論 フリーマントル著 稲葉明雄訳 『暗殺者を愛した女』(Charlie Muffin-San ) p. 163
at about the height of sb’s waist: (人の)腰ほどの高さのところで 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 5
just about this time of the night: 夜のちょうどいま時分になると ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 240
all one know about ... is ..., about enough to put into a thimble: 〜について(人が)知っているのは〜くらいだ。殆ど知らないのも同然だ カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 345
what’s this about ...: 〜がどうしたって? ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『ゲーデル、エッシャー、バッハ』(Gödel, Escher, Bach ) p. 139
this is not about ...: 問題は〜のことではない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 14
this is not a proud story that sb is about to relate: 今から語るのは、実を言えばかなりみっともない話である ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 549
this is about people: 問題は人間だ デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『別れのシナリオ』(Death Mask ) p. 71
this is about life: 肝心なのは人生だ デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『別れのシナリオ』(Death Mask ) p. 71
this is about as intimate a situation as you can get: これほどくつろげる機会なんて、そうそうあるものじゃないぞ タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 109
sth is about the best thing in the world: 〜ほどありがたいものはこの世にまたとない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 126
sb is about for just a moment?: (人)にちょっと会えるかな トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 101
sb is about as superstitious as a tree-stump: 迷信などこれっぽっちも信じない(人) スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 329
reminisce for a time about ...: 〜をしのんで、しばし追憶にふける プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 181
it is about time to do: ここらでひとつ〜する 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 23
it is about time sb’s luck changes: そろそろツキの変わる転機にきているようだ クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 256
it is about the time to do: このあたりで〜したほうがいい ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 134
it is about sth: 〜の問題だ ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 106
it is about as nice a way to go as there is: ちょっとないくらい気分のいい旅になる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 247
isn‘t sb about the most handsome man you’ve ever seen?: (人)みたいにハンサムな人ってちょっといないと思わない? ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 574
is that about right?: そういうことだな スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 253
insist many times on hearing about ...: 何かに付けて〜の事情を知りたがる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 177
each time one is about to do: いざ〜しようとするときになって 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 317
can be up and about like this: こうしていられる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 106
be not about to be dissuaded: 引き下がる気のない デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 90
be actually trying to pretend this is still about ...: 〜のことさえもちだせば話をごまかせると思ってるのか スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 163
about this thing: その点 フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 115
about the only bad news is sth: 〜だけが玉にきずだ クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 54
raise one’s voice to be heard above sth: 〜に負けじと声をはりあげる ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 422
one is sometines not above doing: 時々〜する事がある 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 31
one’s voice is now barely above a whisper: かろうじて聞き取れるくらいの小さな声で、(人が)言う 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 458
it is sb’s eyes above all that are terrible: あの眼がわけても恐ろしい ワイルド著 福田恆存訳 『サロメ』(Salome ) p. 34
hardly above a whisper: 囁きに近い フリーマントル著 稲葉明雄訳 『亡命者はモスクワをめざす』(Charlie Muffin and Russian Rose ) p. 20
can barely speak above a whisper: ささやくようなしゃべりかたしかできなくなっている スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 231
be not above doing this too: (人も)やはりこのたぐいだ ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 374
this may seem rather abrupt but ...: 突然だが 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 71
it is a rather abrupt opening: それにしても唐突だ 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 19
rise abruptly to one’s feet: さっと立ちあがる マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 194
rise abruptly: やにわに席を立つ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 120
the road begins to rise more and more abruptly: 道はますます急な上り坂になる 安部公房著 サンダース訳 『砂の女』(The Woman in the Dunes ) p. 9
abruptly raise a trap in sb’s hands: 合図もなしに手にした籠を高く差し上げる スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 119
abscission:切断 辞遊人辞書
an absence of enryo is ideal: 遠慮しないに越したことはない 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 36
there is a half-smile on sb’s face and an absent expression: うっすら笑みをたたえた、どこか茫洋とした表情 イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 285
distracted, absent-minded demeanour: 心ここにあらずといったうつろな表情 フリーマントル著 稲葉明雄訳 『亡命者はモスクワをめざす』(Charlie Muffin and Russian Rose ) p. 35
become abesntminded, so giddy, so optimistic, so gregarious: 心ここにあらずぼうっとしていたり、やたら明るくなったり、ひとあたりがよくなる フィシャー著 吉田利子訳 『愛はなぜ終るのか』(Anatomy of Love ) p. 46
absentmindedly raise one’s hand in a regal gesture: 思いだしたように片手をそっと優雅にあげる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 92
Dandyism, which is an attempt to assert the absolute modernity of beauty: 美のまぎれもない現代性を主張しようと試みるダンディズム ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray )
ツイート