Top▲
× Q  ?  翻訳訳語辞典
week

主要訳語: 週(17)   一週間(5)   週間(5)

▼詳細(例文など)を表示▼訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
一週間
   
beg an additional week on sth: 〜の一週間延期を願い出る トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 183
be out a week’s work: 一週間ぶんの仕事にあぶれる グールド著 芝山幹郎訳 『カクテル』(Cocktail ) p. 37
almost a week: かれこれ一週間 クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 270
all week: 一週間がかりで トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 121
   
spend a couple of weeks in ...: (場所)に二週間ほど旅行する カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 22
later this week: 今週の後半 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 161
in the week prior to sb’s death: (人の)死ぬ前の週に ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 590
in the period of a single week one come home past one’s parents’ curfew on XX occasions: 一週間のうちXX回も門限を破る ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 90
in the coming week: 来週には クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 415
for weeks and weeks: 何週間にもわたって ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 302
for the next couple of weeks: それから二週間ばかり ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 211
for another week: その週の トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 13
finish out the week: 今週は最後までできる カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 328
every few weeks: 何週間かに一回 カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 173
early in the week: 週の前半 ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 246
earlier this week: 今週のはじめに トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 117
during the first week of the course: 学校に通い始めた最初の週に ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 293
can stay on a couple of days next week: 来週の初めも二日くらいできる カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 328
a slow news week: 目立ったニュースのない週 ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 142
a few weeks later: 何週間かたつと ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 175
a couple of weeks: 二週 カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 246
週間
   
scream for sth for weeks: この何週間か矢の催促だ クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 367
over a period of weeks: 何週間かかけて クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 334
not a word in two weeks: 二週間も音沙汰なしで クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 126
in the last couple of weeks: この二週間に クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 376
go over those last few weeks until one is dizzy: この何週間か、頭がくらくらするほど考えこむ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 212

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

week after week: 再々の 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 99
two weeks: 半月 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 150
this week: 今週あたり フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 250
for a week: 一週間ぶっとおしで プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 54
at the start of the week: 月曜に 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 214
would make sb nine days a week: どこでいつ会おうがひとめでわかる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 39
this is one’s first week: 今週は開店記念です スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 190
it is the first time sb has grinned in weeks: (人が)笑みを洩らしたのは数週間ぶりのことだ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 238
it is going to be an extremely full week: 今週はどうやら息つく暇もなさそうだ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 191
have gone two weeks at least: 留守にしてから少なくとも二週間はたっている トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 247
have been excited all week: 本当にお待ちかねでしたよ 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 98
grow less keen as the weeks pass: 日がたつにつれて、だんだんうすらぐ ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 134
for going on two weeks: ここ二週間も トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 14
for a period of weeks and months: 長期の歳月にわたり 遠藤周作著 ジョンストン訳 『沈黙』(Silence ) p. 10
during the first week of the war against Iraq: 湾岸戦争が火を噴いた直後の一週間 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 129
before two weeks had passed: 半月もたたないうちに 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 99
be less than a week away: 一週間以内に迫っている スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 235
be in the habit of doing things like this most days of the week: こんなことは日常茶飯事だ 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 92
be coming up in a week: 一週間以内らしい プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 165
a couple of weeks later: 二週間ほどあとで ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 132
a week or so after ...: 〜から一週間ほどたったころ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 159
Afterwards, the weariness of the work week could overcome him: そのあとは、一週間の仕事の疲れが口実になってくれるだろう トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 289
that is a week ahead: まだ1週間はある レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 373
all week: その一週間ずっと ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 489
All this week: 今週はずっと スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 143
usually allow a week or so to elapse before ...: 〜までに一週間ほどおくのが常だ セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 71
Four or five good, strange facts a week is your assignment: 週に四つか五つ、おもしろおかしい事実を見つけるというのを、ノルマにしませんか プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 77
A whole week of silk laid out before him: 絹のようにうるわしい一週間が目前にひかえているからだ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 112
there will be fireworks before this week is over: 週が替わるまでには、あちこちでキナ臭い動きが出てくるにちがいない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 191
have had a brutal week: この一週間はさんざんだった ウィンズロウ著 東江一紀訳 『カリフォルニアの炎』(California Fire and Life ) p. 456
By next week: 1 週間先には ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
only have one week to condition oneself physically: 体調づくりをこの一週間でやらなければならない 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 204
every three-week delay in dealing with the problem would mean ...: 対策が3週間遅れるごとに、... ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 3
postpone one’s death for a week: (人の)死期を一週間繰り延べる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 275
The washing machine died last week: 先週、我が家の洗濯機が故障した フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 25
distinguished-looking man who wore three-piece suits every day of the week: 毎日必ずスリーピースのスーツを着て気品ある雰囲気をまとっていた ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 1
every week during the fall: 秋ともなれば毎週 フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 114
one night each week: 一週間に一度 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 34
welcome to this week’s edition of ...: 今週もよーこそー。〜の時間でーす タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 47
be up to one’s eyes the rest of this week: 今週は予定がぎっしりだ ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 154
for almost a week: 一週間にわたって ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 43
a week of sb’s life is given to sb free of all obligations: 〜は一週間、いっさいの責任から開放される フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 112
a fucked-up week: ひでえ一週間 デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 437
Every week same time, I bundle them together for the garbage collection: 毎週おなじ時間にまとめてごみ収集に出す クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 40
they had been the highlight of every week: 週末のご褒美としてそれを食べていた ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 6
ignore sb all week: 一週間まるで音沙汰がない フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 280
Once or twice a week these reports were even intelligible: もっとも、意味の通った報告書などは一週間に一通か二通あればよいほうだった スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 77
a interesting week: 胸おどる一週間 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 366
the least interesting morning during the week: 一週間でいちばん味気ない午前中 プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 33
a week or so into the new year: 年が明けて一週間ほどたった頃 カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 179
one’s therapy involves two sessions a week: リハビリは週二回と決められている 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 232
Each July, my dad would take a week off from his job: 毎年七月になると、父は仕事を一週間休んだ ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 2
just a week ago: つい一週間前 デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 227
last only a week with sb: (人)のところでは一週間しかもたない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 148
won’t last much more than a week: 一週間でアブなくなる 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 76
later in the week: 今週の後半 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 66
a week later: さらに一週間後 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 159
The three-week limit and the fetuses may be some kind of secret language: 3週間以内という枠だって、胎児だって、なにかの特殊な隠語かもしれませんし・・ 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 77
a mid-week night: ある週日の夜 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 276
only a week: たった一週間 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 209
only last week: つい先週 ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロシア皇帝の密約』(A Matter of Honour ) p. 121
have only one exultant week in which to ...: 〜、その喜びの日が、やっと一週間ばかり続いた時だ ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 69
Who dictates what questions go into your notebook every week: 毎週、その手帳に書いてくる質問事項はだれの指図なの ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 437
Even if it's refrigerated, milk won't last much more than a week: 牛乳は冷蔵庫へ仕舞っておいても、一週間でアブなくなる 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 76
regularly do each week: 毎週欠かさずやる ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロシア皇帝の密約』(A Matter of Honour ) p. 304
be cluttered with the residue of last week’s newspaper: 先週の新聞もまだ片づけられていない ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 524
At the end of the week the elders will return: 一週間経つと、また長老会議の代表が訪ねて来る フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten )
ツイート