訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
authority
郎
グ
国
主要訳語: 権威(6) 威厳(4)
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
おえら方
*
類
国
連
郎
G
訳
the
Authorities
conflict
: おえら方もわけがわからず、だ
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
風の十二方位
』(
Wind's Twelve Quarters
) p. 52
お偉方
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 301
その筋
*
類
国
連
郎
G
訳
warn
the
authority
: その筋に連絡する
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 224
もったい
*
類
国
連
郎
G
訳
advise
sb
with
authority
: (人に)もったいをつけていう
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 237
威厳
*
類
国
連
郎
G
訳
wear
authority
: 威厳が備わる
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 109
put
the
interruption
aside
with
an
unexpected
,
quiet
authority
: この割り込みを、思いがけない静かな威厳をもって制する
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
ナイン・テイラーズ
』(
The Nine Tailors
) p. 63
call
out
in
one’s
voice
of
authority
: 威厳のある声でそう呼ぶ
ボイル著 柳瀬尚紀訳 『
ケロッグ博士
』(
The Road to Wellville
) p. 538
be
alive
with
authority
: 威厳がこもっている
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 486
威厳に満ちた
*
類
国
連
郎
G
訳
voice
of
steadfast
authority
: ゆるぎない威厳に満ちた声
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 224
王威
*
類
国
連
郎
G
訳
regal
authority
: 王威
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 252
許可
*
類
国
連
郎
G
訳
with
sb’s
authority
: (人の)許可を得て
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 320
係官
*
類
国
連
郎
G
訳
juvenile
authorities
: 少年課の係官
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 210
権威
*
類
国
連
郎
G
訳
with
the
authority
of
...: 〜の権威がこもる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 272
trespass
on
sb’s
authority
: (人の)権威をないがしろにする
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 248
no
enemy
of
authority
: 権威にたてつかない
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 40
have
the
daunting
authority
: 人を威圧する権威をおびる
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 174
flout
authority
: 真っ向から権威をあざける
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 89
authority
figure
: 権威者
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 226
権威筋
*
類
国
連
郎
G
訳
be
told
,
on
excellent
authority
that
...
,: たしかな権威筋から聞いたところによると
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 61
権限
*
類
国
連
郎
G
訳
have
no
meaningful
authority
: 公式の権限はない
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 69
権力
*
類
国
連
郎
G
訳
avoid
authority
: 権力に近寄らない
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 255
玄人
*
類
国
連
郎
G
訳
try
to
be
oneself
the
authority
: 玄人ぶりを発揮しようとしている
レナード著 高見浩訳 『
プロント
』(
Pronto
) p. 314
高僧
*
類
国
連
郎
G
訳
Tibetan
authorities
: チベットの高僧
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 87
資格
*
類
国
連
郎
G
訳
by
what
authority
do
you
do
...: なんの資格があって〜するのかね
エルロイ著 二宮磬訳 『
ビッグ・ノーウェア
』(
The Big Nowhere
) p. 27
社会的権威
*
類
国
連
郎
G
訳
be
openly
hostile
toward
authority
: 社会的権威に対しておおっぴらに敵対的だ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 312
上層部の人間
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 87
捜査当局
*
類
国
連
郎
G
訳
in
what
authorities
described
as
...: 捜査当局によれば〜
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 21
当局者
*
類
国
連
郎
G
訳
highly
placed
military
authority
: 陸軍当局者
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 381
役所
*
類
国
連
郎
G
訳
sound
like
a
person
in
authority
yourself
: こちらが役所の人間になったつもりで口をきく
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 163
役所の
*
類
国
連
郎
G
訳
a
Person
in
Authority
: 役所の人間
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 164
落着き
*
類
国
連
郎
G
訳
confident
authority
: 自信に満ちた落着き
リーマン著 池央耿訳 『
黒海奇襲作戦
』(
Torpedo Run
) p. 87
凛とした
*
類
国
連
郎
G
訳
calm
authority
in
one’s
voice
: 物柔らかな中に凛とした話ぶり
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
春の雪
』(
Spring Snow
) p. 27
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
wield
great
authority
: 威をふるう
†
司馬遼太郎著 カーペンター訳 『
最後の将軍
』(
The Last Shogun
) p. 19
some
higher
authority
: 神様か何か
†
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 455
say
with
great
authority
: 断言する
†
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロスノフスキ家の娘
』(
The Prodigal Daughter
) p. 118
lose
authority
: 心もとなげになる
†
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 210
great
authority
on
sth: 〜の権威
†
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 38
establish
one’s
authority
: 優位に立つ
†
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 119
Authority
: 警察か役所
†
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 162
authorities
from
...: 〜でよく知られた方々
†
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 5
authorities
: お上
†
宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『
なめとこ山の熊
』(
Wild Cat and the Acorns and Other Stories
) p. 293
authorities
: 政局
†
司馬遼太郎著 カーペンター訳 『
最後の将軍
』(
The Last Shogun
) p. 16
authorities
: 連盟
†
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 307
the
same
personage
in
authority
: 頭らしい男
†
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 122
Some
Person
in
Authority
: 役所や警察の人間
†
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 163
sb
alone
have
the
authority
to
decide
...: (人の)一存で決めることができる
†
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 340
say
with
the
authority
of
an
expert
: いかにも専門の知識をわきまえているかのように言う
†
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 414
pronouncing
on
things
in
a
tone
of
total
authority
and
assurance
: ずうずうしいほどずけずけした物言いをする
†
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 130
notify
the
appropriate
authorities
: しかるべき筋に伝える
†
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 295
no
other
babysitter
can
command
such
authority
over
sb: (人は)どんな子守よりも〜の言うことをよく聞く
†
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 239
never
contacted
the
authorities
: 警察に届け出ようとはしなかった
†
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 425
have
no
authority
to
do
: 〜することを許されない
†
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 131
establish
absolute
authority
over
sth: 〜を独裁する
†
司馬遼太郎著 カーペンター訳 『
最後の将軍
』(
The Last Shogun
) p. 138
by
virtue
of
one’s
authority
: 職権を以て
†
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 388
become
rather
an
authority
on
hers
: 彼女については一個の権威といってもいいほどいろいろ知るようになっていた
†
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 24
be
sb’s
authority
on
...: 〜について(人に)なにかと教える
†
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 10
assert
oneself
with
no
little
authority
: 自分の言い分を頑として曲げない
†
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 55
a
position
of
authority
: 人を使う立場
†
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 253
be
acknowledged
as
something
of
an
international
authority
in
this
field
: この分野におけるひとかどの国際的権威とみなされている
†
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
来訪者
』(
Switch Bitch
) p. 17
acknowledged
authority
on
...: 自他ともに許す〜の権威
†
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 168
give
one
an
almost
regal
authority
over
sb: (人に)たいし、王威に似たものがかもしだされる
†
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 252
challenge
the
nation’s
conventions
of
power
and
authority
: 国の権力と権威のなれあいに挑む
†
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 411
nobody
quite
dare
to
challenge
sb’s
authority
: だれも(人の)権威にはさからえない
†
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 267
a
considerable
authority
: ひとかどの権威
†
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 49
she
represented
a
rigid
kind
of
authority
I
hadn’t
yet
encountered
elsewhere
: 彼女は私がそれまで出会ったことのないような、確固たる権威の象徴だった
†
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 1
invoking
the
Director’s
authority
might
reduce
sb’s
enthusiasm
: 部長の権威をもちだせば、士気は低下するだろう
†
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
暗殺者を愛した女
』(
Charlie Muffin-San
) p. 155
He
could
feel
his
authority
and
his
contempt
and
he
resented
both
: 相手の権威と軽蔑を感じとり、そのどちらも気に入らなかった
†
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 325
overstep
the
limits
of
one’s
authority
: 〜の権限を越える
†
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 301
have
the
look
of
one
used
to
authority
: 権力者然とした顔をする
†
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
夜明けのロボット
』(
Robots of Dawn
) p. 25
authority
in
one’s
manner
: 挙止に滲みでる威厳
†
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の探索
』(
Dragonquest
) p. 370
overstep
the
bounds
of
one’s
authority
: 僭越過ぎる
†
志賀直哉著 マクレラン訳 『
暗夜行路
』(
A Dark Night's Passing
) p. 183
undermine
the
book’s
authority
: 本の権威をおとしめる
†
クック著 鴻巣友季子訳 『
緋色の記憶
』(
The Chatham School Affair
) p. 67
undermine
sb’s
parental
authority
: (人の)家長としての権威をないがしろにする
†
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 351
She's
not
a
Person
in
Authority
,
not
at
all
: あいつなんて、役所の人間でもなんでもないんだから
†
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 164
ツイート