Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
tone

主要訳語: 口調(21)   声(14)   調子(11)   口ぶり(6)   いいかた(3)

▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
いいかた
   
ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 64
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 512
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 252
ひびき
   
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 198
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 171

カラー
   
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 69
トーン
   
トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 120
ベル
   
向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 188

応対ぶり
   
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 336
音色
   
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 164
気風
   
空気
   
イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 205
言い方
   
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 138
言葉
   
夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 67
呼びかた
   
夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 25
語気
   
三島由紀夫著 ドナルド・キーン訳 『宴のあと』(After the Banquet ) p. 17
口の利き方
   
夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 170
口ぶり
   
ライス著 小鷹信光訳 『時計は三時に止まる』(8 Faces at 3 ) p. 97
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 145
メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 213
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 313
ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 141
トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 240
口気
   
夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 74
口振り
   
向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 186
口調
   
トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 222
ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 37
トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 35
デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 295
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 256
向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 111
北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 154
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 389
川端康成著 月村麗子訳 『みずうみ』(The Lake ) p. 41
トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 221
夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 237
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 510
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 31
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 141
トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 322
トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 170
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 187
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 75
椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 121
向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 194
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 463
口吻
   
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『白い竜』(The White Dragon ) p. 551
混じえる
   
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 447
   
マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 64
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 248
向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 11
ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 78
ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 237
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 102
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 274
向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 213
ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 236
三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 152
北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 52
べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 287
北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 170
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 80
声のトーン
   
ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 262
ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 262
声音
   
三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 103
先行き
   
ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 468
調子
   
椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 49
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 204
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 260
ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 216
夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 125
デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 145
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 373
夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 81
夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 185
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 542
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 242
雰囲気
   
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 228

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

tone of voice: 語気 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 32
tone down again: 再びざわめきが静まる ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 118
tone deaf: 音痴 トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 288
subdue tone: おだやかになる ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 12
professional in tone: 事務的な カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『日の名残り』(The Remains of the Day ) p. 207
cry in a triumphant tone: 意気揚々 ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 92
catch the tone: 無難なところだ ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 197
ask in an accusatory tone: 責める 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 88
with a tone of confidence: 自信ありげに 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 65
the tone of sb’s voice flatten: 声は抑揚を失う クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 106
the altercation is conducted in a low tone of voice: この口論はひどく低声で行なわれている ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 295
speak in a tone of overblown magnanimity: いかにも太っぱらをよそおった調子の声 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 116
speak in a hushed, bitter tone: 恨みがましい低い声になる 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 112
speak in a hopeless tone of voice: (人の)声が力に乏しい 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 240
speak in a deep hollow tone: 低い胴間声だ ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 137
sb’s tone of voice: (人の)いい方 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 85
say, working to maintain a calm tone: 取り乱すまいと注意しながら語る グループマン著 吉田利子訳 『毎日が贈りもの』(The Measure of Our Days ) p. 160
say, in so humble a tone that sb relent: があんまりしおらしい様子なので、(人も)かわいそうになってくる ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 108
say sb in a tone of the deepest contempt: (人)はたっぷり軽蔑を込めていう ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『不思議の国のアリス』(Alice in Wonderland ) p. 73
say in what was a rather narrative tone: いささか調子をつけて話し出す サリンジャー著 野崎孝訳 『フラニーとゾーイー』(Franny and Zooey ) p. 127
say in the confident tones of an expert: いっぱしの専門家ぶって言う 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 306
say in sulky tone: 〜はむっとしたようすだ ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 129
say in slightly pessimistic tones: いくらか心細そうに言う 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 373
say in ringing tones: うるさいまでに声を張りあげていう スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 121
say in an encouraging tone: あいそよくすすめる ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『不思議の国のアリス』(Alice in Wonderland ) p. 93
say in an encouraging tone: とりなすように勧める ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『不思議の国のアリス』(Alice in Wonderland ) p. 93
say in a troubled tone: 声をくもらせる ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 410
say in a tone filled with regret that ...: 〜といって残念そうな顔をする 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 127
say in a thoughtful tone: 考えこんでしまう ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 113
say in a still petulant tone: まだちょっととがり気味の口で答える 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 172
say in a soothing tone: やさしくあやすように言う ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 43
say in a slightly petulant tone of voice: いくらか愚痴っぽく言う 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 378
say in a questioning tone: おずおずと尋ねる フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 234
say at last in a plaintive tone: ぼやく。やれやれといった口調でね ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 94
reply with great severity of tone: 生真面目にたしなめる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 389
repeat sb, but in a more subdued tone: (人)はそういうものの、まえほどの見幕ではない ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『不思議の国のアリス』(Alice in Wonderland ) p. 73
remark in a serious tone: しみじみと云う 有吉佐和子著 タハラ訳 『紀ノ川』(The River Ki ) p. 16
put an official tone in one’s voice: 役人のような口調になる ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 305
pronouncing on things in a tone of total authority and assurance: ずうずうしいほどずけずけした物言いをする スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 130
plead in a piteous tone: おろおろいいわけするばかり ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 167
in tones of amused sorrow: 淋しそうに笑いながら フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 142
in an indifferent but heavily sarcastic tone of voice: さりげない声のなかに十二分の皮肉をこめて 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 253
in a tone that conveys that ...: 〜だといわんばかりの ライス著 小鷹信光訳 『死体は散歩する』(The Corpse Steps Out ) p. 278
in a tone of disappointment: がっかりしたように ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 202
in a serious tone: きまじめらしい口ぶりで ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 293
in a pert, affected tone of voice: すまして、こまっちゃくれて 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 45
in a more pleading tone one say again that ...: 〜と今度は頼むように言いなおす 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 241
have the tone of voice of a self-declared expert: 声はつねに、いかにもその道の権威めいた自信と自負に満ちあふれている アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 224
go on in the same low, confidential tone: さっきと変わらぬ自信に満ちた低い声で(人は)つづける スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 241
go on in a rather complaining tone: いささか不満げにつづける ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 150
go on in a careless tone: いともさらりという ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 61
from the tone of what sb said: かれこれ話して行く内容には 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 199
explain, one’s tone carefully level: あくまでも無表情に説明する マキューアン著 宮脇孝雄訳 『異邦人たちの慰め』(The Comfort of Strangers ) p. 78
echo in a tone that is half astonished and half frightened: 鸚鵡返しにいったけど、内心あきれるやら、ぞっとするやら ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 100
cry in a triumphant tone: 意気揚々と叫ぶ ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 100
cry in a tone of delight, on seeing sb: (人を)見るやいなや、〜は喜々として叫ぶ ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 135
coo in a facetious tone which nearly makes sb choke: わざと軽く甘い声を出すので、(人は)思わず咳きこみそうになる デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 272
clamoring tone of sb: (人の)罵声 デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 84
can tell at once from something in sb’s tone that ...: (人の)言葉の雰囲気から素早く察する 太宰治著 ドナルド・キーン訳 『斜陽』(The Setting Sun ) p. 149
can not command that tone and form of language: そういう口調が出てこない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 157
call out with particular strength, still retaining one’s clarity of tone: 力をこめて朗々とよみあげる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 78
burst out in an exasperated tone: やりきれないと言ったように声をあげる 遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 29
ask sb in a curious tone: 含むところのある聞き方だ デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 386
adopt a singsong tone as if one is chanting a sutra: お経のように節がつく 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 112
add in properly sycophantic tones: 追従のように言う 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 85
add in a tone of delight: いかにも嬉しそうにいう ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 44
add in a tone of delight: 声をはずませ、いう ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 42
a tone of indignation: 義憤に駆られた声 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 113
ツイート