Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
around
郎
グ
国
主要訳語: まわりに(3) まわる(3)
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
~の周りに
*
類
国
連
郎
G
訳
the
entire
village
was
gathered
in
a
circle
around
sb: 村の全員が(人の)周りに集まった
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 6
〜に沿って
*
類
国
連
郎
G
訳
around
the
walls
: 壁に沿って
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 225
〜のなかを
*
類
国
連
郎
G
訳
hop
around
room
: 部屋のなかをぴょこぴょこと跳ねまわる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 205
〜のほとり
*
類
国
連
郎
G
訳
around
the
Dryad’s
Bubble
: 妖精の泉のほとり
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 234
〜のまわりにすわって
*
類
国
連
郎
G
訳
we
all
pass
sth
around
...
and
look
at
it
: みんなで〜のまわりにすわって回し読みする
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 266
〜の前で
*
類
国
連
郎
G
訳
be
taboo
around
sb: (人の)前で禁句だ
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 186
〜近くを
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 81
(人の)肩に
*
類
国
連
郎
G
訳
throw
one’s
arm
around
sb: 肩に手をまわす
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 236
あたり
*
類
国
連
郎
G
訳
enliven
the
atmosphere
around
...: 〜あたりを色花やかにする
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 212
あたりを
*
類
国
連
郎
G
訳
look
around
: あたりを見まわす
小松左京著 ギャラガー訳 『
日本沈没
』(
Japan Sinks
) p. 8
あちこち
*
類
国
連
郎
G
訳
hear
sb
banging
around
: (人が)あちこち開け閉めする音が聞こえる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 173
うしろを
*
類
国
連
郎
G
訳
look
around
again
: 後はうしろを見ない
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 60
かこむ
*
類
国
連
郎
G
訳
sit
around
card
tables
: カードテーブルをかこむ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 32
かこんで
*
類
国
連
郎
G
訳
sit
around
...: 〜をかこんですわりこむ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 446
くるりと
*
類
国
連
郎
G
訳
whip
around
: くるりと振り向く
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 116
turn
around
: くるりと振り返る
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 23
ぐるりと
*
類
国
連
郎
G
訳
work
one’s
head
around
completely
: 頭をぐるりとまわす
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 39
ごろ
*
類
国
連
郎
G
訳
always
around
midnight
: 毎晩十二時ごろ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 152
すぐそばにいる
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 215
そこらじゅうを
*
類
国
連
郎
G
訳
run
around
: そこらじゅうを駆けまわる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 183
その辺
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 88
その辺を
*
類
国
連
郎
G
訳
scrabble
around
: その辺をかきまわす
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 166
be
free
to
wander
around
: しばらくその辺をうろうろする
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 69
というところ
*
類
国
連
郎
G
訳
Say
six
weeks
ago
,
around
: 六週間前ってところかな
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 175
ところへ
*
類
国
連
郎
G
訳
look
in
around
the
door
of
sb’s
room
: (人の)所へ顔を出す
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 122
とりまく
*
類
国
連
郎
G
訳
the
outlands
around
Milwaukie
: ミルウォーキーをとりまく荒野
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 320
に
*
類
国
連
郎
G
訳
put
one’s
arm
around
sb’s
shoulders
: (人の)肩に手をかける
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 45
まとわりつく
*
類
国
連
郎
G
訳
small
arms
around
one’s
neck
: 小さな手が首にまとわりつく
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 63
まわって
*
類
国
連
郎
G
訳
you
might
want
to
ask
around
: 一応聞いてまわってくれ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 437
まわり
*
類
国
連
郎
G
訳
not
be
able
to
find
one’s
way
around
the
kitchen
with
a
map
and
a
guide-dog
: 台所まわりのことに眼がとどかないものだ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 302
be
around
babies
a
lot
: (人の)まわりは赤ん坊だらけだ
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 49
まわりに
*
類
国
連
郎
G
訳
there
is
always
some
fellow
around
: いつもまわりに男がいる
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 110
prefer
to
do
it
when
nobody
is
around
: まわりにだれもいないときだけだ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 208
nervously
look
around
: ぴりぴりした様子でまわりに眼を走らせる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 69
まわりは
*
類
国
連
郎
G
訳
everything
around
sb
is
white
: (人の)まわりは白一色
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 167
まわる
*
類
国
連
郎
G
訳
hasten
around
doing
...: 〜に走りまわる
遠藤周作著 ジョンストン訳 『
沈黙
』(
Silence
) p. 12
go
all
the
way
around
to
...: ぐるっとまわって〜に出る
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 335
ask
around
: 探しまわる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 46
むらがる
*
類
国
連
郎
G
訳
moths
around
a
candle
: ろうそくにむらがる蛾
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
風の十二方位
』(
Wind's Twelve Quarters
) p. 25
迂回する
*
類
国
連
郎
G
訳
a
way
around
our
accounting
system
: 計算システムを迂回する方法
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 19
回る
*
類
国
連
郎
G
訳
go
around
forcing
food
and
drink
on
sb: 飲むものや食うものを(人に)強いて回る
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 131
drive
around
behind
the
bakery
: パン屋の裏手に回る
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 160
界隈で
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 138
近く
*
類
国
連
郎
G
訳
around
noon
: 昼近く
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 14
見たところ
*
類
国
連
郎
G
訳
no
cameras
around
: 見たところカメラマンはいないようだ
エルロイ著 二宮磬訳 『
ビッグ・ノーウェア
』(
The Big Nowhere
) p. 140
四方の
*
類
国
連
郎
G
訳
glance
around
at
...: 四方の〜を見上げる
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 228
身辺
*
類
国
連
郎
G
訳
throw
a
protective
shield
around
witness
: 目撃者の身辺をしっかり警護する
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
死の蔵書
』(
Booked to Die
) p. 27
前後
*
類
国
連
郎
G
訳
a
woman
of
around
forty
: 40前後の女
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 112
部屋のなかで
*
類
国
連
郎
G
訳
wander
around
: 部屋のなかでうろちょろする
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 181
辺りに
*
類
国
連
郎
G
訳
when
no
one
is
around
: 辺りに人かげの見えぬとき
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 37
両側に
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 25
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
with
sb
around
: (人が)いるかぎり
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 121
whip
around
: ぴくりとして振り向く
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 120
way
around
...: 〜を避けて通る道
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 223
want
sb
around
: (人の)同席を望む
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 98
walk
around
: その辺をぐるぐる歩きまわる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 111
turn
around
: うしろを向く
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 193
stay
around
...: (場所で)ごろごろしている
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 99
stand
around
: 遠巻きにする
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 348
speak
around
mouth
: 口をあまりあけずにいう
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 119
sit
around
: 腰を据える
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 185
screw
sb
around
: 捜査妨害をする
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 219
screw
around
: ウロチョロ邪魔しまわる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 250
sb
is
around
: (人が)そばにいる
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
飛行士たちの話
』(
Over to You
) p. 63
poke
around
: 嗅ぎまわる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 161
people
around
you
: まわり
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 220
people
around
sb: (人の)取り巻き連中
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 32
pass
around
rumour
: うわさが流れる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 286
order
sb
around
: (人に)つべこべ言う
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 109
only
fool
around
: 遊びの域を脱していない
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 249
nobody
around
anywhere
: どこにも人影がない
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 243
mess
around
...: (場所)にたむろする
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 347
look
around
broodingly
: もの思わしげにあたりを見やる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 262
look
around
: にらみまわす
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 310
look
around
: 首をよじる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 126
look
around
: 振り返る
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 257
kidding
around
: ごまかし
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 221
just
kidding
around
: ただのおふざけ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 46
hear
around
town
: 町の噂を聞く
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 245
have
been
around
: いままでずっと様子を見てきた
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 80
have
been
around
: こう見えても伊達に年を取ってはいない
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 147
hang
around
...: (場所)をうろうろする
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 181
hang
around
...: (場所を)ほっつき歩く
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 183
get
around
...: 〜を回避する
ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『
ゲーデル、エッシャー、バッハ
』(
Gödel, Escher, Bach
) p. 93
get
around
: 回避する
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 274
gather
around
sb: (人を)とりかこむ
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 237
don’t
smart
around
: へらず口はやめろ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 240
Don’t
fuck
around
: ざけんじゃねえよ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 180
come
around
: 〜がまわってくる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 91
check
around
: あちこち聞いてまわる
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 14
boss
people
around
: 他人に指図する
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 109
be
not
around
: 姿を消す
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 126
be
not
around
: 留守だ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 311
be
handed
around
: 順繰りに手渡される
マキューアン著 宮脇孝雄訳 『
異邦人たちの慰め
』(
The Comfort of Strangers
) p. 57
be
around
Christmas
: クリスマスが近い
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 327
be
around
: 行き合わせる
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 82
be
around
: 仕事につく
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 226
around
three
o’clock
: あれは三時ごろだったろうか
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 165
around
then
: このあたりから
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 194
around
the
world
: 古今東西変わらぬ
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 210
around
the
state
: 州内各地にちらばる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 189
around
the
same
time
: その頃
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 36
around
the
networks
: ネットワークからネットワークへ
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 138
around
the
corner
: 近くの
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 163
around
the
city
: 市中の
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 44
around
sb: (人に)接触する
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 88
around
here
: ここは
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 208
around
...: 〜ぐらいじゃなかったかな
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 359
all
around
: すっかり
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 103
work
one’s
fingers
around
...: 〜に指を添わせる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 194
with
a
trace
of
sullenness
around
the
mouth
: 口元だけがわずかに不快げにゆがむ
ハメット著 小鷹信光訳 『
マルタの鷹
』(
The Maltese Falcon
) p. 74
will
not
even
be
around
: こんなとこにいやしない
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 258
when
there
aren’t
any
other
customers
around
: 客の空いたあい間に
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 87
wear
the
peace-sign
around
one’s
neck
: ピース・マークのネックレスをつけている
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 254
way
around
the
law
: 法の網目をくぐり抜ける方法
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 38
waste
one’s
strength
rolling
around
: エネルギーをむなしく費やす
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 102
walk
around
to
the
rear
of
the
house
: 家の裏手へまわる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 180
walk
around
here
in
a
daze
: その辺をぼうっと歩きまわる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 72
turn
the
question
around
: 逆に考えてみる
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 553
turn
one’s
feet
around
: きびすを返す
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 233
turn
all
the
way
around
to
the
left
: Uターンするような感じでぐるっと左へ曲がる
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 382
turn
all
the
way
around
: くるっと後ろを振り向く
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 129
trot
around
the
bases
: とことことダイヤモンドを一周する
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 177
there
is
no
way
around
it
: どう言ってみたところで事実は避けて通れない
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 183
there
is
no
one
around
: 人目がない
松本清張著 ブルム訳 『
点と線
』(
Points and Lines
) p. 46
there
is
all
this
stuff
around
: どこもかしこも埃だらけだ
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 178
there
are
trees
all
around
sth: 〜のまわりにぐるっと木が植えてある
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 27
there
are
too
many
sth
around
: (物)なんていうのは世間によくある
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 145
there
are
plenty
of
that
type
around
: よくあるやつだよな
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 53
there
are
doors
all
around
the
hall
: 広間のまわりにはずらりとドアがついています
ルイス・キャロル著 高橋康也・迪訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 17
there
are
doctors
and
nurses
around
: 看護婦も先生も待機している
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 148
there
are
around
a
hundred
thousand
words
: 大ざっぱに考えて、ざっと一○万語が収録されている
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 163
the
wheels
go
around
: しゃかりきに〜する
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 138
the
ordinary
vacant
lots
around
the
city
: なんでもない市内の空地
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 36
the
crowd
around
sb: (人の)周囲
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 11
the
arms
around
sb: 身体にまわされた腕
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 134
take
out
a
small
pocket
flashlight
and
sail
its
beam
around
the
room
: ポケットから小型の懐中電灯をとりだし、部屋をくまなく照らしてみる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 363
take
a
look
around
to
see
...: 〜かを見きわめる
ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『
拳闘士の休息
』(
The Pugilist at Rest
) p. 156
stumble
around
the
furniture
: 家具のあいだをうろうろする
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 49
somewhere
in
or
around
the
store
: 店舗の内外
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 184
somewhere
around
the
area
of
one’s
heart
: 胸のどこか横っちょのあたり
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 25
so
one
can
be
around
for
...: 〜に間に合うように
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 161
slip
one’s
arm
around
sb: 腕を(人の)脇腹にまわす
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 258
sharp
claws
scampering
around
...: 尖った足でくすぐったく動き回る
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 25
settle
back
with
sb’s
arm
around
one: ふたたび(人の)腕に身をあずける
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 242
see
them
every
day
all
around
sb: 〜の周囲にもたくさんいる
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 111
see
if
anyone’s
around
: あたりに人気がないのを確かめる
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 49
run
around
bumping
into
each
other
: 押しあいへしあい走りまわる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 157
roll
one’s
hand
into
a
fist
around
...: 〜をつかんだ手をゆっくりとかためる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 248
reach
one’s
arms
around
sb’s
neck
: 両腕を(人の)首にからみつける
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 86
put
up
around
town
: 町じゅうに貼ってあるく
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 123
put
one’s
arms
around
sb’s
neck
: 前腕部を(人の)首に巻きつけている
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 201
put
one’s
arms
around
sb’s
neck
: 両腕を(人の)首にからみつかせる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 201
put
one’s
arm
around
sb: (人の)肩に腕をまわす
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 225
put
one’s
arm
around
sb: 片手で(人を)抱きよせる
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 20
play
around
with
sb: 楽しそうに破目をはずす
ハメット著 小鷹信光訳 『
マルタの鷹
』(
The Maltese Falcon
) p. 47
people
around
one’s
age
: 〜ぐらいの年格好の人間
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 109
one’s
hair
hanging
all
around
one’s
face
: ざんばらにふりみだした髪が、顔をおおいつくすように垂れ下がっている
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 159
no
one
is
around
: あたりに人影はない
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 267
no
one
is
around
: 人影はない
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 100
never
got
around
to
it
: ついにやらなかった
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 90
move
a
few
lima
beans
around
on
one’s
plate
: 自分の皿の中の何粒かのいんげんをフォークでいじる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 45
lots
of
people
around
...: 〜の多くの人は
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 230
look
at
everything
around
one
with
obvious
shiftiness
: きょときょと周囲を見回す
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 169
look
around
at
the
faces
of
the
boys
: 子供を見まわす
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 104
keep
for
around
-town
errands
: 近所へお使いに出かけるときの足にしている
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 207
it’s
so
empty
around
here
: 家は索漠としたものだ
ディック著 小尾芙佐訳 『
火星のタイム・スリップ
』(
Martian Time-Slip
) p. 8
ignore
the
people
around
one: 群がってくる男たちを黙殺する
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 246
I
guess
I
better
start
asking
around
about
sb: そろそろ(人)本人のことを聞かせてもらおうかな
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 147
hoist
oneself
around
and
sit
up
: 身体をもちあげて向き直る
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 144
helpless
shrugs
all
around
: 全員が、困惑したように肩をすくめた
オローク著 芝山幹郎訳 『
楽しい地獄旅行
』(
Holidays in Hell
) p. 224
haven’t
seen
sb
around
: このところ姿を見かけない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 276
have
sth
around
the
house
: (物)が家のどっかにある
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 325
have
not
been
able
to
get
around
to
doing
it
once
: ただの一度もそんなことをしたことがない
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 109
have
never
been
around
sb: (人)とこれまで一度も接したことがない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 273
have
been
around
sb: さんざんつき合った
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 139
have
become
a
burden
all
around
: うち中の厄介もの、といったところがある
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 99
hang
around
sb
too
much
: 気持ち悪いほど(人に)べたべたする
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 248
halfway
around
the
world
: 地球の裏側から
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 48
go
in
...
and
take
a
look
around
: (場所)に行って、中を見せてもらう
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 573
go
completely
around
the
bend
: 完全にむこう側に行ってしまう
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 103
go
around
saying
and
doing
wise
things
: 平凡な市井の暮らしに埋没して、賢明な言動を示す
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 176
go
around
each
section
of
that
room
: この部屋の端から端まで往復する
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 121
go
all
the
way
around
by
the
road
: わざわざ街道のほうから回り道をする
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 144
get
around
to
telling
sb
about
...: 〜の話に移る
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 287
get
around
to
do
: 〜の運びとなる
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 81
get
around
to
dig
...
up
: 〜を掘り返してみる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 188
get
around
that
difficult
terrain
: あれだけ険しい大地を自在に動きまわる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 123
get
around
fairly
quickly
: かなり急速に広まりつつある
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 249
gather
around
the
bed
: (人を)枕元に集める
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 134
fuck
around
with
sb: (人に)ごちゃごちゃ口を出す
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 174
fool
around
with
a
tractor
: トラクターを乗りまわす
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 185
feel
suddenly
silence
around
one: しんと静まる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 232
feel
around
in
the
box
: 箱の内側を手で探る
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 238
everything
around
sb
seem
to
rush
into
a
different
space
: 空間ごとゆがんだようだ
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 11
doing
laps
around
the
piano
: ピアノの周りをぐるぐる歩き回る
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 177
do
not
want
this
get
around
: だれにも知られたくない
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 137
do
not
want
sb
around
: (人が)そばにいるのが気に入らない
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 189
do
not
stick
around
long
enough
: あまり長くいない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 39
do
not
see
any
...
around
: 〜の姿はどこにもない
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 239
diddle
around
with
that
thought
: それについてしばらく考えをめぐらせる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 165
dandelions
have
been
around
for
about
...
years
: タンポポは〜年前から地球上に咲いている
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 107
come
the
whole
way
around
...: 〜のまわりをぐるりと一回りしてくる
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 151
come
around
askin
...: 〜のことをききまわる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 39
clean
up
around
one: そのへんのものを片付ける
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 165
cheerfully
watch
sb
stumble
around
in
great
big
circles
: (人が)蹴つまずいてキリキリ舞いするのを楽しそうに見物する
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 148
can
find
things
around
the
house
: 家のなかのどこに何があるか、正確に知っている
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 110
be
simply
...
around
: なんとなく……そこらをぶらぶらしている
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 241
be
parked
around
back
: (車は)裏手にとめてある
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 232
be
not
going
to
stick
around
: 長くはいない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 397
be
known
around
the
office
: 所内に知れわたっている
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 162
be
just
going
to
lie
around
and
be
sinful
: ずっと寝っころがってバチあたりな一日を過ごす
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 195
be
easy
to
be
around
: そばにいても気のおけない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 101
be
blown
around
by
the
wind
: 〜が風に送られて飛ぶ
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 84
be
around
to
hear
sth: 立ち聞きする
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 228
be
around
thirty
years
old
: 年は三十を出たか出ないかというところだ
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 85
be
around
the
house
: 家のなかでごろごろする
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 262
be
around
the
corner
: すぐそこにいる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 122
be
a
wee
bit
fat
around
the
thighs
: 少し足が太い
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 63
around
twelve-thirty
in
the
morning
: 夜中の十二時半
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 222
around
the
age
of
forty
: 四十歳を迎えたあたりから
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 146
around
forty
or
so
: 見たところ四十前後
カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『
日の名残り
』(
The Remains of the Day
) p. 37
all
AA
and
BB
around
: AAやらBBやらがうようよいる
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 31
affect
the
world
around
: 世界の人々に影響を与える
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 264
a
very
convenient
fellow
to
have
around
: けっこう便利な存在
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 62
a
story
goes
around
once
that
...: 〜という話もある
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 185
a
small
,
unassuming
man
of
around
sixty
: 風采の上らない六十がらみの小男
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 114
a
faint
fish
smell
hangs
around
sb: 魚くさい臭いがうっすらと(人を)つつむ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 153
jerk
sb
around
’cuz
...: ばかにする
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 491
set
out
wires
around
one’s
abode
: 住まいのまわりにロープや鉄条網をめぐらす
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 53
look
around
abruptly
at
sb: いきなり振り返って(人の)方へ顔を向ける
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 164
noticed
unusual
activity
around
the
city
desk
: 市報部のデスクのいつになくあわただしい動きに注目した
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 13
ever
come
around
here
again
: 懲りずにここに現れたりする
レナード著 高見浩訳 『
プロント
』(
Pronto
) p. 93
look
aimlessly
around
...: 〜のあたりを所在なげに見まわす
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
亡命者はモスクワをめざす
』(
Charlie Muffin and Russian Rose
) p. 37
walk
around
with
one’s
head
in
the
air
: 得意そうに動きまわる
遠藤周作著 ジョンストン訳 『
沈黙
』(
Silence
) p. 52
the
shot
explodes
into
the
air
around
sb: 銃声が(人を)包む
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 481
all
gather
around
sb: みんなして(人を)囲む
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 374
The
.31-caliber
fire
is
flying
all
around
sb: 31口径の弾は四方八方から殺到してくる
ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『
拳闘士の休息
』(
The Pugilist at Rest
) p. 52
ride
around
in
all
kinds
of
weather
: 雨が降っても風が吹いてもあっちこっち飛び回る
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 496
look
around
at
all
...: そこらじゅうに貼りめぐらされた〜をにらみまわす
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 310
all
of
them
swimming
around
: みんな揃って
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 235
all
around
the
clock
: 四六時中
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 274
all
around
one one
have
sb’s
notoriety
to
contend
with
: (人の)悪名を相手に苦闘しなくてはならない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 521
walk
around
in
circles
through
innumerable
little
alleys
: 露地を抜けたり、横町を曲がったりぐるぐる歩き回る
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 164
turned
around
with
an
expression
of
almost
no
surprise
: ふりむいたが、とりわけその表情を動かしはしない
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 235
amble
around
: まとわりつく
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 301
I
folded
my
arms
,
and
took
another
look
around
me
: 僕は腕を組んだままもう一度ぐるりと庭を見渡した
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 111
look
around
for
another
Admiral
,
Captain
and
Commander
as
well
: 司令も艦長も副長も、あたらしい顔ぶれをさがす
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 36
stomp
around
on
...
another
minute
: 〜の上で足踏みしながら、あと一分ばかり待つ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 167
take
another
look
around
: あらためて周囲を見回す
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 98
can
not
resist
another
look
around
: もう一度あたりをうかがわずにいられない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 126
outsmart
anybody
around
one
without
making
the
slightest
show
of
...: まわりに〜と気どられることなく、みんなをうまく出し抜く
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 70
wander
around
the
apartment
: 部屋を歩き回る
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 168
appear
embattled
with
nearly
everyone
around
sb: 見境なく喧嘩を売っているみたいだ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 475
apprehensively
glance
around
for
sb: (人が)きていないか気がかりで見まわす
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 235
look
around
approvingly
: よさそうだと思って見まわす
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 326
the
area
around
one’s
ear
: 耳のまわり
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 223
start
quartering
the
area
around
sth: 〜の周囲をさがしにかかる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 186
argue
around
: ああだこうだいう
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 165
wrap
one’s
arms
tightly
around
sb’s
bicep
: (人の)腕を両手でぎゅっとつかむ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 31
wrap
one’s
arms
around
...: 〜に両腕をからませる
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 30
put
one’s
arms
around
sb: (人に)腕をまわす
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 344
put
one’s
arm
around
sb’s
waist
: (人の)腰に腕をまわす
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 188
put
one’s
arm
around
sb’s
shoulders
: (人の)肩に腕をまわす
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 67
have
one’s
arms
wrapped
tight
around
sb’s
neck
: 両腕を(人の)首にぎゅっとまわす
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 567
fling
one’s
arms
around
sb: (人に)腕を巻きつける
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 368
throw
one’s
arms
around
sb’s
neck
: (人の)首にかじりつく
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 209
throw
one’s
arms
around
sb: (人に)抱きつく
ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『
ゲーデル、エッシャー、バッハ
』(
Gödel, Escher, Bach
) p. 124
squat
down
with
one’s
arms
around
one’s
knees
: 膝をだく
遠藤周作著 ジョンストン訳 『
沈黙
』(
Silence
) p. 50
sb
and
sb
wrap
their
arms
around
each
other
: (人と)(人が)ひしと抱きあう
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 437
put
one’s
arms
around
sb’s
neck
: (人の)首に抱きつく
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 250
one’s
arms
clasp
around
one’s
knees
: 膝小僧をかかえる
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 425
fling
one’s
arm
around
sb: (人の)首にしがみつく
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 114
barely
suppress
the
urge
to
put
one’s
arm
around
...: 〜に抱きつきそうな衝動をあやうくおさえる
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 79
my
mom’s
relatives
tended
to
gather
at
sb’s
house
around
the
corner
: 母方の親戚は近所に住む(人の)家に集まることが多かった
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
around-the-clock:休みなしで
辞遊人辞書
around-the-clock:24時間ぶっ通しの
辞遊人辞書
around
-town
stuff
: ああでもないこうでもないと町の噂がとびかう
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 76
sit
around
in
one’s
winter
ash
heap
: 冬の寒さに縮こまる
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 166
ask
around
in
the
neighborhood
: 近所を当たってみる
池波正太郎著 フリュー訳 『
梅安蟻地獄
』(
Bridge of Darkness
) p. 99
get
down
on
all
fours
and
begin
crawling
around
in
a
zealous
attempt
to
isolate
sb’s
prey
: 四ツン這いになって甲板を這いまわり、なんとかそいつを捕えんものとヤッキになる
北杜夫著 マッカーシー訳 『
どくとるマンボウ航海記
』(
Doctor Manbo at Sea
) p. 52
roll
around
with
sb
for
auld
lang
syne
: 焼けぼっくいに火がつく
トゥロー著 上田公子訳 『
推定無罪
』(
Presumed Innocent
) p. 259
rattle
around
in
the
average
human
mind
: どの人間の心にもうずまく
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 279
you
have
to
spend
quite
awhile
around
sb: 時間をかけなきゃ(人は)わからない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 141
carry
sth
around
on
one’s
back
: (物を)背中にかついで歩きまわる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 320
carry
sth
around
on
one’s
back
: 背中に〜をかついでいる
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 71
go
around
back
: 裏口へまわる
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 130
my
mom
passing
around
trays
of
pigs
in
a
blanket
,
fried
shrimp
,
and
a
special
cheese
spread
baked
on
Ritz
crackers
: 母が用意してくれるソーセージパンやエビのフライ、リッツ・クラッカーの上にチーズクリームを塗って焼いたカナッペ
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 4
finish
throwing
the
ball
around
the
horn
: 五・四・三・とボールをまわし終える
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 383
『今日からつぶやけるひとりごと英語フレーズ1000』 森ちぐさ他著
ひとりでつぶやくだけ。自分のレベルに合わせられるし場所を選ばないから、誰でも手軽に英会話を上達できる学習法!
ツイート