Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
heart
郎
グ
国
主要訳語: 心(49) 心臓(41) 胸(17) 核心(3)
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
まんなか
*
類
国
連
郎
G
訳
in
the
heart
of
great
,
hand-made
London
: この人工の粋をほこる大都会ロンドンのまんなかにいても
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 126
まん中
*
類
国
連
郎
G
訳
the
very
heart
of
...: 〜のどまん中
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
風の十二方位
』(
Wind's Twelve Quarters
) p. 135
ハート
*
類
国
連
郎
G
訳
let
the
air
out
of
one’s
heart
: (人の)ハートをしぼませる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 172
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 108
意識
*
類
国
連
郎
G
訳
be
a
closet
cynic
at
heart
: どこか意識の片隅に懐疑が根を張っている
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 139
核心
*
類
国
連
郎
G
訳
the
very
heart
of
...: 〜への核心
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 462
get
right
into
the
heart
of
all
the
important
things
: ものごとの核心にずばりと切り込んでいく
ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『
拳闘士の休息
』(
The Pugilist at Rest
) p. 215
a
null
heart
: 空白の核心
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 190
感情
*
類
国
連
郎
G
訳
between
our
heart
s
and
our
heads
: 感情か理性か
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 3
肝心な部分
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 86
気
*
類
国
連
郎
G
訳
set
one’s
heart
on
it
: すっかりその気になる
ミルハウザー著 柴田元幸訳 『
イン・ザ・ペニー・アーケード
』(
In the Penny Arcade
) p. 113
気持
*
類
国
連
郎
G
訳
with
a
sinking
heart
: 味気ない気持で
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 52
harden
one’s
heart
and
do
: 気持を励まして、〜する
ドイル著 大久保康雄訳 『
シャーロック・ホームズの冒険
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 38
気分
*
類
国
連
郎
G
訳
one’s
heart
sink
: (人の)気分ががくりと沈みこむ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 117
gradually
feel
one’s
heart
declining
: (人の)気分は徐々に暗くなる
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 283
胸
*
類
国
連
郎
G
訳
weigh
so
heavily
on
one’s
heart
that
one
feel
like
dying
or
killing
sb: 死にたいほどの、また(人を)殺したいほどの、かなしみが胸にせまる
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 74
touch
sb’s
heart
: 胸を打たれる
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 312
tear
sb’s
heart
to
think
about
...: 〜を思い出すと胸が引き裂かれる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 417
sb’s
heart
seems
suddenly
to
freeze
: (人の)胸が一度に凝結したように感じる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 140
sb’s
heart
is
pounding
wildly
: (人の)胸がどきどきと音を立てる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 407
sb’s
heart
is
full
: 胸がいっぱいになる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 313
place
one’s
hand
across
one’s
heart
: 胸を押さえる
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 276
pass
through
sb’s
heart
: 胸をゆききしている
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 212
one’s
heart
starts
to
beat
faster
: 胸の動悸を覚える
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 75
one’s
heart
begins
to
beat
quick
with
excitement
: わくわくと胸を高鳴らせる
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 44
keep
one’s
secret
in
one’s
heart
: 疑いの塊りをそっと胸の奥にしまう
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 51
it
sent
a
pang
across
sb’s
heart
to
think
...: 〜と思うと、(人は)胸がずきずき痛むのをおぼえた
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 143
find
one’s
heart
racing
: 胸がドキドキしてくる
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 18
feel
that
little
click
,
that
beat
of
one’s
heart
: 胸がどきどきする
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 359
feel
a
stifling
pain
welling
up
in
one’s
heart
: 胸が塞がるような苦しさを覚える
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 254
do
deep
in
sb’s
heart
: 胸の底にまで〜する
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 11
be
dear
to
one’s
heart
: (人の)胸にぴったり来る
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 294
胸の中
*
類
国
連
郎
G
訳
search
one’s
heart
for
an
answer
: 自分の胸の中を調べる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 36
血肉
*
類
国
連
郎
G
訳
with
heart
and
meat
: 血肉をそなえた
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 34
根
*
類
国
連
郎
G
訳
be
a
sentimentalist
at
heart
: 根は情にもろいたち
ボイル著 柳瀬尚紀訳 『
ケロッグ博士
』(
The Road to Wellville
) p. 248
at
heart
: 根は
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 314
魂
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
キング著 山田順子訳 『
スタンド・バイミー
』(
Different Seasons
) p. 35
左の胸のあたり
*
類
国
連
郎
G
訳
feel
one’s
heart
slowly
,
painfully
contracting
: 左の胸のあたりがぎゅるぎゅるとゆっくり痛くなってきている
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 47
思いやり
*
類
国
連
郎
G
訳
a
man
of
heart
: 思いやりのある男
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 304
情
*
類
国
連
郎
G
訳
lot
of
heart
: 情が深い
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 23
心
*
類
国
連
郎
G
訳
with
a
change
of
heart
: (人の)心ばえ次第で、全く(違って見える)
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 166
there’s
an
empty
feeling
in
one’s
heart
: (人の)心がすっと冷たくなる
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 311
the
way
to
sb’s
heart
lay
through
sb’s
cooking
: (人の)心をつかむ道はただ料理を通じてのみである
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
葬儀を終えて
』(
After the Funeral
) p. 206
the
thought
of
sth
briefly
scuffed
at
one’s
heart
: 〜のことを考えると、一瞬、心がしめつけられた
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 214
the
thing
which
lies
buried
in
the
bottom
of
one’s
heart
: 底のほうに沈んだ心
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 45
the
caring
heart
: 慈愛の心
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 263
tear
the
secret
of
one’s
heart
and
hurl
it
at
sb’s
breast
: 躊躇していた自分の心を一思いに(人の)胸に叩き付ける
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 222
take
that
lesson
to
heart
: その教訓を心に銘記している
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 279
take
control
of
one’s
heart
and
refuse
to
let
go
: (人の)心をとらえて放さない
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 160
take
...
to
heart
: 〜に対して心を痛める
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 172
strike
home
to
the
heart
: 心にしみこんで来る
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 141
sth
touch
sb’s
heart
: (物が)(人の)心にしみて来る
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 6
start
giving
one’s
heart
away
again
: ようやくまた自分の心を人に与えかける
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 76
splinter
of
something
more
abiding
buried
closer
to
one’s
heart
: 心のもっと奥深くに潜むある感情のかけら
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 183
speak
to
sb
with
a
truly
repentant
heart
: 善良な心で(人の)前に懺悔の言葉を並べる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 265
speak
from
one’s
heart
: 心をこめてしゃべる
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 341
somewhere
in
one’s
heart
one
believe
that
...: 〜とどこか心の奥で信じる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 158
something
in
sb’s
heart
surges
: (人の)心の中に熱いものがこみあげる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 129
sb’s
heart
which
felt
with
pain
and
fear
: 苦痛と恐怖でぐいと握り締められた(人の)心
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 260
sb’s
heart
remains
restless
: (人の)心が常に不安だ
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 265
sb’s
heart
is
in
...: 〜に(人の)心がこもる
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 147
sb’s
heart
is
filled
with
reverence
for
sb: 心のうちで常に(人を)畏敬する
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 187
sb’s
heart
finds
relief
in
sorrow
: (人の)心に一滴の潤いを与えてくれるのは悲しさだ
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 260
sb’s
eyes
and
sb’s
heart
are
jerked
back
to
sobriety
: 身振いと共に眼も心も醒める
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 266
sad
heart
: 哀れな心
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 28
realize
that
one
have
felt
one’s
heart
begin
to
dance
: 心の躍るようなものを感じている
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 29
oppress
sb’s
sensitive
woman’s
heart
: 感傷的な女の心を重くする
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 93
one’s
heart
is
made
restless
by
...: (人の)心は〜で動いている
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 36
one’s
heart
is
confused
: 心がみだれる
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 114
mean
bastards
at
heart
: 心の中は意地悪な連中
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 216
lose
one’s
heart
somewhere
: 心をよそにうしなう
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 145
light
of
foot
and
heart
: 心も軽く身も軽く
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 177
level
the
full
iciness
of
one’s
heart
at
sb: 冷たい心のありたけを〜に振り向ける
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 138
know
in
some
fraction
of
one’s
heart
...: 〜という思いが、ほんのわずかだが心をかすめる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 299
heart
of
fearful
pettiness
: 恐怖心に満ちた偏狭な心
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 197
harden
one’s
heart
and
do
: 心を鬼にして、〜する
ドイル著 阿部知二訳 『
シャーロック・ホームズの冒険
』(
Adventure of Sherlock Holmes
) p. 36
harden
one’s
heart
and
do
: 心を鬼にして〜する
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 40
from
the
bottom
of
one’s
heart
: 心をこめて
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 138
fragmented
,
incomplete
heart
s: 千々に乱れ、回復することもかなわない心
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 436
feel
trouble
darken
one’s
heart
: トラブルが心を暗くする
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 78
die
of
a
broken
heart
: 傷心のあまりの死
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 479
darken
sb’s
heart
: 心をかげらせる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 294
carefully
explore
every
corner
of
one’s
heart
: 念入りに自分の心を調べる
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 103
break
sb’s
heart
: (人の)心を打ち砕く
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 65
beneath
those
words
, sb’s
heart
is
cracking
as
sb
speak
: それらの言葉の裏で、(人の)心が千々に乱れている
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 359
become
a
sticking
point
on
sb’s
point
in
sb’s
heart
: (人の)心の深い傷となって残る
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 194
be
reluctant
to
let
a
stranger
see
into
one’s
heart
: 他人にはなかなか心のうちを明かそうとしない男だ
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 519
arrive
from
...
light
of
heart
: 〜から心もうきうきと到着する
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 32
a
highly
unusual
affair
of
the
heart
: ただならぬ男と女の心のしがらみ
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 71
心根
*
類
国
連
郎
G
訳
the
good-at-heart-but-chronically-disorganized
: 善良な心根を持ちながら、どうもうだつが上がらない人間
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 111
心持ち
*
類
国
連
郎
G
訳
find
it
in
one’s
heart
s
to
do
: 〜する心持ちがある
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 166
心臓
*
類
国
連
郎
G
訳
with
one’s
heart
thundering
in
one’s
chest
: 破裂しそうな心臓を高鳴らせながら
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 319
with
one’s
heart
galloping
: 心臓が早鐘をうつ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 65
with
a
thumping
heart
: 心臓が高鳴って
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 351
the
blood
flows
from
sb’s
heart
and
down
sb’s
chest
,
down
sb’s
legs
staining
sb’s
white
pants
scarlet
: 心臓から血が溢れ出て、胸を流れ、脚をつたい、白いズボンを緋色に染める
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 515
strike
sparks
off
one’s
heart
: 心臓が破裂しそうになる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 134
sth
seems
to
blister
one’s
heart
: 〜のために、心臓が火あぶりになったような思いをする
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 177
sb’s
heart
stops
: 心臓がとまりそうになる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 91
sb’s
heart
jumps
against
sb’s
ribs
: 心臓も割れんばかりだ
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 191
sb’s
heart
is
going
crazy
: (人の)心臓が鐘みたいに鳴り響く
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 399
sb’s
heart
is
flapping
: 心臓がどきどきしている
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 87
put
a
knife
in
sb’s
heart
: (人の)心臓にナイフをつきたてる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 331
pump
bullets
into
one’s
heart
: 心臓に銃弾をぶち込む
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 492
one’s
heart
trys
to
cram
its
way
up
into
one’s
throat
: 喉もとにせりあがった心臓が、出口をもとめてもがく
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 163
one’s
heart
return
to
its
normal
rhythm
: (人の)心臓はふだんと変わらぬ動悸を打つ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 132
one’s
heart
pounding
dully
in
one’s
chest
: 心臓が、どこか具合のわるいような鼓動の音をたてている
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 212
one’s
heart
pound
harder
than
ever
: 心臓が前よりもはげしく高鳴る
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 126
one’s
heart
pick
up
speed
: 心臓の動機が早くなる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 238
one’s
heart
jumps
: 心臓が口から飛び出しそうになる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 120
one’s
heart
isn’t
hammering
or
racing
or
anything
like
that
: (人の)心臓はどきどきと高鳴ったりせわしなく早鐘を打ったりはしない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 288
one’s
heart
is
still
pounding
hard
: (人の)心臓はあいかわらず早鐘を打っている
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 180
one’s
heart
is
pounding
hard
: 心臓がどきどきする
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 126
one’s
heart
is
jackhammering
wildly
in
one’s
throat
: どきんどきんと高鳴る心臓は、いまにも喉からとびだしそうな勢いだ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 332
one’s
heart
is
beating
like
a
triphammer
: (人の)心臓は早鐘を打っている
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 168
one’s
heart
go
flat
: 心臓がとまりそうになる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 155
one’s
frantically
pumping
heart
: はげしく動悸を打つ(人の)心臓
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 320
now-rapid
beating
of
one’s
heart
: 速まる心臓の鼓動
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 578
just
under
one’s
heart
: 心臓の真下
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 129
hear
one’s
heart
in
one’s
ears
: 心臓は耳もとで鳴っている
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 321
have
a
total
heart
attack
: 完全に心臓がとまる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 490
feel
one’s
heart
trip
: 心臓がどきっとする
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 381
feel
one’s
heart
knocking
: 心臓がドキドキする
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 239
feel
a
freezing
,
dismal
terror
grip
one’s
heart
: (人は)全身が凍りつくいまわしい恐怖に心臓をわしづかみにされる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 282
fear
plucking
at
one’s
heart
: 恐怖で心臓が縮みあがる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 322
face
a
past
to
make
the
strongest
of
heart
s
quail
: どんな強い心臓をもふるえさせるような過去をみすえる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 212
die
of
a
heart
attack
: 心臓麻痺で息をひきとる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 201
cut
sb’s
heart
out
: (人の)心臓をえぐり出す
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 88
center
one’s
heart
: (人の)心臓をしっかり狙う
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 49
can
hear
one’s
heart
lub-dubbing
calmly
away
in
there
: 心臓の鼓動がおだやかにおさまっていく気配が耳を通して伝わってくる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 203
attack
sb
midline
,
spreading
from
the
heart
: 心臓を直撃し、そこから全身にひろがっていく
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 270
as
one’s
heart
seized
up
: 心臓がとまりそうになった瞬間
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 288
a
violent
,
tortured
heart
: 暴力的で、深く傷つけられた心臓
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 14
心臓部
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 285
心底
*
類
国
連
郎
G
訳
do
not
have
sb’s
true
interests
at
heart
: 心底(人の)身を思いやってくれているわけではない
ミルハウザー著 柴田元幸訳 『
イン・ザ・ペニー・アーケード
』(
In the Penny Arcade
) p. 33
心理
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 163
真情
*
類
国
連
郎
G
訳
from
the
heart
: 真情にあふれたもの
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 389
芯
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 98
人の心
*
類
国
連
郎
G
訳
break
one’s
heart
: 人の心を傷つける
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 37
人間
*
類
国
連
郎
G
訳
But
most
heart
s
knocked
at
the
sight
of
a
policeman's
star
: しかし、警察官のバッジを見ると、たいていの人間はショックを受ける
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 190
人間の心
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 174
精神
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 304
中心街
*
類
国
連
郎
G
訳
in
the
heart
of
Palm
Beach
: パームビーチの中心街に
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 38
中心部
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 385
底
*
類
国
連
郎
G
訳
know
...
in
one’s
heart
of
heart
s: 腹の底から思い知る
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 72
勇気
*
類
国
連
郎
G
訳
get
the
heart
to
do
...: 勇気を出して〜する
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 278
要
*
類
国
連
郎
G
訳
Passwords
are
at
the
heart
of
security
on
a
big
computer
: パスワードは大型コンピュータの機密保護の要である
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 70
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
young
heart
: 娘ごころ
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 230
win
the
heart
s
and
minds
of
the
people
: 人心収攬
丸谷才一著 デニス・キーン訳 『
女ざかり
』(
A Mature Woman
) p. 8
warm
sb’s
heart
: (人には)静かにうれしい
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 202
take
heart
: 力を得る
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 110
sick
at
heart
: やりきれぬ思いで
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 194
sb’s
heart
sink
: (人)、がくりと落ち込む
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 62
sb’s
heart
overturns
: とたんに(人は)胆をつぶす
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 211
sb’s
heart
breaks
: どうしようもなく滅入る
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 103
sb’s
heart
beats
joyfully
: 胸が躍る
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 235
one’s
heart
sinks
: がくっと落ち込む
オローク著 芝山幹郎訳 『
楽しい地獄旅行
』(
Holidays in Hell
) p. 215
one’s
heart
sing
: 胸中快哉を叫ぶ
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 138
lose
heart
: 落胆
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 103
lose
all
heart
: 精魂つきはてる
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 152
learn
sth
by
heart
: 覚える
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 19
know
by
heart
: 知り抜いている
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 105
in
the
heart
: 胸底に
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 40
in
one’s
heart
of
heart
s: 内心
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 162
in
one’s
heart
: お腹の中では
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 57
in
one’s
heart
: ひそかに
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 180
in
one’s
heart
: 内心
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 36
heart
of
...: 〜の只中
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 357
have
no
heart
: 同情心というものを持ちあわせない
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 81
have
a
heart
: 勘弁しろよ
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 55
have
a
heart
: 同情してやりたまえ
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
ナイン・テイラーズ
』(
The Nine Tailors
) p. 167
from
the
bottom
of
one’s
heart
: 衷心から
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 293
fill
sb’s
heart
: 〜な心持が(人を)襲って来る
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 27
cross
one’s
heart
: 十字架にかけて
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 335
creature
with
a
two-chambered
heart
: 爬虫類
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 237
break
sb’s
heart
: (人が)がっくりくる
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 66
break
sb’s
heart
: (人を)ひどく悲しませる
ライス著 小鷹信光訳 『
時計は三時に止まる
』(
8 Faces at 3
) p. 83
break
sb’s
heart
: (人を)悲しませる
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 15
break
one’s
heart
: がっかりする
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 43
bless
sb’s
heart
: こりゃどうしたことだろう
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 53
bless
my
heart
: それはすごい
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
ナイン・テイラーズ
』(
The Nine Tailors
) p. 29
bless
my
heart
: 大変だ
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
ナイン・テイラーズ
』(
The Nine Tailors
) p. 49
be
speaking
from
the
heart
: 本音だ
司馬遼太郎著 カーペンター訳 『
最後の将軍
』(
The Last Shogun
) p. 176
at
heart
: 胸中
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 487
at
heart
: 好意的に
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 162
at
heart
: 芯は
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 167
work
one’s
heart
out
: 懸命に頑張る
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 167
women
are
all
evil
at
heart
: 女なんて生きものはまるで化物だ
池波正太郎著 フリュー訳 『
おんなごろし
』(
Master Assassin
) p. 19
with
one’s
whole
heart
and
soul
: それころ真心こめて
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 53
with
one’s
ready
heart
: 疑うことをしない性質だから
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 125
with
one’s
heart
in
one’s
boots
: びくびくして
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 88
with
heart
s
that
fails
one
when
one
hear
the
thronging
feet
: それが群集の足音だった時などは、見るもいたましい傷心に胸をふさぐ
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 91
to
one’s
heart
s’
content
: 納得のゆくまで
ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『
ゲーデル、エッシャー、バッハ
』(
Gödel, Escher, Bach
) p. 241
to
one’s
heart
’s
content
: 心まかせに
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 379
the
very
heart
of
...: 〜の心臓部
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 151
the
human
kindness
and
charity
of
sb
touch
sb’s
heart
: (人の)やさしさに動かされる
遠藤周作著 ジョンストン訳 『
沈黙
』(
Silence
) p. 38
the
dream
is
held
close
to
the
heart
: あくまでも夢を大切にする
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 203
tell
sb
something
from
one’s
heart
about
...: 〜にかんして、偽りない気持ちをいう
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 108
take
the
heart
out
of
sb: 気抜けした気分になる
吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『
暗室
』(
The Dark Room
) p. 38
take
sb
to
one’s
warm
heart
: (人に)好意を抱く
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 45
take
sb’s
mumbo
jumbo
to
heart
: (人の)子供だましを真に受ける
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 131
take
sb’s
future
to
heart
: (人の)将来を気づかう
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 175
take
it
to
heart
: 肝に銘じる
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 101
strike
to
sb’s
heart
: なんだか胸がいっぱいになるような気がする
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 12
stir
one’s
hearers’
heart
s: 聞いている人たちを感激させる
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 359
speak
to
the
heart
of
sb: (人の)心に通じる
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 55
somewhere
around
the
area
of
one’s
heart
: 胸のどこか横っちょのあたり
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 25
since
one
know
...
by
heart
: 諳んじている事柄ではあるし
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 41
set
sb’s
heart
beating
faster
: 胸がときめく
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 181
set
one’s
heart
too
much
on
things
: ものごとを思いつめすぎる
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 135
set
one’s
heart
on
...: 〜するのに懸命になる
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 105
seize
another’s
heart
and
mind
: 人心を収攬する
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 119
see
with
a
sinking
heart
: うんざりした気分で〜に目をくれる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 121
see
sb
out
of
the
goodness
of
one’s
heart
: 親切心を起こして(人に)〜してあげる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 136
sb’s
heart
warms
towards
one: (人に)好感をもたせる
E・ブロンテ著 大和資雄訳 『
嵐が丘
』(
Wuthering Heights
) p. 5
sb’s
heart
to
do
: (人の)真意
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 88
sb’s
heart
sing
in
anticipation
: (人は)期待に胸を膨らませる
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 182
sb’s
heart
is
set
on
sth: やりたくて夢中になる
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 231
sb’s
heart
is
broken
: 傷心の思い
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 257
sb’s
heart
doesn’t
feel
such
pain
: (人は)そんなに辛くは思わない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 417
recall
,
with
a
sinking
heart
...: 〜を思って自信を失くす
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 19
really
put
one’s
heart
into
it
: 真剣にやる
ライス著 小鷹信光訳 『
死体は散歩する
』(
The Corpse Steps Out
) p. 113
purchase
the
promise
of
a
heart
’s
desire
: 見果てぬ夢を買う
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 27
puff
and
blow
one’s
snivelling
heart
s
out
: ブルンブルン鼻を鳴らす
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 254
pour
out
one’s
heart
in
praise
of
sb: (人を)心の底から褒めそやす
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 58
plain
break
sb’s
heart
: すっかり(人に)せつない思いをさせてしまう
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 88
pant
one’s
heart
out
: 息せき切る
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 244
one’s
heart
starts
pounding
strangely
: 怪しく胸騒ぎする
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 246
one’s
heart
fall
to
one’s
knees
: ぎくりとする
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 34
one’s
heart
does
not
really
buy
into
sth: もうひとつピンとこない
コネラン著 仁平和夫訳 『
ディズニー7つの法則
』(
Inside the Magic Kingdom
) p. 129
one’s
heart
beating
excitedly
: 胸をときめかせて
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 97
never
have
the
same
heart
for
...: 〜に対して、二度と同じ思いを抱く
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 43
nearly
breaks
one’s
heart
: ひどいしょげようだ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 409
near
and
dear
to
one’s
heart
: 骨身にしみて
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 82
naturally
touch
sb’s
heart
: (人の)身にしみる
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 186
my
heart
skipped
a
beat
: 私は内心ちょっとはしゃいでいた
吉本ばなな著 シャリーフ訳 『
N・P
』(
N. P.
) p. 52
man
who
is
good
at
heart
and
well-intentioned
: 心優しい善意の人
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 113
make
one’s
heart
go
pitty-pat
: ちょっとドキッとする
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 81
love
with
single
heart
: ひとすじに愛す
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 294
live
heart
to
heart
with
people
: 誰とでもざっくぱらんにつきあう
O・ヘンリ著 大久保康雄訳 『
O・ヘンリ短編集
』(
41 Stories
) p. 114
lie
at
the
heart
of
...: 〜の決め手となる
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 72
land
forcefully
on
sb’s
heart
: (人には)強く響く
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 57
know
sth
by
heart
: 〜を聞くまでもなく知っている
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 236
know
sth
by
heart
: 〜を諳んじる
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 191
know
sth
by
heart
: すっかりそらんじている
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 11
know
in
my
heart
that
...: 神に誓って〜
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 159
know
every
word
of
sb’s
speech
by
heart
: (人の)演説を一言一句諳んじる
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 28
know
...
by
heart
: 〜を熟知する
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 511
keep
sb
close
to
sb’s
heart
and
life
: (人を)身近に置いて愛を注ぐ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 125
it
broke
one’s
heart
to
disabuse
sb: 錯覚とはいえ、(人の)夢をこわすのはせつなかった
オローク著 芝山幹郎訳 『
楽しい地獄旅行
』(
Holidays in Hell
) p. 296
it
breaks
sb’s
heart
to
think
of
...: 〜を考えただけで(人が)泣く
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 413
in
the
very
heart
of
...: 〜のど真ん中
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 275
in
the
heart
of
the
Ice
Age
of
an
alien
world
: 異国の星の、氷河時代の真只中の
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 29
in
the
heart
of
...: 〜のさなかに
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 332
heart
of
the
mountains
: 山ふところ
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 257
hear
one’s
heart
beating
: 自分の動悸の音がする
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 461
have
yards
of
heart
: 度量がある
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 115
have
one’s
heart
set
on
...: 〜に腹を決める
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 66
have
one’s
heart
set
on
...: 〜以外は考えられない
オブライエン著 村上春樹訳 『
ニュークリア・エイジ
』(
The Nuclear Age
) p. 52
have
one’s
heart
in
sth: 〜に熱意を抱く
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 270
have
got
the
best
interests
of
...
at
heart
: 心底〜のためを思っている
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 309
have
a
soft
heart
: 情にはもろいほうだ
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 157
have
a
heart
-to-heart
with
sb: 〜とさしで話し合う
トゥロー著 上田公子訳 『
推定無罪
』(
Presumed Innocent
) p. 339
have
a
heart
-to-heart
talk
with
sb
about
...: 〜と諄々と言って聞かせる
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 230
have
a
heart
here
: わかってくれったら
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 259
have
a
generous
heart
: 鷹揚な方だ
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 170
go
about
with
a
heart
which
is
full
of
forebodings
: 不吉な予感で気が重い
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 138
get
to
my
heart
: 僕の気を引く
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 11
gaze
one’s
heart
out
at
sth: 〜に飽かず見とれる
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 225
fling
oneself
into
sth
heart
and
soul
: いちずに〜に没頭する
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 199
feel
one’s
heart
sink
: がっくりした気分をおぼえる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 345
feel
one’s
heart
rub
itself
raw
with
worry
: 心配で胸が痛む
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 34
feel
one’s
heart
palpably
squirm
: ひどく尻込みする気持ちになる
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 184
feel
one’s
heart
beating
faster
: 動悸が打ち出す
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 103
feel
as
if
one
have
been
stabbed
in
the
heart
: 胸のまんなかあたりが締めつけられるように痛くなる
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 126
feel
a
peculiar
fluttering
about
one’s
heart
whether
of
fear
or
joy
or
both
one
doesn’t
know
: 怖いような嬉しいような気分が心を擽る
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 38
eat
one’s
heart
out
: いらいらと気をもむ
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 166
don’t
think
to
break
one’s
heart
very
much
: そうひどく悲しいとは思わない
シリトー著 河野一郎訳 『
長距離走者の孤独
』(
The Loneliness of the Long-Distance Runner
) p. 114
don’t
have
the
heart
to
wake
sb
up
: 気持ちよく眠っているのに、わざわざ起こすようなひどいことはできない
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 454
do
to
one’s
heart
’s
content
: 思いのままの生活をする
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 358
do
one’s
heart
good
: 痛快に思わずにはいられない
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 254
do
not
feel
,
in
one’s
heart
by
any
means
waggish
then
: この際ふざけるどころの気分ではない
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 29
deep
in
the
heart
of
Texas
: テキサスの片田舎
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 238
deep
in
one’s
heart
is
probably
more
than
normally
jealous
: 人一倍の嫉妬を、意識の下にかくしつづけているのでしょう
松本清張著 ブルム訳 『
点と線
』(
Points and Lines
) p. 225
cut
sb
to
the
heart
: (人が)断腸の思いをする
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 121
cry
one’s
heart
out
: わあわあ泣く
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 113
close
to
one’s
heart
: 肌身離さず持つ
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 294
can
only
eat
one’s
heart
in
bitterness
: ひと知れずに、苦しむ
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 177
can
not
find
blame
in
one’s
heart
for
sb: (人は)内心、(人の)せいにするのが無理なことをみとめている
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 206
can
do
to
one’s
heart
’s
content
: 思う存分〜できる
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 384
break
even
the
hardest
heart
: どんな冷血漢でも哀れをもよおす
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 330
bound
heart
and
soul
by
sth: 〜に身も心も奪われて
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 145
blurt
out
everything
that
have
been
rankling
in
one’s
heart
over
the
years
: 日頃の思いのたけを洗いざらい喋る
有吉佐和子著 コスタント訳 『
華岡青洲の妻
』(
The Doctor's Wife
) p. 92
believe
sth
in
with
all
one’s
whole
heart
: 思いっきり信じる
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 355
believe
in
one’s
heart
: 心の底でかたく信じている
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 155
be
sorry
,
with
all
one’s
heart
to
find
...: 何で〜か、しんそこから悲しくなる
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 15
be
prepared
to
do
,
and
do
it
with
a
thankful
heart
: いつなりと〜するのをありがたいと思っている
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 109
be
pained
in
one’s
heart
for
...: 〜に心をいためる
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 189
be
of
the
heart
: 人なみの心をもつ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 344
be
heart
and
soul
on
one’s
side
: 真底から自分の側についている
シリトー著 河野一郎訳 『
長距離走者の孤独
』(
The Loneliness of the Long-Distance Runner
) p. 68
be
glad
at
Heart
to
do
: 〜したと、内心密かに喜ぶ
スウィフト著 中野好夫訳 『
ガリヴァ旅行記
』(
Gulliver's Travels
) p. 45
be
generous
of
heart
: 義侠を好む
司馬遼太郎著 カーペンター訳 『
最後の将軍
』(
The Last Shogun
) p. 223
be
an
ordinary
woman
at
heart
: 根は、当り前の女だ
吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『
暗室
』(
The Dark Room
) p. 213
at
the
heart
of
it
: そもそもの初めから
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 45
at
heart
sb
is
actually
a
gentle
person
: 心根のやさしい人だ
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 45
another
stab
to
the
heart
: また胸のまんなかが痛くなった
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 126
an
arrow
to
the
heart
: 寸鉄人を刺すたぐいの警句
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 93
all
reverently
bow
one’s
heads
and
heart
s: 心から頭をたれて、敬虔な祈りをささげる
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 187
after
one’s
own
heart
: 好みにぴったり
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 289
a
good
person
at
heart
: 心優しい善意の人間
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 112
a
chill
strikes
for
a
moment
to
every
heart
: だれも、一瞬のあいだ体のしんまでぞっとする
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 262
...
make
sb’s
heart
beat
faster
: 〜で(人の)心が生き生きした
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 43
His
heart
pounded
as
if
he
had
accomplished
something
difficult
: 難事を仕遂げたあとのように動悸がしていた
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 313
a
sexual
tie
makes
sb
dense
when
it
comes
to
affairs
of
the
heart
: 肉体でつながっていると(人は)心の面では鈍感になる
山田詠美著 ジョンソン訳 『
トラッシュ
』(
Trash
) p. 19
It
was
always
the
young
ones
who
had
no
heart
: いつの時代も若いやつらは同情心というものを持ちあわせない
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 81
a
heart
full
of
ambition
and
zest
: 心は抱負と熱意にあふれている
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 358
in
another
part
of
sb’s
heart
: 心のどこか他の部分では
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 47
see
through
outward
appearances
to
the
heart
of
things
: (人の)目が事象の背後を透視し、その本質を見ぬく
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 168
have
a
heart
attack
: 心臓麻痺を起こす
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 429
sb’s
heart
keep
bad
time
: 心臓はしめつけられる
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 102
lay
bare
one’s
heart
: 真情を披瀝する
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 124
one’s
heart
beats
faster
at
the
thought
that
...: 〜に心がときめく
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
眠れる美女
』(
House of the Sleeping Beauties
) p. 48
one’s
heart
begins
to
beat
quick
with
excitement
: 興奮して胸がどきどきする
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 42
my
heart
was
beating
: 私の胸は高鳴った
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 29
sb’s
heart
misses
a
beat
: 心が急に騒ぐ
松本清張著 ブルム訳 『
点と線
』(
Points and Lines
) p. 93
one’s
heart
misses
a
beat
: 心臓がとまるような感じを覚える
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
死が最後にやってくる
』(
Death Comes as the End
) p. 64
everything
is
silent
around
me
except
the
beating
of
sb’s
heart
: (人の)心臓の鼓動だけが大きく聞こえている
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 24
one’s
heart
behaves
oddly
: 心臓が奇妙な反応を示す
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 49
He
was
buried
at
two
o'clock,
in
the
heart
of
a
blizzard
: 彼は午後二時、吹雪のさなかに葬られた
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 332
break
one’s
heart
: (人の)ハートを引き裂く
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 9
the
thought
of
sb
briefly
scuffed
at
one’s
heart
: (人)のことを考えると、一瞬、心がしめつけられた
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 214
sb’s
heart
is
bubbling
with
lively
youth
: (人は)溌剌とした若さで胸がわくわくしている
O・ヘンリ著 大久保康雄訳 『
O・ヘンリ短編集
』(
41 Stories
) p. 144
take
the
veil
to
bury
a
broken
heart
: 失恋の悲しみを黒服に包む
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 182
something
buried
in
one’s
heart
: 心の奥にあるもの
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 103
in
one’s
heart
there
is
a
rapturous
calm
: うっとりと心が和む
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 55
what
one
can
use
is
a
little
heart
-to-heart
with
sb: これはひとつ、(人に)じっくりきいてみなければ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 205
cast
a
shadow
over
sb’s
heart
: (人の)心に翳る
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 122
leave
sb
cheerful
at
heart
: (人が)胸中はれやかだ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 487
『眠れなくなるほど面白い 図解 心理学の話』 渋谷昌三著
ヒトの心と行動の謎をゼロからトコトン解説!
わたしたちの身近にあふれる心の謎を、さまざまな心理実験や図解、イラストを交えて分かりやすく解説
ツイート