訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
promise
郎
グ
国
主要訳語: 約束(8) 誓う(4) 約束する(3)
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
いう
*
類
国
連
郎
G
訳
exactly
as
sb
promise
: (人の)いったとおり
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 318
うそじゃない
*
類
国
連
郎
G
訳
Promise
: うそじゃない
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 164
お約束します
*
類
国
連
郎
G
訳
I
promise
you
this
much
: これだけはお約束します
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 273
かならず
*
類
国
連
郎
G
訳
promise
oneself
that
...: かならず〜しようと思う
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 346
つもりでいる
*
類
国
連
郎
G
訳
promise
oneself
three
days
more
of
this
delicious
rest
: ここで、あと三日快い安息を楽しむつもりでいる
O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『
オー・ヘンリー傑作選
』(
41 Stories
) p. 199
ほぼ確実
*
類
国
連
郎
G
訳
seem
promising
: ほぼ確実と見こむ
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 98
みちている
*
類
国
連
郎
G
訳
the
murky
substance
beyond
the
railing
seems
to
beckon
with
a
seductive
promise
of
rest
and
serenity
: 暗い水ともつかぬなだらかな海面はひきこまれるような、魅惑的な安らぎと憩いにみちているように感じられてくる
北杜夫著 マッカーシー訳 『
どくとるマンボウ航海記
』(
Doctor Manbo at Sea
) p. 49
オーラ
*
類
国
連
郎
G
訳
the
promise
sb
radiate
: (人が)発散するオーラ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 49
嘘じゃない
*
類
国
連
郎
G
訳
I
promise
you
: 嘘じゃない
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 526
餌
*
類
国
連
郎
G
訳
lure
sb
with
the
promise
of
...: 〜を餌に(人)に手伝いを頼む
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 76
可能性
*
類
国
連
郎
G
訳
try
to
pursue
anything
that
hold
even
the
slightest
promise
: 少しでも可能性のあるものなら何であれ当たってみる
オースター著 柴田元幸訳 『
鍵のかかった部屋
』(
The New York Trilogy
) p. 137
希望
*
類
国
連
郎
G
訳
the
sparkling
faces
of
friends
that
seem
to
be
full
of
promise
: 友人たちのてかてか光る、希望に満ちた顔
吉本ばなな著 ワスデン訳 『
アムリタ
』(
Amrita
) p. 82
hum
and
glow
with
promise
: 希望にあふれて明るく輝いている
バック著 五木寛之訳 『
かもめのジョナサン
』(
Jonathan Livingston Seagull
) p. 36
疑いない
*
類
国
連
郎
G
訳
promise
to
be
sb’s
finest
creation
: (人の)最高の創造物になることは疑いない
ミルハウザー著 柴田元幸訳 『
イン・ザ・ペニー・アーケード
』(
In the Penny Arcade
) p. 50
堅い
*
類
国
連
郎
G
訳
a
solemn
promise
to
do
: 〜するという堅い約束
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 94
言い交わす
*
類
国
連
郎
G
訳
have
promise
d
over
the
years
that
...: よく言い交わしたものだった"いいかわす
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 110
言う
*
類
国
連
郎
G
訳
promise
with
an
uneasy
smile
: おどおどした笑顔で言う
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 374
promise
that
...
will
...: 〜することだろう、と言う
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 120
言ってやる
*
類
国
連
郎
G
訳
promise
in
the
silence
of
one’s
thoughts
: 頭の中で無言で言ってやる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 504
資質
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
バーンバウム著 土屋京子訳 『
EQ〜こころの知能指数
』(
Emotional Intelligence
) p. 62
承知する
*
類
国
連
郎
G
訳
XXX
promise
d;
but
the
promise
was
quite
unnecessary
: XXXは承知したが、その必要はなかった
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 14
誓いごと
*
類
国
連
郎
G
訳
Like
most
promise
s: 誓いごとのつねで
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 374
誓う
*
類
国
連
郎
G
訳
sb
and
sb
promise
to
be
better
to
one
another
: (人と)(人が)これからはもっとおたがいに優しくしようと誓いあう
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 433
promise
to
do
: 〜と誓う
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 122
promise
oneself
sth: 〜と誓う
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 6
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 175
請け合う
*
類
国
連
郎
G
訳
promise
that
...: 〜と請け合う
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 312
売りものらしい
*
類
国
連
郎
G
訳
a
pub
promising
home
cooked
food
: 自家製料理が売りものらしい一軒のパブ
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
狙撃
』(
Run Around
) p. 39
方針を固める
*
類
国
連
郎
G
訳
promise
...: 〜の方針を固める
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 129
目的
*
類
国
連
郎
G
訳
the
promise
of
plunder
: 略奪目的
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 46
約束
*
類
国
連
郎
G
訳
use
the
incident
as
an
excuse
to
renege
on
one’s
promise
that
...: その一件を〜という約束を反古にするための口実に使う
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 177
the
promise
that
A
have
lots
of
work
for
B
: 仕事をどっさりまわしてやるという(人の)約束
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 71
silver-tongued
promise
s: 言葉巧みな約束
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 49
sb’s
promise
is
broken
: (人が)堅く約束した言葉が嘘になる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 138
keep
one’s
promise
to
sb: (人に)対する約束を果たす
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 275
keep
one’s
promise
: 約束を実行する
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 269
had
promise
d sb
earlier
that
...: 〜という前からの約束だった
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 84
according
to
promise
: 約束どおり
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 337
約束する
*
類
国
連
郎
G
訳
promise
to
do
better
: もっとちゃんとするようにいたしますと約束する
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 295
promise
sb
a
bite
: (人にも)味見させると約束する
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 340
promise
sb
a
better
life
: ずいぶんとおいしいことを約束する
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 134
約束に合意する
*
類
国
連
郎
G
訳
a
promise
to
play
a
harmless
little
prank
: たわいないいたずらを仕掛ける約束に合意する
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 186
約束をかわす
*
類
国
連
郎
G
訳
promise
to
go
to
dinner
with
sb: ディナーをつきあう約束をかわす
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 257
約束をする
*
類
国
連
郎
G
訳
promise
sb
the
moon
: (人に)夢のような約束をする
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 75
予言
*
類
国
連
郎
G
訳
a
cavalier
promise
: 不遜な予言
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 344
予言する
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロスノフスキ家の娘
』(
The Prodigal Daughter
) p. 173
予告
*
類
国
連
郎
G
訳
as
promise
d: 予告どおり
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 105
理想の水準
*
類
国
連
郎
G
訳
the
promise
of
the
medium
remains
unfulfilled
: テレビというメディアが、まだまだ理想の水準からほど遠い
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 207
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
you
promise
: きっとですよ
†
池波正太郎著 フリュー訳 『
梅安蟻地獄
』(
Bridge of Darkness
) p. 161
seem
promising
: 今度こそと望みを新たにする
†
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 17
promise
to
do
: 〜はおれがするから、と言う
†
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 99
promise
oneself
sth: (物を)楽しみにしている
†
オー・ヘンリ著 飯島淳秀訳 『
オー・ヘンリー傑作集
』(
41 Stories
) p. 81
promise
oneself
...: 〜と心に決める
†
バーンバウム著 土屋京子訳 『
EQ〜こころの知能指数
』(
Emotional Intelligence
) p. 35
promise
myself
: 自分に言いきかせる
†
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 52
promise
me
: きっとだぞ
†
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 565
I
promise
you
: それだけは言っておくけどね
†
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 120
I
promise
you
: 大丈夫
†
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 212
have
such
promise
: 前途洋々だ
†
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 217
full
of
promise
: たのもしい
†
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 65
be
promise
d: 約束をとりつける
†
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 201
as
one
have
promise
d: 本当に
†
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 68
sth sb
always
be
promising
oneself
: 念願の(物事)
†
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 50
sth
of
great
promise
: 未来の大器
†
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 193
so
fair
a
promise
: あの頼もしさ
†
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
風の十二方位
』(
Wind's Twelve Quarters
) p. 153
show
the
most
promise
: いちばん大成しそうに見える
†
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 71
show
promise
as
a
scholar
: 早くから学者としての才能を示す
†
オースター著 柴田元幸訳 『
鍵のかかった部屋
』(
The New York Trilogy
) p. 105
remind
sb
of
sb’s
promise
to
do
: (人に)念を押す
†
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 454
purchase
the
promise
of
a
heart’s
desire
: 見果てぬ夢を買う
†
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 27
promise
to
make
sth
an
absolutely
unique
one: きわめて特異なものだと思わせる
†
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 9
promise
oneself
to
do
: 〜しようと思っている
†
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 318
never
give
promise
s
that
are
outside
one’s
control
: 保証できることとできないことがある
†
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 404
leave
with
a
promise
to
do
: 〜しますと云って帰って来る
†
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 240
irresponsible
making
of
promise
s
which
are
never
kept
: 口先だけのいい加減さ
†
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 343
I
promise
to
cooperate
: 何でも言うからさ
†
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 174
have
never
made
sb
any
promise
for
the
future
: 将来を約束するようなことは、ひとことも言ってはいない
†
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 168
extract
a
promise
that
...: 〜してもらう
†
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 243
end
with
a
promise
that
...: 〜と結んである
†
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 295
despite
the
promise
one
have
made
to
oneself
: 決心していたにもかかわらず
†
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 54
but
I’m
promising
you
nothing
: だが、期待はするなよ
†
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 207
be
promise
d
for
...: 〜という吉報がもたらされる
†
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 255
be
hurried
and
eager
in
the
hopeful
promise
of
the
day
: この日の楽しい期待に心が焦り夢中になっている
†
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 75
a
white
March
sky
that
promise
s
rain
: いまにも泣きだしそうな鉛色の三月の空
†
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 211
a
lick
and
a
promise
: やっつけ仕事
†
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 376
promise
no
action
and
...: 表ざたにしない約束で〜
†
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 194
promise
one’s
best
attention
: 全力を傾けると約束する
†
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
五匹の赤い鰊
』(
The Five Red Herrings
) p. 146
one’s
broken
promise
: 約束にそむかれた
†
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 154
'You
promise
this?'
Kretzschmar
demanded
: 「約束してくれますか」クレッチマーは念を押した
†
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 341
promise
no
end
of
things
: これっきりということはないからと約束する
†
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 221
extract
a
promise
from
sb
that
...: (人に)〜するよう約束させる
†
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 288
Then
I'll
go
and
leave
you
in
peace
,
I
promise
: 話がすめば帰るし、迷惑はかけない。約束する
†
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 144
promise
ill
for
sb: 〜にとってはただはすみそうもない
†
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 137
promise
sb
the
moon
: なんでもいうことをきいてやるとまでいう
†
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 369
the
promise
of
better
schools
,
more
space
,
and
probably
more
whiteness
,
too
: よりよい教育、広い土地、そしておそらく白人中心のコミュニティが約束されていた
†
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 1
ツイート