Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
eager
郎
グ
国
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
〜したい
*
類
国
連
郎
G
訳
seem
eager
to
find
out
more
about
...: 〜についてもっと知りたい様子だ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 179
いそいそと
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 129
楽しげな
*
類
国
連
郎
G
訳
add
with
an
eager
smile
full
of
mischief
: 茶目っけたっぷりのいかにも楽しげな笑い顔をつくってつづける
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 199
気持ちがはやる
*
類
国
連
郎
G
訳
do
not
appear
too
eager
: 気持ちがはやっているのを悟られないようにする
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 340
鞠躬如として
*
類
国
連
郎
G
訳
appearing
happy
,
eager
even
,
to
do
: 嬉々としてどころか鞠躬如として〜する
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
亡命者はモスクワをめざす
』(
Charlie Muffin and Russian Rose
) p. 53
強烈な
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 131
細心の注意を払って
*
類
国
連
郎
G
訳
be
eager
to
cover
one’s
tracks
: 自分の足跡を残さぬよう細心の注意を払っている
オースター著 柴田元幸訳 『
幽霊たち
』(
The New York Trilogy
) p. 42
心は燃える
*
類
国
連
郎
G
訳
be
eager
: 心は燃える
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 28
真剣な
*
類
国
連
郎
G
訳
sharp
,
eager
face
: 輪郭のはっきりした真剣な顔
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 9
熱を帯び
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
round
eager
eyes
are
fascinated
: そのまるい目は熱を帯び、魅せられた様子だ
シリトー著 河野一郎訳 『
長距離走者の孤独
』(
The Loneliness of the Long-Distance Runner
) p. 83
熱烈な
*
類
国
連
郎
G
訳
feel
an
eager
mutuality
with
sb: (人に)熱烈な共感をおぼえる
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 286
繁く
*
類
国
連
郎
G
訳
the
more
one
does
,
the
more
eager
one
becomes
to
do
: (人が)〜する度数が重なるに伴れて益々繁く〜する
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 18
望んでいる
*
類
国
連
郎
G
訳
be
eager
to
do
: 〜したいと望んでいる
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 279
夢中になって
*
類
国
連
郎
G
訳
be
hurried
and
eager
in
the
hopeful
promise
of
the
day
: この日の楽しい期待に心が焦り夢中になっている
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 75
躍起になって
*
類
国
連
郎
G
訳
the
more
...
,
the
eager
one
was
to
do
: 〜するほどますます躍起になって
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 181
力強く
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
slender
arms
,
eager
and
outstretched
: 力強く張りだしたしなやかな腕
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
飛行士たちの話
』(
Over to You
) p. 67
熾烈な
*
類
国
連
郎
G
訳
eager
curiosity
: 熾烈な好奇心
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
白い竜
』(
The White Dragon
) p. 195
Amazon売れ筋本ランキング Computer
今売れているのコンピュータ関連書籍は?
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
too
eager
: はた迷惑なくらいに
マキューアン著 宮脇孝雄訳 『
異邦人たちの慰め
』(
The Comfort of Strangers
) p. 29
eager
to
do
: 〜しようとしている
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 237
eager
to
do
: 〜しようとするあまり
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 74
eager
audience
: 耳をそばだてていた人々
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の歌
』(
Dragonsong
) p. 63
be
too
eager
: 焦る
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 312
would
not
betray
too
eager
curiosity
: いくら好奇心に駆られてもおもてには出すまいとする
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 329
with
eager
eyes
and
parted
lips
: 目をかがやかせ、口をわずかにほころばせたまま
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 179
with
bright
eager
eyes
: 一心に目を輝かせ
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 100
with
an
expression
which
may
almost
have
been
called
eager
: 何やら今や遅しと待ち構えていた気配がある
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
五匹の赤い鰊
』(
The Five Red Herrings
) p. 71
there
was
an
eager
greedy
,
restless
motion
in
the
eye
: 眼付には落ちつきがなく、あくせくとして利益を求めているのが映った
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 59
take
an
eager
delight
in
sth’s
exercise
: (物を)ひどく応用したがっている
ポオ著 中野好夫訳 『
黒猫・モルグ街の殺人事件 他五篇
』(
Murders in the Rue Morgue and other Stories
) p. 85
so
eager
to
get
out
of
the
room
: そそくさと出ていく
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 204
sb’s
face
is
haggard
and
thin
and
eager
: やつれきった顔には焦慮の色があらわれている
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 25
only
one’s
eyes
remain
eager
and
alive
: 目だけが冴えている
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 101
nod
one’s
head
in
eager
agreement
: 勢いよくうなずく
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
カリブ海の秘密
』(
A Caribbean Mystery
) p. 50
more
eager
to
consult
sb
than
discuss
with
sb: (人を)ないがしろにして(人に)おうかがいを立てる
リーマン著 池央耿訳 『
黒海奇襲作戦
』(
Torpedo Run
) p. 252
look
up
with
a
vacant
yet
eager
expression
: 無心な表情で見あげる
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
風の十二方位
』(
Wind's Twelve Quarters
) p. 279
every
face
is
turned
to
sb
in
eager
anticipation
: みな(人の)話を聞こうと、期待に満ちた視線を(人に)向けている
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ひらいたトランプ
』(
Cards on the Table
) p. 320
eager
to
please
...
,
and
to
do
...: 〜を喜ばせて、〜しようと
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 229
eager
to
minimize
...: 〜を最小限にとどめようと
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 229
eager
to
avoid
the
appearance
of
...: 〜と見られたくない
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 284
do
not
seem
eager
to
accept
: 微かに迷惑そうな気配をみせる
池波正太郎著 フリュー訳 『
秋風二人旅
』(
Master Assassin
) p. 125
be
very
eager
to
do
: なんとか〜しなければと焦っている
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 33
be
so
eager
to
do
that
...: 〜したい一心に〜
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 28
be
so
eager
to
do
: 〜してみせると言う
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 255
be
so
desperately
eager
to
do
: なんとか〜しようと気負いに気負っている
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 199
be
not
eager
to
do
...: 〜を避けたい
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 224
be
not
eager
to
do
: 気が進まない
司馬遼太郎著 カーペンター訳 『
最後の将軍
』(
The Last Shogun
) p. 197
be
mighty
eager
for
the
chance
: われこそはと意気ごんでいます
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
白い竜
』(
The White Dragon
) p. 339
be
intensely
eager
to
...: 〜しようとする焦慮に充ちている
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 185
be
eager
to
work
on
...: 〜について乗り気である
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 223
be
eager
to
stop
and
make
a
search
: 車を停めて獲物を捜してみたくてうずうずしている
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
来訪者
』(
Switch Bitch
) p. 32
be
eager
to
get
to
work
: 強い勤労意欲を持つ
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 420
be
eager
to
do
: 〜したいという烈しい願望
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
白い竜
』(
The White Dragon
) p. 492
be
eager
to
do
: 〜したいと夢を燃やしている
グループマン著 吉田利子訳 『
毎日が贈りもの
』(
The Measure of Our Days
) p. 211
be
eager
to
do
: なんとか〜しようとする
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 440
be
eager
to
do
: 心から〜している
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 290
be
eager
to
do
: 大喜びで〜する
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 153
be
eager
and
energetic
womanizer
: 女にまめで、手が早い
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 44
ask
with
eager
intensity
: 気負いこんで言う
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 333
always
eager
to
practice
my
English
: ずっと前から、英語をしゃべるのが好きなんです
マキューアン著 宮脇孝雄訳 『
異邦人たちの慰め
』(
The Comfort of Strangers
) p. 29
all
eager
to
play
: やる気満々のところを見せる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 161
as
if
eager
to
partake
the
warmth
of
the
hearth
: 煖炉に温まりたいふうをして
E・ブロンテ著 大和資雄訳 『
嵐が丘
』(
Wuthering Heights
) p. 44
would
not
betray
too
eager
curiousity
: いくら好奇心にかられてもおもてには出すまいとする
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 329
Both
were
eager
and
energetic
womanizers
:: 兄弟揃って女にはまめで、手が早かった
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 44
eager
-beaver
happy
delivery
people
: 仕事熱心な配達人ども
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 184
be
desperately
eager
to
do
: 叫びたいほど〜したがる
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 262
be
less
eager
to
do
than
to
do
: 〜するよりも〜の方に熱心である
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 54
He
was
well
known
,
likable
,
eager
to
please
,
and
reluctant
to
give
offense
: 彼は著名であり、人を喜ばせることに熱心で、人の感情を傷つけたがらぬ好ましい人物だ
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 286
with
eager
restlessness
: 焦慮にかられた
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 432
If
anything
,
he
seemed
more
eager
than
ever
to
nail
this
eggsucker
: それどころか、彼自身、早いところ悪党の首根っ子を押さえつけてこの問題にけりをつけたいと願っている気配である
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 295
頭の体操に「翻訳訳語辞典 Quiz」もどうぞ
ツイート