Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
behind
郎
グ
国
主要訳語: 奥(4) 背後(4) 背後で(4) 背後に(3)
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
〜のかげ
*
類
国
連
郎
G
訳
from
behind
a
tree
: 木のかげから
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 65
〜のかげに
*
類
国
連
郎
G
訳
behind
the
sofa
: ソファーのかげに
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 16
〜のむこう
*
類
国
連
郎
G
訳
behind
the
table
: テーブルのむこうには
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 485
〜のむこうに
*
類
国
連
郎
G
訳
behind
the
ticket
window
: 切符売場の窓ガラスのむこうに
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 113
〜の蔭から
*
類
国
連
郎
G
訳
come
out
prematurely
from
behind
...: 早すぎたけれども〜の蔭から馳け出して来る
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 82
〜の奥の
*
類
国
連
郎
G
訳
one’s
eyes
flashed
behind
one’s
glasses
: 眼鏡の奥の眼をギロリと光らせ
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 51
〜の奥から
*
類
国
連
郎
G
訳
behind
the
dusky
shroud
: 黒い衣の奥から
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 109
〜の奥
*
類
国
連
郎
G
訳
behind
the
curtains
: カーテンの奥
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 45
〜の向こうで
*
類
国
連
郎
G
訳
behind
the
door
: ドアの向こうで
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 190
〜をあとにする
*
類
国
連
郎
G
訳
one’s
hard-charging
days
are
behind
one: 責任の重い日々をあとにする
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 208
〜をこめて
*
類
国
連
郎
G
訳
thirty
years
of
command
behind
the
word
: 指揮官三十年の威圧をこめて
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 138
〜を前に
*
類
国
連
郎
G
訳
be
sitting
behind
one’s
desk
: 机を前に坐っている
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 9
あとから
*
類
国
連
郎
G
訳
drive
into
the
lot
behind
sb: 〜が(人の)あとから駐車場に入ってくる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 201
あとには
*
類
国
連
郎
G
訳
leave
sb
behind
one: あとには(人が)一人取り残される
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 189
あとの
*
類
国
連
郎
G
訳
the
hole
...
leave
behind
: 〜が去ったあとの空白
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 151
うしろに
*
類
国
連
郎
G
訳
one’s
hands
clasp
behind
one’s
back
: 手をうしろに組んだ姿勢
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 369
just
behind
one’s
shoulder
: 肩のうしろにぴったり貼りついている
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 220
から
*
類
国
連
郎
G
訳
the
lives
behind
the
numbers
: 数字から見えてくる人々の生活
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 1
これまでの
*
類
国
連
郎
G
訳
put
the
whole
bloody
mess
behind
one: これまでのどうしようもない生活にきっぱりおさらばする
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 124
そのあとには
*
類
国
連
郎
G
訳
behind
lie
...: そのあとには、〜が待ちうけている
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 133
ついている
*
類
国
連
郎
G
訳
behind
sb: ついている
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 84
むこうに
*
類
国
連
郎
G
訳
behind
the
bridge
: 橋のむこうに
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 513
やることはない
*
類
国
連
郎
G
訳
think
sth
to
be
behind
one
forever
: 〜をもう一生やることはないと思う
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 483
一皮むけば
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 61
奥へ
*
類
国
連
郎
G
訳
pass
behind
...: 〜の奥へ入る
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 331
奥の
*
類
国
連
郎
G
訳
behind
the
spectacles
: 眼鏡の奥の
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 353
yank
sb
into
one’s
cubbyhole
behind
the
box
office
: (人が)使っている切符売り場の奥の小部屋に引きずり込む
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 75
奥に
*
類
国
連
郎
G
訳
behind
the
desk
: デスクの奥に
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 83
奥で
*
類
国
連
郎
G
訳
blink
behind
these
round
spectacles
: 例のまんまる眼鏡の奥で眼をぱちくりさせる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 185
奥
*
類
国
連
郎
G
訳
be
assigned
behind
a
file
cabinet
: デスク仕事にまわされてファイル・キャビネットの奥ですごす
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 103
behind
one’s
desk
: オフィスのデスクの奥に坐っても
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 114
feel
hot
,
loose
tears
behind
one’s
eyes
: 眼の奥からじわりと熱いものがこみあげてくる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 283
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 44
陰に
*
類
国
連
郎
G
訳
the
eyes
looking
at
sb
from
behind
sth: 〜の陰にのぞく瞳
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 282
下で
*
類
国
連
郎
G
訳
imagine
the
lichen
growing
behind
one’s
knees
: 膝の下で苔が生い繁ってくるのがわかる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 128
肩ごしに
*
類
国
連
郎
G
訳
throw
sth
behind
one: (物を)肩ごしにほうりなげる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 169
後から
*
類
国
連
郎
G
訳
enter
a
few
paces
behind
: 数歩後から入る
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 54
後に
*
類
国
連
郎
G
訳
be
left
behind
alone
,
helpless
as
a
lost
child
: 後に茫然として取り残される
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 148
be
left
behind
: 後に残される
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 74
後ろ
*
類
国
連
郎
G
訳
directly
behind
sb: (人の)真後ろ
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 105
後ろの
*
類
国
連
郎
G
訳
a
few
seats
behind
: 何列か後ろの席
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 281
後ろ手に
*
類
国
連
郎
G
訳
shut
the
door
behind
sb: 後ろ手にドアを閉める
ハメット著 小鷹信光訳 『
マルタの鷹
』(
The Maltese Falcon
) p. 19
後続の
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 450
後方
*
類
国
連
郎
G
訳
hang
behind
sb: 後方についてくる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 249
後方に
*
類
国
連
郎
G
訳
far
behind
: はるか後方に
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 187
後方の
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 339
向う
*
類
国
連
郎
G
訳
lurk
somewhere
behind
it
: あの向うのどこかに潜む
ボイル著 柳瀬尚紀訳 『
ケロッグ博士
』(
The Road to Wellville
) p. 638
車のケツ
*
類
国
連
郎
G
訳
ram
sb
in
the
behind
: 車のケツにぶち当てる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 152
守られて
*
類
国
連
郎
G
訳
move
to
terminal
door
behind
a
screen
of
security
men
: 保安隊員の壁に守られてターミナル入口に近づく
コイル著 村上博基訳 『
軍事介入
』(
Trial by Fire
) p. 43
終わった
*
類
国
連
郎
G
訳
a
task
I
had
thought
all
but
behind
me
: もう終わったものと信じていた任務
カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『
日の名残り
』(
The Remains of the Day
) p. 121
尻
*
類
国
連
郎
G
訳
give
sb
a
pinch
on
the
behind
: (人の)尻をつねる
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 259
先の
*
類
国
連
郎
G
訳
large
coconut
palm
that
curves
from
behind
the
pool
towards
...: 〜に向かって伸びている、プールの先の大きなココヤシの木
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 21
前に
*
類
国
連
郎
G
訳
behind
the
terminal
: 端末の前に
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 71
釘づけ
*
類
国
連
郎
G
訳
behind
a
telescope
: 望遠鏡に釘づけ
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 74
内側に引きこもって
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 220
二の次、三の次
*
類
国
連
郎
G
訳
A
is
far
behind
B
: なによりもBがもとめられる。それにくらべれば、Aなんて二の次、三の次だ
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 222
背後
*
類
国
連
郎
G
訳
one’s
glance
,
behind
one: (人は)背後をうかがう
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 128
from
behind
: 背後から
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 98
close
behind
sb: (人の)背後で閉められる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 106
behind
sb: (人の)背後
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 122
背後で
*
類
国
連
郎
G
訳
the
door
swing
shut
behind
sb: ドアは、(人の)背後で弧を描いて閉ざされる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 130
pull
the
puppet
strings
: 背後で糸を握る
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 141
behind
sb: (人の)背後で
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 73
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 114
背後に
*
類
国
連
郎
G
訳
seem
to
be
behind
sb: 背後にまわられているような気がしてしようがない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 72
recede
behind
sb: 背後に飛びすさっていく
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 115
behind
sb: (人の)背後に
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 72
飛び越して
*
類
国
連
郎
G
訳
hiss
into
the
sand
behind
sb: (人を)飛び越して砂浜にしゅっと突き刺さる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 137
裏
*
類
国
連
郎
G
訳
pass
behind
...: 〜の裏を抜ける
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 21
behind
the
shed
: 倉庫裏
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 49
裏の
*
類
国
連
郎
G
訳
behind
one’s
house
: 裏の
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 162
裏手
*
類
国
連
郎
G
訳
drive
around
behind
the
bakery
: パン屋の裏手に回る
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 160
裏手の
*
類
国
連
郎
G
訳
stuffed
into
a
garbage
bin
behind
...: 〜の裏手のゴミ入れに突っ込まれている
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 8
<例文なし>
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 33
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
what
is
behind
...: 〜の意味
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 230
trail
behind
: 一歩遅れる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 383
stand
behind
sb: (人の)後ろ楯になる
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 94
smack
into
sb
from
behind
: 追突する
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 181
sit
behind
sth: 〜の前に腰をおろす
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 77
put
behind
one: 捨てる
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 168
nearly
behind
sb: 〜がようやく終わりかける
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 286
leave
sth
behind
: 捨てて行く
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 49
leave
messages
behind
: メッセージを残す
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 77
leave
...
behind
: 〜をさっぱりと忘れる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 181
leave
...
behind
: 積み残す
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 162
get
behind
: カウントを悪くする
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 127
from
behind
...: 〜の向こうから
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 251
fall
behind
4-0
: 四対○とリードを許す
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 158
fall
behind
: ついていけなくなる
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 283
behind
the
wheel
: 運転席
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 269
behind
the
door
: 部屋のなか
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 254
behind
sth: 〜の前で
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 154
behind
sb: (人)を先立てて
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 178
behind
sb: (人が)背後から迫ってくる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 306
behind
sb: (人の)後ろ盾になる
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 267
behind
sb: 背後で
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 104
behind
one’s
words
: 言外に
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 203
behind
one’s
back
: かげでは
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 105
behind
...: 〜に身をひそめている
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 285
behind
...: 〜の裏
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 199
behind
...: 〜の裏手に
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 315
be
far
behind
: 〜にひけをとる
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 360
be
behind
sb: (人の)味方である
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 86
be
behind
3-0
: 三対〇とリードを許す
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 290
be
behind
: ボールが先行する
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 127
a
car
behind
...: 後続車
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 43
with
the
sunlight
behind
sth: 日裏から見る
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
眠れる美女
』(
House of the Sleeping Beauties
) p. 53
with
the
roaring
bright
flames
behind
one: ごうごうと燃え盛る炎を背にして
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 45
with
the
immediate
danger
of
fire
behind
sb: 火事の危険がなくなると
メイル著 小梨直訳 『
南仏プロヴァンスの木陰から
』(
Toujours Provence
) p. 203
with
sb
standing
behind
one: 〜をうしろにしたがえ
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 174
voice
say
from
behind
sb: (人の)背後から声がかかる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 114
there
is
something
behind
this
party
tonight
: 今晩のパーティには何かいわくがある
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ひらいたトランプ
』(
Cards on the Table
) p. 43
the
Yankees
won
the
game
behind
sb: (人)を立てたヤンキースが勝った
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 177
the
woods
behind
Johnson
Creek
: ジョンソン・クリークの林
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 207
the
woman
behind
the
counter
: レジにいた女性
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 570
the
sun
comes
out
from
behind
the
tattering
clouds
: きれぎれになった雲のあいだから、太陽が顔を出す
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 124
the
plane
leaves
behind
schedule
: 飛行機が遅れる
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 115
the
door
closes
behind
sb: ドアをうしろ手に閉める
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 112
suddenly
attack
me
from
behind
: さっと隙をつかれる
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 66
stand
with
one
leg
braced
behind
one: 一方の足をうんとうしろに引いて突っ張る
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 134
slam
the
door
shut
behind
sb: うしろ手にドアを叩きつける
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 313
slam
sth
shut
behind
sb: ドアを叩きつけるようにうしろ手で閉める
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 123
sit
behind
the
white
wheel
: 運転席で白いハンドルを握る
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 91
sit
behind
a
desk
: 机の前にすわる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 120
shut
the
door
behind
one: ドアを閉める
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 40
sb
sitting
behind
the
gates
of
a
university
: 大学の象牙の塔内の(人)
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 227
sb
is
behind
the
wheel
: (人が)運転席に座る
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 371
sb
call
one sth
behind
one’s
back
: 陰じゃ〜って呼ばれてる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 107
say
behind
sb’s
back
: 陰口を利く
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 128
say
behind
sb’s
back
: 密かに主張する
有吉佐和子著 コスタント訳 『
華岡青洲の妻
』(
The Doctor's Wife
) p. 114
rough
sb
up
fairly
frankly
behind
closed
doors
: 内々には相当きびしく叱責する
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 54
put
this
whole
unpleasant
business
behind
sb: この一連の不快な出来事を過去のものとする
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 231
put
a
pillow
behind
sb’s
back
: (人の)背中に枕をあてる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 319
push
the
door
shut
behind
one: ドアを押して閉める
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 363
one’s
crisis
is
far
behind
one: とうに峠をこす
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 438
move
along
behind
a
plow
: 鋤を押してる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 344
lock
the
door
behind
sb: うしろ手に閉めたドアに鍵をかける
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 180
laugh
at
sb
behind
one’s
hands
: 口元を両手で蔽いながら(人を)嘲笑する
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 348
know
the
story
behind
it
perfectly
well
: その事情を知っている
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 314
I
do
not
mean
you
shall
be
behind
sb: わたしもあんたにおくれをとらすつもりはない
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 392
hide
behind
one’s
age
: なんでも年齢のせいにする
ハメット著 小鷹信光訳 『
赤い収穫
』(
Red Harvest
) p. 223
hear
sb
only
steps
behind
one: (人が)すぐうしろに迫っているのを感じる
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 474
have
left
behind
the
livid
flames
: あかあかと空を焦がす火も、はるかかなたに遠ざかる
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 215
have
left
behind
except
...: 〜だけの世界になっている
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 71
hands
from
behind
push
sb
forward
: 何本かの手に背中を押され、(人は)前に出る
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 134
get
behind
sb’s
sullenness
: (人の)不機嫌にしている原因をつきとめる
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 52
from
the
moment
the
door
of
...
closed
behind
one: 〜を一歩出た瞬間から
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 109
from
out
behind
...: (場所)の陰に隠れて
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 190
fall
behind
in
the
game
: リードを許す
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 387
fall
behind
in
the
count
: ボールが先行する
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 116
enable
one
to
put
it
all
behind
: すべてがふっきれる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 255
discover
who
was
behind
a
plot
: 黒幕の正体を突きとめる
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 100
develop
a
heavy
,
painful
feeling
behind
one’s
eyes
: 眼の内側が重だるく痛んでくる
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 251
come
from
behind
the
desk
: デスクのこちら側へ, まわりこむ
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 23
close
the
gate
behind
sb: 後ろ手に扉を閉める
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 31
close
the
door
very
carefully
behind
one: そうっと、慎重にドアを後ろ手にしめる
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 117
close
the
door
behind
sb: うしろ手にドアを閉める
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 94
catch
sb
from
behind
in
a
bear
hug
: (人を)はがいじめにする
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 145
can’t
put
one’s
finger
on
the
something
behind
it
: そこに何が隠れているのか、見当もつかない
ハメット著 小鷹信光訳 『
赤い収穫
』(
Red Harvest
) p. 67
behind
the
sweet
face
: 愛くるしい顔の背後
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 140
behind
the
foul
screens
: ネット裏に
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 137
behind
the
back
of
sb: (人の)目を盗んで
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 190
behind
in
the
count
: 追い込まれている
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 248
be
what’s
behind
sth: (物事の)ポイントになる
コネラン著 仁平和夫訳 『
ディズニー7つの法則
』(
Inside the Magic Kingdom
) p. 71
be
right
behind
sb: 後ろにぴたりと張り付く
ボイル著 柳瀬尚紀訳 『
ケロッグ博士
』(
The Road to Wellville
) p. 267
be
months
behind
the
curve
: 追いつくのに数カ月必要だ
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 59
be
long
behind
sb: とっくに過去のものとなっている
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 186
be
certainly
not
behind
any
other
learned
profession
: 〜にかけては、おさおさほかの知的職業人にひけを取るものではない
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 152
be
behind
someone
in
...: 〜で余人に遅れをとる
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 12
be
behind
all
this
: 裏で糸を引いている
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 391
be
all
right
behind
sb: ちゃんと(人を)追っかけている
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 301
arrangement
is
made
behind
the
scenes
: 裏取引きがある
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 183
a
woman
soon
to
leave
one’s
life
behind
: もうすぐこの世に別れを告げる女
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 16
100
percent
behind
the
idea
of
...: 〜を全面的に応援する
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 51
in
the
abandoned
yard
behind
sb’s
house
: 家の荒れた裏庭には
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 280
would
destroy
the
trust
of
the
people
abandoned
behind
them
: 人たちが切り捨てられたと感じて、政府への信頼が損なわれる
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
leave
sth
behind
by
accident
: うっかり忘れる
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 234
a
woman
no
longer
afraid
of
what
people
say
behind
her
back
: 誰にもうしろ指をさされない場所を獲得した女
吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『
暗室
』(
The Dark Room
) p. 132
sign
it
all
away
behind
sb’s
back
: (人の)知らぬまになにもかも譲り渡す
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 50
see
sb
all
behind
the
building
,
in
the
barbecue
area
: みんなで建物の裏のバーベキュー・エリアに集まっているのを見かける
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 362
already
fast
shouldering
one’s
way
to
...
behind
one’s
compeers
: いまではすでに仲間を押しのけて立派に〜に精進している
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 152
animate
the
promptings
behind
...: 〜の背後にある動機を描き出す
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 541
didn’t
leave
any
address
book
behind
: アドレス帳みたいなものは残していかなかった
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 36
appearing
briefly
,
tantalizingly
,
then
disappearing
behind
a
smoke-screen
,
hardly
needed
now
in
the
coming
night
: つかのま姿を見せてじらし、すぐまた、せまりくる夜にもうほとんど無用の煙幕のなかにかくれたりして
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 210
behind
one’s
eyelids
arises
the
memory
of
...: まぶたの裏に〜が一時に浮かびあがる
遠藤周作著 ジョンストン訳 『
沈黙
』(
Silence
) p. 26
As
we
walked
, Kent's
stride
got
a
bit
shorter
,
and
he
fell
behind
: 歩くうち、ケントの歩幅がだんだん狭くなって、わたしとの差が開いた
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 26
assist
from
behind
more
swiftly
than
politely
: すぐ背後から、いたわるというよりは、むしろ急き立てるように助けおろす
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 19
plot
behind
sb’s
back
: (人の)背後で打合せをして万事を遣る
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 178
betray
the
cause
behind
sb’s
back
: 不埒な陰口をきいている
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 126
behind
one’s
back
: (だれかの)いない隙に
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 89
bang
the
doors
behind
one: 扉をたたきつけるように閉める
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 9
put
sb
behind
bars
: (人を)刑務所に送る
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 137
The
door
had
barely
shut
behind
them
when
it
opened
again
: ふたりの背後で閉じられたドアは、何秒とたたぬうちにふたたびひらかれた
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 68
began
a
weeks-long
process
of
behind
-the-scenes
lobbying
: 何週間にもわたって水面下で働きかけをした
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 2
they
are
stuck
behind
that
mountain
,
beyond
where
the
road
ends
: 彼らは道路のない山奥に閉じ込められている
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 6
bowing
behind
the
two
counters
: 勘定台の奥で頭をたれた
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 265
eyes
that
bulge
behind
one’s
spectacles
: 眼鏡の奥にとび出している二つの目
O・ヘンリ著 大久保康雄訳 『
O・ヘンリ短編集
』(
41 Stories
) p. 203
stand
but
a
few
feet
behind
sb: (人の)つい二、三フィート後方に立つ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 513
run
an
unsuccessful
behind
-the-scenes
campaign
to
...: 裏工作をしてなんとか〜しようとかけずりまわったが、結局、徒労に帰す
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 43
The
numbers
behind
“suspected
cases”
curve
were
far
from
certain
: 「感染の疑いのある人」のグラフは、かなりあやふやな数字が基になっていた
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
make
one’s
usual
effort
to
catch
sb
by
hiding
behind
a
tree
: (人を)とらえようと秘密捜査をつづける
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 171
hands
clasped
behind
one’s
head
: 頭の後ろで手を組む
フィシャー著 吉田利子訳 『
愛はなぜ終るのか
』(
Anatomy of Love
) p. 13
clasp
one’s
head
behind
one’s
head
: 両手を頭のうしろで組む
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 417
pack
close
behind
: うしろからぴったりつづく
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 448
be
as
close
behind
sb
as
a
fart
: (人の)ケツに屁のようにへばりついて
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 306
close
the
door
behind
one’s
back
with
one’s
other
hand
: (ドアを)後ろ手に閉める
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 67
close
the
door
behind
one: うしろ手にドアを閉める
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 142
behind
closed
doors
: 裏にまわれば
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 29
transport
is
behind
one-third
of
all
CO2
emissions
: 二酸化炭素の排出量のうち3分の1が、乗り物からきている
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 3
come
to
a
halt
behind
a
traffic
tieup
: 交通渋滞で難儀する
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 507
come
up
behind
sb: うしろから(人に)近づく
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 417
the
commotion
behind
me
is
...: うしろの方がこころもちざわざわしてんのは
新井素子著 マッカンドレス訳 『
ブラック・キャット
』(
Black Cat
) p. 128
behind
that
pose
of
compliance
: 表向きの従順さの裏では
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 70
it’s
the
spirit
behind
it
that
counts
: その気持がうれしいじゃない
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 118
The
girl
behind
the
counter
shoved
a
pad
of
yellow
message
blanks
toward
me
: 受付カウンターのむこうにいた女の子が、電文を書き込む黄色い紙のつづりをこちらへ押してよこした
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 57
the
boy
behind
the
counter
: 店番の男の子
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 109
crawl
along
behind
...: 〜にぴったり尾ける
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 104
creep
around
behind
...: 〜のうしろをこっそり通り抜ける
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 113
Everyone
else
lined
up
behind
the
woman
,
and
faces
turned
from
anger
to
curious
smiles
: それ以外の村人たちは女性の後ろに並んだ。怒った顔は珍しいものを見るような笑顔に変わった
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
be
more
or
less
leaving
the
current-day
reality
of
sbs
behind
one: しばらくのあいだ、(人の)動向から遠のいてしまう
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 524
A
deep
,
masculine
voice
,
very
slow
,
issued
out
of
the
darkness
behind
her
: 彼女の背後の暗がりから、深味のある、男のような声が、ゆっくりゆっくりきこえてきた
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 251
There
were
industries
such
as
chemicals
where
America
was
definitely
behind
: 薬品化学のようにアメリカがあきらかに遅れをとっている産業もあった
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 350
delved
behind
...: 裏をさぐる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 115
he
had
run
an
unsuccessful
behind
-the-scenes
campaign
to
derail
the
nomination
: 裏工作をしてなんとか指名を撤回させようとかけずりまわった
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 43
『野口体操 からだに貞く』 野口三千三著
著者独特のからだに関する考え方が実におもしろい! あなたの常識が覆されること間違いなし
ツイート