Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
idea
郎
グ
国
主要訳語: 見当(13) 考え(8) 心当たり(7) 考え方(4) 心あたり(4) 発想(4)
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
うらやましいこと
*
類
国
連
郎
G
訳
be
sb’s
idea
of
hunger
: (人にとって)よだれが垂れそうなほどうらやましいことだ
エルロイ著 二宮磬訳 『
ビッグ・ノーウェア
』(
The Big Nowhere
) p. 183
こと
*
類
国
連
郎
G
訳
a
strange
idea
assailes
one: 〜は妙なことに気づく
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 8
だいたい
*
類
国
連
郎
G
訳
that’s
generally
the
idea
: だいたい、そうお考えになっても結構だ
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 120
つもり
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
idea
has
simply
been
to
lay
sb’s
hand
: ほんのちょっと痛めつけてやろう、ぐらいのつもりだった
ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『
拳闘士の休息
』(
The Pugilist at Rest
) p. 15
ような気
*
類
国
連
郎
G
訳
have
an
idea
...: 〜のような気がする
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 46
わかっている
*
類
国
連
郎
G
訳
have
no
idea
...: 〜か、まるでわかっていない
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 18
アイデア
*
類
国
連
郎
G
訳
try
out
some
idea
s: アイデアをひねりだそうとする
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 424
one’s
latest
brilliant
idea
: 自分の最新アイデア
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 185
find
the
idea
startling
: このアイデアに驚く
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 190
アイディア
*
類
国
連
郎
G
訳
have
an
idea
: アイディアがひらめく
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 178
come
up
an
idea
for
a
publishing
venture
: 出版で一旗あげようと、ひとつのアイディアを持ってやってくる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 171
イメージ
*
類
国
連
郎
G
訳
don’t
have
a
very
clear
idea
of
who
or
what
God
is
: 神とは果たしてどういう存在か、はっきりしたイメージがあるわけではない
ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『
食物連鎖
』(
The Food Chain
) p. 148
ヒント
*
類
国
連
郎
G
訳
take
the
idea
from
...: 〜からヒントを得る
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 156
案
*
類
国
連
郎
G
訳
sell
sb
on
the
idea
of
...: 〜案を(人に)吹きこむ
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 75
sb’s
own
idea
: もともとは(人)自身がいいだした案
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 232
意見
*
類
国
連
郎
G
訳
different
idea
s
are
expressed
that
...: 〜という新しい意見が出てくる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 235
意思
*
類
国
連
郎
G
訳
They
shook
hands
;
it
was
her
idea
: 彼女の意思でふたりは握手をした
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 183
be
solid
with
the
idea
of
...: 〜の意思が堅い
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 238
意図
*
類
国
連
郎
G
訳
it
was
the
whole
idea
of
it
: それがそもそもの意図だった
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 173
一家言
*
類
国
連
郎
G
訳
have
one’s
own
idea
s
about
...: 〜に関してみずから一家言もっている
オローク著 芝山幹郎訳 『
楽しい地獄旅行
』(
Holidays in Hell
) p. 62
解
*
類
国
連
郎
G
訳
simple
idea
: シンプルな解
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 8
概念
*
類
国
連
郎
G
訳
the
simple
and
beautiful
idea
: シンプルで美しい概念
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 8
観念
*
類
国
連
郎
G
訳
idea
of
privacy
: プライバシーの観念
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 37
explain
one’s
idea
s
of
glory
and
death
: 自分の栄光や死の観念について語る
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 38
観念や感覚
*
類
国
連
郎
G
訳
irrational
idea
: 不条理な観念や感覚
大岡昇平著 モリス訳 『
野火
』(
Fires on the Plain
) p. 14
関心
*
類
国
連
郎
G
訳
if
you
had
any
idea
what
is
good
: 多少ともおいしいものを食べることに関心をお持ちの方なら
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 82
気
*
類
国
連
郎
G
訳
toy
with
the
idea
of
...: 〜という気になる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 164
気持ち
*
類
国
連
郎
G
訳
like
the
idea
of
sb
being
gone
for
a
while
: (人を)少しのあいだでも厄介払いできればという気持だ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 220
計画
*
類
国
連
郎
G
訳
this
dreadful
idea
: あのとんでもない計画
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 121
some
upstart
with
big
idea
s
and
small
brains
: 大層な計画に貧弱なおつむという、どこかの成り上がり者
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 305
<例文なし>
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 282
見当
*
類
国
連
郎
G
訳
none
of
sb
have
any
idea
: (人には)見当もつかない
遠藤周作著 ジョンストン訳 『
沈黙
』(
Silence
) p. 32
I
have
no
idea
how
: 皆目見当がつかん
小松左京著 ギャラガー訳 『
日本沈没
』(
Japan Sinks
) p. 75
have
not
the
least
idea
about
...: 〜について、皆目見当もつかない
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 151
have
no
idea
why
...: なぜ〜か見当がつかない
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 511
have
no
idea
where
the
truth
resides
: どこに真意があるのか見当もつかない
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 155
have
no
idea
what
has
occurred
: 何が起こったのか見当もつかない
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 13
have
no
idea
what
...
is
like
: 〜がいったいどのようなものであるのか、(人に)は見当もつかない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 413
have
no
idea
...: 見当もつかない
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 113
have
no
idea
: 〜か見当もつかない
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 359
have
no
idea
: まったく見当もつかない
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 200
do
not
have
the
remotest
idea
: 見当すらついていない
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 304
can
only
get
a
vague
idea
of
sth: おおよその見当がつくだけだ
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 17
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 58
考
*
類
国
連
郎
G
訳
have
really
no
idea
: (人に)考がない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 12
考え
*
類
国
連
郎
G
訳
very
sane
idea
: すごくまともな考え
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 127
toy
with
the
idea
of
doing
: 〜しようかと考える
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 252
the
whole
fucking
idea
: どだい考えが間違っている
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 267
have
big
idea
s: 大きな考えを有っている
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 98
give
sb’s
idea
: (人の)考えどおり、〜しようときめる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 82
get
the
right
idea
: いい考えを思いつく
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 149
get
idea
s
above
one’s
station
: 身のほど知らずの考えをいだく
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 287
be
a
nice
idea
: 考えとしてはわるくない
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 245
考える
*
類
国
連
郎
G
訳
the
idea
seems
a
reasonable
one: (人が)そう考えたとしてもべつだんおかしくはない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 117
be
a
good
idea
: 〜を好ましいと考える
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 264
考え方
*
類
国
連
郎
G
訳
there
is
some
symbolic
appeal
to
the
idea
of
...: 〜という考え方には、象徴的な意味合いからすれば魅力的である
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 191
the
idea
is
an
old
wive’s
tale
: そんな考え方はたわいない言い伝えにすぎない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 147
Henry's
idea
made
sense
: ヘンリーの考えかたも一理だ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 493
be
not
a
good
idea
: 〜が正しい考え方ではない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 404
考察
*
類
国
連
郎
G
訳
idea
s
about
sth: 〜の考察
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 50
idea
about
sth: 〜に関する考察
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 55
魂胆
*
類
国
連
郎
G
訳
idea
of
taking
over
the
first
store’s
business
: この古い店の客を横取りしてしまおうという魂胆
ミルハウザー著 柴田元幸訳 『
イン・ザ・ペニー・アーケード
』(
In the Penny Arcade
) p. 44
作戦
*
類
国
連
郎
G
訳
crazy
idea
: 無謀な作戦
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 114
参考
*
類
国
連
郎
G
訳
have
some
idea
of
...: 一つ〜の参考にする
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 88
志
*
類
国
連
郎
G
訳
a
big
idea
can
unite
people
like
nothing
else
: 大きな志は人々をひとつに結びつける
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 8
思いつき
*
類
国
連
郎
G
訳
it’s
a
lousy
idea
for
you
to
do
: 〜なんて思いつき、あんまり感心したものじゃない
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 20
bright
idea
by
the
civilians
: 頭のいい文官の思いつき
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 261
思い込み
*
類
国
連
郎
G
訳
the
idea
that
innate
characteristics
determine
the
destinies
of
people
,
countries
,
religions
,
or
cultures
: 人や国や宗教や文化の行方は決まるという思い込み
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 7
思い当たること
*
類
国
連
郎
G
訳
you
must
have
some
idea
: なにか思い当たることはないのか
ハメット著 小鷹信光訳 『
マルタの鷹
』(
The Maltese Falcon
) p. 135
思う
*
類
国
連
郎
G
訳
toy
with
the
idea
of
doing
: 〜しようかと思ったりする
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 114
that
idea
is
enough
to
fill
sb
with
such
immediate
despair
: そう思うと、深い絶望感にとらわれることになる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 126
really
don’t
have
a
good
idea
: 〜がどんなものだかうまく思い浮かべられない
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 402
思うこと
*
類
国
連
郎
G
訳
the
idea
that
sb ...
is
still
there
part
of
the
time
: そう思うことはしょっちゅうある
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 198
思案
*
類
国
連
郎
G
訳
wrestle
with
the
idea
of
whether
to
do
...: 〜すべきかどうか思案に暮れる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 117
思想
*
類
国
連
郎
G
訳
seem
to
indicate
a
total
lack
of
idea
s
or
integrity
: 無思想にも無節操にも見える
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 86
sb’s
idea
s
at
present
: (人の)思想とか意見とかいうもの
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 82
present
in
a
systematic
manner
one’s
own
idea
s: 練り上げた思想を系統的にまとめる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 66
思想問題
*
類
国
連
郎
G
訳
contemporary
idea
s: 現代の思想問題
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 147
思惑
*
類
国
連
郎
G
訳
have
an
idea
that
...: 〜という思惑がある
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 164
主張
*
類
国
連
郎
G
訳
idea
of
...: 〜という主張
クック著 鴻巣友季子訳 『
緋色の記憶
』(
The Chatham School Affair
) p. 259
情報
*
類
国
連
郎
G
訳
give
sb
some
idea
of
...: 〜についてなんらかの情報を(人に)さしあげる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 37
心あたり
*
類
国
連
郎
G
訳
maybe
sb
have
an
idea
: ひょっとして心あたりは?
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 155
have
idea
s: 心あたりがある
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 151
any
idea
s
where
sb
went
?: (人の)立ち回り先に心あたりは?
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 365
any
idea
: 心あたりはないか
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 8
心境
*
類
国
連
郎
G
訳
be
obsessed
with
the
idea
that
...: 〜という心境に駆られている
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 277
心当たり
*
類
国
連
郎
G
訳
haven’t
the
foggiest
idea
...: 〜なのか、心当たりがまったくない
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 198
have
you
any
idea
: 何か心当たりは
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 59
have
no
idea
what
this
is
about
: 心当たりがない
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 92
have
an
idea
: 心当たりがある
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 91
Do
you
have
any
idea
who
could
have
done
this
?: 犯人について心当たりは?
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 136
do
you
have
any
idea
of
...: 心当たりはありますか
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 312
ask
if
sb
have
any
idea
: 心当たりはあるかとたずねる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 326
心当り
*
類
国
連
郎
G
訳
be
not
without
some
idea
: 心当りが無くもない
安部公房著 カーペンター訳 『
密会
』(
Secret Rendezvous
) p. 42
図
*
類
国
連
郎
G
訳
the
idea
of
doing
: 〜するという図
キング著 山田順子訳 『
スタンド・バイミー
』(
Different Seasons
) p. 45
推測
*
類
国
連
郎
G
訳
put
together
a
fair
idea
of
sth: かなり近い推測に達する
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 156
説
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
idea
s: (人の)説
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 45
one’s
idea
s
about
...
sound
fine
,
but
if
you
ask
me
...: 〜という(人の)説は、裏を返せば〜
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 191
<例文なし>
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 249
狙い
*
類
国
連
郎
G
訳
that
is
the
idea
: それが狙いだ
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロシア皇帝の密約
』(
A Matter of Honour
) p. 395
想像
*
類
国
連
郎
G
訳
have
a
rough
idea
: おぼろげに想像はつく
ライス著 小鷹信光訳 『
死体は散歩する
』(
The Corpse Steps Out
) p. 90
have
no
idea
: 想像もつかない
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 168
seeing
...
gives
sb
an
idea
of
...: 〜を見ていると、〜のだいたいの想像がつく
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 563
想念
*
類
国
連
郎
G
訳
the
mixture
of
facts
and
idea
s: 事実と想念がもつれからまって
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 131
the
idea
s
of
justice
: 正義の想念
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 556
知る
*
類
国
連
郎
G
訳
have
no
idea
: 知るべくもない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 151
知恵
*
類
国
連
郎
G
訳
run
outa
idea
s: 知恵が尽きる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 508
ill-considered
idea
: 浅知恵
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 104
智恵
*
類
国
連
郎
G
訳
put
the
idea
into
sb’s
head
: 智恵をつける
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 70
提案
*
類
国
連
郎
G
訳
have
an
idea
for
sb: 一つ提案がある
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 287
flatly
reject
the
idea
: にべもなくこの提案をしりぞける
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 278
頭
*
類
国
連
郎
G
訳
old
idea
s: 古い頭
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 272
入れ知恵
*
類
国
連
郎
G
訳
It
was
your
idea
: 竜助さんの、入れ知恵で・・・
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 198
発想
*
類
国
連
郎
G
訳
Tymnet's
idea
was
simple
and
elegant
: タイムネットの発想は実に単純にして卓抜だった
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 44
harebrained
idea
s: とんちんかんな発想
オローク著 芝山幹郎訳 『
楽しい地獄旅行
』(
Holidays in Hell
) p. 30
a
wonderful
idea
: じつに秀逸な発想
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 268
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 212
名案
*
類
国
連
郎
G
訳
an
idea
occurred
to
sb: ある名案が(人の)頭にひらめく
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 178
目的
*
類
国
連
郎
G
訳
the
idea
is
to
do
: 〜することが(人の)目的だ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 303
問題
*
類
国
連
郎
G
訳
puzzle
over
the
idea
: この問題をあれこれ考えあぐねる
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 147
<例文なし>
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 1
流儀
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
idea
is
to
do
: 〜というのが(人の)流儀だ
レナード著 高見浩訳 『
プロント
』(
Pronto
) p. 212
話
*
類
国
連
郎
G
訳
the
idea
die
: この話は立ち消えになる
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 61
seem
a
bizarre
idea
to
sb: 不思議な話だ
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 71
neither
sb
nor
sb
tolerates
the
idea
: (人に)とっても(人に)とってもそんな話は論外だ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 383
be
not
an
agreeable
idea
: ありがたくない話だ
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 35
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
your
idea
: そっちがいいだしたんだぞ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 203
wrong
idea
: それはまずい
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 91
what
an
idea
: まあ、あきれた
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 50
the
whole
idea
of
...: 〜など
司馬遼太郎著 カーペンター訳 『
最後の将軍
』(
The Last Shogun
) p. 122
steal
the
idea
: (物を)そっくり真似る
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 83
refuse
that
idea
: それを受け付けない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 416
oppose
the
idea
: 断わる
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 417
one’s
theories
and
idea
s: 観念
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 228
like
the
idea
: 乗り気をしめす
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 82
idea
s
concerning
...: 〜に対して抱いていた観念
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 16
here’s
my
idea
: 僕に考えがある
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 204
have
the
idea
: 考える
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 308
have
some
idea
: だいたい想像がつく
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 150
have
some
idea
: どんなものかわかる
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 366
have
no
idea
what
is
wrong
: 原因不明
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 180
have
no
idea
: さっぱり見当がつかない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 235
have
no
idea
: つかんでいない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 172
have
no
idea
: とっさには思い当らない
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 15
have
no
idea
: まるっきり見当がつかない
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 88
have
no
idea
: まるで思い当たるふしがない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 183
have
no
idea
: 見当がつかない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 98
have
no
idea
: 見当もつかない
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 59
have
no
idea
: 見当もつくまい
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 153
have
no
idea
: 思いもよらない
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 141
have
no
idea
: 知らないよ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 291
have
an
idea
...: 〜と思う
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 112
have
an
idea
: わかっている
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 79
great
idea
: 賛成!
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 350
good
idea
: いいねぇ
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 66
good
idea
: うん
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 127
good
idea
: そうしよう
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 440
get
those
idea
s: そんなことを思いつく
オブライエン著 村上春樹訳 『
ニュークリア・エイジ
』(
The Nuclear Age
) p. 119
get
an
idea
: ちょっと思いつく
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 405
get
an
idea
: 思う
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 105
express
the
right
idea
: 十分
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 208
bad
idea
: 大まちがい
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 140
a
good
idea
: 名案
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 72
you
have
no
idea
...: 勝手が違うでしょ
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 38
you
get
the
idea
: まあ、こんなところです
オローク著 芝山幹郎訳 『
楽しい地獄旅行
』(
Holidays in Hell
) p. 36
without
the
least
idea
that
...: 〜つもりは全然なくってね
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 127
without
the
least
idea
that
...: 〜のはちっとも気づかない
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 135
whether
the
idea
appeals
to
sb
or
not
: そう思うのは(人の)気に入らないかもしれないけどね
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 294
where
do
you
get
that
idea
: どうしてそう思う?
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 134
when
one
first
tried
this
idea
out
: やってみると
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 72
what’s
the
idea
of
all
...: 〜するのはどういうことだ
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 52
what’s
the
big
idea
: いったいどうしたっていうの
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 233
try
the
same
idea
: この手を使う
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 171
toy
with
the
idea
of
doing
: 〜してみようか、と思う
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 43
toy
with
the
idea
of
...: 〜を漠然と考える
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 129
to
say
nothing
of
how
stupid
an
idea
it
is
to
do
...: 馬鹿も休み休みにしたほうがいいんじゃないか
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 109
this
is
your
idea
of
sth: きみは〜だと思っている
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 357
this
is
such
a
new
idea
to
sb: あんまり思いがけない意見なので
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 74
this
is
such
a
new
idea
to
sb: こんなことは考えたこともない
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 74
think
it
is
a
good
idea
to
do
...: 〜すれば有利かもしれないと考える
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 105
the
very
idea
is
ridiculous
: そんなこと、考えるだにばかげている
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 162
the
idea
that
...: 〜なんぞというの
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 217
the
idea
of
...
instantly
occur
to
sb: すぐに〜が頭にうかぶ
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 242
the
idea
of
...: 〜ということ
オブライエン著 村上春樹訳 『
ニュークリア・エイジ
』(
The Nuclear Age
) p. 35
the
idea
occurs
to
sb
that
...: (人は)〜と考える
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 70
the
idea
never
cross
one’s
mind
: (人)には知る由もない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 172
the
idea
have
just
occurred
to
sb: たった今思いつく
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 84
the
idea
being
an
alarming
one: 考えて見れば大変なことなので
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 39
that’s
a
useful
idea
: 今のお話は参考になります
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 29
tell
sb
that
won’t
be
a
good
idea
: それはやめたほうがいい、と答える
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 42
start
toying
with
the
idea
: ちらちら考えだす
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 100
simply
abhor
the
idea
of
doing
: 〜するのは厭なのだ
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 223
sb’s
idea
is
that
...: (人の)考えでは〜
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 46
really
have
no
idea
: 自分でも説明がつかない
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 212
put
the
idea
into
practice
: ちょくらちょいと実行する
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 164
put
idea
s
in
sb’s
head
: よけいな口だしをする
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 58
one’s
idea
s
suffer
an
abrupt
about-face
,
and
...: 手の平を返したように〜
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 301
one’s
idea
s
of
sb
do
not
include
doing
sth: (物事をするなんて)とても(人のすることとは)思えない
カポーティ著 大澤薫訳 『
草の竪琴
』(
The Grass Harp
) p. 51
now
that
the
idea
has
occurred
to
sb: いったんそう思いこんだが最後
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 277
not
one’s
idea
of
sth: (人が)(物)と思うのとはちょっとちがう
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 279
not
a
good
idea
: いや、それはまずい
ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『
拳闘士の休息
』(
The Pugilist at Rest
) p. 63
must
admit
that
one
be
rather
annoyed
at
the
idea
of
...: 〜だと思うとさすがにいい気持ちはしなかった
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 79
might
be
a
good
idea
to
do
: 〜してもいいな
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 433
like
the
idea
of
travelling
: 世界を歩いてみたい
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 67
like
the
idea
of
...: 〜と考えてごきげんになる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 276
laugh
tremendously
at
the
idea
of
...: 〜と言って笑いころげる
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 89
laugh
at
the
idea
: 一笑に付す
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 178
it
would
be
a
good
idea
to
do
: 〜するのが賢明だ
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 353
it
will
be
a
good
idea
to
visit
sb’s
cottage
: (人の)家を訪れるのが得策だ
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
五匹の赤い鰊
』(
The Five Red Herrings
) p. 52
it
might
put
idea
s
into
people’s
heads
: 知らない人が聞いたら本気にしてしまう
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
葬儀を終えて
』(
After the Funeral
) p. 31
it
is
not
such
a
good
idea
to
get
on
sb’s
bad
side
: 〜を怒らせないほうがいい
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 40
it’s
a
smart
idea
to
do
: 〜というのも味なものだ
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 163
it’s
a
good
idea
to
do
sth: 〜が身のためだ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 588
it’s
a
good
idea
: 念のためですよ
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 243
if
it’s
not
their
idea
it’s
no
good
: ひとが言うことには耳を貸さない
コネラン著 仁平和夫訳 『
ディズニー7つの法則
』(
Inside the Magic Kingdom
) p. 190
I
really
don’t
think
it’s
such
a
good
idea
for
you
: ぼく思うんだけどね、ちょっとまずいんじゃない?
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 174
I
have
no
idea
whether
or
not
...: 〜について、わたしはなんとも言えない
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 387
I
have
an
idea
I’d
like
to
talk
to
you
about
: ちょっとご相談に乗ってもらいたいことがあるのですが
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 48
I
had
no
idea
: そんなことがあったなんて、全然知らなかった
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 133
I
get
the
idea
: そういうものかな
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 16
I
don’t
want
to
give
you
idea
s: 妙なことを考えるんじゃねえぜ
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 146
I
don’t
think
it’s
a
good
idea
: そういう気持ちになれない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 76
I’ve
come
up
with
an
idea
: いいことを思いついた
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロシア皇帝の密約
』(
A Matter of Honour
) p. 290
how
long
have
one
been
brooding
over
the
idea
that
...: いつからそんなふうに考えてたんだ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 197
haven’t
the
slightest
idea
what
...
is
: 〜とは何であるかを一向に理解しない
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 12
haven’t
the
faintest
idea
: 見当もつかない
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
五匹の赤い鰊
』(
The Five Red Herrings
) p. 66
have
the
slightest
fuckin
idea
: 考えもしない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 95
have
the
right
idea
about
...: 〜にたいする考えは間違っていない
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 395
have
some
idea
of
the
way
...
and
why
: 薄々〜の事情をわきまえている
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 66
have
one’s
own
idea
s
of
what
beauty
is
: 自分なりに美の基準を持っている
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 137
have
not
the
slightest
idea
why
...: どうして〜なのかさっぱり訳がわからない
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 80
have
not
the
slightest
idea
what
...
is
: 〜がどういうものか、まるで知りません
ルイス・キャロル著 高橋康也・迪訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 10
have
not
the
slightest
idea
what
...
is
: 〜がどんなものか、これっぽっちも知らない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 131
have
not
the
slightest
idea
what
...
is
: 〜がなにかも実はちんぷんかんぷんなのだ
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 13
have
not
the
slightest
idea
what
...
is
: 〜とかいったって、全然わけがわからない
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 17
have
not
the
slightest
idea
what
...: なにがなにやらさっぱりわからない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 229
have
not
the
slightest
idea
: ついぞ見当もつかない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 72
have
not
the
faintest
idea
: てんで知らない
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 224
have
not
any
idea
of
how
to
bet
: どうやって賭ければよいものやらとんと見当がつかない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 229
have
no
idea
no
inkling
: かいもく見当もつかない
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 173
have
no
idea
why
...: なぜ〜なのか、見当がつかない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 214
have
no
idea
why
...: なんで〜なのか見当がつかない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 141
have
no
idea
why
: 理由はわからない
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 44
have
no
idea
where
sb
is
now
: (人の)居場所もぜんぜん知らない
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 250
have
no
idea
where
sb
have
disappeared
: (人の)行方はとんと思い当たらない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 249
have
no
idea
when
...: いつのことになるのか目算も立たない
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 207
have
no
idea
what
to
do
: どうしたらいいか、かいもくわからずただとまどっている
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 282
have
no
idea
what
to
do
: はたと当惑する
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 53
have
no
idea
what
sb
is
up
to
: どういうつもりでいるのか見当もつかない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 403
have
no
idea
what
sb
is
driving
at
: (人が)何を言おうとしているのかはかりかねる
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 31
have
no
idea
what
one
is
saying
: 何を云っているか全く前後不覚である
谷崎潤一郎著 チェインバーズ訳 『
痴人の愛
』(
Naomi
) p. 308
have
no
idea
what’s
going
on
here
: なにがどうなってんだかさっぱりわかりません
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 106
have
no
idea
that
...: 〜ことについては一向に覚えがない
池波正太郎著 フリュー訳 『
梅安蟻地獄
』(
Bridge of Darkness
) p. 191
have
no
idea
that
...: 〜などは夢想だにもしない
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 128
have
no
idea
that
...: 〜なんて、まったくの初耳だ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 469
have
no
idea
oneself
: (人)自身が見えていない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 237
have
no
idea
of
what
sb
agreeing
to
: いったいなにに対してはいと答えていたのか(人には)まったくわかっていない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 290
have
no
idea
of
what
one
is
up
to
: 自分のやっていることがわかっていない
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 232
have
no
idea
it
is
so
difficult
: それがむずかしいことなのかどうか、まるでわからない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 135
have
no
idea
how
to
react
: どうしてよいかわからぬ風情だ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 287
have
no
idea
how
to
proceed
: その先どうすべきかわからない
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 93
have
no
idea
how
to
do
: 〜する手段など、知るすべもない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 387
have
no
idea
how
to
cope
with
sb: 受けとめるすべをしらない
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 186
have
no
idea
how
often
...: 何遍〜したかわからない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 49
have
no
idea
how
much
more
impatient
one
is
with
oneself
: (人)自身が何層倍歯痒い思いを重ねて来たか知れない位だ
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 271
have
no
idea
how
...
,
nor
if
...: 〜か、〜か、どつちもすこぶる心許ない話だ
丸谷才一著 デニス・キーン訳 『
横しぐれ
』(
Rain in the Wind
) p. 152
have
no
idea
at
all
what
is
going
on
: 事態がどういうことか判らない
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 10
have
no
idea
anything
is
wrong
: 楽観している
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 492
have
little
idea
of
...: はっきりわかっていない
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 22
have
had
uniformed
idea
s
of
...: 〜と、なんとなくそんな決心もしてみました
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 274
have
got
some
idea
s
of
one’s
own
already
: 年相応に理解している
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 76
have
got
a
pretty
good
idea
: かなりの確信がある
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 203
have
got
a
pretty
good
idea
: わきまえている
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 119
have
an
very
clear
idea
: はっきり心得る
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 19
have
an
idea
what
to
do
: 存念がある
司馬遼太郎著 カーペンター訳 『
最後の将軍
』(
The Last Shogun
) p. 254
have
an
idea
for
...: 一計がある
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 45
have
an
idea
about
the
audit
: そうか、あの会計監査には対処する手があるぞ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 297
have
an
idea
...: 〜をおぼえている
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 202
have
ambitious
,
extravagant
idea
s
about
...: 〜という途方もない野心を抱く
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 80
have
acquired
some
idea
of
what
the
work
actually
is
: 実際の仕事の見当がつく
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
殺人は広告する
』(
Murder must Advertise
) p. 71
have
absolutely
no
idea
who
one
be
: 自分が誰なのかはわからない
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 7
have
absolutely
no
idea
what
you’re
talking
about
: なんの話か皆目見当もつかない
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 257
have
absolutely
no
idea
...: 〜のやら、まったく見当もつきかねる
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 189
have
a
vague
idea
...: ぼんやりと〜のような気がする
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 104
have
a
vague
idea
: 〜かもしれないなと思う
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 103
have
a
pretty
good
idea
: おおよそ察しはついてる
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 115
have
a
pretty
good
idea
: 察しはついている
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 82
have
a
pretty
damn
good
idea
...: ちゃんとわきまえてる
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 88
have
a
glimmering
of
an
idea
: 心の片隅でちらりと思う
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 297
have
a
general
idea
what’s
happened
anyway
: およその見当はついている
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 54
have
a
fair
idea
of
...: 〜についてなら十分に承知している
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 173
have
a
fair
idea
...: 〜がはっきりと掴める
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 294
hate
the
idea
that
...: 〜なんて我慢できない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 406
hate
the
idea
of
doing
: 〜するなど考えるだけでもいやなことだ
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 458
hate
the
idea
of
doing
: 〜するのがつらい
宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『
銀河鉄道の夜
』(
Night Trains to the Stars and Other Stories
) p. 109
had
some
idea
to
do
...
,
but
...: そうは思ったものの、〜
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 212
grow
strong
in
one’s
own
idea
s: だんだん我が強くなる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 299
grin
at
sb’s
idea
: (人の)頭のなかがわかってにやりとする
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 130
give
up
the
idea
: やっぱりだめだと思う
宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『
鹿踊りのはじまり
』(
Wild Cat and the Acorns and Other Stories
) p. 119
give
sb
an
idea
of
the
facts
: ご了解いただく
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 130
give
sb
an
idea
...: 〜ということがわかりかけてくる
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 296
get
the
idea
that
...: 〜だと思い込む
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 17
get
the
general
idea
: 見当をつける
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 339
get
the
general
idea
: 言わんとすることはだいたいわかる
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 326
get
a
kick
out
of
the
idea
that
...: 〜ということが(人に)は愉快だ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 254
get
a
fair
idea
of
...: 〜のだいたいの輪郭をつかむ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 216
get
a
faint
idea
: ぼんやり感じられる
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 357
for
want
of
a
better
idea
: 切羽つまった処置として
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 96
find
oneself
becoming
obsessed
with
the
idea
of
...: 〜したいと強迫観念に似たものにとりつかれる
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 221
don’t
relish
the
idea
of
doing
: 〜するのはぞっとしない
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
来訪者
』(
Switch Bitch
) p. 49
don’t
relish
the
idea
of
...: いまさら〜するのはいやだ
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 78
don’t
like
the
idea
of
...: 〜を想像して、やる気をなくす
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 150
don’t
have
the
vaguest
idea
: まったく心あたりがない
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 56
don’t
have
the
slightest
idea
what
...: ほんとにもう、これっぽっちもわかってないんだから
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 315
don’t
have
the
slightest
idea
if
...: 〜か、知れたものじゃない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 242
don’t
have
any
idea
what
sb
is
talking
about
: (人の)言ってることがチンプンカンプンらしいのだ
レナード著 高見浩訳 『
プロント
』(
Pronto
) p. 145
don’t
have
any
idea
...: 〜をまるでわかっていない
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 250
don’t
get
the
idea
that
...: 〜じゃないんですよ
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 366
don’t
find
the
idea
as
funny
as
sb
apparently
do
: (人と)ちがって、そのことけっこうマジに考えてるの
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 197
do
you
have
any
idea
s: 心当たりはないかな
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 240
do
you
have
any
idea
what
...
is
?: あなたは〜ってどんなものだか御存じなんですか?
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 401
do
one
have
any
idea
about
...: 〜のことをどう考えてるんだ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 187
do
not
think
...
is
a
clever
idea
: 〜に乗り気ではない
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 231
do
not
like
the
idea
of
doing
: 〜するのは気がさす
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 159
do
not
have
the
foggiest
idea
what
sb
is
talking
about
: (人が)何を言っているのかさっぱりわからない
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 315
do
not
have
the
faintest
damn
idea
: ぜんぜん見当もつかない
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 167
develop
an
idea
of
sb: (人に)ついてさんざん想像をめぐらせる
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 76
close
enough
to
give
the
catchers
some
idea
: キャッチャーが感触をつかむには十分なスピード
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 46
certainly
have
a
good
idea
of
it
: 大体の想像はついている
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 386
begin
to
have
a
faint
idea
: わかりかけてくる
ライス著 小鷹信光訳 『
時計は三時に止まる
』(
8 Faces at 3
) p. 72
be
toying
with
the
idea
of
doing
: 〜するつもりがいくらかある
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 261
be
such
a
good
idea
: なかなか悪くない
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 123
be
sort
of
toy
with
the
idea
of
doing
: 〜することをなんとなく考えてみる
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 80
be
so
much
in
the
grip
of
a
fixed
idea
: 一途に思いこんでいる
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 99
be
rather
doubtful
over
the
idea
of
...: 〜は考えものだと云う
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 229
be
obsessed
with
the
idea
of
~ing: 〜しようと躍起になる
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 40
be
not
your
idea
of
...: 〜にはほど遠い
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 72
be
not
sure
one
like
the
idea
of
...: 〜が気になる
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 286
be
not
sb’s
idea
of
fun
: (人は)どうもあまり気が進まない
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド
』(
Hard-Boiled Wonderland and The End of The World
) p. 40
be
not
resigned
to
the
idea
of
...: 〜という事態を心に受け入れていない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 486
be
no
one’s
idea
of
...: 〜と縁のない(人)
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 254
be
furious
at
the
idea
: それを聞いて憤慨する
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 177
be
easy
prey
for
stronger
men
with
wickeder
idea
s: 腕力と悪知恵をそなえた黒幕にとっては、赤子の手をひねるより簡単な相手だ
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 133
be
confused
by
the
idea
of
urban
life
: 都会暮しに混乱している
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 273
be
beginning
to
get
some
idea
s
about
...: 〜についてはすこしわかってきた
コネラン著 仁平和夫訳 『
ディズニー7つの法則
』(
Inside the Magic Kingdom
) p. 65
be
already
set
on
the
idea
: 腹はもう定まっている
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 89
be
all
sb’s
idea
: (人の)言い出したことだ
ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『
拳闘士の休息
』(
The Pugilist at Rest
) p. 18
be
a
little
uneasy
with
the
idea
: そう言われて考えこむ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 106
and
you
give
me
an
idea
: そうだ、これで思いついた
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 258
an
idea
actually
dawns
: なにか思いつく
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 158
an
example
will
best
convey
the
idea
of
sth: 具体的な例を挙げた方が、(物事は)一番わかりいいだろう
ポオ著 中野好夫訳 『
黒猫・モルグ街の殺人事件 他五篇
』(
Murders in the Rue Morgue and other Stories
) p. 85
aghast
at
the
idea
: それを聞いてびっくり仰天した
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 68
adjust
to
the
idea
that
...: 落ち込みから立ち直り、〜に頭を切り換える
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 36
a
conscientious
,
punctual
schoolgirl
alive
with
a
hundred
idea
s: あれもしよう、これもしようと考えていた潔癖で几帳面な少女
マキューアン著 宮脇孝雄訳 『
異邦人たちの慰め
』(
The Comfort of Strangers
) p. 18
a
bright
idea
comes
into
sb’s
head
: (人)はぱっと閃く
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 101
100
percent
behind
the
idea
of
...: 〜を全面的に応援する
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 51
have
absolutely
no
idea
: 皆目見当もつかない
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 331
can
probably
accept
the
idea
...: 〜を認めるのはさほど抵抗を感じないだろう
鈴木孝夫著 みうらあきら訳 『
ことばと文化
』(
Words in Context
) p. 136
accept
the
idea
that
...: 〜と割り切る
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 308
Shiro
,
however
,
adamantly
opposed
the
idea
even
losing
his
temper
:: それなのに四郎はかたくなに怒気まで含んで断わりつづけたのだ
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 417
have
no
idea
how
it
affected
sb: (人が)どんな気分でいるかはわからない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 213
alternatively
,
the
simple
and
beautiful
idea
of
equality
can
lead
to
the
simplistic
idea
: それと同じように、「平等」というシンプルで美しい概念もまた、単純すぎる考え方につながる
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 8
The
idea
of
forcing
her
to
do
anything
bridled
Kelly
: 何事にもせよ彼女に無理強いするというのは、ケリーには気が進まなかった
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 132
the
very
idea
appals
me
: ぞっとしないな
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 476
Stern
found
the
idea
startling
--
particularly
its
appeal
: このアイデアにスターンは驚いた--とくにそれの持つ力に
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 190
the
idea
have
...
arresting
clarity
: ハートをぐさりと突き刺すほど鮮烈な考え
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 92
the
imagination
baulk
at
the
very
idea
: 〜という想像は、浮かんだはなから消えてしまう
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 327
though
dismiss
the
idea
as
baseless
: むろん根も葉もないこととすぐに打ち消したが
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 152
the
seemingly
reasonable
but
actually
bizarre
idea
that
a
central
government
can
solve
all
its
people’s
problems
: 中央政府が国民の問題をすべて解決できるという考え方は、一見理にかなっているようで、実はまったくおかしな話だ
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 8
the
idea
of
measuring
human
progress
in
numbers
seems
completely
bizarre
to
many
people
: 人類の進歩を数字で表すという考え方そのものが変だと感じる人も多い
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 8
a
blasphemous
idea
: 不遜なことを考える
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 455
be
a
bloody
marvellous
idea
: とびっきりの名案だ
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
飛行士たちの話
』(
Over to You
) p. 248
a
brilliant
idea
: なかなかたいした考え
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 67
be
brilliant
idea
: 申し分なしだ
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 58
a
big
idea
can
unite
people
like
nothing
else
and
allow
us
to
build
the
society
of
our
dreams
: 大きな志は人々をひとつに結びつけ、理想の社会を築こうという気にさせてくれる
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 8
you
can
forget
that
idea
: やめておいたほうがいい
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 39
confirm
one’s
idea
: (人の)考えを確証する
ホーキング著 林一訳 『
ホーキング、宇宙を語る
』(
A Brief History of Time
) p. 65
never
dreams
of
considering
whether
the
idea
is
right
or
wrong
: その思想が正しいものか、それとも間違ったものであるかをじっくり考えてみることなどおもいもよらぬのだ
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 20
the
idea
was
controversial
,
criticized
as
being
undemocratic
: その教育法は議論を呼び、民主的でないと批判を受けた
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 4
It
could
be
a
focal
point
for
spreading
the
idea
to--
: 彼らが火つけ役になって、万が一--
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 70
The
idea
was
controversial
,
criticized
as
being
undemocratic
,
as
all
“gifted
and
talented”
programs
inherently
are
: その教育法は議論を呼び、あらゆる「ギフテッド教育」が本質的にはそうであるように、民主的でないと批判を受けた
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 4
decide
that
...
is
such
a
good
idea
: 考えてみると、これはなかなか悪くない
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 123
very
decided
idea
: しっかりとした意見
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 26
find
the
idea
rather
depressing
: それが、いささか鬱陶しい
吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『
暗室
』(
The Dark Room
) p. 86
detest
the
very
idea
of
Prussia
: プロシア、と考えるだけでぞっとする
ミルハウザー著 柴田元幸訳 『
イン・ザ・ペニー・アーケード
』(
In the Penny Arcade
) p. 33
might
not
be
anybody’s
idea
of
a
dream
date
: 女性がデートをしたがる相手ではないかもしれない
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 177
drop
the
whole
idea
: 諦める
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロスノフスキ家の娘
』(
The Prodigal Daughter
) p. 6
sb1
have
accepted
sb2’s
idea
so
easily
: じぶんの考えが(人に)素直に受けいれらた
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 144
really
,
the
idea
pleases
me
enormously
: こいつは思いのほか面白いアイディアだ
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ひらいたトランプ
』(
Cards on the Table
) p. 16
have
not
the
faintest
idea
that
...: 〜がどうしてもわからなかった
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 95
ツイート