Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
for sb
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

for sb: (人)ときたら カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 82
for sb: (人)にしてみれば スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 342
be absolutely fatal for sb: (人には)ほんとうに命とりだ アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『葬儀を終えて』(After the Funeral ) p. 39
it’s absolutely impossible for sb to do: (人)には絶対に金輪際〜できるものじゃあない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 262
there is absolutely nothing to be done for sb: 処置をほどこすすべもない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 233
it is absurd for sb to do: 〜する(人の)ほうがおかしいのだ 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 28
having abundance of time for sb’s usual methodical toilette: 例のきちんとした身だしなみで、まだ十分時間もあったので ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 30
be almost impossible for sb’s imagination to accept: (人の)想像を絶するものだ ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 120
I wish accommodation prepared for sb who may come here: (人が)みえると思うんだが、部屋を一つ用意してもらいたい ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 33
acquired sth for sb: (物を)(人に)借りてやる ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 94
action of any kind becomes impossible for sb: 動けなくなる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 266
be welcome activity for sb: (人に)とってうってつけの仕事だ 有吉佐和子著 コスタント訳 『華岡青洲の妻』(The Doctor's Wife ) p. 190
become an addiction for sb: (人)にとって病みつきのものとなる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 167
a forwarding address or phone for sb: (人の)住所か電話番号の記録 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 91
have great admiration for sb: (人が)高尚に見える 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 97
sb’s admiration for sb: (人が)(人に)一目置いている ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 421
have the greatest admiration for sb: (人を)敬服する アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『死が最後にやってくる』(Death Comes as the End ) p. 14
have not concealed one’s fervent admiration for sb: (人には)感嘆の眼を見張っていた 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 88
long admire sb for sb’s unswerving faith: (人の)ゆるぎない信心に、いつもながら頭の下がる思いがする アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 208
be chosen for sb’s husband and adopted into sb’s family: 入聟になる 三島由紀夫著 ウエザービー訳 『潮騒』(The Sound of Waves ) p. 61
feel affection for sb: (人を)好く 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 170
part of one’s affection for sb is that ...: (人に)好感をもつのは〜だからだ プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 136
still have lingering affection for sb: まだ未練がある 谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『猫と庄造と二人のおんな』(A Cat, A Man, and Two Women ) p. 32
show no affection for sb: (人に)なじもうとしない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 348
have not one trace of affection for sb: (人を)好いてはいない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 367
have a great affection for sb: (人を)本当に愛している アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『死が最後にやってくる』(Death Comes as the End ) p. 27
feel an affinity for sb: (人に)親しみをおぼえる 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 12
be afraid for sb to do sth: (人に)(物事をされたら)大変だ カポーティ著 大澤薫訳 『草の竪琴』(The Grass Harp ) p. 38
wait for sb to speak again: (人の)口を出る次の言葉を腹の中で暗に待ち受ける 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 240
look for sb all over: (人を)血眼で捜索する ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 287
it is all too much for sb who begin to do: それを見ただけで(人は)〜をはじめる レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 193
it’s all a bit rough for sb: こいつはどうも(人)らしくない荒っぽさだ 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 110
funerals have at all times a remarkable attraction for sb: 葬式といえば、どんなのでも(人に)とっては、見のがすことのできない絶好の機会だ ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 282
all that is left for sb is to do: そのかわり、〜する仕事が残されている筈だ 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 12
all ready for sb’s journey: 何時持ち出しても差し支えないように 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 118
put out an all-points bulletin for sb’s arrest: (人を)指名手配する デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 399
be hard for sb to get along in ...: 〜は(人が)楽に暮らしを立てていける場所ではない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 254
be already too much for sb: それをきいては(人が)黙っていられない ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 209
always room for sb: 〜には、いつの世にも活躍の場はある クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 192
there was another surprise in store for sb: (人は)もうひとつ裏切られた 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 55
be not really in a position to answer for sb: (人に)代わってなにかを答える立場ではない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 338
seem like the answer to a prayer for sb: (人が)胸の内ではしめた、とおもう 池波正太郎著 フリュー訳 『おんなごろし』(Master Assassin ) p. 44
for sb there is a certain pleasure in the anticipation of what sb is going to see: これから起ると思うと、なんとなく心のときめきをおぼえる ロアルド・ダール著 永井淳訳 『飛行士たちの話』(Over to You ) p. 44
be really anxious for sb to do: (人に)〜するべきだと力説する ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 264
be most anxious for sb to do: ぜひ〜したいと思う 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 216
anxiously wait for sb to continue: 固唾を飲んでつぎの言葉を待つ フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 191
don’t make any difference for sb: (人)とはなんの関係もない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 245
for sb anything: (人の)ためなら何なりと トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 214
be apparently too much for sb: 〜が(人には)耐えられないらしい トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 294
apparently, no match for sb’s intelligence: (人の)知性にはとてもついていけそうにない ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 54
the magnetic appeal that sth has for sb: 〜と聞けば目の色を変える メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 284
loose one’s appeal for sb: 飽き足りぬものを感じる 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 322
attempt to appeal for for sb’s support: (人の)支持をえようとする トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 158
under the pretext of showing one’s appreciation for sb’s kindness: 色々(人に)世話になるという口実のもとに 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 182
feel for sb the apprehensive reverence: おっかなびっくりの敬意を覚えさせられる セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『ナイン・テイラーズ』(The Nine Tailors ) p. 172
apprehensively glance around for sb: (人が)きていないか気がかりで見まわす ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 235
it is not appropriate for sb to do: まさか〜するわけにはいかない 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 186
be entirely appropriate for sb to do: (人が)〜してもおかしくない 司馬遼太郎著 カーペンター訳 『最後の将軍』(The Last Shogun ) p. 50
his ardent, expansive feeling for sb is unduly limited: (人に寄せる)彼の熱く深い想いが不当に限定される ミルハウザー著 柴田元幸訳 『イン・ザ・ペニー・アーケード』(In the Penny Arcade ) p. 15
arouse for sb: (人を)どきまぎさせる ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 430
arrange meeting for sb and sb: (人の)逢瀬を案配する 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『春の雪』(Spring Snow ) p. 94
arrange for sb to ...: 世話で(人が)〜するようになる ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 140
arrange for sb to do: (人に)頼んで〜するよう段取りをつける プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 398
artless and forthright method for sb is simply to do ...: 正直な(人は)〜する 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 21
as for sb: (人)は(人)で 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 132
as for sb: (人に)いたっては ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『メディア買収の野望』(Fourth Estate ) p. 355
as for sb: (人の)ことでいうなら スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 198
as for sb: (人の)ほうでは トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 164
step aside for sb: 道を空ける マキューアン著 宮脇孝雄訳 『異邦人たちの慰め』(The Comfort of Strangers ) p. 85
make any sacrifice for sb in need, without asking anything in return: (人が)困っていれば、何の代償も求めずに進んで自分が犠牲になる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 77
ask the receptionist for sb: 受付係に(人の)名を告げる トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 276
ask for sb’s assistance: (人の)協力を頼む デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 317
tell sb I am asking for sb: わしが案じておると伝えてくれよ マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『白い竜』(The White Dragon ) p. 421
ask for sb personally: (人と)個人的に話したいという プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 39
ask for sb’s judgment: (人の)判断を仰ぐ ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 48
ask for sb: (人に)会いたい旨を告げる レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 346
ask for sb: (人に)面会を求める ライス著 小鷹信光訳 『時計は三時に止まる』(8 Faces at 3 ) p. 31
ask for sb: (人の)名前を出す ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 69
ask for sb: (人を)呼びだす ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 27
ask for sb: (人を)訪ねる ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 189
kiss sb’s ass for sb: 三拝九拝する サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 178
attack sb for sb’s frivolity: ( 人を) さも軽薄もののようにやり込める 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 214
make up for sb’s irrational attitudes: (人の)理不尽な仕打ちを忘れさせてくれる マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の歌い手』(Dragonsinger ) p. 166
support systems available for sb: (人の)受けることのできる生活援助システム ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 360
have got an awfully soft spot for sb: (人が)気になってる 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 22
wouldn’t be too depressing or awkward for sb: (人が)そんなに淋しく窮屈な思いをせずにすむだろう 太宰治著 ドナルド・キーン訳 『斜陽』(The Setting Sun ) p. 49
be much too tough and awkward a character for sb to take on: 強く手ごわそうだ 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 454
plant a lovely tree for sb’s baby: 生まれた赤ちゃんを記念して木を植える タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 63
bad medicine for sb: (人にとって)ありがたくない任務 トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 269
be bad for sb: 体にさわる ロアルド・ダール著 永井淳訳 『飛行士たちの話』(Over to You ) p. 73
not bad for sb: (人)にしちゃ上出来だろ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 244
make things look bad for sb: (人を)不利な立場に追いこむ レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 355
make matters worse for sb: 事態を悪化させる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 39
it is bad luck for sb that ...: 〜が(人に)とって裏目に出る カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 56
bad example for sb: (人の)教育に悪い フランク・マコート著 土屋政雄訳 『アンジェラの灰』(Angela's Ashes ) p. 102
ba bad for sb: (人の)ためにならない マキューアン著 宮脇孝雄訳 『異邦人たちの慰め』(The Comfort of Strangers )
force sb to accept: 強制的にプレゼントする 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 72
ask sb to accompany one to ... for dinner: 〜で食事しようと(人を)誘う トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 300
sb’s tale only accounts for a small portion of sb’s life: (人の)身の上話がカバーしているのは(人の)人生のほんの一部分だ ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 104
sb acted as a magnet for all of us: (人は)親族をつなぐ磁石のような存在だった ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
what do sb produce for them actually: いったいなにをもたらしているんですか ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 153
to sb sth be actually soothing and comforting rather than upsetting: 〜は(人を)けっして傷つけず、むしろ宥め、温める 三島由紀夫著 ウエザービー訳 『潮騒』(The Sound of Waves ) p. 109
sb’s senses have been more acute than ever before: (人の)五感は前よりも研ぎ澄まされている ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『拳闘士の休息』(The Pugilist at Rest ) p. 22
the thought that ... give sb acute discomfort: 〜だから(人が)ひやひやする 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 251
find no adequate reason for putting up any forceful opposition to sb doing: (人を)〜することに強硬に反対する理由が見つからない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 449
have always admired sb for promoting the concept that ...: 〜という(人の)持論に、かねて敬意を払っている プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 251
admire sb’s forthrightness: (人の)あけすけさに、憧れさえ感じる ベイカー著 岸本佐知子訳 『中二階』(The Mezzanine ) p. 115
leave one’s child in sb’s care and surrender him for adoption: (人に)まかせて養子に出す ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 146
before the advent of sb in one’s life: (人が人の)人生に登場するまで デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『別れのシナリオ』(Death Mask ) p. 134
sb worked as a creative director in advertising for a time: (人は)しばらく広告業界でクリエイティブ・ディレクターをした ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
for the benefit of sb’s advice on matters concerning ...: 〜に関する件で助言を仰ぐため 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 108
go to sb for advice: (人に)相談をかける 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 135
tell sb in an affable, informal voice: くだけた調子で語りかけている ディック著 小尾芙佐訳 『火星のタイム・スリップ』(Martian Time-Slip ) p. 89
settle sb’s affairs for one as one had asked: 言葉通りに取り計らってくれる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 163
dislike showing affection for one’s mother in sb’s presence: 母親に甘えるところを(人に)見られたくない 三島由紀夫著 ウエザービー訳 『潮騒』(The Sound of Waves ) p. 92
afford a strong contrast with sb: 〜と対照的である 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 47
afford sb a certain relief: (人に)ほっと一息つかせる効果がある アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『フランクフルトへの乗客』(Passenger to Frankfurt ) p. 208
everything sb had ever wanted but could not afford: 前々から買いたいと思っていたのに手に入れられなかったもののすべて スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 220
cannot afford to have sb doing sth: (人に)(物事をさせておくほど)度量がない カポーティ著 大澤薫訳 『草の竪琴』(The Grass Harp ) p. 59
sb can never afford a piece of real Tiffany glass: 財布を逆さにふっても、本物のティファニー・グラスなんて(人には)買えっこない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 143
sth sb cannot afford: 手が出ないほど高い(物) ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『メディア買収の野望』(Fourth Estate ) p. 202
not more than sb can afford to lose: 負けて払えなくなる金額というほどでもない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 234
afford sb two or three good Mouthfuls: 〜でまず二口か三口というところ スウィフト著 中野好夫訳 『ガリヴァ旅行記』(Gulliver's Travels ) p. 29
a price much higher than sb can afford: とても手が出ない値段 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 210
hint afforded by sb: (人)から得たヒント 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 60
after keeping sb in suspense for some moments: 充分に(人を)じらしておいたうえで 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 5
was devastated when she rejected him and after that rejection sb began writing like sb for the first time: 彼女に袖にされた(人は)深く傷ついたが、それをきっかけに、初めて(人)らしく書きはじめた ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『ラヴ・アンド・ウォー』(Hemingway in Love and War ) p. 449
shortly after sb leave for work: (人が)仕事に出かけてまもなく スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 176
no man before one and no man after one until sb XX years later, did: その前にもあとにもXX年後に(人が)登場するまで〜した人間はいなかった ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 48
bring sb forward again: (人の)身体を前に押しもどす スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 201
be for ever hurling insults against sb: ことごとに(人に)あてつけて、罵詈雑言の數々を吐きちらすばかり ワイルド著 福田恆存訳 『サロメ』(Salome ) p. 54
use sb’s force against sb: 相手の力を逆手にとって利用する フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 268
in agony before sb died: 断末魔に 有吉佐和子著 コスタント訳 『華岡青洲の妻』(The Doctor's Wife ) p. 101
the forty loveless years which lay ahead of sb as one’s mate: これから四十年、つれあいと愛のかけらもない歳月を過ごしていく スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 294
an uncomfortable air of completeness settles over sb: 事が終了したときの、一種居心地の悪い雰囲気が(人の)まわりにただよう ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 45
forget all about sb: (人の)ことなどころりと忘れる ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『拳闘士の休息』(The Pugilist at Rest ) p. 179
get all one’s information about it from sb by word-of-mouth: もっぱら(人)からの口コミ情報にたよる 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 68
use sb for all sb is worth: 使うだけ使う 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 42
one’s efforts to hush sb up have been off no effect at all: なんとかそっととめようとする努力の甲斐もなく 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 399
for all sb know, ...: (人の)想像では〜だ オブライエン著 村上春樹訳 『本当の戦争の話をしよう』(The Things They Carried ) p. 181
for all sb know: ひょっとすると〜ではなかろうか フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 88
for all one’s obsession with avenging sb: 〜の仇を取りたい一心とはいえ クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 60
decline all of sb’s request for help: (人が)(人に)助力を求めているときに、(人が)門前払いを食わせる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 591
can’t afford to drink all the time as sb apparently do: さうしょつちゅうは飲めない 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 37
get sb twice as much for uniform allowance: ふつうの二倍も便宜をはかってやる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 105
sb1’s decision to leave sb2 is almost forgotten: (人と)別れなければと気負いこんだ決心は、もうとうに鈍っている 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 55
let sb have ... for almost nothing: (人に)ほとんどただ同然で〜を貸す カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 65
take sb along for company: (人の)ことを道づれにする スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 215
for all sb’s aloofness: 俗事にはうとい(人)だが デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 86
always drive sb before him: 一瞬たりとも追跡の手を休めない ル・グィン著 浅倉久志訳 『風の十二方位・解放の呪文』(Wind's Twelve Quarters ) p. 122
one’s capacity for work amaze sb: その能力に目をみはらされる ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『拳闘士の休息』(The Pugilist at Rest ) p. 171
continents take shape before sb’s amazed eyes: 大陸が輪郭を現すのを見て(人は)目を瞠る スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 239
the very boy whose sexual ambiguity so discomfort sb: 男とも女ともつかないなよなよとした感じが、いつも(人を)不快な気持ちにさせる、あの少年 アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 163
for the amusement of sb: (人を)おもしろがらせるために トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 154
and a light answer does not help sb to forget ...: それだけに、ほんのお座なりの返事くらいじゃ、忘れる足しには絶対にならない ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 44
become more furiously angry at sb than before: 前よりも烈しい憤りを(人に)向ける 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 148
become angry with sb for doing: 〜されていきりたつ グループマン著 吉田利子訳 『毎日が贈りもの』(The Measure of Our Days ) p. 75
one seizure means sb is ready for another.: 一度発作が起こったとすれば、もう一度起こったとしても不思議はない カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 254
before sb is another long passage: 前方にはまたしても長い抜け穴がある ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『不思議の国のアリス』(Alice in Wonderland ) p. 15
before sb could answer: (人が)口を開くより早く ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 111
study sb’s face for many moments before answering: 口をつぐんで、長いあいだ(人の)顔をじっと見る ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 112
be anxious about sb’s inability to open sb’s mouth before strangers: 見知らぬ人の前でものを言えぬ(人の)性格を案じる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 130
wait anxiously for the arrival of sb’s reply: (人の)返事が来るのを苦にする 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 132
form any friendship with sb: 交際らしい交際を(人と)結ぶ 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 24
say before sb can say anything: (人の)機先を制して言う バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 147
before sb can say anything else: (人に)話をつづける暇を与えない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 117
before sb have a pot to piss in anywhere: (人が)、小便ひとつできる土地も持たなかったころに ディック著 小尾芙佐訳 『火星のタイム・スリップ』(Martian Time-Slip ) p. 22
apologize to sb for not understanding: (人に)誤解しちゃってすみませんでしたって謝る プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 297
for the first time apparently, sb notice ...: はじめて〜を見るように 遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 13
one’s speech has run for a deal longer than either of sb apparently expected: どちらが予期したよりも長広舌になる ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 225
appeal to sb for corroboration: (人に)救いを求める マキューアン著 宮脇孝雄訳 『異邦人たちの慰め』(The Comfort of Strangers ) p. 92
if sb could forget appearances: 自分のきどった体裁を構わなかったら 松本清張著 ブルム訳 『点と線』(Points and Lines ) p. 46
sb’s appetite for good living: (人の)高級志向 ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『食物連鎖』(The Food Chain ) p. 46
sb’s appointment is his reward for ...: (人が)登用されたのは〜の功績によるものだ フリーマントル著 稲葉明雄訳 『狙撃』(Run Around ) p. 151
have an appointment to meet sb for lunch: (人と)昼食の約束がある トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 209
sb’s excitement and apprehension for ... is growing: (人は)ますますやきもきし、〜を一層気づかう ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 222
approach sb forcefully: きつくあたる 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 177
approach sb for sth: (人に)(物を)ねだる ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『100万ドルを取り返せ』(Not a Penny More, Not a Penny Less ) p. 302
sb’s smile changes to one of unforced approval: おのずと湧きあがる賞賛の笑みに変わる マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の反逆者』(The Renegades of Pern ) p. 250
feel like arguing that sb bear some of responsibility for doing: 〜してきた〜にも責任の一端はある筈だと、いいつのりたい 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 102
argue heatedly on the phone for hours with sb: 何時間も何時間も電話で(人と)激しい言い争いを続ける ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 279
sb’s remaining arguments for doing: 〜するべきである理由をくだくだと述べつづける(人) アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 231
everything that arises before sb’s mind: (人の)頭に浮かぶこと、それらはすべて ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 107
go around forcing food and drink on sb: 飲むものや食うものを(人に)強いて回る 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 131
arrange for sth to do on sb: (人に)対して〜する約束をとりつけることに成功する スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 191
arrangements for the meeting with sb: (人と)の対面のお膳立て セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 239
a Year or two before sb’s Arrival: (人の)行く一、二年前 スウィフト著 中野好夫訳 『ガリヴァ旅行記』(Gulliver's Travels ) p. 42
for as long as sb can remember: 物心ついた頃からの フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 201
as for that sb ...: 〜といえば ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 56
sb should be ashamed of oneself for doing ...: (人が)〜するなどもってのほかだ オブライエン著 村上春樹訳 『ニュークリア・エイジ』(The Nuclear Age ) p. 43
ツイート