Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
with sb
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

with sb: (人と)連れ立って サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 123
with sb: (人の)前で トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 93
with sb: (人に)かかっては トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 106
with sb: (人)を擁する ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 11
with sb: (人が)相手じゃ ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『100万ドルを取り返せ』(Not a Penny More, Not a Penny Less ) p. 283
with sb: (人を)相手に サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 24
with sb: (人を)相手に回した時は ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 421
with sb: こと(人に)かんしては ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 7
with sb: 相手が〜だと サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 125
neither sb’s doctor nor sb’s children is able to reason with sb in any way at all: 医者や子供たちがなにを言ってもまったく無駄だ ロアルド・ダール著 永井淳訳 『来訪者』(Switch Bitch ) p. 133
talk with sb about ...: (人と)〜の話をする プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 190
have a talk with sb about sth: (人と)(物の)ことをめぐって論議する べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 82
be abrupt with sb: (人に)つっけんどんだ カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 120
in accordance with sb’s wishes: (人の)いいつけ通り 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 150
the accumulation of all the bad news catches up with sb: 今までのいろんな悪いニュースの積み重ねが、(人に)実感として迫ってくる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 431
be accustomed to dealing with sb: 〜を扱いなれている トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 313
be slightly acquainted with sb: 顔見知りだ 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 204
be acquainted with sb: (人とは)一面識もない ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 72
sit across the aisle with sb: 通路をはさんだところに(人と)ならんでいる ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 49
I think I better take this up with sb actually: これはひとつ、(人に)いっておいたほうがいいな ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 7
adopt an official tone with sb: (人と)職業的口調で話す ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 463
adopt the firm line with sb: (人に)厳しい態度でのぞむ ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 235
adventure with sb: (人)との対決 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 252
didn’t have an affair with sb: 男と女の関係にはならなかった バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 303
afford a strong contrast with sb: 〜と対照的である 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 47
be afraid of trouble with sb: (人に)気がねする 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 216
after one’s discussion with sb: (人と)話しているうちに 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 51
after years of living with sb: 何年間も(人と)暮らしているため デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 65
have lost all awareness of such conventional considerations after one’s life with sb: 世間の道徳から外れた非常識さが、長い(人との)不自然な生活の中で身についている 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 141
not minutes after one’s conversation with sb: (人と)話して何分もしないうちに プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 337
feel ruthless anger with sb gathering again: (人への)憤怒がふたたびつのるのを感じる トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 284
plead with sb again: 改めて哀願する 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 133
finally speak with sb again: 久しぶりに(人と)話をする 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 25
be aggressive with sb: (人に)つっかかる デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 161
can’t agree with sb: そうとばかりとも思えない 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 107
agree with sb: 〜の体質に合う メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 158
agreeing with sb’s instinct: (人の)心理に合わせて バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 106
agree with sb about nothing: 絶対に(人に)同意しない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 134
I agree with sb that ...: (人が)いったように ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 80
have to agree with sb: まさに(人の)いうとおりだ ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『メディア買収の野望』(Fourth Estate ) p. 388
can almost agree with sb: まったく(人の)肩がもちたくなってくる マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『白い竜』(The White Dragon ) p. 486
agree with sb: (人に)調子を合わせる 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 123
pretend to be wholehearted agreement with sb’s views: (人に)向かって至極同感であるような様子を見せる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 195
have all conceivable power aligned with sb: 千万の味方を得る 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 325
align oneself with sb: (人に)同調する 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 23
stay with sb all the way: どこまでもどこまでも(人と)いっしょに行く 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『銀河鉄道の夜』(Night Trains to the Stars and Other Stories ) p. 109
remain with sb all sb’s life: 終生(人に)ついてはなれないものとなる ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 36
it is all O.K. with sb: 諸手をあげてこの話にとびつく ハメット著 小鷹信光訳 『影なき男』(The Thin Man ) p. 315
do not get on with sb at all: お互いに肌があわぬ 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 449
be an odd match with sb all delicacy and bone: 痩身の繊細な感じのイエギとは好対照である ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 107
be all up with sb: (人は)だめだ ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 257
avoid arguing with sb at all costs: なるべく(人に)逆らわない 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 197
all that changed with sb: (人が)風向きをすっかり変えてしまった ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 16
all right with sb: (人にとって)ありがたい デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 36
allow oneself a rare moment of familiarity with sb: 珍しく(人に)親しげに話しかける アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 142
be almost completely deprived of any means of communication with sb: 〜との連絡のみちは一切たたれたようなものだ 川端康成著 月村麗子訳 『みずうみ』(The Lake ) p. 98
talk almost daily with sb about ...: 毎日のように(人と)顔を合わせる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 175
find oneself alone with sb: (人と)ふたりきりになったことに気づく タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 116
find oneself alone with sb: (人と)差向かいになる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 31
be left alone with sb: (人と)二人きりになる カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 394
be alone with sb: (人と)ふたりきりになる グールド著 芝山幹郎訳 『カクテル』(Cocktail ) p. 39
alone with sb: (人と)一緒に ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロスノフスキ家の娘』(The Prodigal Daughter ) p. 12
play along with sb: 同調する トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 257
laugh along with sb: (人に)調子を合わせて笑う カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 44
laugh along with sb: 声を合わせて笑う 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 182
get along with sb: (人と)つきあう プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 112
along with sb: (人)もろとも ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 197
along with sb: もうひとり、(人が)いる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 238
along with sb: 同行する スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 228
with sb’s belongings already in the car: 家を出る前から車に荷物を積んでおいて プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 395
have an altercation with sb: (人と)ゴタゴタを起す 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 113
have an altercation with sb: (だれかと)口論する デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 119
always have your row with sb later: (人との)喧嘩はあとでいくらでもできる ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 52
with sb conversations always tend to be fragmented: 会話はいつものように断片的だ 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 166
the coach is always with sb: 馬車の存在も確かにある ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 26
sth is always with sb: (人は)(物を)放そうとしない マイケル・オンダーチェ著 土屋政雄訳 『イギリス人の患者』(The English Patient ) p. 71
haven’t always been on the up-and-up with sb: (人に)フェアじゃなかったこともあった ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 148
make amends somehow with sb: (人に)なんとかして機嫌を直してもらう トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 183
see a fair amount of battles with sb over ...: 〜をめぐる幾多の闘いを経験する ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 52
be face to face with sb and sb’s anger: (人と)(人の)怒りとを前にする ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 503
be angry with sb: 〜に激する 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 267
be angry with sb: (人に)根にもつ トゥロー著 上田公子訳 『推定無罪』(Presumed Innocent ) p. 24
become angry with sb for doing: 〜されていきりたつ グループマン著 吉田利子訳 『毎日が贈りもの』(The Measure of Our Days ) p. 75
be angry with sb over sth: (物の)一件で(人を)恨む ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 75
annoy with sb: (人に)うんざりする 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 107
indicate that any communication with sb is unlikely: (人と)の接触は、それがどのようなかたちであれ、遠慮してもらいたいと言う ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 505
form any friendship with sb: 交際らしい交際を(人と)結ぶ 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 24
dine with sb and not with anyone else: 晩餐をよそで食わずに(人の)食卓で済ます 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 84
won’t have anything to do with sb: (人と)あまりお付き合いがない フランク・マコート著 土屋政雄訳 『アンジェラの灰』(Angela's Ashes ) p. 334
don’t want to have anything to do with sb: かかわりをもちたがらない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 360
share one’s apartment with sb: (人と)一緒にいる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 196
the great lover himself, when compared with sb appears positively undersexed: 名だたる蕩児も〜の前では不能者も同然だ ロアルド・ダール著 永井淳訳 『来訪者』(Switch Bitch ) p. 185
public appearances with sb: (人と)一緒にいるところを目撃される アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 230
make an appointment with sb: (人の)もとをおとずれる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 173
go to keep an appointment with sb: 約束どおり会いにいく プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 174
be not one’s approach with sb: 対(人)方針に反する トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 272
be more appropriate with sb: (人に)任せた方が適切 トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 208
with sb’s approval: (人の)同意の上で クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 425
argue with sb: (人と)いい争う ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 204
argue with sb: さからう クラムリー著 小鷹信光訳 『酔いどれの誇り』(The Wrong Case ) p. 15
try to argue with sb: (人に)議論を向ける 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 147
argue with sb: 議論の相手は(人)だ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 281
I never argue with sb: 〜には逆らわない主義でして クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 162
argue with sb: (人に)対して逆らう 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 99
be too tired to argue with sb: 〜と言い合う気力はない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse )
find oneself able to think about sb without doing: (人の)ことを思い出しても〜特に〜しない カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 316
treat sb with absolute contempt: (人を)鼻の先であしらう ロアルド・ダール著 永井淳訳 『来訪者』(Switch Bitch ) p. 143
sb’s absorption with isolation: ひとりぼっちの状態にひたすらのめりこんでいく(人の)気持 プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 62
accept the condition of sb without hesitation: (人の)交換条件を鵜呑みにする 有吉佐和子著 コスタント訳 『華岡青洲の妻』(The Doctor's Wife ) p. 6
accept sb’s troubles without ...: (人の)ぶざまな姿を眼にしても、〜を浴びせかけない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 291
charm sb with extravagant accounts of one’s upbringing: (人を)波乱に満ちた身の上話で魅了する ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 222
a long account of sth is nothing to bother sb with: 〜は、(人に)ことこまかく知らせることでもあるまい マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の反逆者』(The Renegades of Pern ) p. 107
smoke sb out with the accusation: ハッタリが(人に)口を割らせる デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 201
with due acknowledgment to sb: (人に)敬意を表しながら ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 263
make sb and sb acquainted with one another: (人と人を)引き合わせる セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『ナイン・テイラーズ』(The Nine Tailors ) p. 141
with sth across sb’s knees: ひざに(物を)のせる ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 218
present sth to sb with the added temptation that ...: (物を)渡す際、〜を言い添える アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 120
address sb with such a familiarity: (人に)たいし、あんなざっくばらんな口調で話しかける クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 46
watch with admiration as sb do: (人の)〜し方は見ていてほれぼれする カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 391
speak of sb with admiration: (人)のことを賞賛の口ぶりで話す トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 150
observe sb with admiration: (人を)賞賛の目で眺める トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 149
looking after sb with admiration: 感にたえたような顔をして、(人の)後ろ姿を見送っている ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 337
answer sb with a terribly adult expression: いっぱしの大人のような顔をして言う 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 52
disappointed with what is less of an adventure than sb has hoped: あまり物足りないので 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 195
not even sb can do without arousing adverse comment from other people: さすがの(人)も〜するのでは、何を言われるか分かったものではない デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 448
advise sb with authority: (人に)もったいをつけていう ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 237
look at sb with approving affability: (人の)方をいかにも気に入ったというように上機嫌で眺めている ディケンズ著 村岡花子訳 『クリスマス・カロル』(A Christmas Carol ) p. 94
love sb with an affection all the deeper and stronger from ...: 〜だけにいっそう強く深く(人を)愛する ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 342
scowl at sb with affection: 思いやりをこめて(人を)制する ライス著 小鷹信光訳 『時計は三時に止まる』(8 Faces at 3 ) p. 76
treat sb with the kind of backhanded affection: 情はあるものの邪慳な態度で(人を)扱う バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 76
speak to sb some with affection, some with affectionate disdain: あるものは親しげに、あるものは気軽に、(人に)話しかける ル・グィン著 小尾芙佐訳 『風の十二方位』(Wind's Twelve Quarters ) p. 127
with a final affectionate grip of sb’s arm: 最後にもう一度ねんごろに(人の)腕を掴むと マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『白い竜』(The White Dragon ) p. 279
fill sb with a feeling of angry agony: (人は)はらわたがちぎれそうな怒りに満たされる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 152
have to agree with what sb say: (人の)意見はもっともだと思わざるを得ない クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 253
with the full agreement of sb: (人の)了承のもとに ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 477
get ahead of sb with ...: (人)より先に〜する カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 323
beginning with the aid of sb to unhook sth from ...: すぐさま(人の)手を藉りて、〜から(物を)取りはずしにかかる ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 181
look at sb with an air of the deepest disgust: よっぽど汚らわしいものでも見るように(人を)まじまじと見つめる ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 134
look at sb with an air of the deepest disgust: 心の底から忌み嫌うように(人を)しばらく見つめめる ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 144
move about with alacrity at sb’s bidding: 云われるままにすらすらと動いて見せる 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 140
tell sb without alarms: 気負いもなくつげる ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 103
fill sb with alarms: (人を)ひやひやさせる スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 37
sb’s face be alive with excitement: 顔が興奮に上気している マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 346
with all the crudity sb could command: ありったけの不器用さをむきだしにして ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 280
as with all sb’s pronouncements: (人の)表明した意見はことごとくそうだったが アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 224
with cries and groan rising all about sb: 悲鳴と喚き声に分厚く取巻かれ 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 35
for all one’s obsession with avenging sb: 〜の仇を取りたい一心とはいえ クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 60
all around one one have sb’s notoriety to contend with: (人の)悪名を相手に苦闘しなくてはならない ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 521
allow sb to escape with sth: (人に)(物を)持ち逃げされる ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 220
the pain within sb is almost unbearable: (人が)苦しくってたまらない 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 227
play the game with almost as much vigor and malice as sb: (人に)負けぬほど悪意と殺意のかたまりになってる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 358
be to sb almost totally without significance: (人に)とってまるで無意味だ 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 143
always with the same tall river-banks frowning over sb’s head: 両岸はいあかわらず頭をこす高さの土手がそそり立っている ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 96
only with virtual amnesia on sb’s part: (人が)完全に記憶を喪失しない限り トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 283
amuse sb with one’s patter: (人を)笑わせる 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 14
look at sb with amused surprise: 不思議な感慨とともに(人を)眺める べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 225
look at sb with amusement in one’s blue eyes: 青い目にからかうような色を浮かべて、(人を)見つめる ハメット著 小鷹信光訳 『影なき男』(The Thin Man ) p. 290
be not without sb’s amusing side: なかなか捨てがたいものだ アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 149
stare with cold anger at sb: (人を)ひややかに憤りにみちて見すえる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 120
ask sb in a soft whisper with a little anger: 多少憤然としたような面持ちで、そっとささやくように問いかける ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 67
punish sb because sb have been angry with ...: (人が)〜のことでごねているんで、仕返しをする ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 422
fix upon sb a glance that is filled with anguish: 苦しそうに(人を)見つめる 遠藤周作著 ジョンストン訳 『沈黙』(Silence ) p. 64
have never seen sb talk with such animation and at such length: だいたい、そんなに長く、昂った話し方をする(人)を見たのははじめてだ 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 43
resent sb’s saying grace with particular animosity: (人が)食前の祈りをしようとすると、さも憎々しげににらみつける ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 101
answer sb’s inquiries with outstanding avoidance: (人の)質問に対して、まったくはぐらかした回答を与える ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 98
drag answer out of sb with a chainfall: (人を)なだめすかしたりしていろいろな答えをひきだす スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 209
answer sb’s inquiries with maddening riddles: わけのわからない謎をもって質問に答える ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 18
said that the answer to sb would be to have him solidly plunked in the ribs with a pitch: あばらめがけてしたたかにボールをぶつけてやるのが返礼になるといった プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 310
supply sb with an answer: 妙案がわく ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 28
keep sidestepping sb with noncommittal answers: のらりくらりと逃げる 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 215
answer sb’s inquiries with outright avoidance: あっさりと質問をわきに押しやる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 18
answer sb’s inquiries with maddening riddles: (人の)質問に対して、謎をわざと混ぜかえす ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 98
watch sb with some anxiety: はらはらして見守る ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 142
look at sb with earnest and slightly anxious eyes: おびえの影をちらりと浮かべた瞳に力をこめて、(人を)見る スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 154
stop sb’s apology with a giggle: くすくす笑って(人の)詫びを封じる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 39
with a passionate appeal to sb: (人に)熱情こめて訴える バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 7
leave sb with an appealing determination to do ...: (人に)〜する決断を固めさせる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 75
appear embattled with nearly everyone around sb: 見境なく喧嘩を売っているみたいだ ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 475
eye sb with an appraising and wary leer: (人を)油断のない見定めるような流し目で見る ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 332
approach sb with a problem: (人のところへ)問題の話し合いに押しかけて行く デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 41
approach sb with a soft touch: (人に)近寄ってやさしい声をかける タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 54
approach sb with one’s plan: (人に)この計画を打ちあける 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 144
greet sb with an appropriate look of grief: 殊勝な面持ちで、(人に)一礼する 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 210
arguably, within the crude guide-lines of sb’s brief: (人の)訓示のおおまかなガイドライン内に、文句なしではないにせよ、まずまずおさまっていた ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 249
ツイート