Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
sb would
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

sb would: やりそうなことだ ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 305
sb would remain unable to see his children’s accomplishments as any sort of extension of his: (人は)子どもたちの成功を自分の成功とは結びつけられなかった ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
if this were an American Dream story, sb would have found a good job: これがもしアメリカンドリーム・ストーリーだったなら、(人は)いい仕事に就いたのだろう ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
said that the answer to sb would be to have him solidly plunked in the ribs with a pitch: あばらめがけてしたたかにボールをぶつけてやるのが返礼になるといった プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 310
sb would not be appeased: (人の)霊もうかばれない ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 177
appreciate that sb would want to do ...: 〜したいという(人の)気持ちがよくわかる アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『葬儀を終えて』(After the Funeral ) p. 155
sb would have approved: (人にも)異論はないだろう メイル著 小梨直訳 『南仏プロヴァンスの木陰から』(Toujours Provence ) p. 18
sb would approve if ...: 〜では(人に)申し開きが立たない デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『別れのシナリオ』(Death Mask ) p. 14
do not bother oneself with sth, as sb have obviously expected sb would: (人の)期待とは裏腹に〜などものともしない ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 633
as sb would tell you: (人の)例が語るように トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 280
ask sb if sb would care for ...: (人に)〜を頼む カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 316
ask if sb would come down: ご足労願えないだろうかという プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 32
I just assumed that sb would know ~: 〜に詳しいに違いない ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 3
if ..., sb would look pretty bad: もし〜したら、(人の)立場がおかしくなる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 267
brashly declare that sb would do: 必ず〜してみせると言う 有吉佐和子著 コスタント訳 『華岡青洲の妻』(The Doctor's Wife ) p. 6
as sb would call it: (人の)言葉を借りれば、とりもなおさず 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 137
the ones sb would choose: 自分の意に沿うもの ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 29
undoubtedly sb would be just as clever in doing ...: 〜するときだってぬかりはあるまい フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 436
glare at sb if sb would be crazy to do: 〜したりしたらただじゃおかねえからな、という目つきで(人を)睨みつける ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 475
more than enough of ..., sb would have encountered to delay sb: おそらく〜はうんざりするほどで、当然延引は重ねられたであろう ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 115
sb wouldn’t tell you to do: (人に)命じられなかったことに手をだす ハメット著 小鷹信光訳 『ガラスの鍵』(The Glass Key ) p. 245
a man who sb would do well to steer clear of: (人は)三舎を避けて通るべき人物である スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 191
something else which sb would find of equal or perhaps even greater interest: 〜と同じくらい、いやあれよりももっと興味をそそる品物 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 187
creative process, which sb would never experience: (人が)ついに手を染めることのなかった創作行為 アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 172
the gallantry of sb would not allow of ...: 仁義として〜を許さない ディケンズ著 村岡花子訳 『クリスマス・カロル』(A Christmas Carol ) p. 118
make sure sb would go to sleep: (人を)しっかり寝つかせる タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 183
hope sb would trust one: 相手が信頼してくれるのを待つ デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 72
how sb would like to do: ああ〜してみたい 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『銀河鉄道の夜』(Night Trains to the Stars and Other Stories ) p. 64
if only sb would let one do: (人が)させてくれるといいのだが クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 368
be just the place sb would do ...: 〜するにはもってこいのところ ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 167
know that sb would be: (人は)〜だろうなと思う べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 169
sb would know ...: 〜だということが(人に)ばれるだろう ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 122
sb would never latch on to: (人に)ばれない ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『メディア買収の野望』(Fourth Estate ) p. 68
sb would like a word with you: (人が)あんたと話したがっている トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 237
be not a matter sb would put money on: 〜か、金を賭けるほどの確信は(人)にはない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 33
maybe sb would do ...: いっそ〜してやろうか フリーマントル著 稲葉明雄訳 『暗殺者を愛した女』(Charlie Muffin-San ) p. 121
have read more than sb would fancy: これでもなかなか(人が)ご想像なさる以上に、本をどっさり読んでいる E・ブロンテ著 大和資雄訳 『嵐が丘』(Wuthering Heights ) p. 69
sb would need a great deal of placating after ...: 〜したら(人を)なだめすかす大仕事が待っている ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『メディア買収の野望』(Fourth Estate ) p. 105
... but sb would yell at them nonetheless:: しかし、(人は)そんなことにおかまいなく、・・・と二人を怒鳴りつけた ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 190
just the sort of pigheaded thing sb would say: 融通のきかない(人の)言いそうなことだ 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 401
sb would come up with men in scoring position: スコアリング・ポジションにランナーを置いて(人を)迎える ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 323
possibility that sb would do: (人が)〜するにちがいない アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 179
sb would not have those kinds of problems: (人)には関係ない問題 タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 90
be quite sure sb would: 太鼓判押してもいいくらいだ アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『死が最後にやってくる』(Death Comes as the End ) p. 261
there is no reason to think sb would notice: 気づかれる心配もない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 101
sb would undoubtedly receive a 50 pence tip: (人は)確実に五十ペンスのチップにありつくことになるだろう ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『100万ドルを取り返せ』(Not a Penny More, Not a Penny Less ) p. 136
be not sure sb would recover: 受けあえぬ 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 9
regret that sb would die a failure: 志なかばで斃れる無念の思い コイル著 村上博基訳 『軍事介入』(Trial by Fire ) p. 47
sb would like to see you: (人が)お会いしたいそうです トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 97
sb would shout at you if you were sb’s stepchild: あなたがまま子ならいじめてやるわ 川端康成著 月村麗子訳 『みずうみ』(The Lake ) p. 49
maybe sb wouldn’t be quite so smug if ...: 〜すれば、(人も)考えを変えるだろう ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 321
hope sb would stay in touch: これっきりにしないでほしい プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 241
so that sb would not think it strange that ...: 〜でも不自然でないように 太宰治著 ドナルド・キーン訳 『斜陽』(The Setting Sun ) p. 126
sb would be sure to do: さぞ〜だろう 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 30
whether sb would or not: いやおうなしに ル・グィン著 小尾芙佐訳 『風の十二方位』(Wind's Twelve Quarters ) p. 140
sb would never be a winner: (人に)勝ち目はない ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 265
wish that sb would do: (人が)〜してくれたらと心配する 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 107
wonder when sb would get to the very delicate matter: きわめてデリケートな問題をいつもちだすのかといぶかしんでいる アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 39
would not be afraid to trust sb in anything: 何をやらせても任せておける ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 356
would have no show against sb: ( 人に)かかっちゃ、〜など、目もあてられやしないだろう ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 258
age would seem as silly on sb as ...: (人の顔)の上に年輪を重ねてみるのは〜と同じくらいばかげている プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 61
imagine how alarmed this would make sb: (人は)その時どんなに驚愕し恐怖するだろうと思う 太宰治著 ドナルド・キーン訳 『斜陽』(The Setting Sun ) p. 172
if sb liked something, all would: 〜がいいと言えば、全員それに従う トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 261
would always be true to sb: 心変わりはしない ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 105
sb’s souls would have been in anguish: 恨みはいつまでも尽きないことだろう 竹山道雄著 ヒベット訳 『ビルマの竪琴』(Harp of Burma ) p. 106
assure sb that sb’s application would get every consideration: (人の)〜志望に対する十二分の配慮を約束する トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 188
would so avoid the possibility of approaching sb: (人を)極力避けるようになる アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 135
would not approve of sb’s presence: (人の)顔を見たらいい顔をしないだろう ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『100万ドルを取り返せ』(Not a Penny More, Not a Penny Less ) p. 232
would have torn sb out of the breast of an army: 敵は幾万あろうとも、もちろん奪いとってきたに違いない ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 77
looking at sb as ..., you would have been hard-put to tell if sb ... or ...: 〜しようとする(人の)姿を眼にした人は、容易に見分けがつかなかったはずだ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 186
would sb1 pay attention to sb2’s urgency?: はたして(人の)力説することに耳をかしてくれるだろうか アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『カリブ海の秘密』(A Caribbean Mystery ) p. 169
one’s crime would be attributed to sb: 犯行の嫌疑が(人に)向けられるだろう アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 238
wouldn’t be too depressing or awkward for sb: (人が)そんなに淋しく窮屈な思いをせずにすむだろう 太宰治著 ドナルド・キーン訳 『斜陽』(The Setting Sun ) p. 49
would back sb: 〜に迷わず一票を投じる メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 105
nobody would beat sb: (人に)誰もかなわない ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『100万ドルを取り返せ』(Not a Penny More, Not a Penny Less ) p. 122
boastful of what one would do to avenge oneself on sb before long: 今に見ろ、(人には)きっと仕返しをしてやるからと盛んに気炎をあげている ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 98
would not say one believe sb: (人を)信じる気はさらさらない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 159
it would make one feel as if one really belonged to sb: ほんとうの身内みたいな気がすると思う ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 81
the police would bend over sb any minute now: すぐにでも巡査が駆けつけてくる ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 195
society would benefit from sb’s death: この世に生かしておいてはためにならぬやつ 池波正太郎著 フリュー訳 『秋風二人旅』(Master Assassin ) p. 130
It would have been all the better, if sb does ...: いっそ〜すればいい ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 86
America would bring to sb the same questions: 同じ質問をアメリカは(人に)投げかけた ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
would run sb over rather than call hinders: たとえファウルだろうと、(人を)突き倒してでも〜する トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 160
..., you would call sb’s look: 〜な表情だ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 48
would you care if sb did this to you?: (人に)こんな仕打ちをされたらどうする? トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 97
in the case of sb this would be cause for concern: (人が)こういうことをやれば、むろんまわりは心配する トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 14
would no be confident of sb’s chances: (人に)勝目がないと思う ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロシア皇帝の密約』(A Matter of Honour ) p. 227
would have more chance than sb have got now: それでもいまよりはまだ分がよかったかもしれない ハメット著 小鷹信光訳 『ガラスの鍵』(The Glass Key ) p. 255
would have sb checked into ...: (人を)〜に送りこむ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 83
no matter how many waves crash around sb2 sb1’s rock, would never cleave: どんな波紋も〜という巌だけは、さけてひろがる 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 44
wouldn’t let sb out of my clutches: べったりになっちゃう 太宰治著 ドナルド・キーン訳 『斜陽』(The Setting Sun ) p. 97
this wouldn’t come back on sb: 迷惑はかけない トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 123
one lousy compliment wouldn’t kill sb: ひとこと褒めたって何を損するわけでもない コネラン著 仁平和夫訳 『ディズニー7つの法則』(Inside the Magic Kingdom ) p. 134
would sb consider that ...: どうだろう〜してくれないか ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 280
continue, as sb had known one would: 予想どおり、言いつのる フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 26
would like sb to continue the conversation: (人に)つぎの言葉を期待する ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 120
contrive a situation in which sb’s return would mean real trouble: (人が)ここへ来ては絶対に困る状況を編み出す 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 141
the cooperation would be all on sb’s part: 力を貸すといってもすべては〜に負っている マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『白い竜』(The White Dragon ) p. 237
a pessimism that would have done credit to sb: (人も)顔まけの悲観しきった思い ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 87
thoughts of that kind would never even have crossed sb’s mind: そんなことを夢にも考えはしない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 115
would make sb nine days a week: どこでいつ会おうがひとめでわかる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 39
wouldn’t be in sb’s place for a good deal: (人)ってかわいそう。ああはなりたくないわね ルイス・キャロル著 高橋康也・迪訳 『不思議の国のアリス』(Alice in Wonderland ) p. 65
wouldn’t be in sb’s place for a good deal: ぜったい、(人の)代わりはつとまんない ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『不思議の国のアリス』(Alice in Wonderland ) p. 57
it would not be until almost a decade after sb’s death that ...: 〜するまで、死後ほぼ十年の歳月が必要だった ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 430
deep would have been the blot upon sb’s escutcheon: けだし家名の汚れは甚大であろう ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 187
sb’s stammer was just short of what we would once have derisively called a stutter: (人の)口ごもりはひどく、むかしならどもりと軽蔑して呼ばれたところだ シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 219
would rarely be spoken of directly by sb: (人)自ら口にすることはまずない 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 163
would make sb look more distinguished: 〜するほうが立派に見える シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 124
would not do to cross sb off the list too promptly: (人を)さっさと抹消してしまうのはまずい セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『五匹の赤い鰊』(The Five Red Herrings ) p. 86
wild horses wouldn’t draw it from sb: 拷問にかけられたって、口を割ることはないだろう スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 155
it drove me crazy that my grandmother wouldn’t speak up for herself: 祖母が自分の意見を言わないことがもどかしくてたまらなかった ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
at that moment it would be easy to tell sb everything: 今ならすらすら、この調子で何でも打ちあけられる 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 62
it would be easier for sb to do ... than to ...: 〜するなんてことはな、まず金輪際できなかろうぜ、それよりかはな、〜する方が、よっぽど造作ねえ話よ ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 312
would thoroughly have enjoyed kicking sb: うんと蹴っとばしてやりたかった アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ひらいたトランプ』(Cards on the Table ) p. 74
would eventually subdue the waves of sb’s emotion: 〜の心の波をしだいになごめていく 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 59
death that would eventually overtake sb: やがてくる(人の)死 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 28
make sb one of the nicest people you would ever want to know: まれに見るいい奴に変身する ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『拳闘士の休息』(The Pugilist at Rest ) p. 165
knew more of how and what sb thought than sb ever would have guessed: (人が)思っている以上に、(人の)の考え方や考えの中身を知りぬいていた スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 193
you would expect sb to do ...: (人)としては〜するのが順当だろうが トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 20
sb you would expect to see loading a truck: トラックの積み下ろし現場でよく見られる(人) トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 199
one would expect sb to do: 〜するのが当然のはずである マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 357
be just what you would expect of sb: 見るからに(人)らしい トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 76
would not fancy running into sb: (人に)ばったり出くわしてはたまらない 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(Hard-Boiled Wonderland and The End of The World ) p. 47
a numbing relief would flood over sb: ほっとして力が抜ける 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 126
what a step forward that would be for sb: 大いなる一歩と呼ばなければなるまい スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 105
would literally make sb a galley slave: 船漕ぎ奴隷のようにこき使われるのは目に見えている ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『拳闘士の休息』(The Pugilist at Rest ) p. 131
an idea would give sb the glamour: アイディアが実を結べば、名声はわがものとなるはずだ バフェット著 芝山幹郎訳 『ジョー・マーチャントはどこにいる?』(Where is Joe Merchant? ) p. 120
would sooner go to sb: やっぱり(人の)ところにころがりこむだろう ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 175
I don’t think I would go to sb if I were in trouble: いざ苦境に陥ったときには、(人の)もとに駆けつけたいとは思わない ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 175
would like to keep on the good side of sb: きげんを損じたくない ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 227
would have upset sb greatly: (人なら)手もなくうろたえてしまうところだ アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 271
would be happy to recommend sb: いつでも喜んで〜する 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 119
it would be rather hard lines on sb’s work: (人の)作品にとっては、とんだ御難だ ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 44
it would be hard for sb1 to reply properly to sb2: 〜の返事もはかばかしくは出来まい 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 110
would hardly ask sb to call one a humane man: まさか自分のことを情け深い男といってもらうつもりはない スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 278
it would hardly be right for sb to do: とても〜しかねる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 261
would have had sb: (人を)とっちめてた スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 216
would hazard for sb without a moment’s demur: 一瞬のためらいもなしに、喜んで賭けることも辞さない ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 147
would like to help sb out, but: お力になりたいのはやまやまなんですが タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 160
ツイート