Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
sth
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

toss sth in a ditch: その辺のドブにポイと投げすてる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 152
fish a cigarette from sth: 〜から煙草を一本抜く ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 208
read about sth in a book: 物の本に書いてある フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 72
be taken aback by sth: 〜で、少しひるむ べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 261
be taken aback by sth: どきんとする 太宰治著 ドナルド・キーン訳 『斜陽』(The Setting Sun ) p. 20
be taken aback at sth: 〜に度肝を抜かれる デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 413
do sth with zealous abandon: 〜するのに精を出す スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 21
give up oneself up to sth with a perfect abandon: (物事に)てもなく易々とかぶれてしまう ポオ著 中野好夫訳 『黒猫・モルグ街の殺人事件 他五篇』(Murders in the Rue Morgue and other Stories ) p. 84
abandon the good fight on sth: 〜のことで逃げ腰になる ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 47
climb aboard sth: (物に)のる セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 242
it is about sth: 〜がどうのということ ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 106
One of the most peculiar things about sth was: (事)にまつわるもっとも特異な経験のひとつは、... トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 146
have a talk with sb about sth: (人と)(物の)ことをめぐって論議する べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 82
sth be about the child of now: 〜は今なお子供の領分である フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 145
and see sb about to wrench sth open: しかも、(人が)今やこじあけにかかったのを見ると ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 293
that was what sth was about: それで〜が読めた プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 45
sth is about the best thing in the world: 〜ほどありがたいものはこの世にまたとない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 126
sb’s boyhood was about sth: 少年時代は〜がすべてだった ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 175
it is about sth: 〜の問題だ ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 106
about the only bad news is sth: 〜だけが玉にきずだ クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 54
raise one’s voice to be heard above sth: 〜に負けじと声をはりあげる ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 422
sit oneself abruptly on sth: (椅子などに)すとんと腰をおろす ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 156
abscond with sth: (何かを)持ち逃げする ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 169
presence or absence of sth: 〜の有無 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 38
absently kick sth: なんの気もなく蹴とばす スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 150
stuff sth absently into one’s pocket again: 無造作に尻ポケットへもどす スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 346
establish absolute authority over sth: 〜を独裁する 司馬遼太郎著 カーペンター訳 『最後の将軍』(The Last Shogun ) p. 138
do one’s absolute best to ignore sth: (物事は)つとめて考えないようにする ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 135
believe sth as absolutes: 〜を頭から信じる ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 319
promise to make sth an absolutely unique one: きわめて特異なものだと思わせる ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 9
be absolutely stuffed with sth: 〜をたっぷり含有する〜 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 121
depend absolutely on sth: ひとえに〜に頼る クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 360
have absolutely no interest in sth: (物に)まるで関心がない ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『メディア買収の野望』(Fourth Estate ) p. 104
make sth something absolutely extraordinary: 文句のつけようのない、りっぱなものにする クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 63
tug on sth hard enough to be really absolutely one hundred per cent sure: 百パーセントまちがいないと確信できるまで〜をつよくひっぱってみる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 182
have absolutely nothing against sth: べつに何もいけないとは言っていない フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 463
be absolutely thrilled about sth: 〜を心待ちにする コネラン著 仁平和夫訳 『ディズニー7つの法則』(Inside the Magic Kingdom ) p. 13
sth absorb sb: (人が)〜にすっかりかまけている フィッツジェラルド著 野崎孝訳 『グレート・ギャツビー』(The Great Gatsby ) p. 78
be absorbed in sth: (物事に)すっかり没頭している デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 136
sth of absorbing importance: 私の関心を惹いて止まない非常に重要なもの 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 18
abstain from any further sth: 〜をいっさいやめる ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 252
have abundance of sth: 〜を豊富に使う ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 254
do not abuse sth: 〜を濫用するまでにはいたらない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 173
be so credulous as to accept sth: 〜を額面通り受けとるほど浅はかだ セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 222
will meekly accept sth: 〜におとなしく甘んじる マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『白い竜』(The White Dragon ) p. 132
have to accept sth as a part of normal life: それもまた人の世のうちだと思う クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 504
accept sth at face value: 〜を言葉通り受け取る クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 297
accept sth at face value: 一応聞いたとおりに受け取る クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 204
accept sth: 結局(物)を受け取る ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 493
accept sth in silence: 黙って受け入れる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 238
accept sth: (物を)受取る 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 24
accept like Holy Writ sth: 〜をバイブルのように信奉する トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 195
sth is not accepted: (物を)いやがる 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 216
readily accept sth: (〜に)素直に従う ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 82
have to accept sth as a part of oneself: 〜を自分のものと認めざるをえない 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 273
accept sth without protest: 黙って(〜される) 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 30
accept sth as it stands, as sth: 〜であるとわりきる 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 3
there is great acceptance of sth in principle: 原則的には広く受け入れらている ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 15
have access to sth: 〜につてがある ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 74
this gives you access to sth: これがあれば〜が閲覧できる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 350
have continuing access to sth: 〜を自由に使用しつづける トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 126
with access to sth: 〜に通じている ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 205
provide access to sth: 〜に目を通させる ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 10
be impressed by sb’s access to sth: (物を)借り出すことができたとは、さすが(人)だ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 239
access sth through ...: 〜を通して手に入れる 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 33
the accident has happened in getting sth out of cart: 椿事は(物を)車から下ろしているときに起った ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 51
leave sth behind by accident: うっかり忘れる イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 234
get into sth by accident: なんかのひょうしに〜の中に紛れ込む アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『葬儀を終えて』(After the Funeral ) p. 169
accomplish sth by foot-feel: 足探りでやってのける ベイカー著 岸本佐知子訳 『中二階』(The Mezzanine ) p. 15
cause sth to rise to ... of its own accord: 手を触れずに(物を)〜へもちあげる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 83
according to sth: 〜に基づいて トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 29
not according to sth: 〜に縛られることがない ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 160
according to sth: 〜どおりに デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 112
according to sth: 〜は報じる ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 25
give sb a full account of sth: 〜のことをすっかり話してきかせる ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 341
send an account of sth to the Charlottetown papers: 〜のことを書いてシャーロットタウンの新聞に送る ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 292
buy oneself sth on the account: 〜を代金後払いで買う ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 148
that accounts for sth: 〜の謎が解けました ハメット著 小鷹信光訳 『影なき男』(The Thin Man ) p. 267
take such aesthetic considerations as the color of ... into account: 〜の色合にまで気をくばる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 22
sth is taken into account: (物に)気をくばる コイル著 村上博基訳 『軍事介入』(Trial by Fire ) p. 23
be utterly unable to account for sth: (物事に)ついてひと言の申しひらきもできない ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 17
a long account of sth is nothing to bother sb with: 〜は、(人に)ことこまかく知らせることでもあるまい マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の反逆者』(The Renegades of Pern ) p. 107
can throw sth with unerring accuracy: (物を)針の穴を通すような絶妙のコントロールで投げることができる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 80
damnably accurate sth: 精確無比な〜 マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 252
accuse of lying about sth: 〜の件で嘘をついたろうと詰る フリーマントル著 稲葉明雄訳 『亡命者はモスクワをめざす』(Charlie Muffin and Russian Rose ) p. 199
practically accuse sb of sth: (物事)まで(人の)せいにされる ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 215
get accustomed to sth: 〜になじむ マイケル・オンダーチェ著 土屋政雄訳 『イギリス人の患者』(The English Patient ) p. 270
be achieved only by profound changes in sth: 〜を根底から変えることによってのみ実現される ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 14
tacitly acknowledge sth: 〜を黙認する ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 351
do not acknowledge sth: (物を)無視する ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『メディア買収の野望』(Fourth Estate ) p. 216
acquire a new awareness of sth: あらためて自覚する 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 60
how sb acquired sth: (人が〜を)せしめた顛末 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『女ざかり』(A Mature Woman ) p. 175
acquired sth for sb: (物を)(人に)借りてやる ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 94
with sth across sb’s knees: ひざに(物を)のせる ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 218
throw sth across the room: 部屋の隅にほうりなげる タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 181
throw sth across the room: 部屋の反対側の隅に思いきり投げつける スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 225
scream across sth: 〜いっぱいに広がって悲鳴をあげる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 132
push sth across the table to sb: テーブルにのせた〜を(人の)ほうに押しやる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 143
place sth across: (物を)〜の上におく ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 171
ツイート