Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
出来
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
performance
   
ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 148
thing
   
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 527

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

人は自分の持っている才能を出来るだけ働かせなくては嘘だ: it’s a crime not to make the best use of whatever ability one has 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 132
その出来事の真相をつかみきれぬままにいる: have never been able to learn the whole story of the matter ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 428
どうにも出来かねる: find it absolutely impossible to do 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 33
後日の出来事が教えて余りあった: later events abundantly revealed ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 165
〜で一つにまとまって満足し我慢出来る: be united in its willingness to accept ... 阿川弘之著 ジョン・ベスター訳 『山本五十六』(The Reluctant Admiral ) p. 50
数年前に面白い出来事があったからだ: because of a lucky accident of a few years earlier ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
〜にはよく一命にかかわる椿事が出来する: be often attended with fatal Accidents スウィフト著 中野好夫訳 『ガリヴァ旅行記』(Gulliver's Travels ) p. 42
(人の)現実の記憶と、文章や映画に描かれた出来事: sb’s real memories and the written and filmed accounts what have happened in sb’s life ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 545
〜について出来るだけありのまま記述する: write as accurately as possible ... 遠藤周作著 ジョンストン訳 『沈黙』(Silence ) p. 61
どんな条件でも〜出来れば好い位に考える: be willing to agree to any arrangement which would enable one to do 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 153
上出来のものだ: be not bad at all 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 92
油断が出来ない: must always be on one’s guard 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 75
女房に男が出来て逃げられた: one’s wife left one for another man 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 87
返事が出来ないものとみえる: seem at a loss for an answer 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 247
返事は出来ない: can not muster an answer 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 23
〜位の哲理では承知する事が出来ない位〜に熱する: be too ardently in ... to think oneself, for instance that ... 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 223
〜するくらいのことは出来るようになる: have arrived at the point of being able to do 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 14
〜する事の出来ない位の(人)だから: as you know, one cannot do 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 272
今日一日の出来事を反芻する: assess today’s events デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 82
出来合いの一番安いのを買って間に合わす: buy the cheapest sth available 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 99
そこから足を抜くことが絶対に出来ぬ: there can be no turning back 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 71
われながら上出来だと思う: pat oneself on the back ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 164
出来の悪いスピーチ: a bad oration ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 216
出来の悪い映画: a bad movie コイル著 村上博基訳 『軍事介入』(Trial by Fire ) p. 15
模様として不出来: the design is bad 川端康成著 サイデンステッカー訳 『眠れる美女』(House of the Sleeping Beauties ) p. 11
〜のころの出来事の中で、(人が)いちばん思い出したくのは: sb’s worst memory of any of the incidents during ... ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 299
(人)にしちゃ上出来だろ: not bad for sb スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 244
おぞましい過去の出来事を思い出させる存在: a bad reminder of a horrible history ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 69
うまく出来てない: badly constructed アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ひらいたトランプ』(Cards on the Table ) p. 47
出来あがらないうちから(人に)贈呈してある: give ... to sb before it exists ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 48
何故〜するのか理解出来ない: begin to wonder why ... 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 124
(人の)気力がその位の刺戟で満足出来なくなる: begin to weary of this inactive life 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 61
二人が親しくなるきっかけになる出来事: beginning of their friendship デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 13
この一連の不快な出来事を過去のものとする: put this whole unpleasant business behind sb バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 231
上出来:best ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『100万ドルを取り返せ』(Not a Penny More, Not a Penny Less ) p. 99
うまく出来ている: it is better ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 25
出来るだけ簡略な言葉で〜という旨を付け加える: explain as briefly as possible that ... 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 126
上出来のわりには: though brilliant ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 43
文句なしの出来: brilliant precis ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 231
(人に)全てを打ち明ける事が出来ない: cannot bring oneself to confess everything to sb 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 272
あの人としては上出来だ: bully for sb カポーティ著 龍口直太郎訳 『ティファニーで朝食を』(Breakfast at Tiffany's ) p. 64
容易に出来る所作: can quite easily do 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 138
出来るときにしとかないとね: when the going’s good, I want to do what I can 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 214
何の力添えも出来ない: there’s nothing I can do for you 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 211
なかなか子供が出来ない: can’t get pregnant 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 107
出来るだけ話を(人に)仕掛けて見る: try to carry on a conversation with sb 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 205
すくなからず自尊心の傷ついた出来事だ: there is a certain rueful pride ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 148
〜することが出来るようになる: have a chance to do 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 42
惚れ惚れするような夫婦が出来あがる: make a charming couple ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 99
〜とは違った世界の出来事のようである: be clashed with ... 遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 30
何もかもが実によく出来ている: be all extremely clever ミルハウザー著 柴田元幸訳 『イン・ザ・ペニー・アーケード』(In the Penny Arcade ) p. 37
なかなか便利に出来ている: be cleverly constructed 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 256
出来合いで服装をととのえるのに便利だ: be a good place for ready-made clothes 川端康成著 月村麗子訳 『みずうみ』(The Lake ) p. 5
(人)と比較して(人が)出来損ないである: be a complete failure when compared to sb 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 80
私たちが単語や何かの定義や歴史の出来事などに疑問を持つと: any time we had a question about a word, or a concept, or some piece of history ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
心にじつに重くのしかかる出来事: great concern indeed カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『日の名残り』(The Remains of the Day ) p. 216
自分の寿命に対する度胸が出来る: regain confidence in one’s power to recover 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 129
ややこしい出来事: confused event アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 153
第二の出来事: the second consequence ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『食物連鎖』(The Food Chain ) p. 157
これで可なりゆとりが出来た: the result was considerably more space 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 122
グローバル化は一度限りの出来事ではなく、継続的なプロセスだ: globalization is a continuing process, not a one-off event ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
〜したのは(人に)しては上出来だ: to sb’s credit, ... ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 393
〜する事が出来ずに立ちすくむ: stand still, not daring to do 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 223
思いだすのもためらわれる出来事: episode that sb scarcely dared remember ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 41
悲惨な出来事: dark incidents ドイル著 大久保康雄訳 『シャーロック・ホームズの冒険』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 11
出来そこないの:defective 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 165
出来の悪い子供: a dense child メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 45
出来合いのおかずばっかりか、すぐ店屋もの取る: never feed sb anything but ready-made dishes and take-out 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 134
スーパーで売っている出来あいのお惣菜: pre-prepared supermarket dishes 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 135
変わった出来事:distraction メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 108
まずまずの出来だ: it will do べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 154
夢にも想像出来ない: never dream of ... 井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『猟銃』(The Hunting Gun ) p. 53
サーファー風情にしては、上出来だ: full marks for the surfer dude ウィンズロウ著 東江一紀訳 『カリフォルニアの炎』(California Fire and Life ) p. 41
(人が)〜する。それは激しい口論の最中の出来事だった: one did during a violent quarrel カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 99
驚天動地の出来事:earthshaking 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『ノルウェーの森』(Norwegian Wood ) p. 91
大変心持ちよく話しの出来る人だ: be an easy person to talk to 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 248
その出来ばえをとくと眺める: survey the effect カポーティ著 龍口直太郎訳 『ティファニーで朝食を』(Breakfast at Tiffany's ) p. 221
〜出来ないようじゃ肩身が狭い: be rather embarrassing not to do 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 110
〜したのは、われながら上出来だった: I was smart enough to do フランク・マコート著 土屋政雄訳 『アンジェラの灰』(Angela's Ashes ) p. 351
出来事:episode ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 323
出来あがった社会: the Establishment 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 56
仕事の出来具合を検分する: examine one’s work フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 112
よく出来る:excellent 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 100
ツイート