Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
that way
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

that way: そうすりゃ ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 225
that way: そうやっておけば トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 29
that way: そっち クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 401
that way: だから サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 36
I’m not walking all that way: あたしは、てくてく歩いてなんかいきませんからね シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 81
you are not allowed to check sth out that way: 〜をそうおいそれと外へは持ち出せないはずです クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 445
have almost done it that way: だいたいそんな感じでできあがっている プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 223
the letter begins in that way: 大体斯う言った書き出しである 井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『猟銃』(The Hunting Gun ) p. 12
sit that way all morning, bolt upright in one’s chair: 午前中いっぱい(人は)背をこわばらせたまま椅子を離れない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 183
life continued that way calm and uneventful, for about two years: そういう順調な2年間を送る 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 102
if ... can be described that way: こういう言葉を使ってもいいのなら トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 85
be not supposed to die that way: あんな死にかたをしてはいけないわ クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 238
that way they’re able to gather more fact about themselves: そうすれば、自分のことを聞き出せる フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 57
will not force him to remember her that way: そういうかたちで女のことを思いださせたくはない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 206
it goes on and on that way: まあ、こんな調子なのよ 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 124
things happen that way: よくあることさ ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 93
have to live that way: そんな生活を強いられる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 355
do not insult my intelligence that way: わたしもそこまで馬鹿じゃない フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 228
see it just that way: まちがいなくおなじ見方をする トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 188
it have just never worked out that way: 一度もそういう破目には至らなかった クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 493
I soon learned that many questions are just that way: 世の中にはそんな質問がたくさんあるのだと、まもなく私は悟ることになる ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
let’s talk that way ...: こういう形でお話をしてみてはどうかな、と思う スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 256
that ways lies madness: そこまで行くと狂人のたわごとだ ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 304
life can be that way: それもまた人の世だよ クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 48
sit that way for a very long time: ずっと同じ姿勢をくずさない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 165
look that way: チラとその方をながめておいて ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 225
if you want to look at sth that way: (物は)考えようによっては 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(Hard-Boiled Wonderland and The End of The World ) p. 89
send sb message that way: (人に)その手で意思表示する ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 173
it seem more rational that way: そのほうがずっと道理にかなっていると思われている ディック著 小尾芙佐訳 『火星のタイム・スリップ』(Martian Time-Slip ) p. 98
it’s often that way: そういうものですわ デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 305
be permitted to pass that way: 通行を許す 遠藤周作著 ジョンストン訳 『沈黙』(Silence ) p. 7
one’s plainness keep one that way: どこといって取り柄のない(人は)そうであって当然だ レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 113
it is positively ungrateful of sb not feel that way: そのくらいな情がなければ恩知らずだ 谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『猫と庄造と二人のおんな』(A Cat, A Man, and Two Women ) p. 65
put it that way: そう言われてみれば 山田詠美著 ジョンソン訳 『トラッシュ』(Trash ) p. 80
it might be put that way: そう言って言えなくもない 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 9
I wouldn’t put it that way: そんな言い方はないだろう ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『ゲーデル、エッシャー、バッハ』(Gödel, Escher, Bach ) p. 239
say things that way: こんなものの言い方をする サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 284
should not talk about sb that way: そんなふうに言うのはよろしくない サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 224
there is no need to sound that way: そんなふうに言わなくたっていいでしょう ミルハウザー著 柴田元幸訳 『イン・ザ・ペニー・アーケード』(In the Penny Arcade ) p. 183
don’t swing that way: そういう好みはない カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 173
nor did I take it that way: こちらもそうとってはいません トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 205
don’t talk her that way: ちょっと、(人に)そんな口きかないでよ タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 66
I wouldn’t want it that way: ああくそ、気に入らない タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 114
can’t go to ... that way: こんな格好で(場所に)行けない カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 367
in that way: そうすりゃあ トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 191
in that way: それだと ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 346
in that way: だから ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 59
house this way marry that way: こんな家に住み、あんな妻を娶る ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 253
can tell by the way that sb is acting, that ...: (人の)様子から、〜らしいと推察できる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 479
have always admired sb for promoting the concept that ...: 〜という(人の)持論に、かねて敬意を払っている プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 251
always agree that ...: 〜と日ごろきめておく ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 355
kick that bare foot of one’s way up into the air: 靴をぬいだほうの足を空に突き刺すように蹴り上げ プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 41
shall always feel like that: いつまでもこの気持ちは覚えていられる ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 262
always use that tactic: いつもこのやりかただ 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 13
have always thought that ...: かねがね(〜のことを)考えていた バフェット著 芝山幹郎訳 『ジョー・マーチャントはどこにいる?』(Where is Joe Merchant? ) p. 105
have always assumed that ...: かねて〜とにらんでいる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 17
have always understood that ...: 〜については、かねてからよく理解しているつもりだ リーマン著 池央耿訳 『黒海奇襲作戦』(Torpedo Run ) p. 238
it always means that they have a history: そういう連中はきまって曰くつきの過去をもっているのだから ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 153
always maintain that ...: このあいだから口酸っぱく〜 マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 256
always believe that ...: 〜とずっと思う カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 99
always have the feeling that ...: 〜という印象はつねにある プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 202
there is always the possibility that ...: ともすると〜だから 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 119
there has always been that certain kind of guilt about doing ...: (〜するとき)決まってあの妙なうしろめたさがつきまとう ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 7
have always thought that ...: 最初から〜だと思っている クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 53
have that suppression always shut up within one: そうした抑圧感を終始自分の中だけに秘めておく ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 175
have always suspected that ...: 〜ではないかと前から思っていた フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 10
there’s always that chance: そうではないとはいえない 池波正太郎著 フリュー訳 『殺しの四人』(Master Assassin ) p. 70
sb always has some dress on that can kill you: (人の)着てるものはいつ見ても感心する サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 247
have always thought that: 前からそう思っていた ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 415
have always feel that ...: 〜と思ってきた 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 273
be not always too particular about that: こういうことには、どうも熱心ではないようだ アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ひらいたトランプ』(Cards on the Table ) p. 252
be always like that about ...: こと〜となると(人は)いつもこうだ レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 41
always hope that ...: 〜してくれたらどんなにいいかと思う ウィンズロウ著 東江一紀訳 『カリフォルニアの炎』(California Fire and Life ) p. 129
always be careful not to forget that ...: 〜だから油断しては不可ない 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 161
always assume that one’s childhood have been a happy one: 何か問題があったことは初耳だ 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 28
a man always finds it hard to realize that he may have finally lost a woman’s love: 男というものは、女から愛想をつかされることはないといい気になっているものだ ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 158
a man always finds it hard to realize that he may have finally done ...: 男というものは、〜することはないといい気になっているものだ ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 158
... that always make sb feel ...: 〜するたび(人は)〜のような気がしてならない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 195
that’s the way corporate America works: いかにもアメリカ株式会社のやりかたですが プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 46
that isn’t taking anything away from sb: (人は)そんなことでビビるような男じゃない ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『拳闘士の休息』(The Pugilist at Rest ) p. 60
be way beyond anything that one know about: (人の)常識をはるかに超える ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 173
the rural area that had always supplied most of their processed cassava: これまでキャッサバを加工して届けてきた農村地帯 ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
as a figure to fill a doorway that ...: というのは、(人さえ)、戸口に頑張っていれば〜だからだ ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 148
hold the sway that only sb can attain: 〜だけが望みうる権勢を欲しいままにしている アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『カリブ海の秘密』(A Caribbean Mystery ) p. 69
say something that take away sb’s breath: (人の)息のとまるようなことを言う 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 212
kick that bare foot of one’s way up into the air: 靴をぬいだほうの足を空に突き刺すように蹴り上げる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 41
that’s way off the beam: 見当ちがいだ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 198
because that is the way things are: それが不文律だからである クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 348
that man’s way below you: あんな男、あんたの足元にも及ばない フィッツジェラルド著 野崎孝訳 『グレート・ギャツビー』(The Great Gatsby ) p. 49
fear that one’s legs are going to give way beneath one: 自分がその場に坐りこんでしまうのではないかと思う 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 211
one’s position is halfway between that of a government official and an ordinary citizen: 半官半民といった立場にある 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 137
sparing him from having to worry about finding a parking spot that didn’t require him to walk a long way or an accessible seat in the bleachers at one of his basketball games: 兄のバスケットボールの試合場近くに父が車を停める場所を探すにも心配はいらず、観客席に着くまで長い距離を歩かなくて済む ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
it’s not the way to go on at all, though they swear blind that it is: 奴らが何と言おうと、そんな人生ってあるものか シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 57
chide sb in the curt, bloodless way that a schoolteacher corrects a dull pupil: 教師が頭の悪い子を叱るような、ずけずけと仮借ない叱責調だ イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 222
the only drawback is that it prevents sb from accumulating experiences in sb’s own blundering way: そういうことをするとそれだけ自分のナマの体験が減ずることになってしまう 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 111
in a way that is both heartening and foolhardy: たくましくというべきか、またやみくもにというべきか ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 357
the way that fire’s burning: あの火事の勢いなら 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 86
look at sb in a way that is calculated to let sb know ...: (人に)〜ということを、巧妙に思い知らせるような視線を向ける カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 269
waiting for our call-up to the adult world, foal-like on our growing legs and young in a way that no amount of lip gloss could yet fix: いつか大人の世界に招かれる日を待ちわび、いくらグロスを塗っても隠しきれない幼さを抱えながら、伸びていく脚で子馬のようにさまよっていた ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
in the sort of candid way that probably too few siblings ever do: 普通の兄弟のあいだではまず見受けられないであろう率直なやり方で ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 570
in a way that would seem casual: それとなく 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 309
convinced that catastrophe was creeping our way: 近いうちに何か恐ろしいことが起こるはずだという考えにとらわれた ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
a head-spinning array of charts, statistics, and medical explainers that either gave or took away hope: 目が回るような数の図表や統計、希望を与えたり奪ったりする説明 ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 1
this nasty brawler and the obvious ways that he cheats: この汚らわしい芝居がかった男と(人の)見えすいた手口 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 314
there’s always a chance that something will come up to let him: うまい具合に事が運ぶこともあるもんさ ハメット著 小鷹信光訳 『ガラスの鍵』(The Glass Key ) p. 24
a very complicated way of saying that ...: 〜というには、だいぶもってまわった表現である マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 71
in a slow prolonged and concentrated way that lonely men have: じっくりと飲みふけるあのひとりぼっちの男たちに特有の飲み方で シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 75
confirm that this is indeed under way: 事実関係を調べる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 367
be convinced that this is the only proper way: こうでなくちゃいけないと思う 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 6
react in a way that sb counted on: (人の)ねらいどおりの反応をしめす コイル著 村上博基訳 『軍事介入』(Trial by Fire ) p. 92
the way this deal works is that ...: これには魂胆がある。というのは、・・・ フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 146
decide that the only way to stop this mad man is to get him to his destination: この狂人を引きとめるには目的地まで案内するしかないと観念する ロアルド・ダール著 永井淳訳 『飛行士たちの話』(Over to You ) p. 108
decide that the liability of sb’s running away is past: もう逃げていく気づかいはないと判断する ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 129
what difference would that make anyway?: そんなことはどうでもいいの 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 19
feel in a dim indefinite way that ...: きわめて漠然とした感じ方ではあるが、〜のように思われる シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 77
do it such a way that ...: 〜ような細工をする 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 146
it is the hand of sth that dope out the way for sb to do ...: (人が)〜することになったのは(物の)導きだ O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『オー・ヘンリー傑作選』(41 Stories ) p. 62
that’s the easiest way: それがいちばんてっとり早い マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『白い竜』(The White Dragon ) p. 244
in that elliptical way: あの謎めいた口ぶりで ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 76
be the intense, soulful kind that always makes me feel prickly with embarrassment: 神経がいつも昂ぶってて気取ってて、僕が必ず手を焼くようなタイプだ アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ひらいたトランプ』(Cards on the Table ) p. 241
one’s watery eyes that always seem on the verge of tears: まばたきをすると涙のこぼれそうなうるんだ目 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 53
can make headway, as far as that goes: 動くことは動く 小松左京著 ギャラガー訳 『日本沈没』(Japan Sinks ) p. 46
that’s the way one feel: まさにそんな感じだ ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 473
頭の体操に「翻訳訳語辞典 Quiz」もどうぞ
ツイート