Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
of old
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

of old: 昔ながらの トゥロー著 上田公子訳 『推定無罪』(Presumed Innocent ) p. 164
the accrued smells of old men: ますます深く淀んでいく老人たちの匂い ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 562
give an impression of old age: 古色を与える ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 95
be a truly charming, colorful place that offers a fascinating blend of old and new: 新旧混合した実におもむきのある色彩豊かな街である 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 99
the tangle of old dirty cobwebs: こびりついている薄汚い蜘蛛の巣 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 179
sell sb a load of old cock: (人に)うそっぱちを吹き込む ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 262
compound the ugliness of old age: 老醜の上になお老醜だ 川端康成著 サイデンステッカー訳 『眠れる美女』(House of the Sleeping Beauties ) p. 108
dreariness of old age: 老いのなさけなさ 川端康成著 サイデンステッカー訳 『眠れる美女』(House of the Sleeping Beauties ) p. 15
have died naturally enough of old age: 老衰のために安らかな死を遂げた アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『死が最後にやってくる』(Death Comes as the End ) p. 270
feel none of the gloom and the loneliness of old age: 老いの厭世と寂寞におそわれない 川端康成著 サイデンステッカー訳 『眠れる美女』(House of the Sleeping Beauties ) p. 77
the gloom and the loneliness of old age: 老いの厭世と寂寞 川端康成著 サイデンステッカー訳 『眠れる美女』(House of the Sleeping Beauties ) p. 77
have a couple of old quilts: 古いキルトを肩にはおる フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 97
men of old: 古代人 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 92
... of old Japan: 日本でいえばその昔の〜 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 57
start searching through a pile of old papers: 古びた新聞をひっくりかえしはじめる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 18
the sb of old: 往年の(人) ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 69
be illustrations of old page in the history of France: フランス史歴代のさし絵ともいうべき ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 213
as of old: いつものように ドイル著 大久保康雄訳 『シャーロック・ホームズの冒険』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 26
a shop of old standing: しにせ 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 42
a glass of old water: ぬるくなった水のグラス カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 179
It seemed like a lot of old guys talking into microphones in Washington, D.C.: ワシントンDCでおじさんたちがマイクに向かって何かしゃべっている、というくらいの理解だった ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
a man of old-fashioned values: 古い価値観がしみついた人間 ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 469
an old acquaintance of ...: 〜の古なじみ ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 301
take advantage of a moral ambiguity in the household: この家の弱みに食いこむ 川端康成著 月村麗子訳 『みずうみ』(The Lake ) p. 40
take a friendly word of advice from your old pal: 老婆心からひとこといっておく イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 118
winning and holding the affections of sb: (人の)敬愛の的 ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 275
the collar of sb’s jacket turns up against the cold: 寒さに身をすくめるようにジャケットの襟をたてる フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 380
feel of a child against one’s body when one hold one: 子供たちを抱いたときの体の感触 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 102
hold one’s head in one’s hands in an agony of doubt: 頭をかかえて懊悩する 松本清張著 ブルム訳 『点と線』(Points and Lines ) p. 181
there is a little sniffle of cold air riffling across one’s nose: 冷たい空気が鼻先をサッとかすめる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 180
it takes hold with all the force of a compulsion: 〜は(人を)ひしととらえて放さなくなる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 277
almost nothing is left of the old neighborhood: 古い家並みはおおかた姿を消す ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 201
hold aloft: 高々と空に掲げる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 49
hold oneself very much aloof from sb: (人より)一段お高くとまっている セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『五匹の赤い鰊』(The Five Red Herrings ) p. 130
be cold and aloof: 堅い表情で構えている 松本清張著 ブルム訳 『点と線』(Points and Lines ) p. 44
delve for ... among the folds of one’s coat: (人の)コートの奥からひっぱりだす ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 519
another embargo on the export of gold: 金輸出再禁止 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 169
hold the first hint of winter’s approach: 冬の訪れが近いことを思わせる デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 121
hold right of approval over the hiring and the firing of sb: (人を)任免する権利を保有する スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 119
the occasional periods of Arctic cold that gripped this city: この都市に毎年必ずある北極並みの厳寒期 トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 209
fashion twofold armor: 二重の鎧を築く 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 45
the folds of the kimono is neatly arranged: 着衣は少しも乱れていない 松本清張著 ブルム訳 『点と線』(Points and Lines ) p. 23
arrangements of the little household: この小さな家庭の切りまわし ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 178
an aura of ... take hold: 〜のオーラに包まれる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 289
she died before sb was old enough to be aware of her: (人が)物心のつく頃には、すでに彼女は亡くなっていた カポーティ著 大澤薫訳 『草の竪琴』(The Grass Harp ) p. 57
take hold of sth awkwardly: (物を)ぎこちなく掴む カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 157
it is an old axiom of history that ...: 昔から〜してきた サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 111
one’s way of paying back some old debt: なにかの罪滅ぼしのつもり 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 214
a barefoot woman, perhaps 50 years old stepped out of the crowd: 50歳くらいの裸足の女性が前に進み出た ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
become coldly sarcastic of sb: 無慈悲な冷笑を浴びせかける スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 294
get hold of the rushes a good long way down before breaking them off: 灯心草をとちゅうで折れないようになるべく長目に摘みとる ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 98
behold the seal of the Great Presence: 神の手の跡があらわれれている ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 413
be in the eye of the beholder: 見る人しだい フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 106
one of the oldest and best-known luxury shops in ...: 〜でも名高い老舗 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 26
be holding a pair of binoculars to one’s eyes: 双眼鏡を眼にあてる 小松左京著 ギャラガー訳 『日本沈没』(Japan Sinks ) p. 38
old son of a bitch: じじい ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 49
be bitterly cold at that time of year: ちょうど極寒だ 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 134
one’s tone hold none of the bitterness of ...: (人の)言葉が〜の苦味を帯びていない 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 67
the bitterness of sb’s old grievance: 以前のあのくやしい思いをしたときのこと ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 325
survive blizzards and the intense cold of ...: (場所)の吹雪と酷寒のなかにあっても生き延びる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 83
a chip off the old block: 自分の片割れ デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 246
the killing of sb in cold blood: 血も涙もなく(人が)殺されること ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 183
hold the length of sb’s body: (人の)すらりとした身体に腕を巻きつける プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 166
bold tissue of deceptions: 嘘八百 ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 29
hold one’s breath to keep out the vile, stupefying fumes of the drug: いまわしい目のくらむような麻薬の煙をなるべく吸わないようにする ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 164
financial situation of the household brighten: 家計が潤う 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 141
cold have brought a flush of color to one’s cheeks: (人の)頬に、寒気のためかうっすらと血の気が浮いている 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 187
grin broadly, showing a number of glowing, gold-capped teeth: いくらかの金冠のある歯並びを見せる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 135
manifold burdens of sth: さまざまな重荷 トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 330
the ground is buried beneath a golden carpet of fallen leaves: 地面は金色の落葉で埋まる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 17
hold on tightly by the timber of the cage: 枠の材木にしっかり掴まる セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『ナイン・テイラーズ』(The Nine Tailors ) p. 98
spin the golden cap off the pint: 一パイント壜の金色のキャップを開ける トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 178
until sb be capable of holding sb’s neck gracefully: 衿あしをきれいにしようと心がけるようにならなければ 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 198
hold most of the cards: 切り札を握る デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 279
not one which hold true in all cases, or even most of them: すべての、いやほとんどの患者にこれがあてはまるとはかぎらない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 210
challenge with the conviction of a soldier: 兵士のようにしっかりとした声で誰何する カポーティ著 大澤薫訳 『草の竪琴』(The Grass Harp ) p. 64
be told that one’s chances of qualifying be slim: 合格の見込みはほとんどないと釘をさされる ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 15
check the endlessly changing beauty of its unfolding: 絶えず発展して限りなく変化していく美しさが壊される リンドバーグ夫人著 吉田健一訳 『海からの贈物』(Gift from the Sea ) p. 98
when one is the oldest daughter of thirteen children: 十三人きょうだいの長女とあれば スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 155
feel a cold chill of disappointment: ぞっとするような失望を感じる ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 154
feel the chilling influence of its death-cold eyes: 死そのもののような冷たい眼で見詰められて水をあびせかけられたように感じる ディケンズ著 村岡花子訳 『クリスマス・カロル』(A Christmas Carol ) p. 28
puff the old chip off one’s shoulder: 昔ながらのやりかたで喧嘩を売る グールド著 芝山幹郎訳 『カクテル』(Cocktail ) p. 12
an old man of ordinary circumstances: 平俗な境涯の老人 川端康成著 サイデンステッカー訳 『眠れる美女』(House of the Sleeping Beauties ) p. 108
claw hold of others: 仲間にしがみつく スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 266
old cliched kinds of ...: いわゆるお仕着せの〜 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 82
a cup of cold coffee at one’s elbow: さめたコーヒを手元において ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 507
a look of cold, almost contemptuous disdain: ひややかな、ほとんど軽蔑に近い尊大な視線 オー・ヘンリ著 飯島淳秀訳 『オー・ヘンリー傑作集』(41 Stories ) p. 135
the cold of early winter: 初冬の寒さ 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 219
cold offices: 素気のない事務所 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 319
look cold and heavy, like a sheet of lead: 冷たい鉛のように重く見える 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 220
turn cold to the very ends of one’s whiskers: ひげの先までこごえちまう ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 26
turn cold to the very ends of one’s whiskers: 髭の先っぽまで凍る思いをする ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 27
it is a little cold for the time of the year: この寒さは、いささか季節はずれのようですね ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 220
end of the cold war: 冷戦の終結 ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 11
a cold shudder of something like panic: 焦りに似たようなもの 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 171
a coldly impartial scrutiny of one’s inner self: 冷たい眼で自分を内省する 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 41
have a ring of coldness and indifference: 何か冷たい響きがある 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 34
the coldness of the hard concrete floor: いかにも冷酷なコンクリートの床の固さ 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 408
sb’s voice filling with the old thunder of command, sb demands: 権威の響きを込めて凛とした声を張り上げる スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 112
a company of the toughest old salts imaginable: このうえなく逞しく老練な船乗りどもを、ごっそりと スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 64
He was kind of a classic old-guy con spiracy theorist: 典型的な昔ながらの陰謀論者だった ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 1
sound of voices holding muffled conversations: くぐもった会話の声 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 328
cool, even cold air of mountains: 冷やっこい山の涼気 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 42
ツイート