Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
and look
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

and look: だからさ タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 29
and look: それからこれは 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 86
we all pass sth around ... and look at it: みんなで〜のまわりにすわって回し読みする トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 266
always want to turn sth over and look for sth before ...: なにかといえば〜の底をひっくりかえして〜かどうかたしかめなければ〜しない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 188
and look at sb: つと(人の)顔を見る ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 154
look at sb a moment, smile, and look back out the window: (人の)顔を見て微笑み、また窓の外に目をやる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 546
borrow a pair of binoculars, and look through them: 双眼鏡を覗かせて貰う 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 246
bring one’s hand up close and look: 自分の手をまぢかにしげしげと見る カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 358
turn and look at sb calmly: 無表情に(人を)ふり返る リーマン著 池央耿訳 『黒海奇襲作戦』(Torpedo Run ) p. 18
come and look after the house: 何処からか来て留守番をする 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 105
can wear black and cry one’s eyes out and look the part: 喪服を着て、よよよよと泣き崩れるのが似合う 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 117
be drab and look nothing like what sb expect of a doctor’s office: モグリかと思うくらいあじけない治療院 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 37
lift one’s eyes which feel dull and heavy and look at sb: 重たい瞼を上げて(人の)顔を見る 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 231
examine the photograph and look at sb: 写真をじっと見て、(人の)顔と照合する カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 102
go and look at ... first: とにかく〜を探す 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 273
hold sth up to the window and look at it in the light: (物を)明るい窓辺に置いてしげしげと見てみる カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 373
can not stand looking at sb: 見るに堪えない サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 180
smile and look nervous: いかにも居心地悪そうに微笑みを浮かべる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 447
can stay here and look after the house: (人に)留守を頼んでおけば良い アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『葬儀を終えて』(After the Funeral ) p. 226
have splendidly sharp, sculptured features and look to be sunk in profound metaphysical contemplation: おどろくほどひきしまって立派な、瞑想にふける哲人のような顔立ちが見られる 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 39
turn sharply and look at sb: はっとして振りかえる ロアルド・ダール著 永井淳訳 『来訪者』(Switch Bitch ) p. 52
sigh and look straight at sb: 溜息をついて、(人の)顔をまっすぐ見る ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 511
turn and look squintingly at ...: まぶしそうな目つきで〜を振り向く 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 220
trying to look and act as much like ... as possible: 〜の顔つきをしながら 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 131
look up to make sure one have gotten the place once and for all: 今度こそたたきつぶしたことをしかと見とどけようと目を上げる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 12
be always looking and listening: いっときも目と耳を遊ばせていない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 57
the lamplight struggle out through the fog, and one looks at one’s watch: 霧をとおしてかすかに洩れるランプの光を頼りに(人は)時計に眼をやる ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 215
and now look: それがこのざまさ ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 153
look around for another Admiral, Captain and Commander as well: 司令も艦長も副長も、あたらしい顔ぶれをさがす マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 36
look as if they are having trouble keeping their hands off one another: 一刻も離れていられないように手を取り合う フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 73
look at sb with earnest and slightly anxious eyes: おびえの影をちらりと浮かべた瞳に力をこめて、(人を)見る スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 154
go in ... and take a look around: (場所)に行って、中を見せてもらう ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 573
look at sb, less and less attentively: (人を)見ている表情も、刻一刻放心状態になる ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 77
look so young and confident, so attractive, so nicely dressed: 若くて、自信たっぷりで、すごく格好良くて、小綺麗ななりをしている ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 446
look very aware and healthy: 健康そうできびきびしている マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の歌』(Dragonsong ) p. 224
the property looks awful, and forbidding: すべてはどうしようもなくうらぶれる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 387
one’s hands look awkward: (人の)手が不格好だ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 192
pass the looks back and forth: ちらちら視線を交わす クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 343
look back and forth between sb and sb: (人と)(人の)顔を交互に見る 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 213
look back and forth between sb and sb: (人の)顔と(人の)顔を順番に見る ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 265
look like one just stepped out of a bandbox: ぱりっとめかしこむ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 16
look paler and shakier than sb have seen one’s look before: いつになく真青になってぶるぶる震えている ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 166
have the looks and feel of a building that doesn’t quite belongs: まわりの建物と妙にちぐはぐだ フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 52
do one’s best to look heavyset and immobile: てこでも動かぬ大男に見せようとベストをつくす トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 167
one’s face looks soft and blank: (人の)顔は色艶を失い、ふやけている ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『食物連鎖』(The Food Chain ) p. 203
stand with a blank look: ぼんやりとたたずむ 谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『猫と庄造と二人のおんな』(A Cat, A Man, and Two Women ) p. 95
the more dangerous-looking one, with bloodshot eyes and a big scar down his forearm, started screaming again: 凶暴そうなほうがまた大声をあげる。額に大きな傷跡のあるその男の目は血走っていた ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
a blurred, smoky-looking band: ぼうとけむったような帯 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『銀河鉄道の夜』(Night Trains to the Stars and Other Stories ) p. 64
look both disappointed and relieved: 失望と安堵のいりまじった表情を見せる デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 101
be a good-looking, exceptionally bright and charming boy: 顔立ちがよく、飛び抜けて利発でチャーミングな子供 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 299
look brand-new: 生まれかわったみたいだ カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 361
look so bright and sticky: やたらにてかてかべたべたした感じだ ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 56
look so bright and sticky: ぴかぴか光って、ねばねばした感じなのだ ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 60
pondering and brooding look: 何か思いにでも沈んだような表情 ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 135
The handouts looked dull, but I was excited: プリントとは対照的に、わたしは興奮気味だった ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 1
look intently and calmly at ...: それはそれは静かな視線でじいっと〜を見詰める 井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『猟銃』(The Hunting Gun ) p. 29
look at sth long, carefully, and critically: (物を)しげしげと念入りに眺める O・ヘンリ著 大久保康雄訳 『O・ヘンリ短編集』(41 Stories ) p. 12
When the sun is shining on the roots of a likely-looking oak, approach cautiously and ...: 見込みのありそうなカシの根方に日の当たっているところを狙ってそっと近づき ... メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 81
look like well-bred ladies of firm character and strong religious conviction: 品がよく、しかも気丈に、かたい信仰をもっているらしい婦人たちだ 竹山道雄著 ヒベット訳 『ビルマの竪琴』(Harp of Burma ) p. 92
close round to look and listen: ぐるっと取り囲んで聞き耳を立てる ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 204
look cold and heavy, like a sheet of lead: 冷たい鉛のように重く見える 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 220
look colorless and vague: 青白く、たよりなげな風情 ハメット著 小鷹信光訳 『影なき男』(The Thin Man ) p. 52
the look on one’s face combines A and B: その顔に浮かんでいるのはAとBのいりまじった表情だ タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 256
look up sb’s former commander for a fuller evaluation: (人の)元指揮官をさがして、より詳しい人物評価をきく クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 298
stand there looking confused: わけが判らず突っ立っている 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 162
looking frightened and confused: 不安げで頼りなげだ フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 52
look away, confused and troubled: ややうろたえて目をそらす リーマン著 池央耿訳 『黒海奇襲作戦』(Torpedo Run ) p. 150
the cool way one looks and dresses: (人の)クールな雰囲気と着こなし ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 249
live fast, die young, and leave a good-looking corpse: 人生は太く短く、死顔は若く美しく ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『拳闘士の休息』(The Pugilist at Rest ) p. 137
the country around sb looks lush and pleasant: まわりの眺めはみずみずしく爽やかだ ロアルド・ダール著 永井淳訳 『飛行士たちの話』(Over to You ) p. 39
look at sth long, carefully, and critically: (物を)長い間注意深く、冷やかに眺める O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『オー・ヘンリー傑作選』(41 Stories ) p. 9
look frankly and curiously into one’s eyes: まっすぐに、そしてもの問いたげに(人の)眼をのぞきこむ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 213
make the dearest effort to look nice and smell nice too, ...: きれいに見え、そのうえ、いい匂いをさせるために、かわいそうなくらい努力する カポーティ著 龍口直太郎訳 『ティファニーで朝食を』(Breakfast at Tiffany's ) p. 34
look so desperate and defeated that ...: あまりにもむきになり、しかも打ちひしがれていたので、 アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『カリブ海の秘密』(A Caribbean Mystery ) p. 139
a delicate-looking mother and three tiny puppies: 優美な母犬が一匹と小さい子犬が三匹 ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 1
look about one demandingly: ものめずらしげに周囲を見まわす フリーマントル著 稲葉明雄訳 『亡命者はモスクワをめざす』(Charlie Muffin and Russian Rose ) p. 41
look demure and unrelated: つんと澄まして、〜とは関係ないという顔をする ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 314
some are quite aged and dignified looking: 中にはもう高齢の、みるからにけだかい顔立ちの人もいる 竹山道雄著 ヒベット訳 『ビルマの竪琴』(Harp of Burma ) p. 91
look a bit dim and gloomy: 妙に薄暗く感じられる 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 329
look for nickels and dimes: 売上の小銭めあてに トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 217
look disheveled and lost: よれっとしてくたっとしている感じだ プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 381
look at sth with fear and distrust: おびえたような、いぶかるような眼を〜に向ける スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 162
look sb up and down: 上から下まで眺めまわす トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 288
look sb up and down: (人を)頭のてっぺんからつま先までじろじろ眺める ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 144
look drained and defeated: 疲れきった敗北の表情が浮かぶ デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『別れのシナリオ』(Death Mask ) p. 98
dredge up a cold look and shoot it at sb: かわりに冷ややかな目で(人を)睨めつけるにとどめる エルロイ著 二宮磬訳 『ビッグ・ノーウェア』(The Big Nowhere ) p. 40
as to look like a man who had been drowned and filled with water: まるで水ぶくれになった土左衛門 ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 133
eagerly look at the questions and think about them: 問題と睨めっこする 井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『猟銃』(The Hunting Gun ) p. 65
look up sb and embarrass sb by making sb acknowledge one: (人の)前にのこのこ現われて、姿をさらして(人に)恥ずかしい思いをさせる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 569
looking flushed and embarrassed: 困ったような照れたような顔をして 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 451
look around and enjoy the scenery: のんびり景色を眺める フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 154
look and sure enough ...: 見るとなるほど〜 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 187
look gray-faced and exhausted: 顔は消耗して真っ白だ ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 343
be standing there looking expectant: 人待ち顔で佇んでいる 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 122
how wise and experienced it looks: その賢く大人びたたたずまい べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 35
look extraordinarily handsome: またとなく美しく見える ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 114
look mad and extraordinary: 一種異様な姿だ メイル著 小梨直訳 『南仏プロヴァンスの木陰から』(Toujours Provence ) p. 48
look up and see one’s eyes: 顔を上げた(人)は、じっと見据えている(人の)眼に出会う スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 326
look and feel like a prewar town: 見かけにおいても気風においても、まだ戦前の街の面影を色濃く残す ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 197
look at the wind and the weather and figure this could be serious shit: 風向きと天候から大火事になると踏む ウィンズロウ著 東江一紀訳 『カリフォルニアの炎』(California Fire and Life ) p. 310
ツイート