Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
ping
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
ピーッと〜
   
マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 380

●Idioms, etc.

become almost completely absorbed in developing one’s theory of ...: もっぱら〜の問題を追求する 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 2
the accidental dropping or turning of a card: ふと札を落したり、表を見せたりする ポオ著 中野好夫訳 『黒猫・モルグ街の殺人事件 他五篇』(Murders in the Rue Morgue and other Stories ) p. 81
sleeping sickness or other illnesses that affect only the poorest: 眠り病やそのほかの最も貧しい人たちがかかる病気 ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 9
after keeping sb in suspense for some moments: 充分に(人を)じらしておいたうえで 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 5
after a period of groping one’s way through the darkness: 暗中模索の末に 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 12
after a violent fit of weeping: 激しい発作に襲われたようにひとしきり涙を流したあとで カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 154
a sloppy flapping sound comes again: 間のびした音がふたたびおそいかかる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 156
have been dropping for ages: 年とともに減少している アシモフ著 小尾芙佐訳 『神々自身』(The Gods Themselves ) p. 139
cut one’s aid to the developing world: 開発途上地域への援助を削減する ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 5
stand with air of gossiping gallantry: ご機嫌取りの世間話にお茶を濁している ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 329
regulate the airflow by keeping an eye on a gauge: メーターを見て送気量を調節する クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 112
partly from the damping influence of this alarm: 一つには、何やら恐くなって勇気がくじけたため スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 264
stopping pretty often at ale-houses by the way to drink: 途中居酒屋があると、たびたび馬をとめて一杯やる ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 24
used for keeping all thing in their places: いっさいのものをちゃんとあるべき秩序に保たせる ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 193
keeping to the path requires all sb’s attention: 足の方にばかり気をとられる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 220
one have to do all the shopping as well as prepare dinner: 日常の買物や晩のお惣菜の支度は(人の)役目だ 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 129
feel all the old excitement sweeping through sb: あのなつかしい昂奮が身体を駆け抜けていく スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 238
all the various noises of the now sleeping town have died away: すでに寝しずまっている街は限りなく音をひそめている 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 102
be sb’s principal ally in helping sb do: (人が)〜することについては率先して手を貸す レンデル著 小尾芙佐訳 『ロウフィールド館の惨劇』(A Judgement in Stone ) p. 63
be already dripping wet: それだけで汗がしとどになる 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 80
be always tripping over something or other: しょっちゅうなにかかにかに蹴つまずく ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 134
look as if they are having trouble keeping their hands off one another: 一刻も離れていられないように手を取り合う フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 73
keep sidestepping sb with noncommittal answers: のらりくらりと逃げる 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 215
sleeping apparel: 寝間着 プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 368
swing sth in a flat, sweeping arc: 弧を描くように〜を横へなぎはらう スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 321
put on events in shopping areas: 商店街の催しものを引き受ける 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 162
with one’s arms pumping back and forth and one’s legs scarcely moving at all: 両手をこちょこちょとせわしなく振り回すだけで足の動きはちっとも変らない 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 169
run around bumping into each other: 押しあいへしあい走りまわる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 157
master the arts of mooring and warping and towing: ロープの保管や甲板内の雑用に習熟する 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 21
as if hoping that one could do: ひょっとして〜しないかと カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 108
as if hoping that ...: あるいは〜と思ってか ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 312
dropping in on our dozens of aunts, uncles, and cousins: 家族で何十人ものおばやおじやいとこのもとを訪ね ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
avoid slipping: 辷らないで歩く 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 330
he keeps on sipping away: ちびりちびりとよく飲む奴だ 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 11
lay there awhile between sleeping and waking, when ...: 寝たか寝ないかのうちに 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 163
be seeping back into ...: 後方の〜に浸透して行く マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 157
backslapping irreverence and directness with sb: (人に対して)ぽんと背中をたたくような気安い、率直な態度 ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 237
be dripping badly: 血はぼたぼた垂れている デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 524
barnacle-scraping:汚れを落とす メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 74
do a good job of keeping most of them at bay: うまく彼らを遠ざける フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 18
without skipping a beat: 一秒も無駄にせず トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 99
become compulsive about keeping the house locked up: 戸締りに病的に神経質になる 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 41
with a taste for keeping bees: 養蜂を趣味とし ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 387
beekeeping:養蜂 DictJuggler Dictionary
before sb had quite finished reading sb started weeping, so copiously that ...: (人は)みなまで読まぬ先においおい泣きだし〜 ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 251
she beg, the urgency in her voice stopping sb: 哀願するような口調に、(人が)振り返る フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 67
begin developing ...: 〜の構築に着手する ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 112
with a sloping belly: 腹はたれさがり トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 34
bemused by the politeness of the language one was suddenly slipping into: 自分でもおかしくなるくらいに、にわかに丁寧な言葉づかいになって 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 80
bent on helping to make the world safe for democracy: 民主主義を脅かす敵から世界を守らなければ、という使命感に駆られて ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『ラヴ・アンド・ウォー』(Hemingway in Love and War ) p. 16
with Polly sleeping beside sb: ポリーのとなりでこうして横たわっているいまも スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 210
keeping his stupefied watch beside the door: 茫然としながらも見張りを続けていた トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 15
keeping calm is the best medicine: 腹を立てないのが一番の薬 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 15
succeed in keeping one’s face blank: 表情も動かさない 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 138
keeping one’s mind peacefully blank: 何もかも忘れて穏やかな平和な気分になる フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 48
start dripping blood: ポタリと赤いものが落ちてくる 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 161
expecting or maybe just hoping that my mom would blow a gasket and forbid him to go: カンカンに怒った母に行くのを禁じられることを予想し、おそらくそれを期待して ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
boast frequently about one’s developing proficiency in ...: 〜の上達ぶりをさかんに吹聴する ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『ラヴ・アンド・ウォー』(Hemingway in Love and War ) p. 414
tipping oneself off bodily side-ways: 体ごと横ざまに辷らせるようにしておりる セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『ナイン・テイラーズ』(The Nine Tailors ) p. 116
bookkeeping:ブックキーピング DictJuggler Dictionary
sb’s bookkeeping is remarkably detailed: (人も)勘定はなかなかこまかい 太宰治著 ドナルド・キーン訳 『斜陽』(The Setting Sun ) p. 142
bookkeeping:記録 DictJuggler Dictionary
bookkeeping:記録・管理 DictJuggler Dictionary
walk up to the front, with one’s stiff boots clumping on the steps: 長靴の音を重々しく響かせて玄関までの階段を上っていく ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 381
with ... lipping by at the bottom of the garden: 庭のはずれは〜の水際というありさまだ セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『五匹の赤い鰊』(The Five Red Herrings ) p. 58
gasping and sobbing for breath: ぜいぜいはあはあと息を切らす スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 307
breathless and gasping: ハアハア息をはずませて ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 165
escaping from the office for a brief respite: 事務所を脱け出してさぼっている 松本清張著 ブルム訳 『点と線』(Points and Lines ) p. 159
be constantly bumping into each other: しょっちゅう鼻をつきあわせていなければならない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 412
burst out weeping: わっと泣きだす ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 118
start sb learning the business and helping around the shop at once: 明日からでも店の仕事を憶えさせ手伝わせる 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 119
don’t bustle about with unnecessary sweeping and cleaning: 無暗に掃除をするということもない リンドバーグ夫人著 吉田健一訳 『海からの贈物』(Gift from the Sea ) p. 28
some internal capping take place within one’s head: (人の)なかのなにかが大脳の回路をふさいでしまう プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 51
be sleeping away as if one didn’t have a care: のうのうと眠っている フランク・マコート著 土屋政雄訳 『アンジェラの灰』(Angela's Ashes ) p. 46
give forth with cynical carping: 辛辣な皮肉を吐く トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 288
be carping and critical: 口やかましくあら探しをする レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 195
carry one’s shopping: 買い物をさげる ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 144
in case sb see something easy and worth nipping into: 忍びこみやすくガッポリちょうだいできそうなところはないかと シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 30
slipping them cash when they needed it: 必要なときには小遣いをあげていた ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
convinced that catastrophe was creeping our way: 近いうちに何か恐ろしいことが起こるはずだという考えにとらわれた ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
hoping to catch sb’s eye, pray to hear a crisp ...: (人が)こっちを見てぶっきらぼうに〜と言ってくれはしないかと待つ フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 16
shopping centre comes to a sudden end: にぎやかな盛り場がだしぬけに終る 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 153
a grouping of upholstered chairs: 応接セット デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 310
keep to the main shipping channel: 一度も可航水路からコースをはずさない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 32
chatter of typing: けたたましい印字音 ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 41
cheap typing paper: 粗悪なタイプ用紙 クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 155
the weeping cherry: しだれ桜 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 11
a ludicrous chest-thumping patriot: 滑稽なまでの愛国者 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 138
everybody gets a creeping chill from something: だれにもおぞけをふるうものがある クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 397
fields filled with chirping grass-hoppers: キリギリスの鳴きたてる畠 遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 104
hear the sound of gentle clapping: 小さな拍手さえきく ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 517
read clippings: 切り抜きに眼を通す ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 67
a clipping torn from the newspaper: 新聞から破りとった何か トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 147
soon be closed to shipping: このままほうっておけば船が航行できなくなる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 211
follow sb, keeping close: ぴったり(人の)あとにつづく ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 305
ツイート