Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
行き
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
departure
†
類
国
連
郎
G
訳
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 278
trip
†
類
国
連
郎
G
訳
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 79
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
夕方には市バスに乗って七九番通りに行き、メイフェア・アカデミーでジャズダンスとアクロバットダンスを習った:
I’d
catch
a
city
bus
to
go
to
late-afternoon
dance
classes
at
Mayfair
Academy
on
Seventy-Ninth
Street
,
where
I
was
taking
jazz
and
acrobatics
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 4
休暇中の行き先:
leave
address
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 198
行き当たりばったりの相手と遊ぶ:
be
involved
in
casual
affairs
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロシア皇帝の密約
』(
A Matter of Honour
) p. 386
意外な成り行きだ:
a
very
unexpected
turn
of
affairs
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 32
行き場のない考えごとを涼しい風がさらってゆく:
cool
wind
purge
one’s
mind
of
aimless
thoughts
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 59
こうして掃除も行き届かない場所に限って、〜が、激しく鼻をつくようになる: ...
become
manifest
in
all
such
places
that
are
ill
cared
for
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 130
行きそうな場所:
the
logical
alternatives
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 34
自然の成行きというやつだ: one
thing
leads
to
another
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロシア皇帝の密約
』(
A Matter of Honour
) p. 210
行き合わせる:
be
around
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 82
(人と)(人と)のあいだに感情的な行き違いがある: sb
and
sb
have
some
bad
communications
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 590
ファウルボールってのは、真下に行きやすい:
it’s
very
easy
to
foul
a
ball
straight
down
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 278
行きつけの床屋の手で:
by
one’s
barber
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 120
手入れの行き届いたあごひげ:
a
neatly
trimmed
beard
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 447
〜に行き詰まる:
hit
a
bit
of
a
block
with
...
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 125
行きどまりの裏道にうっかり入りこんでしまう:
blunder
into
a
blind
alley
ミルハウザー著 柴田元幸訳 『
イン・ザ・ペニー・アーケード
』(
In the Penny Arcade
) p. 18
(場所)行きのフライトの搭乗待ちをする:
wait
to
board
a
flight
to
...
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 394
行き止まり:
bottle
up
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 384
前後に行きつ戻りつする:
bounce
back
and
forth
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 404
行き足をうしなう:
break
stride
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 230
こういう行きずりの情事を清算する:
break
off
such
passing
affairs
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 145
そそくさと〜へ行きすぐ部屋に戻る:
go
briefly
to
...
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 174
片方から片方へ自由自在に行き来する:
browse
around
from
one
to
the
other
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 373
ひまをやるから出てお行き:
bugger
off
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 259
曲がり角に行きあたる:
bump
against
a
corner
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 251
せかせかと行き来する:
busily
fly
back
and
forth
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 62
行きずりの:
innocent
bystander
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 55
どうも雲行きがおかしい:
can
tell
that
something
is
up
,
though
one
don’t
know
what
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 61
早く(場所に)行きたい:
can’t
wait
for
...
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 271
行きあう人々を虜にする:
captivate
everyone
one
meet
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 240
行き届いた:
carefully
fashioned
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 123
ひときわ手入れが行き届いている:
be
more
carefully
tended
than
is
usual
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 74
掃除機が絨毯の上を行きつもどりつするときのうおーんという音:
the
sound
of
a
carpet
sweeper
being
drawn
back
and
forth
over
a
rug
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 355
行きずりの人間の犯行:
casual
criminal
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 55
行きずりの人:
casual
passer-by
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 34
成り行きに任せる:
leave
to
chance
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 286
雲行きが一変する:
the
mood
changes
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 186
だんだん雲行きがおかしくなる:
things
change
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 175
(人の)思考過程にかすかな行きづまりが生じる:
a
faint
check
comes
in
sb’s
thought
process
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
カリブ海の秘密
』(
A Caribbean Mystery
) p. 66
完全に行き詰まらせる:checkmate
辞遊人辞書
行き詰まり:checkmate
辞遊人辞書
行き掛かり上、(人に)同情する:
circumstances
make
sb
sympathize
with
sb
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 192
事の成行きを考えれば:
given
the
circumstances
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
カリブ海の秘密
』(
A Caribbean Mystery
) p. 171
往々にして行き倒れになる:
be
likely
to
end
up
collapsing
on
the
street
北杜夫著 マッカーシー訳 『
どくとるマンボウ航海記
』(
Doctor Manbo at Sea
) p. 40
事態はこんなにも早く、行きつくところに行きついてしまった:
things
come
so
quickly
to
the
sticking
point
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 320
行きあう:
come
upon
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 42
行きあう:
come
across
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 170
(人の)考えは行き詰まれば〜へ落ちて来る:
try
to
find
comfort
in
the
thought
that
...
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 175
行き届いた助言を与えてくれる:
make
detailed
comments
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 354
判断の限界のぎりぎりのところまで行き着く:
have
arrived
at
the
frontiers
of
common
sense
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 198
行きつく先をなんとなく予感する:
sense
the
conclusion
オブライエン著 村上春樹訳 『
ニュークリア・エイジ
』(
The Nuclear Age
) p. 211
戦争の成り行き:
the
conduct
of
the
war
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 43
行き合う:confront
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 89
自分の、行き届いた先見の明を褒めてやる:
congratulate
oneself
upon
the
conscientious
foresight
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
殺人は広告する
』(
Murder must Advertise
) p. 190
ゆうべ行き倒れになってしまったものと誰もが思う:
everybody
conjecture
that
sb
perished
last
night
E・ブロンテ著 大和資雄訳 『
嵐が丘
』(
Wuthering Heights
) p. 45
冷静で行き届いた考え方ができる:
be
a
coolheaded
master
of
logistics
グループマン著 吉田利子訳 『
毎日が贈りもの
』(
The Measure of Our Days
) p. 278
当然の成り行きとして:
of
course
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 310
成り行きまかせにする:
let
things
run
one’s
course
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 229
成行き如何にする:
just
covering
eventualities
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
暗殺者を愛した女
』(
Charlie Muffin-San
) p. 152
少々行き違いがあった:
we’ve
crossed
the
wires
a
bit
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 219
行き詰まり:
dead
ends
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 161
どこへも行きようがない:
be
one’s
own
dead
end
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 52
持って行き場のない気持ち: one’s
own
dead-end
feeling
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 35
行き詰まりを打開する:
end
a
deadlock
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 68
今度の行き違いが始まったきっかけを説明する:
explain
how
the
deceit
has
begun
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 133
(物事に)行きづまる:
get
deep
into
sth
吉本ばなな著 シャリーフ訳 『
N・P
』(
N. P.
) p. 89
奥行き感覚:
depth
perception
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 121
行き過ぎた向上心:
an
excessive
desire
to
improve
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 87
きっともう行き先がわかったからか:
either
they
had
guessed
his
destination
or
, ...
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 250
じつに行き届いた設計:
a
lot
of
detailed
planning
コネラン著 仁平和夫訳 『
ディズニー7つの法則
』(
Inside the Magic Kingdom
) p. 46
当然の成り行き:
logical
development
ハメット著 小鷹信光訳 『
マルタの鷹
』(
The Maltese Falcon
) p. 106
絵について何か行き違いがあったと聞いている:
there
is
talk
of
some
disagreement
about
a
picture
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
五匹の赤い鰊
』(
The Five Red Herrings
) p. 89
目まぐるしく行き来して根無し草のような暮らしだ:
there
is
something
dislocating
in
the
geographical
upheavals
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 170
行きずりの犯行に見せかける:
make
it
look
like
a
stranger
did
it
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 235
成行きにまかせる:
can’t
do
a
thing
about
it
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 242
(人を)地獄行きの運命にする:
let
sb
get
into
a
state
of
doom
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 534
(物を)行きつ戻りつする:
walk
up
and
down
sth
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 214
(人が)よたよたと行きつもどりつする代りに:
instead
of
sb’s
drab
slogging
forth
and
back
バック著 五木寛之訳 『
かもめのジョナサン
』(
Jonathan Livingston Seagull
) p. 36
〜に行き着く:
drift
into
...
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 30
行き交う:
drift
by
ボイル著 柳瀬尚紀訳 『
ケロッグ博士
』(
The Road to Wellville
) p. 141
よだれを流すほど行きたがる:
start
drooling
all
over
the
place
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 181
教育が行き届いた:
well-educated
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 358
それからは一人の人間にも行き会わないで:
without
further
encounters
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
眠れる美女
』(
House of the Sleeping Beauties
) p. 125
行き会う:encounter
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 44
道の行き止まり:
the
end
of
the
driveway
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 23
この道が行き止まりになる:
reach
the
end
of
this
road
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 202
行きどまり:
the
end
of
the
line
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 213
ツイート