Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
O.K.
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

ask sb whether everything is O.K. in ...: 〜は変わりないか、と尋ねる グループマン著 吉田利子訳 『毎日が贈りもの』(The Measure of Our Days ) p. 62
it is all O.K. with sb: 諸手をあげてこの話にとびつく ハメット著 小鷹信光訳 『影なき男』(The Thin Man ) p. 315
read about sth in a book: 物の本に書いてある フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 72
in a book: 一冊にまとめた フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 8
have a lot of work ahead of me before ten tomorrow: 明日の十時まで、私にはやることが山のようにあるんだ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 42
sb’s abandoned book: 読みかけの本 べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 246
with one’s usual abject look: いつもの冴えない表情で トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 328
it is XX o’clock before one is able to do: XX時頃になって漸く〜する 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 117
holy books abound: 聖典は知恵の泉である フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 234
about four or five desultory folk: ざっと数えて四、五百人が プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 147
one’s hands locked about sb’s neck: 首のうしろで組み合わされている手 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 361
look about right: ま、いいところじゃないかな スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 96
come to have a particular look about it: 〜らしくなってくる 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 119
be about a block from the house: あと通りひとつでうち 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 97
the world looks different from above: 空から見ると世界は変わる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 391
look around abruptly at sb: いきなり振り返って(人の)方へ顔を向ける サリンジャー著 野崎孝訳 『フラニーとゾーイー』(Franny and Zooey ) p. 164
look up abruptly: さっと顔をあげる 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 307
incredibly absent-minded look: なんともいえないとぼけた顔つき 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 107
stuff sth absently into one’s pocket again: 無造作に尻ポケットへもどす スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 346
look absolutely bruised with indignation: 傷ついた〜は、ほんとにむっとする プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 126
be absorbed in one’s own work: 自分の仕事にかまけている 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 52
absorbing book: 没頭できる本 レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 99
look over, abstractedly, at ...: 〜をうつろな目で見やる サリンジャー著 野崎孝訳 『フラニーとゾーイー』(Franny and Zooey ) p. 115
look abstractedly ahead of one: 放心したように前方を見つめる サリンジャー著 野崎孝訳 『フラニーとゾーイー』(Franny and Zooey ) p. 47
be accented by rainbows of laundry hanging out to dry wherever sb looks: ズラリと干してある洗濯物がとりどりの色をして、なおのこと雑然とした雰囲気を助長させている 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 39
accept one’s plain looks: 自分は魅力がない女だ、とひけ目を持っている 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 50
according to the modern outlook: 現代の習慣からいうと 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 7
balance the checkbook and the house accounts: 小切手帳と預金通帳の入金と出金を照合する スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 235
there is a pile of account books: 会計簿が山をなして積みかさねられている スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 140
the folks who handle the accounting on ...: 〜の経理をあつかっている連中 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 17
work like an ace: おおいにものを言う ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 268
took 77 years to achieve the same improvement: 同じレベルまで発展するのに77年かかった ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 1
look up sb and embarrass sb by making sb acknowledge one: (人の)前にのこのこ現われて、姿をさらして(人に)恥ずかしい思いをさせる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 569
have acquired some idea of what the work actually is: 実際の仕事の見当がつく セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 71
look across the table at sb: テーブルごしに目を向ける フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 383
look at sb across the room: 部屋の奥から(人を)見つめる トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 37
look out across the town: 町を見わたす スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 369
knock sb all the way across the street: 通りのむこうまでぶっとばす スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 90
trying to look and act as much like ... as possible: 〜の顔つきをしながら 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 131
the graph in the research article shocked me into fear and then action: グラフを見たときは、驚きと恐怖を隠せなかった。そしてすぐさま、わたしは行動に移った ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 3
in fearsome-looking action positions: 真に迫った戦闘態勢をとっている ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 27
you don’t know whether your actions are working: 自分たちの対策が効いているのかどうかわからない ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
be careful enough to make one’s actions look nice: 自分自身の立居振舞にたいして、極端に審美的な眼を持つ 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 205
be such an active worker: せっせと働くえらい人 ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 263
actually look pensive: 真剣に考え込む表情になる イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 132
what the hell are you looking for actually: いったいなにをさがしてるんですか ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 38
actually allow sb to kiss: (人の)キスさえはねつけない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 172
look acutely uncomfortable: 何とも間の悪いような顔をする 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 126
add with an unusually discerning look: なんだか奇妙に分別くさい顔をして言う 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 221
add with a happy look: 嬉しそうに言う 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 91
adjust and work on one’s swings: スイングを調整したり修正したりする プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 158
go on administrative leave for ten working days: 十日間の公休をとる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 283
leaned to cook with admirable skill: 料理の腕もめきめきあがった バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 277
looking after sb with admiration: 感にたえたような顔をして、(人の)後ろ姿を見送っている ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 337
look over sth with admiration: 惚れ惚れと眺める ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 231
a list of artists whose work sb had admired: (人が)高く評価している画家のリスト ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 368
look admiringly at sb: (人を)うっとりと眺める プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 107
languid look of adoration for ...: 〜への愛慕のにじむものうい表情 マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の探索』(Dragonquest ) p. 216
by the work of adult will: 成人したいま、意志の力によって トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 233
advance sb little dark looks: (人を)じろりとにらむ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 306
advanced network: より高次のネットワーク ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 111
weekly trips to a community college to attend an advanced writing workshop or dissect a rat in the biology lab: 毎週コミュニティ・カレッジに行っては作文の上級クラスに参加したり生物学実験室でラットを解剖したりした ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
sb worked as a creative director in advertising for a time: (人は)しばらく広告業界でクリエイティブ・ディレクターをした ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
be good enough to give advice to poor folk who are in need of it: 困った人間の相談にのってくれる ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 70
look at sb with approving affability: (人の)方をいかにも気に入ったというように上機嫌で眺めている ディケンズ著 村岡花子訳 『クリスマス・カロル』(A Christmas Carol ) p. 94
look after sb’s affairs: (人の)全ての世話をする 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 150
look upon ... with tender affection: こみあげるいとしさを抑えきれぬ表情で〜を見つめる タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 51
look with affection at that jade immensity below them: 眼下の翡翠色のひろがりをいとおしそうに見つめる ル・グィン著 小尾芙佐訳 『風の十二方位』(Wind's Twelve Quarters ) p. 284
managers at some of the big factories in Chicago regularly hired European immigrants over African American workers: シカゴにある大工場の経営者たちがアフリカ系アメリカ人よりもヨーロッパからの移民を優先して雇った ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
manage to keep loose track of sb in the years after ...: 〜した後の(人の)消息を曲がりなりにも辿ることができる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 113
after a great deal of hard work: ずいぶん苦心の末 竹山道雄著 ヒベット訳 『ビルマの竪琴』(Harp of Burma ) p. 9
the time clock before and after work: 朝夕のタイム・レコーダー 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 122
shortly after sb leave for work: (人が)仕事に出かけてまもなく スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 176
look urgently down after sb: (人の)うしろ姿をけんめいに追う ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 224
look after sb: (人が)身を寄せている 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 186
look after sb: (人を)大事にする 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 120
look after oneself: 用心する 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 59
have been looked after: アフター・ケアつき タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 244
after a single look: 一瞥すれば スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 361
a little after ten o’clock: 十時過ぎに 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 89
aftershock:後遺症 辞遊人辞書
aftershock:余震 辞遊人辞書
aftershock:余波 辞遊人辞書
look again at ...: あらためて〜を見なおす 安部公房著 サンダース訳 『砂の女』(The Woman in the Dunes ) p. 47
look again at sth: (物を)ふたたびつくづくと眺める トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 129
look sb as a man again: (人を)以前に変らぬ一人の男と見る スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 51
look ... over again: 改めて〜に眼を通す 井上靖著 ピコン訳 『姨捨』(The Izu Dancer and Other Stories ) p. 9
look around again: 後はうしろを見ない 川端康成著 月村麗子訳 『みずうみ』(The Lake ) p. 60
look up at sb again: 顔をあげて(人に)視線をもどす スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 119
look again at sb’s face: (ひとの)顔を見直す 太宰治著 ドナルド・キーン訳 『斜陽』(The Setting Sun ) p. 145
I just wanted to thank you again for always being so kind: 本当にいつもどうもありがとうございます 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 26
work against each other: おたがいに反目しあう アシモフ著 小尾芙佐訳 『神々自身』(The Gods Themselves ) p. 67
look at sb, one’s mouth agape: あっけにとられたようにぽかんと口をあけて(人を)見る カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 390
look old for one’s age: 年より老けている 川端康成著 月村麗子訳 『みずうみ』(The Lake ) p. 14
look to be about draft age: 徴兵にひっかかる年齢のように見受けられる オローク著 芝山幹郎訳 『楽しい地獄旅行』(Holidays in Hell ) p. 181
look about the same age as sb: (人と)同じ年格好だ 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 95
look at sb, aghast: 信じられないというように唖然として(人を)見る 山田詠美著 ジョンソン訳 『トラッシュ』(Trash ) p. 181
it is sloppy work to start thinking ahead of oneself: 考えが先走れば失敗を犯しやすい ウィンズロウ著 東江一紀訳 『カリフォルニアの炎』(California Fire and Life ) p. 22
翻訳訳語辞典で経済金融・証券会計訳語辞典も引ける広告なしの Pro版発売中!
ツイート