Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
one thing
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

one thing: ひとつだけ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 223
with one thing and another: なんだかんだで 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 253
what with one thing and another: それやこれやで 谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『猫と庄造と二人のおんな』(A Cat, A Man, and Two Women ) p. 32
one thing led to another: 話はつぎからつぎへとはずむ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 367
one thing leads to another: これがきっかけで話が進む フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 8
one thing leads to another: 自然の成行きというやつだ ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロシア皇帝の密約』(A Matter of Honour ) p. 210
jump from one thing to another: 次から次へと仕事に追いまくられる ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『ラヴ・アンド・ウォー』(Hemingway in Love and War ) p. 289
hector sb on one thing or another: (人に)どうでもいいようなことで怒鳴りちらす スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 146
about one thing or another: 何かのことで トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 93
... is one thing ... is another: 〜と、〜とは、別個に考えなくてはだめだ ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 101
“... just one thing” sb answered: (人は)やり返した。「...ひとつだけにしてくれ」 ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 318
at least ascertain one thing beyond the shadow of a doubt ...: 〜が判ったのが唯一の収穫と言える 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 195
can do one thing: 一つだけとりえがある サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 191
one thing that do seem certain is that ...: 少なくとも〜は確実だ 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 455
chat about one thing and another: あれこれとおしゃべりをはじめる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 276
there’s just one thing I’m still not clear about: しかし、ひとつ疑問に思うんですよ 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 452
the one thing in which you believe completely: 存在を信じられる唯一のものだと心から信じられる バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 360
there’s just one thing I’m destined for: 俺はそいつだけにふさわしく生まれついている 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 18
did do one thing: 少なくともひとつの結果を生んだ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 132
there’s only one thing to do!: よし、しょうがない ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『ゲーデル、エッシャー、バッハ』(Gödel, Escher, Bach ) p. 132
like a drunk incapable of focusing on one thing: 酔ったようにうつうつと定まらぬ視線で 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 76
for one thing: だいたい カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 212
for one thing: どうしてかというと 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『ノルウェーの森』(Norwegian Wood ) p. 158
get one thing straight: ひとつはっきりさせておく バフェット著 芝山幹郎訳 『ジョー・マーチャントはどこにいる?』(Where is Joe Merchant? ) p. 134
get one thing straight: 一つだけはっきりさせておく サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 225
there’s one thing about ... you should know: 言っておくけれど 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 227
one thing leads to another: さまざまな出来事がある オースター著 柴田元幸訳 『幽霊たち』(The New York Trilogy ) p. 53
only one thing matters: 肝腎なのはただひとつ フリーマントル著 稲葉明雄訳 『亡命者はモスクワをめざす』(Charlie Muffin and Russian Rose ) p. 94
can only mean one thing: その用事もおよそ知れている 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 69
have one thing on one’s mind: (人の)頭はあるひとつのことでいっぱいになる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 404
one thing at a time: 用事は一度に一件ずつ タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 232
one thing that sb doesn’t wish for is ...: (人の)欲しくないものの筆頭は〜だ カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 22
one thing for sure: それだけはたしかだ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 132
one’s one thing: (人の)いちばんだいじなもの ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 285
it will be one thing to do: 〜するのならともかく 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 56
it’s one thing if ...: 〜ならともかく 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 120
for one thing: たとえば タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 211
for one thing: 一つには サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 280
there is one thing plain to be seen that ...: 〜なことだけはたしかだ ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 274
point out to sb one thing: (人に)言っておきたいことがある アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 327
only one thing puzzles sb: たったひとつだけ解せないことがある マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の歌』(Dragonsong ) p. 78
one thing one can say for sb: これは(人の)特徴だ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 142
this is one thing that ...: これだけは デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 123
the one thing: 一つだけ感心なこと サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 232
for one thing: ただこういうことはある サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 229
for one thing: だいいち ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 279
for one thing: というのは カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 366
for one thing: まずだいいちに カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 315
if nothing else, one value one’s ability to judge other people: ひとを見る目だけは、育ててきた 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 165
never be able to put one’s finger on anything conclusive establishing that ...: 〜しようとしているこれという決め手をつかめない ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 180
One of the most peculiar things about sth was: (事)にまつわるもっとも特異な経験のひとつは、... トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 146
there is absolutely nothing to be done for sb: 処置をほどこすすべもない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 233
something one is obliged to accept: 諦めねばならぬ事柄 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 448
feel as if one have accomplish something: ひと仕事終えたようなすっきりした気分になる 吉本ばなな著 シャリーフ訳 『N・P』(N. P. ) p. 92
be not something to which one be accustomed: (人には)なじものないもの クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 578
nothing have actually gone wrong: 実際には何も不都合はない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 42
actually have done something less than laudable: どうも自分たちのしたことがあまりいいことでもなかったようだ 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 20
add something to one’s meager diet: 少しは腹の足しする 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 147
admit an emotion about which one can do nothing: どうにもならぬ心を打明ける 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 122
admit that not everything one is thinking in these moments is very gracious: そんなことがあると、決してまとな気持ちではいられない ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 555
feel as though one have a chance to affect things: みずから作戦向上に参加できるとの意識を持てる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 116
life was one depressing thing after another: なさけないこと夥しい 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 162
do something against one’s interests: 自分の意に沿わないことをやる カーヴァー著 村上春樹訳 『夜になると鮭は…』(Will You Please Be Quiet? ) p. 48
be made to say things against one’s will: 云いたくないことまで云わされる 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 78
at an age when one should have better things to do: いい年をして 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 23
We like to believe that things happen because someone wanted them to, that individuals have power and agency: 誰かの意思で物事は起きると信じたいものだし、一人ひとりに社会を動かす力と手立てがあると信じていれば、おのずとそう考えるようになるだろう ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 9
with strikingly greedy air, as if one hunger for something: 相変らず何かを求めて、まるで飢えかわいたもののように ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 308
see something of oneself coming alive in sb: (人の)中に自らの分身を見る ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 180
with all of one’s work things in a box: 仕事の道具を詰めた道具箱を下げて カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 77
plan something all along in that half-stewed head of one’s: あのぼけた頭を死にものぐるいでひねってなにか計画を立てる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 161
don’t look anything like A, all we can see is B in one’s face: Aにはちっとも似ていない。誰が見てもBそっくりだ ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 513
be not something in one’s line of work at all: 修行のどこを探しても出てこない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 270
as everything is all sort of blurred before one’s eyes: 何だか眼がちらちらする感じだ 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 156
one could do anything one wanted -- well, almost: しようと思えばなんだって、でもないけど、できる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 15
be almost too tired to remember things oneself: 疲れ果てて、ものを思い出すのも億劫だ クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 67
something one already knew: (人が)先刻承知していること トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 288
already have so many things on one’s mind: 他に考えなくちゃいけないことが山ほどある カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 273
something one have always found a strain: 元来が苦手のそうした役目 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 127
only sb one can think of who is always reminding one of things: 自分にくどくどと念を押す人間といったら、(人)しか思い浮かばない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 355
something seemed to have gone amiss: どうしたのか 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 39
and one never do a wrong thing: そうかといって悪事を犯すこともまったくない ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 14
one of the annoying thing about sb: (人の)癪にさわる点 サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 228
yell different things to one another: たがいにまったく噛み合わないことをわめきあう タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 254
pile things on top of one another: 押しつけ積み上げる 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 165
want something which will relieve one’s feelings of anxiety: 不安感をとりのぞいてくれる薬を処方してもらえないか スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 173
can say any goddam thing one want: いいたいことをいえる立場だ タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 28
not something one said out loud to anybody: 大きな声ではいえなかったが トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 187
the last thing anyone thought is that ...: 〜などとは、だれも思いもつかなかった デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 237
be not something anyone wants to do who do: 〜している者にとって、ちょっと具合がわるい プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 232
arts should not be controlled by anything or anyone: 芸術は何ものの支配をも受けない 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 20
there isn’t anything to be done: 手の打ちようがない ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 571
there is more art done with sth than with anything else: 〜で描かれた絵を越えるものはない フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 79
one’s heart isn’t hammering or racing or anything like that: (人の)心臓はどきどきと高鳴ったりせわしなく早鐘を打ったりはしない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 288
never tell sb anything about oneself: (ひとに)決して身の上話をしない ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 11
never let anything prevent one from at least doing: 何をおいても〜だけはする 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 125
money is not anything to sb: (人のような)人間は金には無頓着だ ダニング著 宮脇孝雄訳 『死の蔵書』(Booked to Die ) p. 35
if one have heard anything about ...: 〜のことはお聞き及びですか プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 209
have anything like that on one’s mind: そういうことはぜんぜん考えていない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 202
get anything better than one’s former job: 前より条件のいい勤め口がある 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 77
don’t have anything one want to do: 暇をもてあます カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 19
do anything one want: 好きなことをする プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 199
can not bring oneself to say anything to sb: 言いだせない 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 169
can’t keep anything on one’s stomach: 食べたものを全部もどしてしまう カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 323
be way beyond anything that one know about: (人の)常識をはるかに超える ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 173
be stubborn if one’s anything: 何はともあれ頑固さにかけては右に出るものがない カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 358
look at everything around one with obvious shiftiness: きょときょと周囲を見回す 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 169
arrange everything to suit oneself: 自分らの都合のいいことばかりする アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『死が最後にやってくる』(Death Comes as the End ) p. 59
one’s life as a young man has been a thing of clear blacks and whites: 若き日の(人は)白と黒とをはっきり色分けする生活をしていた スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 227
it is as though one have not heard a thing: (人は)何一つ聞こえたそぶりもみせない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 483
get something done about it as soon as possible: なるべく早く首尾をつける 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 167
as if one know everything that is troubling sb: (人の)心を翳らせているものが何であるか自分はすっかりお見通しであると言わんばかりに アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 98
as if one haven’t suggested the same thing: 似たような口をきいたことなどおくびにも出さない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 142
ask for something one is unfitted to do: 柄にもないことをやってくれと言われる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 234
assume everything or everyone in one category is similar: 同じグループの物や人はすべて似通っていると思い込む ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 6
everything one say is based on the assumption that ...: 〜と断定してしまった上で話をしている 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 50
pronouncing on things in a tone of total authority and assurance: ずうずうしいほどずけずけした物言いをする スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 130
things that attached one to sb: 自分と(人)との絆 トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 286
one’s scathing attacks on ...: 〜に手きびしい批評をくだす(人の)言葉 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 58
be with nothing particular that requires one’s attention: どうせすることは何もない 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(Hard-Boiled Wonderland and The End of The World ) p. 118
awkwardly juggle something from one hand to the other: こちらの手からあちらへとなにやら危っかしく持ちなおしている マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『白い竜』(The White Dragon ) p. 191
something in the back of one’s brain: 後頭部に巣くっているなにか スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 233
get off one’s backside and try to straighten things out: 腰をあげて解決に乗りだす 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 456
can bear anything but the uncertainty sb leave one in: こんな生殺しの気持で置かれるくらいなら、どんなお話だってだいじょうぶ ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 44
with something of refinement and delicacy in one’s bearing: 洗練された優雅な身のこなし ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 128
cling to life because of the things one hopes will happen: 将来起こって欲しいと願っていることを心の支えにして人生にしがみつく ロアルド・ダール著 永井淳訳 『飛行士たちの話』(Over to You ) p. 17
tend to have a bee in one’s bonnet about things ...: 〜は十八番だ 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 127
many things one never understood before: 自分がこれまで知らなかったこと 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 158
beg sb to hurry things along before one started screaming: さっさとすませてくれないと悲鳴をあげるわよ フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 24
be quite different from anything one has seen before: 尋常のものではない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 420
begin thinking of things one ought to say: 言い訳の準備をする カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 217
can’t put one’s finger on the something behind it: そこに何が隠れているのか、見当もつかない ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 67
believe everything one reads: 書いてあることを鵜呑みにする ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 232
one have been the best thing that ever happened to sb: (人に)会えて、ほんとによかった プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 380
it is the best thing one have ever done: あれは(人の)会心の作だ ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 167
decide that the best thing for one to do is to do: 〜する方針をとる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 197
ツイート