Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
とが
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
offence
   
E・ブロンテ著 大和資雄訳 『嵐が丘』(Wuthering Heights ) p. 65
onus
   
DictJuggler Dictionary

●Idioms, etc.

(人の)ものを何か読んだことがある: there is a story of sb’s one read カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 262
明日の十時まで、私にはやることが山のようにあるんだ: have a lot of work ahead of me before ten tomorrow スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 42
まるで見当違いのことが出てきたのには(人は)唖然となる: be genuinely taken aback by the irrelevancy クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 125
やっとの思いで〜することができる: be just able to do カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 317
(人を)あきらめることができる: able to let sb go カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 334
これから信じられないことが起こるぞ: you won‘t believe what you’re about to see プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 199
ふいに(人の)ことが、頭にうかぶ: have an abrupt thought of sb トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 285
決して消えることがない: be never absent ロアルド・ダール著 永井淳訳 『飛行士たちの話』(Over to You ) p. 83
〜に言うべきことがまるで何もない: have absolutely nothing to say to ... カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 393
〜することが厳禁だ: it is absolutely prohibited to do 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 179
〜の愚行に対して声を大にしてとがめる: emphasize the absurdity of ... ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 101
ふまれてもふまれても笑うことができる: will not give in even to abuse 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 98
不測の事態に臨んで常に動じることがない: accept each challenge philosophically リーマン著 池央耿訳 『黒海奇襲作戦』(Torpedo Run ) p. 71
深遠な言葉にふさわしい旋律をつくることができる: can build an acceptable melody with meaningful words マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の歌』(Dragonsong ) p. 21
(物を)借り出すことができたとは、さすが(人)だ: be impressed by sb’s access to sth トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 239
ちょっとまずいことがある: have an accident ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 479
すべてを計画すると何かいいことがあるの?: what does planning everything accomplish? フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 282
〜に縛られることがない: not according to sth ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 160
思い通りにことが運んでいる: everything is going according to plan 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 85
(物を)針の穴を通すような絶妙のコントロールで投げることができる: can throw sth with unerring accuracy プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 80
正確なことが思い浮かんでこない: can not recall things accurately 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 72
気丈そうな声が、強く、とがめるようにひびいてくる: a strong, firm voice accusingly asks 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 113
それでも、もし...ならば、はるかに多くのことが成し遂げられていたかもしれない: maybe they could achieve even more, though, if ... ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 8
頭にひっかかることがある: one’s neck is acting up 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 527
年に似合わぬいたずらっぽいしぐさをすることがある: often act with a playfulness far beneath one’s age 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 11
どこで面白いことがあるかということに関して実に耳が早い: specialize in knowing where the action ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 94
そんなことが行われているとはつゆ知らない: never know about the activity ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 224
〜している自分の姿をありありと思い描くことができる: can actually see oneself doing ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 92
どうも自分たちのしたことがあまりいいことでもなかったようだ: actually have done something less than laudable 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 20
まだいいことがある: in addition to every other good thing about ... フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 108
わからないふりをして見せることがある: be not inclined to admit that ... サリンジャー著 野崎孝訳 『フラニーとゾーイー』(Franny and Zooey ) p. 112
そんなことがあると、決してまとな気持ちではいられない: admit that not everything one is thinking in these moments is very gracious ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 555
その大きな家を維持することができない: can no longer afford that big house ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 385
〜した後の(人の)消息を曲がりなりにも辿ることができる: manage to keep loose track of sb in the years after ... ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 113
あのことがあって、かれこれ一年になる: it is a year after the incident 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 126
あんなことがあったあとだもの: after what happened フランク・マコート著 土屋政雄訳 『アンジェラの灰』(Angela's Ashes ) p. 458
あとがき:afterword DictJuggler Dictionary
久しぶりに体を動かすことができてやれやれである: be relieved to be moving again オースター著 柴田元幸訳 『幽霊たち』(The New York Trilogy ) p. 29
警察にたいしてまずことがある: get something against police ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 188
以前のように、何かにとりつかれたみたいに移動するということがなくなる: become less agitated about traveling ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 170
(人の)身の上にこれからすごいことが起こる: have got a big day ahead of sb スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 290
そのお陰で、チームは三点リードすることができた: it put the team ahead by three runs プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 297
咎める気配と狼狽とが、同時に感じられた: conveyed simultaneous reproach and alarm 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 50
一刻も気を抜くことができず、しっかり目を見開いている必要がある: need only to be alert and attend マキューアン著 宮脇孝雄訳 『異邦人たちの慰め』(The Comfort of Strangers ) p. 12
いっさいのことがはっきりわかる: see exactly what it all meant ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 64
いっていることがみなまではききとれない: don’t catch all the words クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 482
どんなことがあっても〜するわけにはいかない: we must be sure at all times not to do ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 269
〜のことをちゃんと突きとめて考えたことがないんじゃないかな: not really think about ... at all スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 256
そんなことが簡単にできるの?: is it really all that easy? 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 32
そうすれば正面から取り組むことができる: can deal with sth once and for all フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 295
せいてはコトをしそんじるってことがあるからね: a little over-precipitance may ruin all ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 43
まずは生き延びることがすべてに先立つ仕事である: survival is an all-encompassing game クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 273
そんな心配は杞憂であることが分かる: one’s fears is allayed 有吉佐和子著 タハラ訳 『恍惚の人』(The Twilight Years ) p. 187
〜までは見てとることができない: not ... enough to allow sb to see スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 355
〜の口もとが自然にほころぶ: allow oneself a smile ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ケインとアベル』(Kane and Abel ) p. 47
〜をとっくりと見ることができる: allow oneself a good study of sth アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ひらいたトランプ』(Cards on the Table ) p. 12
AのおかげでBは〜することができる: A allows B to do バーンバウム著 土屋京子訳 『EQ〜こころの知能指数』(Emotional Intelligence ) p. 32
家に一人でいることが多かった: have spent a lot of time at home, alone 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 155
(人の)一存で決めることができる: sb alone have the authority to decide ... 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 340
AとBとが入ってくる: A comes into the room along with B 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 287
プログラムを書くことが先だ: write some code, already ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 66
他に考えなくちゃいけないことが山ほどある: already have so many things on one’s mind カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 273
〜という話は前に聞いたことがある: already knew that ... 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 32
そう思いはしたものの、そんなことが不可能であるのはいうまでもない: think, although that, of course, is impossible スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 246
えてして〜なことが多い:always アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 358
白羽の矢が立つことが多い: have always been in request アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『フランクフルトへの乗客』(Passenger to Frankfurt ) p. 110
負けたことがない: win always ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 200
右でも左でも投げることができる:ambidextrous プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 306
つまりな、あのことがよ、おれたちの目の黒いうちに起ってな、勝ったなんてことになればだよ: and if it does come, while we live to see it triumph ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 335
こういう〜やら〜やらの話を聞いたことがある: hear about these sth and sth and such カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 198
あんな天使みたいな子、見たことがなかった: he was the most angelic person プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 141
なにかとてつもない心配ごとや怒りごとがあると胸が痛くなる: experience chest pains when greatly upset or angered 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 47
〜への入り口を見つけることができる: give sb an angle on ... 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 296
お気に召さないことがあるの: you are not angry with me? ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 61
〜であることがなんだか癪だ: be annoyed that ... 山田詠美著 ジョンソン訳 『トラッシュ』(Trash ) p. 92
〜ことが(人の)癪の種だ: it annoys sb that ... ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『メディア買収の野望』(Fourth Estate ) p. 394
こちらが疑問に答えることが先だったのに: you have to answer them ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
もう答えることがなくなった: have run out of answer トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 205
なんにかぎらず乱れたことが大嫌い: hate anything messy デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 142
(人に)もしものことがあれば: should anything happen to sb 司馬遼太郎著 カーペンター訳 『最後の将軍』(The Last Shogun ) p. 103
(人に)もしものことがあれば: if anything happened to sb ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 199
ことがあっても自分からはすぐに白黒を言わない: never offer a spontaneous opinion on anything 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 118
(人に)万一のことがあっては: if anything should happen to sb 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 97
(人に)万一のことがあって: if anything ever happens to sb 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 118
あのことがずっと気になっている: haven’t thought about anything else since ... ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 289
〜に万一のことがあったら大変だ: don’t want anything to happen to ... ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『拳闘士の休息』(The Pugilist at Rest ) p. 246
世の中に起こることが何もかもいやだ: do not like anything that’s happening サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 263
何を恥じることがあろう: have no apology フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 64
〜ということが、(人の)目に明らかになる: it becomes apparent to sb that ... ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 531
人によっては、自分自身のイメージと外観がまるでずれていることがある: some people’s appearance is at war with their self-image イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 107
〜ことがよくわかっている: appreciate that ... マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 85
(ひとが)ならべる不満に同情顔で耳をかたむける: listen approvingly to the catalogue of sb’s complaints ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 10
自分が減らされるということがない: be not as apt to delete one’s resources リンドバーグ夫人著 吉田健一訳 『海からの贈物』(Gift from the Sea ) p. 44
〜ことが困るのである: difficulties arise because that ... 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 33
ただの一度もそんなことをしたことがない: have not been able to get around to doing it once フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 109
(人)とこれまで一度も接したことがない: have never been around sb ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 273
母方の親戚は近所に住む(人の)家に集まることが多かった: my mom’s relatives tended to gather at sb’s house around the corner ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
もし(人と)自分が出会うことがあったなら: if only a meeting could be arranged between oneself and sb 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 173
ツイート