Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
Maybe
郎
グ
国
主要訳語: maybe(53)
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
〜かもしれない:maybe
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 50
年の頃、八歳くらいだろうか:
be
maybe
eight
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 137
〜しそうだ:maybe
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 292
〜が見えたような気がした:
maybe
there
was
...
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 219
だれの仕業か、(人)には想像がつくんじゃないか:
maybe
sb
know
who
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 292
〜じゃないかって気がするんだ:maybe
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 80
〜といえそうである:maybe
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 250
〜の可能性もある:maybe
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 15
〜もあって:maybe
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 134
〜ようだ:maybe
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 25
いっそ〜してやろうか:
maybe
sb
would
do
...
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
暗殺者を愛した女
』(
Charlie Muffin-San
) p. 121
いや、〜かもしれないが:maybe
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 231
うん:maybe
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 145
おそらく:maybe
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 112
(物)か:
maybe
sth
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 162
〜かな:
maybe
...
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 428
かもしれない:
maybe
so
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 203
かもしれない:maybe
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 192
かもしれないな:maybe
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 137
かもしれん:maybe
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 21
かもね:maybe
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 35
きっと:maybe
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 105
さあどうだ:maybe
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 242
さらに:maybe
オローク著 芝山幹郎訳 『
楽しい地獄旅行
』(
Holidays in Hell
) p. 11
そうだな:maybe
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 25
たしかに扱いにくいところはある:
Maybe
he’s
not
easy
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 163
たぶん一分半ほど待ってから、...と不審に思い始めた:
I’d
say
maybe
a
minute
and
a
half
before
I
began
to
wonder
...
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 174
去年だったか:
maybe
the
last
year
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 52
だったら、〜:
maybe
, ...
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 221
ちょっとせっかちな気もするけど:
a
bit
precipitate
maybe
ベイカー著 岸本佐知子訳 『
もしもし
』(
Vox
) p. 57
でしょうね:maybe
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 373
とにかく知るすべはない:
maybe
we’ll
never
know
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 239
まあそれはともかく:
maybe
,
maybe
not
オブライエン著 村上春樹訳 『
ニュークリア・エイジ
』(
The Nuclear Age
) p. 13
どうやら:maybe
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 115
どうやら〜らしい:maybe
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 161
なんだか秘教めきますが:
maybe
it’s
a
little
mystical
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 274
十分ばかり:
for
maybe
ten
minutes
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 266
ひょっとして心あたりは?:
maybe
sb
have
an
idea
?
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 155
ひょっとして〜ではないかと思って:
be
hoping
maybe
...
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 91
ひょっとして:maybe
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 192
ひょっとするとだよ:
just
maybe
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 181
ひょっとすると:maybe
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 131
ひょっとすると〜かもしれない:maybe
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 79
まあそのうちに:
maybe
sometime
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 22
もしかしたら、の話だけど。:
Maybe
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 80
もしかしたら彼だって、軍隊にいたときに使っていた銃を(人にむかって)ふりまわしただけかもしれないし:
Maybe
all
he
did
was
wave
his
service
pistol
at
sb
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 147
〜をしたのは、案外きみとちがうか:
may
be
it
was
you
who
...
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 235
いろんな可能性がありすぎるから、(人の)怒りはいつまでも消えない:
there
are
too
many
maybes
to
support
one’s
anger
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 218
可能性はある:maybe
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 63
(人は)疑問符つきだ: sb
is
a
maybe
エルロイ著 二宮磬訳 『
ビッグ・ノーウェア
』(
The Big Nowhere
) p. 177
思うんですけど:maybe
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 119
場合によっては:maybe
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 175
多分:maybe
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 147
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
〜かな、それとも〜だろうか:
or
maybe
...
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 127
だか〜だか:
or
maybe
...
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 10
それでも?:
maybe
?
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 249
うんまあ、してるような、してないような:
maybe
,
maybe
not
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 235
〜してもらえますか?:
maybe
you’ll
do
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 318
やれなくはない:
maybe
we
can
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 192
そんなものかもしれない:
maybe
so
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 143
思えば〜:
maybe
one
have
been
...
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 311
〜とまではいかなくても:
maybe
not
...
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 121
〜しなくてすむ:
maybe
not
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 34
〜させてくれ:
maybe
I
do
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 237
〜という線もあるかもしれない:
maybe
even
...
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 399
ほんの少しだけ:
maybe
an
inch
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
ノルウェーの森
』(
Norwegian Wood
) p. 86
〜かもしれないな:
maybe
...
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 161
〜ではないと、どうして言えるだろうか:
maybe
...
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 284
〜ということも考えられる:
maybe
...
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 169
〜なのかしら?:
maybe
...
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 217
そりゃ、〜かもしれない:
maybe
...
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 153
たしかに、〜かもしれない:
maybe
...
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 151
あくまで希望的観測だが:
just
maybe
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 204
もういっぺんもとにもどるかな、と思わないでもない:
think
maybe
it
is
going
to
be
again
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 199
できたら〜してもらっていいかね?:
maybe
we
will
do
?
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 191
コーヒーでもいかがですか:
maybe
we
could
have
a
cup
of
coffee
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 247
話し合いといこうじゃねえか:
maybe
we
can
talk
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 366
あいつらは自業自得です:
maybe
the
bastards
had
it
coming
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 525
ここでこの物語を終えてしまうのが妥当のようにも思える:
maybe
that
seems
like
where
this
story
should
end
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 546
ほんとうに〜かどうかはよくわからない:
maybe
sb
is
...
,
maybe
not
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 279
なめた代償を払わせてやろう:
maybe
sb
have
to
pay
for
sth
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 10
たぶん、(人)だって忘れていたんだわ:
maybe
sb
forget
,
too
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 161
そりゃ(人が)〜することはありうる:
maybe
sb
do
...
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 218
〜しようかな:
maybe
one
will
do
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 229
すこしは〜しましたけどね:
maybe
just
a
little
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 168
〜することにするよ:
maybe
I
will
not
do
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 309
〜してあげようかしら:
maybe
I
better
...
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 110
〜を気にやんだりまでもしかねない:
maybe
even
worry
about
...
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 312
早ければ今夜には:
maybe
as
early
as
tonight
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 501
なんだか〜ような気がする:
I
think
maybe
...
コネラン著 仁平和夫訳 『
ディズニー7つの法則
』(
Inside the Magic Kingdom
) p. 29
〜するかしないかのうちに:
do
...
maybe
even
sooner
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 268
それでも、もし...ならば、はるかに多くのことが成し遂げられていたかもしれない:
maybe
they
could
achieve
even
more
,
though
,
if
...
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 8
年格好は(人の)半分か、もうすこしいっているかも知れない:
half
sb’s
age
perhaps
,
or
a
little
more
maybe
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 190
おやじかおふくろが出たらすぐ受話器をかければいいじゃないかとも考えたけど:
I
thought
of
maybe
hanging
up
if
my
parents
answered
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 106
列車に乗るお金持ちがどのように上品に振る舞うのか、あるいはそれほどでもないのか:
how
rich
people
on
trains
behaved
or
maybe
didn’t
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 1
カンカンに怒った母に行くのを禁じられることを予想し、おそらくそれを期待して:
expecting
or
maybe
just
hoping
that
my
mom
would
blow
a
gasket
and
forbid
him
to
go
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 4
目から鼻に抜けるってわけにはいかない:
not
too
bright
maybe
キース著 小尾芙佐訳 『
アルジャーノンに花束を
』(
Flowers for Algernon
) p. 118
そもそもの計画にとんでもない問題があったか、建築業者に逃げられたんだろうと思われるはずだ:
we
would
think
they
had
a
severe
planning
problem
,
or
maybe
the
builders
had
run
away
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 6
現ナマは法廷書記官のオフィスか判事室のどこかで迷子になっちまう:
the
cash’d
get
lost
in
the
clerk’s
office
or
maybe
in
some
judge’s
chambers
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 99
〜に自信がなかったのかもしれない:
maybe
to
check
...
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 109
納得させるべき相手、あるいは何とかして打ち勝たなければならない相手:
someone
to
win
over
,
or
maybe
to
somehow
conquer
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 1
ぼくにとって暗中模索の問題も、きみが何か発見してくれるかもしれない:
maybe
you
can
see
a
spark
where
all
is
dark
to
me
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 169
こわれちゃうと思ってるんですかね:
disruptive
maybe
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 327
話し合いでカタがつくかもしれない:
maybe
talking
might
do
some
good
ハメット著 小鷹信光訳 『
赤い収穫
』(
Red Harvest
) p. 76
案ずるより産むが易し、ということもある:
maybe
it’ll
be
easier
than
we
think
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 227
母にとってはいくらか現実的な空想で、エネルギーすら与えてくれる健全な儀式のようなものだった:
for
her
it
was
an
active
fantasy
,
something
that
felt
healthy
and
maybe
even
energizing
to
ponder
,
almost
as
ritual
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 4
一か月、と彼は踏んでいるが:
maybe
a
month
,
he
estimated
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 367
そこを説明してもらいたいのです:
maybe
you
could
explain
that
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 108
案外ヤクをやっているのかもしれない:
maybe
high
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 170
そんなものじゃなかったかもしれない:
maybe
a
lot
more
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 186
ペントハウスを売るくらいは、お茶の子さいさいかもしれない:
can
handle
a
penthouse
sale
,
maybe
a
good
deal
more
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 65
否も応もなしに:
without
a
nay-yea
or
maybe
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の歌
』(
Dragonsong
) p. 206
後の祭りよ:
maybe
you
do
now
ハメット著 小鷹信光訳 『
マルタの鷹
』(
The Maltese Falcon
) p. 47
引っ越し祝いと目を引く黒い肌を携えてサウス・サイドからやってきたことで、私たちは知らず知らずのうちに彼らの素性を明かしてしまったのかもしれない:
maybe
we’d
unwittingly
outed
them
,
arriving
from
the
South
Side
with
a
housewarming
gift
and
our
conspicuous
dark
skin
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 2
彼女は一人で電話番をしているのではないか:
maybe
she’d
be
phone-sitting
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
ノルウェーの森
』(
Norwegian Wood
) p. 156
(人の)おっしゃることにも一理ある:
maybe
sb
have
a
point
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 28
たぶん〜:
I
would
say
maybe
...
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 174
私のパニックを感じ取ったのだろう:
maybe
she
understood
my
shock
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 1
〜すれば、(人も)考えを変えるだろう:
maybe
sb
wouldn’t
be
quite
so
smug
if
...
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 321
ってことは、一発食らわす相手がいないんだ。:
So
maybe
I
don’t
have
to
do
any
punching
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
焦り本能だけは特に注意したほうがいい:
I
think
maybe
this
one
really
is
special
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
これはすこし言いすぎかしら:
maybe
a
little
too
strong
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 266
ちょっとまずかったかな:
maybe
that
was
too
subtle
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 212
そんなことを(人も)ほのめかすかもしれない:
maybe
sb
suggests
it
ハメット著 小鷹信光訳 『
影なき男
』(
The Thin Man
) p. 156
その心も少し浮つくのかもしれない:
maybe
there’s
a
new
airiness
to
your
thoughts
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 4
(人が)口ぐせのように詰るのもやむをえないかもしれない:
maybe
what
sb
is
always
carping
about
is
true
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の探索
』(
Dragonquest
) p. 138
半分大人だと、いや三分の二は大人だ:
half
a
grown-up
anyway
-
maybe
even
as
two-thirds
of
a
grown-up
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 4
〜は自分で努力しなさいよ:
maybe
you
should
work
on
...
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 162
『起業は意志が10割』 守屋実著
JAXA、JR東日本、博報堂、ラクスルなど全部で52連続! 新規事業立ち上げの達人が教える、 同時多発進化時代の「起業・新規事業」成功法。 未来のユニコーン起業家は、この本から誕生する!
ツイート