Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
百
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
hundred
†
類
国
連
郎
G
訳
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 182
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
弁護士二百人をかかえる事務所:
a
200-lawyer
firm
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 86
百あまりの〜:
about
100
...
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 36
ざっと二百:
about
two
hundred
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 234
ざっと数えて四、五百人が:
about
four
or
five
desultory
folk
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 147
百パーセント保証されている:
be
absolutely
guaranteed
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 403
百パーセントの真実だ:
understand
how
absolutely
and
completely
true
they
are
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 292
事実を百パーセント正確に検証する方法はない:
there
is
no
way
to
be
absolutely
certain
of
the
facts
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 388
百パーセント安全な:
be
absolutely
watertight
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 90
嘘八百の告白: one’s
absurd
false
confession
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 399
それは百も承知のうえだ:
admit
it
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 105
百パーセント天然果汁の宣伝文句を刷り込んだパラソル:
a
parasol
that
advertised
veritable
Jus
do
Fruit
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 195
男女、老若千百人に上る素手の囚人たち:
eleven
hundred
defenceless
prisoners
of
both
sexes
and
all
ages
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 157
大枚千六百ドルをはたいて買う:
cost
sb
almost
sixteen
hundred
dollars
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 315
こともあろうに騎兵五百人に守られてパリ入城を企図している:
be
coming
into
Paris
under
a
guard
five
hundred
strong
,
in
cavalry
alone
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 77
名前もわからず、どこにいるかもわからない、何百人もの子供たちが、いまにも命を落としかけている:
hundreds
of
anonymous
dying
children
I
could
not
see
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 5
あと百:
another
hundred
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 196
五百ドルのあらたな出費:
another
five
hundred
bucks
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 117
百パーセントの注意力をすこしでも欠いた状態で:
in
anything
less
than
a
hundred-percent-alert
state
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 399
百八十度急転の一瞬:
a
moment
of
wholly
different
aspirations
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 320
〜を百も承知だ:
perfectly
aware
that
...
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 77
(〜を)百も承知で:
perfectly
aware
of
sth
三島由紀夫著 サイデンスティッカー訳 『
天人五衰
』(
The Decay of the Angel
) p. 129
〜は百も承知で:
be
perfectly
aware
that
...
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 77
〜を百も承知している:
be
aware
that
...
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 239
二百ヤード向こうの:
two
hundred
yards
away
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 175
ウソ八百だ:
tell
sb
awful
lies
ハメット著 小鷹信光訳 『
影なき男
』(
The Thin Man
) p. 9
百戦錬磨の:battle-hardened
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 75
百%存在を許されている:
can
be
myself
completely
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 81
三千二百基を割る:
fall
below
3,200
unclear
weapons
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 89
〜にとって百害あって一利なきもの:
be
not
in
the
best
interest
of
...
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 318
それに関しては(人は)百二十パーセント確信がある:
bet
one’s
boots
on
that
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 302
むしろ聞きしに百倍まさる忠誠いちずの人間だ:
be
even
a
hundred
times
better
than
one
have
thought
them
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 133
三百ドルを下まわることはない:
three
hundred
dollars
or
better
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 107
百キロを優に超える猛スピードで自宅に帰りつく:
drive
home
at
better
than
sixty
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 280
何百倍も値打ちがある:
a
thousand
times
better
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 47
百万ドルの売り上げをあげる:
bill
a
million
bucks
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 44
年に二千四百時間を計上する:
bill
twenty-hour
hundred
hours
a
year
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 262
〜に五百ドルずつ料金を計上して、そのつけを(人に)まわす:
bill
sb
five
hundred
bucks
for
...
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 158
数百人が原因不明の深刻な病気にかかっていて、足が完全に麻痺したり、目が見えなくなったりしていた:
hundreds
of
patients
with
a
terrible
,
unexplained
disease
that
had
completely
paralyzed
their
legs
and
,
made
them
blind
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
嘘八百:
bold
tissue
of
deceptions
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 29
百五十人もいる原告側弁護士を一手にひきうけることは不可能だ:
can
not
be
bothered
with
150
plaintiffs’
attorneys
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 134
百姓の小倅:
peasant
boys
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 212
真ん中に命中したら百点:
the
center
is
the
bull’s
eye
,
100
points
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 178
百発百中だ:
bull’s-eye
neatly
every
time
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 343
八百屋や肉屋でけちけち値切る:
bulldoze
the
vegetable
man
and
the
butcher
O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『
オー・ヘンリー傑作選
』(
41 Stories
) p. 5
百三十七件以上の訴えが出される:
there
are
more
than
137
cases
on
file
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 152
百人の凡人のために甘んじて一人の天才を犠牲にすることも顧みない:
be
quite
happy
to
sacrifice
a
genius
in
the
cause
of
a
hundred
ordinary
people
芥川龍之介著 ボーナス訳 『
河童
』(
Kappa
) p. 20
百度目盛り:centigrade
辞遊人辞書
百度目盛りに分けた:centigrade
辞遊人辞書
百分度の:centigrade
辞遊人辞書
百分度温度計:centigrade
辞遊人辞書
百足のような:centipedelike
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 38
何百年もの間:
for
centuries
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 8
百年ほど昔なら:
in
an
earlier
century
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 33
五百六十万ドルあまりだ:
Five
point
six
and
some
change
actually
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 19
〜宛てに総額何百万ドルもの小切手を振り出す:
write
millions
of
dollars
of
checks
to
...
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 17
三つ子の魂百まで:
you
are
ever
the
child
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 81
百万に一つの症例:
a
one-in-a-million
circumstance
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 153
百五十ドルをかせぐ:
clear
a
yard
and
a
half
グールド著 芝山幹郎訳 『
カクテル
』(
Cocktail
) p. 21
百八十度頭をめぐらしても鳥の影さえないことに気づく:
find
it
clear
from
horizon
to
horizon
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 132
(人のところに)大枚五百ポンドもころがりこんでくる: sb
collect
a
cool
five
hundred
シリトー著 河野一郎訳 『
長距離走者の孤独
』(
The Loneliness of the Long-Distance Runner
) p. 25
何百人という人間はまだ現われない:
no
hundreds
of
people
come
to
the
sights
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 178
百パーセント他人:
be
complete
strangers
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 117
百パーセント把握する:
completely
sure
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 100
百パーセント効果的というわけではない:
be
never
completely
successful
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
夜明けのロボット
』(
Robots of Dawn
) p. 144
百パーセント真実である:
be
completely
true
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 314
百パーセント成功だった任務:
a
completely
successful
mission
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 97
百パーセント自信があるわけじゃないんだけど:
I
guess
I’m
not
completely
sure
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 198
〜に百パーセント没頭している:
be
completely
immersed
in
sth
オースター著 柴田元幸訳 『
鍵のかかった部屋
』(
The New York Trilogy
) p. 42
数百個ものコンドームの袋:
hundreds
of
little
bags
of
condoms
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
総額二億八千八百ドル:
contain
$228
million
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 15
百部出版する:
have
one
hundred
copies
printed
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 57
七百までくる:
count
to
seven
hundred
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 250
六百ドル稼ぐ:
count
to
six
hundred
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 249
いく百とも知れぬ〜:
the
countless
hundreds
of
...
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 35
真新しい百ドル札:
a
crisp
C-note
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 462
この百鬼夜行の世界:
this
cynical
world
ウィンズロウ著 東江一紀訳 『
カリフォルニアの炎
』(
California Fire and Life
) p. 87
嘘八百:
a
damned
lie
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 277
(百科事典で)調べてみるように言われた:
they
directed
us
toward
those
books
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
最近の百日間がそれをまねいた:
the
last
hundred
days
did
it
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 29
百五十六センチの短躯をのばせるだけのばす:
draw
oneself
up
to
one’s
full
five-foot-six
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 114
五百六十箇もの真珠をちりばめた衣裳に身を包んで:
in
a
dress
covered
with
five
hundred
and
sixty
pearls
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 199
霧雨にかすむ百合の池:
a
lily
pond
in
a
light
drizzle
ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『
ゲーデル、エッシャー、バッハ
』(
Gödel, Escher, Bach
) p. 166
(人に)千五百ドル渡す:
drop
fifteen
hundred
bucks
on
sb
トゥロー著 上田公子訳 『
推定無罪
』(
Presumed Innocent
) p. 239
『今日からつぶやけるひとりごと英語フレーズ1000』 森ちぐさ他著
ひとりでつぶやくだけ。自分のレベルに合わせられるし場所を選ばないから、誰でも手軽に英会話を上達できる学習法!
ツイート