Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
way out
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
逃げ道
   
デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 433

●Idioms, etc.

come all the way out here: ご苦労さまにもこんなところまでやってくる レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 110
all the way out there to ...: はるばる〜まで行く カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 328
toiling away out in the desert: 砂の上をとぼとぼと歩きまわる ディック著 小尾芙佐訳 『火星のタイム・スリップ』(Martian Time-Slip ) p. 29
secure one’s back way out: 逃げ道を用意する ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 260
bargain one’s way out of ...: 〜をまぬがれる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 25
as the best way out of the difficulty: じゃあそんならとばかり ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 66
as the best way out of the difficulty: 急場をしのぐ最善策として ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 72
things are already getting blown way out of proportion: 事態はどうしようもなく大げさに受け止められている バフェット著 芝山幹郎訳 『ジョー・マーチャントはどこにいる?』(Where is Joe Merchant? ) p. 81
what could be bringing sb all the way out here?: わざわざ何の用で訪ねてくるのか 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 13
be looking for a way out of one’s career as a seaman: ここらで船員稼業の足を洗いたい気がある 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 119
to program one’s way out of tight corners: プログラムを編み出してどのような難題も解決する ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 21
think one see a way out of the difficulty this time: 今度ばかりはうまく切り抜けられると思う ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 173
a way out of the difficulty: 逃げ道 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 184
dig one’s way out into sociality: 自分と社交生活をつなぐ窓になってくれる べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 8
be on one’s way out the door when the telephone rings: ちょうど出ようとしたとき、電話がかかる フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 50
wipe ... away out of dramatic instinct: 生来の演技力で拭き取る セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 152
take the easy way out: 安易な逃げ道をとる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 332
eventually sb work one’s way out of the gloom: まもなく(人は)徐々にその憂鬱から抜け出す オースター著 柴田元幸訳 『幽霊たち』(The New York Trilogy ) p. 47
can not just wish one’s way out of: 出ていきたいと思うだけ無駄 タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 117
be way out of line: まったく無礼である トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 327
loitering on the way out of court: 法廷の出口でうろうろしている ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 138
provide a narrow pathway out of sth: 〜のおかげで、小さな抜け道ができる セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 248
there have never been any way out to start: もともと出口が皆無だった トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 150
on the way out: 見送りかたがた ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 148
be on one’s way out: 出かけるところだ ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 51
there is only way out: ぬけだすためには、〜しかないのだ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 245
be on one’s way out: もう帰ろうとしている トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 40
on the way out: 出口へ歩きながら トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 143
see a way out: 活路を見出す 司馬遼太郎著 カーペンター訳 『最後の将軍』(The Last Shogun ) p. 195
on the way out: 帰りに トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 206
on one’s way out: 出がけに 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 8
be scared by halfway out of one’s skin by ...: 〜に命の縮む思いをする ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 474
dig one’s way out into sociability: 自分と社交生活をつなぐ窓になってくれる べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 8
stick way out: ぐいと出っぱる 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 137
talk one’s way out of ...: 〜を断る ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 197
a way out of this: この窮地を脱する手だて クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 513
work one’s way out of ...: 〜から去る キング著 山田順子訳 『スタンド・バイミー』(Different Seasons ) p. 88
way way out there: 気が遠くなるほどの彼方 フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 250
seem a bit way out: いささか見当ちがいと思う レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 74
can hardly find one’s way out of bed: 方向オンチ 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 137
be on one’s way out: 外へ出て行く 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 11
it is about as nice a way to go as there is: ちょっとないくらい気分のいい旅になる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 247
be about the only way that ...: 〜するより外に道がない 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 160
about halfway through one’s second beer: 二杯目のビールの途中で クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 65
about halfway: 道すがら プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 40
be carried out in an absent-minded sort of way: 何気ないふうに行われ カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『日の名残り』(The Remains of the Day ) p. 200
be absolutely mystified about which way to go: どの道に進んでいいのか五里霧中の状態だ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 187
you are not allowed to check sth out that way: 〜をそうおいそれと外へは持ち出せないはずです クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 445
those outfits always have a broad spectrum: そういう団体には、いろんな種類の人間があつまるものだ ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 245
be always talking about ...: 話すことといえばいつも〜だ サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 202
a liar is always found out: 嘘はかならずばれるものだ ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロシア皇帝の密約』(A Matter of Honour ) p. 163
always have one’s doubts about sb: (人の)ことをかねがねあやしいと思う サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 222
there is always something lovable about sb: どんな時でも愛くるしさを失わない 谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『猫と庄造と二人のおんな』(A Cat, A Man, and Two Women ) p. 45
sb always know about ...: 〜というのは〜をよく知っている フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 60
there has always been that certain kind of guilt about doing ...: (〜するとき)決まってあの妙なうしろめたさがつきまとう ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 7
always, as sb looks out across ...: 〜を眺め渡すのが常である 井上靖著 ピコン訳 『姨捨』(The Izu Dancer and Other Stories ) p. 13
be always trying to outdo each other in displays of bravery: 自分の豪胆さについて、常日頃見栄を競っている 三島由紀夫著 ウエザービー訳 『潮騒』(The Sound of Waves ) p. 97
be always very fussy about ...: 寝る間も惜しんで〜に心をくだく ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 328
the first-class seats are always sold out: ファースト・クラスは毎度満席になる イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 26
have been always about to do sth: 口癖のように(物事を)すると言っている O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『オー・ヘンリー傑作選』(41 Stories ) p. 236
be not always too particular about that: こういうことには、どうも熱心ではないようだ アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ひらいたトランプ』(Cards on the Table ) p. 252
be always talking about ... recently: ここのところ〜の話ばかりしている 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 22
be always mute about one’s discontent: 不満があっても口にしない トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 319
be always like that about ...: こと〜となると(人は)いつもこうだ レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 41
always warn about ...: いつも(人が)口をすっぱくして注意する 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 207
always taking the same route: いつもの道を通って 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 80
always take the same route: 路はきまっていて、〜というコースだ 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 31
always seem a little out of touch with reality: 現実味が薄い 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 131
analyse away at ... without doing: 〜を観察するばかりで、〜しない マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 93
be way beyond anything that one know about: (人の)常識をはるかに超える ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 173
let one’s line play out right away: 手ぎわよく竿をくりだす 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 118
give away nothing about ...: 〜についてけっして口を割らない ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 130
far and away the most outstanding genius among sth: 〜中、前後に比類のない天才 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 25
sparing him from having to worry about finding a parking spot that didn’t require him to walk a long way or an accessible seat in the bleachers at one of his basketball games: 兄のバスケットボールの試合場近くに父が車を停める場所を探すにも心配はいらず、観客席に着くまで長い距離を歩かなくて済む ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
jump out of the way of the spouting blood: ほとばしる血からとびのく クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 379
bulldoze sth out of the way: 押しのけて進む サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 109
call out in a confused way: てんでにわいわい叫びだす ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『不思議の国のアリス』(Alice in Wonderland ) p. 25
call out in a confused way: てんでばらばらにわめきたてる ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『不思議の国のアリス』(Alice in Wonderland ) p. 40
life continued that way calm and uneventful, for about two years: そういう順調な2年間を送る 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 102
empty can out of one’s way: 通り道にころがっていた空缶 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 150
there is no way one can even try to cool sb out: (人の)頭を冷やそうにも冷やしようがない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 341
don’t care one way or the other about ...: 〜がどうなろうがどうでもいい カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 66
always carp about: 口ぐせのように詰る マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の探索』(Dragonquest ) p. 138
professional way sb has carried out the whole exercise: 終始一貫プロらしく事を運んだこと ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 33
carry one’s own low temperature always about with one: 行くところはどこにでもこの冷たさがつきまとう ディケンズ著 村岡花子訳 『クリスマス・カロル』(A Christmas Carol ) p. 9
choose an out-of-the-way tea-house in which to rest: はづれのほうにある茶店で休むことにする 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 30
claw one’s way back south: 南の方角に驀進して行く マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 336
be cleared out of the path to make way: 死んで場所を譲る フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 213
think about sb’s situation in a considered, clinical way: (人の)病気を臨床医として考える グループマン著 吉田利子訳 『毎日が贈りもの』(The Measure of Our Days ) p. 286
clutching children out of its way: ひきずるようにして子どもたちを避けさせる ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 197
have a compelling way about one: どこか強引なところがある ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『ラヴ・アンド・ウォー』(Hemingway in Love and War ) p. 55
have always complained about one’s digestion: いつも消化不良に悩んでいます ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 79
run away and be completely lost, whereabouts unknown: 逃げて出たきり行方不明になる 谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『猫と庄造と二人のおんな』(A Cat, A Man, and Two Women ) p. 104
call out in a confused way: 口ぐちに大声をあげます ルイス・キャロル著 高橋康也・迪訳 『不思議の国のアリス』(Alice in Wonderland ) p. 47
go out of one’s way to show one’s contempt for ...: 〜に対して侮蔑を抱いていることを隠そうともしない バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 164
go out of one’s way in order to continue shadowing: わざわざここまで尾行する 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 56
shouting for the firefighters to direct their hoses away from his precious jazz albums: 大事なジャズアルバムのほうにホースを向けないでくれと消防士たちに大声で訴えていた ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
a rather out-of-the-way district of ...: (場所)でも辺鄙な方角 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 8
it is the hand of sth that dope out the way for sb to do ...: (人が)〜することになったのは(物の)導きだ O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『オー・ヘンリー傑作選』(41 Stories ) p. 62
can easily get sb out of the way: じゃまにならないようにするのは簡単だ ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 217
observe without much in the way of emotion: 感情の片鱗も見せずに言う クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 52
The four of us took the Buick south on the expressway: 家族四人でビュイックに乗り、高速道路を南に下って ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 2
she wore her face in a pout and was always ready with an eye roll: 彼女はいつも機嫌の悪そうな表情で、すぐにあきれたような態度を見せた ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 2
that way they’re able to gather more fact about themselves: そうすれば、自分のことを聞き出せる フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 57
go out of one’s way to help sb find a position: (人の)地位を斡旋してやる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 111
one’s oblique way of finding out for oneself if ...: 〜かどうか遠まわしに探りを入れている プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 104
be not able to find a way to talk about ...: 〜について何か口にすることもおぼつかない カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 268
be finding ways to get on with one’s life without doing ...: 〜しない術を身に着けている 山田詠美著 ジョンソン訳 『トラッシュ』(Trash ) p. 170
go out of one’s way to protect fish: 魚の命を守ってやる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 497
a flower pattern doesn’t turn out the way sb plan: 花の咲き具合が思惑と違っている ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 329
before I could find my way into the fold of girls my age who hung out at the Parkway, I faced a test: 私がそこで遊ぶ同い年の女の子たちの輪に入るには、乗り越えなければならない壁があった ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 2
get out of the way: どく タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 179
get out of the way: 問題を解決する スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 124
get out of one’s way: 邪魔しない ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 378
glib words about not standing in sb’s way: (人の)出世の足を引っぱる云々といったもっともらしい文句 ミルハウザー著 柴田元幸訳 『イン・ザ・ペニー・アーケード』(In the Penny Arcade ) p. 33
ツイート