Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
be well
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

be well: かわりはない ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 447
be well able to do: なるだけ〜するようにする ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 13
be well acquainted with the circumstances of one’s country: 故国の情勢にもよく通じている ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 232
be well acquainted with the actual circumstances: いろいろ確実な情報を持っている 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 181
be well acquainted: 知り合った仲だ トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 107
be well along: 大分進む ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 150
be well aware that ...: 〜は重々承知している 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 449
be well aware that ...: (人に)〜がよく知れている 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 245
be well aware of one’s failing: 充分自分の我を認める 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 145
be well aware that ...: 〜とよくこころえている ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 193
be well aware that ...: 〜と直感する 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 160
be well aware of all that: そうしたことをむろんわきまえている 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 17
he poured his energy into creating an environment where we were always well fed and entertained: 私たちがおいしいものを食べて楽しめる環境を作り出すことにエネルギーを注ぎ ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
be well below ...: 〜は〜のなかで最低のレベルにある サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 269
be well beyond sb: とうていできそうもない トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 19
be well and cheerful: 元気溌剌としている メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 263
be well dressed: しゃれた身なりをしている ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 411
be well dressed: 立派な風采だ 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 65
be well embodied the spirit of ...: いかにも〜らしい 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 116
be well endowed with ...: 〜の多い 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 100
be well established: ちゃんと自立する フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 161
be well establish as sth: 〜の名声をほしいままにする ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 32
be well groomed: 身だしなみがよい デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 131
be well guarded: 厳重に守衛がついている ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 108
be well in hand: うまくいっている トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 64
be well known for the length of time one can hold a note: ひと息で音をずうっと出していられることで知られている プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 150
be well provided for and housed: いたれりつくせりの環境で暮らす アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『フランクフルトへの乗客』(Passenger to Frankfurt ) p. 82
be well imagined: なかなか用意周到だ アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 118
be well-matched in height and step: 身長と歩幅の点で釣合いのとれた セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『ナイン・テイラーズ』(The Nine Tailors ) p. 112
be well kept: 手入れが行き届いている メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 205
be well known: 広く知られている トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 188
be well maintained: 維持管理が行き届いている サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 147
be well made: 考えてある 有吉佐和子著 コスタント訳 『華岡青洲の妻』(The Doctor's Wife ) p. 61
be well mannered: 物腰も礼儀正しい トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 268
be well nigh a restoration of its former self: 以前の趣をほぼ完璧に復元している クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 35
be well past now: すでにかなりの距離を進んでいる リーマン著 池央耿訳 『黒海奇襲作戦』(Torpedo Run ) p. 105
be well organized: 手際のいい ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『100万ドルを取り返せ』(Not a Penny More, Not a Penny Less ) p. 306
be well practiced in doing: 〜する訓練を積んでいる トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 339
be well versed in the progress of the war: 戦局に詳しく通じている 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 313
be well protected: しっかり着込んでいる セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『ナイン・テイラーズ』(The Nine Tailors ) p. 64
be well put together: それなりにちゃんとまとまっている デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 145
be well rid of you: あなたがいなくてせいせいだ マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の歌』(Dragonsong ) p. 179
be well to the right of spartan: まさに質実剛健というやつだ クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 389
be well set for the next quarter of an hour: 十五分は続けられる セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『ナイン・テイラーズ』(The Nine Tailors ) p. 59
be well in the lead, and can’t do anything else but stay there: うんとリードを保ち、この分では負ける気づかいはありません シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 65
be well suited to ...: 〜にぴったりしている 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 206
be well suited for sth: 〜に向いている ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 78
be well in time for sth: 〜までたっぷり時間がある ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 109
be well timed: どんぴしゃのタイミングで ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 160
be well trained not to give away craft secrets: 工舎の秘は洩らさぬようようくたたきこまれているのです マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『白い竜』(The White Dragon ) p. 421
be well trained: 筋金入りだ ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 189
be well treated: 客を大事にする スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 49
be well turned: 形のよい トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 132
be well versed in ...: 〜をとてもよく知っている 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『ノルウェーの森』(Norwegian Wood ) p. 160
be well worthy of a visit: 一見の価値がある ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロシア皇帝の密約』(A Matter of Honour ) p. 134
be well worth a visit: 一見の価値あり ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 109
be well under way: すっかり軌道に乗っている トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 133
be well made: きちんと整えられていた カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『日の名残り』(The Remains of the Day ) p. 38
be well out of ...: 〜からできるだけ遠くまで離れて ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 325
be well liked: 人に好かれている ダニング著 宮脇孝雄訳 『死の蔵書』(Booked to Die ) p. 151
be well understood that ...: 〜ことはだれでも知っている ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 205
be well related: 金持の親戚を持つ アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『フランクフルトへの乗客』(Passenger to Frankfurt ) p. 116
be well on ...: もう〜している アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 118
be alive and well: ちゃんと生きている 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 75
be all very well for a start: 立合いの先制攻撃としてはなかなかの効果をあげたといってよい スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 309
be trained almost as well as sb: (人に)ひけをとらぬ経験を積んでいる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 8
be already well down one’s particular road to hell: 地獄への一本道を辿っている ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 144
sb’s health and sb’s well-being: (人の)心身の健康 カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 324
appear to be dwelling within a dream: 夢に気をとられているような姿に化す 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 94
the most cheerful and well-behaved appearance: なるたけ明るく柔和な印象を与える 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 384
it is just as well to be prepared: 用心しておくにこしたことはない ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 348
ask after sb’s well-being: 作法どおり(人に)調子はどうかとたずねる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 79
seem on average to be swelling still further: 世界的な拡がりを見せて止まるところを知らないと思われる セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 172
be very well filled with an awfully good bunch: 華麗な人々が集まっている ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『ラヴ・アンド・ウォー』(Hemingway in Love and War ) p. 336
bearing it pretty well considering: わりとよくがまんして ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 15
bearing it pretty well considering: ずいぶんと辛抱強いことだ ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 15
begin doing so well: 仕事が軌道に乗る ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 364
behave so well I can hardly believe it: 気味が悪いみたいな慎みようだ 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 78
know the story behind it perfectly well: その事情を知っている 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 314
I would never show the worst-case line without showing the probable and the best-case lines as well: 最悪のシナリオを見せるなら、いちばん可能性の高いシナリオと、最高のシナリオも見せたい ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
the sky is so blue that one filled with a sense of well-being: 晴れた空が身に沁み込むように感ぜられる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 15
be at the bottom of the well: 井戸に落っこちる カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 237
have been very well brought up: 器量よしに育ってくれた 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 490
be too well brought up to do ...: 育ちのよさが災いして〜できないでいる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 328
be extremely modest but well maintained: つつましいながらもよく手入れされている 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 14
it may well be closer to the truth to say that ...: 〜という方が当たっているかもしれない 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 14
will be completely well: きっとよくなる 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 12
express concern for sb’s well-being: (人の)身を案じてはいる マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の歌い手』(Dragonsinger ) p. 299
sb’s feeling of well-being begins to dissipate considerably: (人の)機嫌のよさが、いくぶん薄らいでくる 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 66
that could very well be so: それはそのとおりなんですがね プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 96
describe ... that can very well be paralleled in ...: 〜をこまごまと語れば〜がどうしても連想されてしまう プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 119
be not well developed: 未発達 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 115
could well be thrown into disarray: 大きな混乱に陥らざるを得ない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 209
the muscles of sb’s well-sculpted arms can be discerned even beneath sb’ blue robe: 紺色のローブを通して隆々とした筋肉がうかがえる フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 263
may well be disruptive: チームにひびが入るかもしれない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 159
be doing well enough without doing: 〜しない方がいいかもしれない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 145
be doing pretty well: 大いに善戦している ロアルド・ダール著 永井淳訳 『飛行士たちの話』(Over to You ) p. 56
be very well dressed: りゅうとした服装をする サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 178
be very well dressed: 服装がうるさい サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 178
be too well dressed: 上等すぎる身なり ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 296
the intimacy of ... is not to be dwelt on: 〜をねんごろに撮っている暇はない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 295
must be a poisonous place in which to dwell: きっと體に惡いだらう ワイルド著 福田恆存訳 『サロメ』(Salome ) p. 21
may well be embedded in our evolutionary psyche: 人間にも進化の過程で心理に刻みこまれている フィシャー著 吉田利子訳 『愛はなぜ終るのか』(Anatomy of Love ) p. 15
be profusely set with enamelled and jewelled medallion: 宝石をちりばめ七宝をかけた大きなメダルがところ狭しとはめこまれている ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 203
exist a sense of well-being: 満ち足りた空気がしっかりと漂う カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 305
enter one joint that, judging from the exterior, sb expect to be a swanky nightclub well beyond sb’s price range: (人の)財布ではとても無理と思われる高級ナイトクラブみたいな構えの店にはいる 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 101
be one’s farewell to ...: 〜も見納めだ 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 311
be striking--slender, petite, with well-defined features: 小柄で、細おもての、目鼻だちのはっきりした美人だ 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 10
be fed well: 食事もいい フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 112
be not feeling well: ちょっと苦しい 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 64
be figured to do ... as well: (人も)そうやっていたらしい トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 156
be nicked and fit well in ...: 〜のなかにすっぽりとうまく隠された トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 177
be never fulsome in one’s greetings and farewells: いつでもくどい挨拶はしない ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 33
be getting so well used to queer things happening: もうおかしな出来事にはいいかげんなれっこになっている ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『不思議の国のアリス』(Alice in Wonderland ) p. 90
when the war has still been going well: まだ戦況が有利なころ 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 397
be too sharp and nervous to go well with the casual manner in which sb speak: さりげない口のききかたとはうらはらに、ぎくしゃくと神経質すぎる ロアルド・ダール著 永井淳訳 『飛行士たちの話』(Over to You ) p. 223
have always been a good runner, quick and with a big stride as well: 競争ならむかしから得意だった。大股ですたすた走ったもんだ シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 8
a great sense of well-being: 豊かな幸せを感じる フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 82
a heady and slightly breathless sense of well-being: 頭に血がのぼり、息苦しいような幸福感 デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 77
the well behind the house: 井戸のある裏手の方 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 97
These heroes were sitting in poor slum dwellings carefully interviewing people who had just lost a family member ...: 調査員は貧しいスラム街に入って、愛する家族を亡くしたばかりの人に、...を聞かなければならないのだ ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
be kept as well: 〜もまた行きとどいたものである ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 66
it’s a mistake to be too well known: 顔を知られすぎるのも考えものだ セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 127
be pretty well known around here: 地元ではまあ名士のほうだ 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 435
be pretty well known: なかなかの顔である 安部公房著 ソーンダーズ訳 『燃えつきた地図』(The Ruined Map ) p. 109
be living very well without doing a stroke of work: 働きもせずのらくらといい暮らしをしている マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の反逆者』(The Renegades of Pern ) p. 147
all might very well be lost: なにもかもだめになる スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 138
for all one’s being well into one’s middle years: 中年の分別盛りであるはずの カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『日の名残り』(The Remains of the Day ) p. 53
might well be ..: 〜といえるだろう ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 35
would be a swell mutt to do: 〜するほど、間抜けじゃない ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 246
be able to negotiate the course pretty well: コースがすっかりのみこめる ロアルド・ダール著 永井淳訳 『来訪者』(Switch Bitch ) p. 108
remember the neighborhood well: ここいらの家並みには見覚えがある ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 182
number of deaths reached well over several hundred thousand: 死者数十万を数える 有吉佐和子著 コスタント訳 『華岡青洲の妻』(The Doctor's Wife ) p. 85
ツイート