Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
be not in
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

be not in: 不在だ 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 133
be not in: お留守です トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 316
be not inclined to admit that ...: わからないふりをして見せることがある サリンジャー著 野崎孝訳 『フラニーとゾーイー』(Franny and Zooey ) p. 112
be not in the least afraid of men: 男にたいしてなんの羞恥もない 川端康成著 サイデンステッカー訳 『眠れる美女』(House of the Sleeping Beauties ) p. 72
be not in it for goodness alone: 〜善意だけでそれをやっているのではない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 226
be not in an amiable mood: とりわけ虫の居所が悪い セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 86
be not incorporated or authorized to do business: 法人設立の申請も許可の記録もなし トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 16
be not in there: (人の)姿はない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 168
be not in sb’s nature to beg: 膝を屈するのは(人の)性格としてできない マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『白い竜』(The White Dragon ) p. 379
be not in the very best of moods: (人が)いかにもふきげんだ 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 43
be not in the best interest of ...: 〜にとって百害あって一利なきもの プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 318
be not in the business of ...: 〜する気持ちがない ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 249
be not in the cards: 虚しい ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『ラヴ・アンド・ウォー』(Hemingway in Love and War ) p. 68
be not in charge: きかれたのが自分じゃない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 71
be not in the mood to consider any mitigating circumstances: 情状酌量という気分ではない メイル著 小梨直訳 『南仏プロヴァンスの木陰から』(Toujours Provence ) p. 122
be not in a very good Condition: 相当ひどいものになっている スウィフト著 中野好夫訳 『ガリヴァ旅行記』(Gulliver's Travels ) p. 45
be not into the petty crap: めそめそしない デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 357
be not in favor with sb: (人から)疎まれる 司馬遼太郎著 カーペンター訳 『最後の将軍』(The Last Shogun ) p. 258
be not interested in talking to a fornicator: どこのくそったれとも口なんか聞きたくない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 237
be not in any fucking trance: なにかに憑かれていたなんてことはない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 279
be not in the habit of doing: 〜するということはそれまでやったことがない カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 229
be not interested in playing hardball: 駆け引きするつもりはない ウィンズロウ著 東江一紀訳 『カリフォルニアの炎』(California Fire and Life ) p. 314
be not in the secret: 秘密にあずからぬ ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 126
be not inclined to do: あえて〜しない ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 350
be not inconceivable: けっしてありえない話ではない ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 32
be not inconceivable: 可能性は考えられなくもない タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 245
be not inept: まったく捨てたものではない ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 233
be not infallible: いまひとつ信用できない ベイカー著 岸本佐知子訳 『中二階』(The Mezzanine ) p. 108
be not informed: 聞いてない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 296
be not innocent about ...: 〜はまるっきり知らないというわけじゃない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 135
be not intentional: 無意識である 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 372
be not interested in sth: 気乗薄だ 有吉佐和子著 コスタント訳 『華岡青洲の妻』(The Doctor's Wife ) p. 22
be not interested in doing: 〜する気はない ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『メディア買収の野望』(Fourth Estate ) p. 88
be not interested in breakfast: 朝食をとる気にはなれない レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 156
be not interested in ...: (〜という)魂胆はない 安部公房著 ソーンダーズ訳 『他人の顔』(The Face of Another ) p. 157
be not interested in ...: さっぱり興味が湧かない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 360
be not interested in doing ...: 〜したくない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 216
be not interested in doing: 〜したいような素振りも見せない カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 21
be not interested in ...: 〜は眼中にない ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 267
be not interrupting dinner: 夕食の邪魔ではない トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 101
be not involving oneself in the conversation: ちっとも会話に乗ってこない 山田詠美著 ジョンソン訳 『トラッシュ』(Trash ) p. 199
be not interested in knowing sb: とくに(人に)会いたいような素振りも見せない カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 21
be not in sb’s league: (人と)肌合いが違う ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『100万ドルを取り返せ』(Not a Penny More, Not a Penny Less ) p. 317
be not in sb’s league: (人とは)比べものにならない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 157
be not in the least ...: 〜どころではない レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 385
be not in one’s line: (人の)性に合わない レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 154
be not in the right mood: 気分がまともでない サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 213
be not in a very good mood: 余り好い心持でもない 夏目漱石著 マシー訳 『』(Mon ) p. 12
be not in the mood to do: 〜が手につかない 有吉佐和子著 コスタント訳 『華岡青洲の妻』(The Doctor's Wife ) p. 108
be not in the mood: どうも気乗りがしない サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 164
be not in the mood: 気が乗らない サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 54
be not in the mood: 気のりがしない サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 152
be not in the mood: 気のりしない サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 100
be not in mood for conversation: 口をききたくない ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 96
be not in an aniable mood: とりわけ虫の居所が悪い セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 86
be not in a position to speak out for sb ...: 〜に意見を堂々と述べるような資格はありゃしません マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の反逆者』(The Renegades of Pern ) p. 214
be not in shape: 言うことをきかない ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 234
not be able to take anything away: なにももちだしちゃいけない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 360
not be able to find one’s way around the kitchen with a map and a guide-dog: 台所まわりのことに眼がとどかないものだ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 302
be not able to find a way to talk about ...: 〜について何か口にすることもおぼつかない カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 268
be not able to fall in love: 相手が得られない 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 35
be not about winning: 勝敗を問うものではない オローク著 芝山幹郎訳 『楽しい地獄旅行』(Holidays in Hell ) p. 139
be not about to end up in a rooming house: この先も、おんぼろの下宿屋に住むようなことにはまずなるまい ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 563
be not above employing a little strategic lighting oneself: 照明の効果を信じ、自分でも似たような細工をしている デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 61
be not above doing this too: (人も)やはりこのたぐいだ ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 374
be not above doing: 〜するのもいとわない ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 171
there is absolutely nothing to be done for sb: 処置をほどこすすべもない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 233
fear of not being accepted: 仲間として扱ってもらえないのではないかという恐怖 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 56
be not something to which one be accustomed: (人には)なじものないもの クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 578
be not accustomed to doing: 平生〜しつけない 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 145
be not very closely acquainted with hospitals: 病気とは、あまり縁がない 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 86
be not adding: 理屈にあわない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 290
be charmingly addled and not quite sure: ささやかな混乱や不安げな様子も、なかなか魅力的だ プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 99
be not addressed by specialists until the nineteenth century: 専門家たちの間で問題になるのは、十九世紀も漸く末になった頃である 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 108
there is nothing to be afraid of here: なにもびくびくすることはない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 37
would not be afraid to trust sb in anything: 何をやらせても任せておける ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 356
be not against law or principle: 法律にもルールにも違反しない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 188
be not against ...: 〜とはなんら矛盾するものではない 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 138
in another age one would have been ...: 世が世なら、さしずめ〜というところだろう クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 102
Nothing to be alarmed about.: 心配なさることありません カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 134
be not really all that demanding: 実はさほど難事ではない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 326
have not been involved in any way at all: 自分たちとはこれっぽっちも関係のない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 294
be not something in one’s line of work at all: 修行のどこを探しても出てこない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 270
be not looking very ... at all: お世辞にも〜とは言えない フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 67
be not known at all in the outside world: 一向外部へ通じていない 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 188
be not all there in the head: 少し足りない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 325
be not all that clear what sb is talking about: 事情を解せぬ 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 445
almost appear to be not moving at all: どのポーズも止まって見える 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 29
nothing can be alleged in mitigation: 好意的な解釈はまずできない セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 184
be not allowed into ...: 入るわけにはいかない レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 437
almost certainly be noticed: 人目につくのは避けられない ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 188
almost but not quite beyond the reach of pain: あとすこしのところで苦痛から逃げきれずに ル・グィン著 浅倉久志訳 『風の十二方位・解放の呪文』(Wind's Twelve Quarters ) p. 121
it’s not always easy being a man: オトコの人生というのはやはりいろいろときびしいものだ 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 260
be nothing short of amazing: 〜にはびっくりする スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 83
be the type of man who, though not amusing, has a knack of knowing things: 面白味こそないが、いろんなことに通じるこつを心得た男だ アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『フランクフルトへの乗客』(Passenger to Frankfurt ) p. 60
be not without sb’s amusing side: なかなか捨てがたいものだ アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 149
be annoyed at not having had sb on call: (人が)呼び出しにすぐ応じられなかったことを苦々しく思う アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 23
will be willing to do another time: この次来たときに〜したい ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 574
he feared it would be another humiliating defeat: 正直、また惨敗だろうと思っていた ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 190
be framing another question: 次の質問をしかける マキューアン著 宮脇孝雄訳 『異邦人たちの慰め』(The Comfort of Strangers ) p. 94
pass into another stage of being: 生涯の新たな段階に足を踏み出す フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 113
be married and live in another province: 他国へ嫁ぐ 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 59
sheer blessing of another human being’s embrace: 天啓ともいうべき異性の抱擁のありがたさ トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 183
it is only another instant before ...: 一秒もかからぬうちに〜となる トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 317
be simply another way of saying ...: 言いかえれば〜ということだ ロアルド・ダール著 永井淳訳 『来訪者』(Switch Bitch ) p. 56
be just another obscure printshop: どこにでもある印刷屋の1軒にすぎない ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 41
be not really in a position to answer for sb: (人に)代わってなにかを答える立場ではない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 338
be not giving sb logical answers: 全然(人の)言っていることの答えになっていない 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 136
be obviously not a question that one can answer intelligently: もとより(人に)判断のつくべき問題ではない 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 92
be not answering: 質問をはぐらかす トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 246
be not anxious to get oneself mixed up in sb’s troubles: (人の)めんどうごとには巻きこまれたがっていない ハメット著 小鷹信光訳 『影なき男』(The Thin Man ) p. 253
be not of eny interest: 天から相手にされない メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 94
the dancing had not robbed sb of any of sb’s energy: 踊ったあとも、(人は)エネルギーに満ち満ちていた プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 165
be not going to drink any more coffee: コーヒーはもうやめる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 149
be not connected with ... in any way: 〜となんの関係もない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 76
be not something anyone wants to do who do: 〜している者にとって、ちょっと具合がわるい プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 232
arts should not be controlled by anything or anyone: 芸術は何ものの支配をも受けない 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 20
there is not anything to be ashamed of: ちっとも疚しいことじゃない 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 198
have not laid down a bet on anything until ...: 〜まで、賭けという行為に手を出したことはただの一度もなかった スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 227
can’t remember anything noteworthy: なんの変哲もない〜みたいに思える カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 209
be not sure of anything: たしかなことなどなにひとつないと感じる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 99
be not much of anything: たいした〜ではない 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 11
be not any good for anything: 何の役にも立たない サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 238
one must not appear to be looking for company: あからさまにきょろきょろ人を捜してはならない メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 149
nothing appears to have been touched: 荒らされた形跡はない フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 393
be not prepared to endure the appearance of impertinence from sb: (人から)こんな無礼と思われることを言われてとうてい我慢ができない E・ブロンテ著 大和資雄訳 『嵐が丘』(Wuthering Heights ) p. 82
monseigneur, as a class, have dissociated himself of his not being appreciated: フランス貴族たちは、もはや彼らが階級として少しも尊敬されていないことを、ことさら目をふさいで見まいとしている ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 92
will not be in a position to argue: とやかくいえなくなる ロアルド・ダール著 永井淳訳 『飛行士たちの話』(Over to You ) p. 91
say sb, not wishing to begin an argument: (人は)議論になるのがいやなので、話をそらす ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 104
have not been able to get around to doing it once: ただの一度もそんなことをしたことがない フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 109
be not going to stick around: 長くはいない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 397
do nothing to be ashamed of: いささかも悪事をはたらいてはおらぬ 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 191
do nothing to be ashamed of: 何の疾しいところはない 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 267
be determined not to be astonished by ...: 〜には滅多なことでは驚かなくなっている 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 257
be not far astray in this estimate: (人の)言葉はたいしてはずれていない ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 19
be not going to make it as a great athlete: すぐれたスポーツ選手になれない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 180
be not paying any attention: 全然〜のことは気にしていない カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 313
be with nothing particular that requires one’s attention: どうせすることは何もない 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(Hard-Boiled Wonderland and The End of The World ) p. 118
be not very attentive to doing: 〜することにあまり熱心ではない 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 18
be attracted by the notion of doing: 〜という思いつきが気に入って ベイカー著 岸本佐知子訳 『中二階』(The Mezzanine ) p. 4
animal attraction to another human being: この人間どうしの誘引力 フィシャー著 吉田利子訳 『愛はなぜ終るのか』(Anatomy of Love ) p. 32
be not wholly averse to doing: 〜することをまんざらでもなくおもう 司馬遼太郎著 カーペンター訳 『最後の将軍』(The Last Shogun ) p. 186
be not half as bad as doing sth: (物事をするより)まだしもだ バック著 五木寛之訳 『かもめのジョナサン』(Jonathan Livingston Seagull ) p. 116
be not bad-looking: それほどみっともなくない アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『フランクフルトへの乗客』(Passenger to Frankfurt ) p. 106
could not be losing too badly: そんなにひどく負けがこんでいるわけでもなさそうだ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 234
be not one for bargaining: かけひきする気はない シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 130
she absorbed his barrage of complaints and said nothing in her own defense: 祖母は延々と文句を浴びせられてもまったく反論しなかった ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
be not a barrier to becoming rich: 成功への道を閉ざされるわけではない サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 63
ツイート