Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
とし
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
age
   
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 279
old
   
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 290

●Idioms, etc.

ふっとしかめた表情: a frown ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 301
自分をおとしめる: abase oneself ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 20
謎は依然として存在する: mysteries abide トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 280
〜しようとしているこれという決め手をつかめない: never be able to put one’s finger on anything conclusive establishing that ... ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 180
酔眼朦朧としていない: able to focus one’s eyes ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『食物連鎖』(The Food Chain ) p. 142
父親としてなみはずれた心理だろうか: Are such reflections abnormal for a father? 川端康成著 サイデンステッカー訳 『眠れる美女』(House of the Sleeping Beauties ) p. 56
(人を)引きずりこもうとしている: want sb aboard トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 100
いよいよ何かが始まろうとしている: something’s about to happen カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 234
〜しようとした矢先に: just about to do ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 194
この喧嘩は〜する程度ではおさまらない。もっとのっぴきならない地点にまで足を踏み入れようとしている: be about to engage in something a little more serious than doing ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 320
〜しようとしている: be about to do スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 281
これからとりかかろうとしている〜: be about to do スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 285
もはや〜しようとしている: be about to do クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 89
今〜しようとしている: be about to do 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 166
今しも〜しようとしている: be about to do 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 22
〜になろうとしている: be about to become ... ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 93
〜への第一歩を踏み出そうとしている: be about to become ... バフェット著 芝山幹郎訳 『ジョー・マーチャントはどこにいる?』(Where is Joe Merchant? ) p. 56
ぼうっとしていたあいだに: during one’s mental absence デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 67
うっすら笑みをたたえた、どこか茫洋とした表情: there is a half-smile on sb’s face and an absent expression イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 285
心ここにあらずぼうっとしていたり、やたら明るくなったり、ひとあたりがよくなる: become abesntminded, so giddy, so optimistic, so gregarious フィシャー著 吉田利子訳 『愛はなぜ終るのか』(Anatomy of Love ) p. 46
こいつは頑としてちがう: There is an absolute distinction ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 77
ぽかんとした:absolutely ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 208
ひそりとしている: be absolutely quiet 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 25
こんな生き生きとした: so absolutely alive 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『ノルウェーの森』(Norwegian Wood ) p. 96
てんでまるきり勉強しようとしない: make absolutely no effort at all サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 289
故意のようにぶすっとした顔つきの: absorbed in apparently meaningful silence 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 232
細心で、しかもぼうっとした態度で: in the minute and yet abstracted fashion ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 97
もうろうとした頭をひねる: wonder, sort of abstractly トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 263
例のきちんとした身だしなみで、まだ十分時間もあったので: having abundance of time for sb’s usual methodical toilette ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 30
騒然として:abuzz DictJuggler Dictionary
ズラリと干してある洗濯物がとりどりの色をして、なおのこと雑然とした雰囲気を助長させている: be accented by rainbows of laundry hanging out to dry wherever sb looks 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 39
仲間として扱ってもらえないのではないかという恐怖: fear of not being accepted 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 56
〜が危うく跳ね付けられようとした: would not have been accepted 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 67
〜を犠牲として支払う: accept the cost of ... ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 586
れっきとした知的職業: acceptable professions クック著 鴻巣友季子訳 『緋色の記憶』(The Chatham School Affair ) p. 48
(人)自身にしてみればちょっとしたおしゃれにすぎないのだがその趣味のよさが偶然醸しだす魅力: accidental charm of sb’s graceful, though to sb only half-serious, fopperies ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 192
うっかり下に落としてしまったときの用心のため: lest some should be dropped accidentally ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 25
うっかり〜をおとしてしまう: accidentally drop ... 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 31
〜としての責任感がある: hold oneself accountable for certain standards アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 71
今までのいろんな悪いニュースの積み重ねが、(人に)実感として迫ってくる: the accumulation of all the bad news catches up with sb ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 431
〜に対するこうした描写を大げさに感ずる人があったとしたら: if anyone accuses sb of overdoing sb’s description of ... 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 186
頑として(人の)ほうを見もせず: determine not even to acknowledge sb トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 219
汚染物質の吸収源として機能する: act as a dump for pollutant ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 13
ちょっとした処置をほどこす: perform some minor act 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 78
忍耐と惻隠の情の発露として: as an act of enduring sentiment トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 71
けろっとしている: act as though nothing ever happened 三島由紀夫著 サウンダーズ、シーグル訳 『暁の寺』(The Temple of Dawn ) p. 303
〜としての通常の活動を放棄する: drop out of regular activities as ... ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 414
騒然としている: be throbbing with activity プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 370
まさしく〜しようとしたその瞬間: be actually doing sth when ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 332
頑として受けつけない: be adamant シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 80
〜だといって、頑として譲らない: be adamant that ... フリーマントル著 稲葉明雄訳 『狙撃』(Run Around ) p. 407
頑として譲らない: be adamant デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 504
依然として、どんな結論にも結びつきそうにない: still don’t add up クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 312
ちょっとした情報が掴めたのでという: hint at some additional information フリーマントル著 稲葉明雄訳 『狙撃』(Run Around ) p. 261
追加として:additionally DictJuggler Dictionary
ただポカンとした顔で応じる: respond simply with a vague, addled stare トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 143
今夜はこれでお開きとしよう: let’s adjourn for tonight 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 115
〜として一目おかれる: be admired for ... トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 70
これまでの人生の大半を行政委員として過ごす: have been a Selectman for most of one’s adult life スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 228
被害者としての立場に甘えている: be taking advantage of one’s position as victims 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 21
美術品としてもまるで値打ちがなさそうだ: don’t even have any aesthetic value スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 326
どうやら事態は容易ならぬらしいことを、(人としても)認めないわけにはいかない: can not conceal from oneself that aspect of affairs is very alarming ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 118
(人の)身の上は、不運の一語に尽きる、としか言えないものがある: the affairs of sb remain as doom-laden as ever 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 68
あまりの痛さに頭がぼうっとしてしまう: the pain becomes so intense that it affects sb’s head ロアルド・ダール著 永井淳訳 『飛行士たちの話』(Over to You ) p. 223
こみあげるいとしさを抑えきれぬ表情で〜を見つめる: look upon ... with tender affection タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 51
(人に)なじもうとしない: show no affection for sb 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 348
ゆったりとした造りの〜だ: can afford to be so spacious 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 575
〜だとしか言えない: I am afraid that ... アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『葬儀を終えて』(After the Funeral ) p. 146
ひょっとして〜ではあるまいかという気がする: be afraid ... ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 268
ぼんやりとしたそんな時間が三十分ほどすぎた頃だったろうか: after thirty minutes of being lost in thought 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 238
激しい発作に襲われたようにひとしきり涙を流したあとで: after a violent fit of weeping カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 154
ひとしきりもみあった: after a struggle タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 136
〜がひとしきり過ぎたら: after ... for a while スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 79
そのときを境として: after that ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 347
ひとしきり〜すると: after a while スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 359
ひとしきりたつと: after a while 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 68
しばらくはポカンとしていたが、やがて: after a short period of blank astonishment ディケンズ著 村岡花子訳 『クリスマス・カロル』(A Christmas Carol ) p. 115
森閑とした昼の中に異様な調子をもつ: have a strange echo-like effect in the stillness of afternoon 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 16
夏のデイゲームとしてはまず平均的な入り: average summer afternoon crowd プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 284
二度と(人に)口をきこうとしなくなる: probably never speak to sb again スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 128
ざらっとした手ざわりがよみがえる: feel again the rough texture スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 168
(動物の)ふんわりとした身体に顔を埋めて泣きじゃくる: weep against one’s fur スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 164
もうとしだ: be in late age ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 487
環境が政治問題として再浮上してくる: environment reemerges on the political agenda ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 8
(人が)話をしているのを聞くとしゃくにさわってたまらない: it is so aggravating to hear sb talking sth ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 331
ぐっとしゃくにさわる: feel deeply aggrieved 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『セロ弾きのゴーシュ』(Wild Cat and the Acorns and Other Stories ) p. 229
信じられないというように唖然として(人を)見る: look at sb, aghast 山田詠美著 ジョンソン訳 『トラッシュ』(Trash ) p. 181
混沌とした事態を苦慮する: be agonized over the confusing circumstances ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 60
むっとした口調で認める: agree testily ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 168
ひとしきり〜について悪口を述べる: keep up a stream of complaints aimed at ... 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 457
ムッとしながら: with an offended air 遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 29
どこか凛とした雰囲気がある: with an air of sanctity ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 211
漠とした軽蔑: vaguely scornful air トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 324
話の前置きとして: to fill air time トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 191
〜をしようとしない(人の)怠惰: the air of laziness フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 157
きょとんとした顔だ: say with a puzzled air ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 109
打ち見たところは(物)としか思えない: have the whole air of sth ポオ著 中野好夫訳 『黒猫・モルグ街の殺人事件 他五篇』(Murders in the Rue Morgue and other Stories ) p. 78
さっそうとして頭を高くもたげ: carry one’s head very jauntily in the air ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 123
自分のほうがきちんとしてるなと威張ってみたくなる: begin to give oneself virtuous airs ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 134
ツイート