Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
ては
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
else
   
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 122
if
   
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 28

●Idioms, etc.

人は自分の持っている才能を出来るだけ働かせなくては嘘だ: it’s a crime not to make the best use of whatever ability one has 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 132
実力のほどについては(人と)同じくらい眼が利く: be as well able to size sb up as sb セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 47
〜に関しては: about ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 100
仕事にかけてはまるでお話にならない男: an absolute imbecile in one’s profession ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 82
(人に)とってはたまらない魅力だ: sb find ... absolutely irresistible イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 28
〜に無くてはならない存在だ: be absolutely indispensable 有吉佐和子著 コスタント訳 『華岡青洲の妻』(The Doctor's Wife ) p. 165
見とれては恍惚となる: be totally absorbed in the sight 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 165
儀式に夢中で(人に)かまけてはいられない: too absorbed by the ceremony to pay attention to sb ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 518
学歴に関しては継承する: follow in sb’s academic footsteps プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 63
残念だが、(人に)そう言われてしまってはやむを得ない: accept the unwelcome judgement フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 176
〜についてはかなり克明に具体的に話をする: give sb a fairly lengthy, detailed account of ... 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 140
最近万事にだらしなくなってはいても: but for all one’s recently acquired slovenliness クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 25
だれも〜を口に出して約束してくれてはいない: nobody have actually said ... トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 317
(人と)そういう話をかわす機会などもてはしない: have not actually spoken to sf about ... プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 205
〜してはいる: actually, ... ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 550
お目当ては〜に来る女の子たちだ: actually go there to meet girls 小田実著 ウィタカー訳 『広島』(The Bomb ) p. 10
〜が〜にとっては〜の表われである: ... is actually an expression of ... 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 26
〜することについては名人級だ: be adept at doing ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 120
〜にかけては達人だ: be adept at ... レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 14
〜するなんて(人にしては)殊勝な心掛けだ: be admirable of sb to do 有吉佐和子著 タハラ訳 『恍惚の人』(The Twilight Years ) p. 94
すべては仮借なく進行する: the advance is relentless 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 36
毎週コミュニティ・カレッジに行っては作文の上級クラスに参加したり生物学実験室でラットを解剖したりした: weekly trips to a community college to attend an advanced writing workshop or dissect a rat in the biology lab ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
(人を)好いてはいない: have not one trace of affection for sb 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 367
〜にもあてはまる感慨をいだく: in affinity with ... ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 111
脱水症状を起こしては事だ: cannot afford to dehydrate クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 241
〜を認めてはばからない: be not afraid to admit it ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 248
やっぱり行かなくてはならない: I am afraid I must go ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 31
〜するのを遠慮してはいけない: do not be afraid of to ... フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 376
〜と取られては困ると思う: be afraid of being taken for ... 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 46
アメリカのその手に乗ってはならぬと思う: be afraid of falling into the American trap 阿川弘之著 ジョン・ベスター訳 『山本五十六』(The Reluctant Admiral ) p. 74
こうなっては〜ね: this means ... after all 池波正太郎著 フリュー訳 『後は知らない』(Master Assassin ) p. 174
横になって十分とたたないうちにすやすやと寝息をたてはじめる: slip off to sleep less than ten minutes after lying down スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 171
病気になってはじめて: only after one becomes ill 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 92
夏のデイゲームとしてはまず平均的な入り: average summer afternoon crowd プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 284
この件については二度と口外するな: let’s never hear about this again トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 329
早くもぶりかえしてはじめている: be already beginning again スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 356
〜を読んで、(人の)心持ちを決して軽々しく考えてはいけないのだと肝に銘じる: after reading ..., one never take sb’s feelings lightly again ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 64
一々咎めだてはすまい: say nothing against these things ワイルド著 福田恆存訳 『サロメ』(Salome ) p. 62
老いてはいるが: despite one’s age 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 217
気負ってはじめる: begin aggressively ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 272
目の前で頭から湯気を出しながら迫ってくる人たちと話す手立てはなくなる: I would have no way of communicating with the agitated crowd in front of me ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
いったいなにに対してはいと答えていたのか(人には)まったくわかっていない: have no idea of what sb agreeing to スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 290
死なれては困る: want sb alive イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 282
かえってはっきりするようだ: look all the clearer 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 228
すべてはここから始まった: where it all started ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 1
すべてはうまくいっていた: all well and good トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 240
すべてはきちんともとの場所に収まっている: all things are in their places カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 280
すべては(人の)自業自得なのだ: it is all one’s fault 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 6
徐々にずりおちて、果ては屑同然になってしまう: have all fallen from ... into rusty bits and useless debris ディック著 小尾芙佐訳 『火星のタイム・スリップ』(Martian Time-Slip ) p. 111
さては自分のことなどではないのだ: this event is not for one at all クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 322
〜については、いろいろなエピソードが残っている: there were all sorts of stories about ... プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 179
終生(人に)ついてはなれないものとなる: remain with sb all sb’s life ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 36
〜してはいない: isn’t ... at all ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 288
葬式といえば、どんなのでも(人に)とっては、見のがすことのできない絶好の機会だ: funerals have at all times a remarkable attraction for sb ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 282
専門知識に関しては私のほうが上らしいが: for all one’s alleged expertise ダニング著 宮脇孝雄訳 『死の蔵書』(Booked to Die ) p. 151
立合いの先制攻撃としてはなかなかの効果をあげたといってよい: be all very well for a start スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 309
とてもじっとしてはおられぬ: be all impatience to be gone ドイル著 大久保康雄訳 『シャーロック・ホームズの冒険』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 42
私にとってはそれで充分: all I needed ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 98
(人の)悪名を相手に苦闘しなくてはならない: all around one one have sb’s notoriety to contend with ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 521
せいてはコトをしそんじるってことがあるからね: a little over-precipitance may ruin all ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 43
これにはちょっと閉口した様子。だが、さすがにそんな気配は、その陰険な顔つきに、微塵も出しては見せない: do not allow one’s baffled state to express itself in one’s sinister face ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 329
一切〜してはならん: be not allowed to do ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 222
ここにいらっしゃっては困ります: be not allowed back here ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 51
それは大目に見てやらなくてはならない: there should be allowances made ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 147
(人が)〜することについては率先して手を貸す: be sb’s principal ally in helping sb do レンデル著 小尾芙佐訳 『ロウフィールド館の惨劇』(A Judgement in Stone ) p. 63
〜のことを思っては、悲痛に近い感情を抱くのだ: be almost saddened by the reflection of ... ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 202
〜については、なにも知らないにひとしい: know almost nothing about ... プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 105
それをきいては(人が)黙っていられない: be already too much for sb ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 209
現実的な手だてはひとつしかない: only one alternative is realistic クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 546
いま無理押ししては、元も子もない: more pressure now may sever it altogether イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 246
〜を口にしては笑い飛ばしていた: always laugh when sb said it フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 102
そう思うたびに〜を考えては自責の念に駆られる: always check the thought reproachfully, remembering ... ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 342
〜については、かねてからよく理解しているつもりだ: have always understood that ... リーマン著 池央耿訳 『黒海奇襲作戦』(Torpedo Run ) p. 238
どんなときでも希望をなくしてはならないのだ: hope is always the last thing to die バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 376
この商売、礼を失してはやっていけない: in sb’s business it always pays to be polite デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 305
(人に)とっては悩みの種だった: have always bothered sb プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 274
〜だから油断しては不可ない: always be careful not to forget that ... 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 161
判明しているかぎりにおいては、(人は)それほど深刻な犯罪に手を染めなかった: sb’s reported crimes never amounted to very much ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 303
僕にとってはほんとにおもしろい男だった: he really amused me サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 228
自分の境遇にあてはめて考える: find an analogy in one’s own condition O・ヘンリ著 大久保康雄訳 『O・ヘンリ短編集』(41 Stories ) p. 189
〜をあけてはしめ: ..., opening and shutting sth マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 268
〜をあげてはおろし: ..., lifting and lowering sth マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 268
もり上がっては下がる水: ..., water rising and falling マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 411
寄せては退く水: ..., water flooding and ebbing マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 411
(人に)至っては: and sb デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『別れのシナリオ』(Death Mask ) p. 68
が、そのたびに目の前に見る正真の(人の)姿に、ハッとなっては、いっそう強くすがりつき、いっそう強く恐怖に震える: and then one cling to sb’s real presence and tremble more ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 189
そしてひいては:and ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 504
ついては:and 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 129
〜しては〜する: do and do ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 132
もたげては突っ込み、もたげては突っ込みしている: be rearing and lunging, rearing and plunging マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 156
本気で(人に)腹を立てはじめている: feeling genuine anger toward sb 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 109
角度によっては: at certain angles デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 384
(人が)混乱し、腹を立てはじめる: confuse sb and make sb increasingly angry ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 536
かつてはひねこびた乱暴者にすぎなかった男: this formerly bitter, angry man ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『拳闘士の休息』(The Pugilist at Rest ) p. 130
この上もったいぶった事後の論評など聞かされてはたまったものではない: cannot face another stilted post mortem リーマン著 池央耿訳 『黒海奇襲作戦』(Torpedo Run ) p. 177
〜については考えを保留して置く: put off thinking about ... until another day 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 32
ツイート