Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
思っている
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
know
†
類
国
連
郎
G
訳
小田実著 ウィタカー訳 『
広島
』(
The Bomb
) p. 17
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
思っている:
tell
oneself
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 187
彼らがどんなことをしてでも手に入れたいと思っているものは何だろう:
what
they
will
do
everything
they
can
to
achieve
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
(人の)すばらしい特性だとかねがね思っている:
have
always
admired
in
sb
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 141
すべてが勉強だと思っている:
be
learning
all
the
time
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 281
(人)だって(人が)〜すればいいと思っているわけではない:
after
all
,
do
one
want
sb
to
do
?
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 469
なかばうれしく思っている:
be
almost
glad
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 88
かねがね不思議に思っている:
have
always
wondered
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の探索
』(
Dragonquest
) p. 196
かねてから〜と思っている:
have
always
considered
...
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 208
最初から〜だと思っている:
have
always
thought
that
...
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 53
老人の特権で、どんな無礼でも許されると思っている:
too
old
to
apologize
anymore
for
anything
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 35
自分は〜だと思っている:
like
to
see
oneself
as
...
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 253
〜のことを自分で思っているほどにはよく知らない:
do
not
know
...
quite
as
well
as
one
think
one
do
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 171
今後あんたと契約してもいいと思っている:
I
can
use
you
on
a
permanent
contract
basis
ディック著 小尾芙佐訳 『
火星のタイム・スリップ
』(
Martian Time-Slip
) p. 112
どう対処しようか、どうしようか、どうすべきか……などと思っているうちに:
before
one
can
figure
out
what
to
do
about
...
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 35
〜と思っている:
be
inclined
to
believe
that
...
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 159
人一人の力でできることは知れている、と(人は)思っている:
do
not
believe
one
person
can
do
much
in
this
world
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 263
〜すると真剣に思っている:
bent
on
doing
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 342
心底〜のためを思っている:
have
got
the
best
interests
of
...
at
heart
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 309
何よりも有難く思っているのは:
best
of
all
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 104
〜したいと思っているとちらっと打ち明ける:
tell
sb
a
bit
about
one’s
dream
of
doing
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 550
自分でも相当しっかりした理屈のわかる人間と思っている:
certainly
esteem
oneself
a
steady
,
reasonable
kind
of
body
E・ブロンテ著 大和資雄訳 『
嵐が丘
』(
Wuthering Heights
) p. 69
(人は)すばらしく頭のいい人と思っている:
think
sb
brilliantly
clever
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 137
〜なんかクソ食らえと思っている:
do
not
care
a
rat-fuck
about
sth
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 408
絶対に大丈夫と思っている:
have
no
cause
to
doubt
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 55
そう思っている:
be
certain
of
it
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 59
まさか〜だと思っているんじゃないだろうな:
certainly
you
do
not
think
that
...
トゥロー著 上田公子訳 『
推定無罪
』(
Presumed Innocent
) p. 278
〜を心残りに思っている:
complain
about
...
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロスノフスキ家の娘
』(
The Prodigal Daughter
) p. 12
正直な話〜と思っている:
confess
that
...
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 139
胡散臭く思っている:
be
confused
about
...
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 139
「スポーツのバイブル」とばかり思っている:
consider
one’s
“sports
bible”
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 250
〜に相違ないと思っている:
be
convinced
that
...
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 209
かならず(人が)助けてくれると思っている:
count
on
sb
to
be
there
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 433
(人が)犯罪を犯したと思っている:
suspect
sb
of
a
crime
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 197
そんな日がやってきてもおかしくないし、いつかきっとやってくると思っている:
it
is
definitely
possible
,
and
I
think
it
will
happen
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
(人が)好ましく思っている:
delight
sb
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 63
(人のことを)大事に思っている:
be
devoted
to
sb
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 170
(人は)〜にはひっかかるところがあると思っている:
something
about
...
disturbs
sb
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 88
ちょうど運動がしたいと思っているところだ:
can
do
with
a
good
run
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 16
〜と思っているのは明らかだ:
leave
no
doubt
about
...
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 150
(人に)は怪しいところがあると思っている:
have
been
doubtful
as
to
sb
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 83
先のことは考えまいと思っている:
tell
oneself
not
to
dwell
on
the
future
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 18
世界をよくするには、正しい知識を備えた活動家の存在が欠かせないと思っている:
I
believe
educated
activists
can
be
absolutely
crucial
for
improving
the
world
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 8
あのときの自分の気持ちや、今、どう思っているかということにはいっさい触れない:
without
embellishment
or
reference
to
his
own
feelings
,
then
or
now
マキューアン著 宮脇孝雄訳 『
異邦人たちの慰め
』(
The Comfort of Strangers
) p. 114
(人が)人一倍品行方正な人間だと思っている:
see
sb
as
eminently
respectable
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 137
(人が)思っている以上に、(人の)の考え方や考えの中身を知りぬいていた:
knew
more
of
how
and
what
sb
thought
than
sb
ever
would
have
guessed
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 193
心底知りたいと思っている:
ever
really
want
to
know
オローク著 芝山幹郎訳 『
楽しい地獄旅行
』(
Holidays in Hell
) p. 295
まさしく同じことを思っている:
be
thinking
exactly
the
same
thing
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 531
本当に心底からそう思っている:
genuinely
mean
exactly
what
one
say
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 11
本当に(人)自身が思っているようなことよく言う:
express
sb’s
own
sentiments
exactly
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 131
いつでも〜だと思っている:
there
have
always
been
the
feeling
...
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 323
〜をつけている人間が、〜のことをどう思っているか:
the
wearer’s
feeling
about
...
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 140
ふたりはたがいに憎からず思っている:
the
feeling
is
mutual
オローク著 芝山幹郎訳 『
楽しい地獄旅行
』(
Holidays in Hell
) p. 98
当然〜するものと思っている:
fully
expect
to
do
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 19
おっかないなんて思っている暇がないよ:
haven’t
got
time
to
be
scared
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 112
なんとも言いようがないほどお気の毒に思っている:
God
alone
knows
how
sorry
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 165
〜と思っているふしがある:
rather
take
it
for
granted
that
...
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 178
〜と思っているふしがある:
have
the
sense
sb
feel
...
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 327
いつなりと〜するのをありがたいと思っている:
be
prepared
to
do
,
and
do
it
with
a
thankful
heart
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 109
思っていることを素直に言う:
tell
sb
how
one
honestly
feel
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 236
きみは〜だと思っている:
this
is
your
idea
of
sth
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 357
〜とばかり思っている:
be
under
the
impression
that
...
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 64
心からそう思っている:
no
kidding
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 301
〜をほんとに知りたいと思っているのかしら?:
be
no
longer
sure
one
want
to
know
...
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 249
〜をすませるまでは、きみが手伝ってくれると思っている:
think
at
least
you
will
be
giving
me
a
hand
to
finish
...
ル・グィン著 浅倉久志訳 『
風の十二方位・九つのいのち
』(
Wind's Twelve Quarters
) p. 233
(人を)頼みに思っている:
prefer
to
leave
things
to
sb
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 15
最初の心積もりでは、〜だと思っている:
really
have
in
mind
is
...
マキューアン著 宮脇孝雄訳 『
異邦人たちの慰め
』(
The Comfort of Strangers
) p. 112
ツイート