Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
may be
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

may be: 〜しかねない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 59
may be: 結局のところ〜なのかもしれない 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 13
it may be added that ...: さらにつけくわえるなら〜だ ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 354
there are aspects of ... that may be understood in terms of ...: 〜には、〜に関連づけて理解できる部分がある 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 33
may begin with a small molecule called ...: 〜と呼ばれる分子が引きおこすのかもしれない フィシャー著 吉田利子訳 『愛はなぜ終るのか』(Anatomy of Love ) p. 45
if I may be so bold: こんなことを訊いてはなんですが ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『ゲーデル、エッシャー、バッハ』(Gödel, Escher, Bach ) p. 119
to state the case as mildly as may be: いくらひいきめに見ても ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 315
this may be one’s only chance to do: こういう機会じゃないと〜する機会がないので 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 171
there may be too much chicanery in ...: 〜にはペテンの部分が多すぎる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 89
of course it may be ...: でも〜かもしれない 谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『猫と庄造と二人のおんな』(A Cat, A Man, and Two Women ) p. 6
a creature for which there may be no name: なんとも名づけようのない生き物 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 206
things may be a little difficult: 少々やっかいなことになるかもしれない マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 377
with complete disregard for what may be disarranged: なにがどう転がっていようが、おかまいなしに マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の探索』(Dragonquest ) p. 200
sb’s surprise may be genuine: かけねなしに驚いたように見える ハメット著 小鷹信光訳 『影なき男』(The Thin Man ) p. 74
may be warming the globe: 地球を温暖化させている可能性がある ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 8
hate to think sb may be worried about one: 自分が(人を)心配させているのが心苦しい 山田詠美著 ジョンソン訳 『トラッシュ』(Trash ) p. 308
may be able to help sb do: 〜するのに一役かってくれるかもしれない マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『白い竜』(The White Dragon ) p. 227
however that may be: とにかく ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 120
if I may be so impertinent: 立ち入ったことをきくようだが ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 223
or a wild longing, it may be that ...: 時としては〜を狂おしいばかりの憧憬をもって期待することもあろう ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 195
may be wrong about sb: (人に)関する自分の判断がまちがっていないとはいいきれない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 191
may be interested: たぶん気に入っていただける スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 324
may be able to do: ことによると〜ができるかもしれない マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の探索』(Dragonquest ) p. 44
it may be that ...: 〜することが考えられる アシモフ著 小尾芙佐訳 『神々自身』(The Gods Themselves ) p. 87
may be it was you who ...: 〜をしたのは、案外きみとちがうか ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 235
may be entirely merited: 至当なのかもしれない 太宰治著 ドナルド・キーン訳 『人間失格』(No Longer Human ) p. 102
this may be news to you: きみはまだ知るまい マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 232
some nut may be six feet away on the patio: その狂人だかなんだかがまだ庭先にひそんでいる クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 161
may be part of what sb can’t tolerate: 〜が(人の)癇に触るということがあるかもしれない ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 83
Our press may be free, and professional, and truth-seeking: 西洋のメディアは自由で、プロらしく、真実を追求しているかもしれない ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 9
there may be a problem: 面倒なことになる可能性はある トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 42
all this may be quite true and prove to be so: じっさいそのとおりだ ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 397
there may be reason to believe that ...: 〜ではないかと思われる節もある 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 60
may be recognised: 万一(人と)知れる ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 385
you may be satisfied of ...: 〜は、安心してもらていい ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 237
may be getting senile: 耄碌しているかも知れない ハルバースタム著 浅野輔訳 『ベスト&ブライテスト』(The Best and The Brightest ) p. 50
the vehicle may be strange or unexpected: 手段や方法は奇妙きてれつ、突拍子もないものになるかもしれない フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 203
as those of you who may have already made sb acquaintance will remember: おなじみのかたがたはすでにご存知のように ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 7
may not be active politically now: 今は表立って政治的な動きをしていないかもしれない デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 209
be afraid of what a consultation at ... may show: 〜でどんな診断をくだされるかと思うと、(人は)不安でたまらない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 192
think maybe it is going to be again: もういっぺんもとにもどるかな、と思わないでもない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 199
half sb’s age perhaps, or a little more maybe: 年格好は(人の)半分か、もうすこしいっているかも知れない 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 190
... may all be the same: 〜は〜だ 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 186
may I be allowed to do: 〜してもよろしゅうございますか プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 40
there are too many maybes to support one’s anger: いろんな可能性がありすぎるから、(人の)怒りはいつまでも消えない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 218
I thought of maybe hanging up if my parents answered: おやじかおふくろが出たらすぐ受話器をかければいいじゃないかとも考えたけど サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 106
may have better answers to the questions one need to ask: ずっとひっかかっている疑問に対していままでよりましな答えを出してくれるのではないか スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 209
maybe as early as tonight: 早ければ今夜には ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 501
may not be as bad as it looks: 見かけほどのことはないかもしれない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 193
be that as it may: いずれにしても 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 8
be that as it may: それはそれとして 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 170
out of the mouths of babes may come gems of wisdom: 幼子の口から珠玉の知恵がこぼれるという フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 246
be afraid sb may take it badly: (人が)いい顔をしないだろうと思う ミルハウザー著 柴田元幸訳 『イン・ザ・ペニー・アーケード』(In the Penny Arcade ) p. 93
maybe the bastards had it coming: あいつらは自業自得です クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 525
be maybe eight: 年の頃、八歳くらいだろうか フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 137
be that as it may: それはさておき ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 414
before I could figure out what to say, the mayor said: 答えられずにいると、市長が先に口を開いた ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
how rich people on trains behaved or maybe didn’t: 列車に乗るお金持ちがどのように上品に振る舞うのか、あるいはそれほどでもないのか ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 1
maybe I better ...: 〜してあげようかしら スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 110
expecting or maybe just hoping that my mom would blow a gasket and forbid him to go: カンカンに怒った母に行くのを禁じられることを予想し、おそらくそれを期待して ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
not too bright maybe: 目から鼻に抜けるってわけにはいかない キース著 小尾芙佐訳 『アルジャーノンに花束を』(Flowers for Algernon ) p. 118
we would think they had a severe planning problem, or maybe the builders had run away: そもそもの計画にとんでもない問題があったか、建築業者に逃げられたんだろうと思われるはずだ ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 6
maybe we could have a cup of coffee: コーヒーでもいかがですか スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 247
maybe we can talk: 話し合いといこうじゃねえか クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 366
maybe we can: やれなくはない ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 192
the cash’d get lost in the clerk’s office or maybe in some judge’s chambers: 現ナマは法廷書記官のオフィスか判事室のどこかで迷子になっちまう トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 99
maybe to check ...: 〜に自信がなかったのかもしれない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 109
it may well be closer to the truth to say that ...: 〜という方が当たっているかもしれない 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 14
someone to win over, or maybe to somehow conquer: 納得させるべき相手、あるいは何とかして打ち勝たなければならない相手 ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 1
maybe you can see a spark where all is dark to me: ぼくにとって暗中模索の問題も、きみが何か発見してくれるかもしれない ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 169
be dismayed to do sth: 〜し、頭を抱える アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 22
be very much dismayed indeed: さすがに呆れかえって、がっくりくる バック著 五木寛之訳 『かもめのジョナサン』(Jonathan Livingston Seagull ) p. 10
be a little dismayed: いささか忸怩たることを禁じ得ない スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 207
be very much dismayed to hear sb going on at this rate: (人が)この調子でとめどもなく話し続けるのを聞いて非常に驚く ディケンズ著 村岡花子訳 『クリスマス・カロル』(A Christmas Carol ) p. 35
be so dismayed that one can not rise: 落胆に立ちもやらず 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 24
be dismayed to do ...: 困ったことに〜だ ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 191
be dismayed at doing oneself done ...: 〜するのが自分ながらしゃくだ ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 110
may well be disruptive: チームにひびが入るかもしれない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 159
disruptive maybe: こわれちゃうと思ってるんですかね プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 327
maybe talking might do some good: 話し合いでカタがつくかもしれない ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 76
with an expression which may almost have been called eager: 何やら今や遅しと待ち構えていた気配がある セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『五匹の赤い鰊』(The Five Red Herrings ) p. 71
maybe it’ll be easier than we think: 案ずるより産むが易し、ということもある ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 227
may well be embedded in our evolutionary psyche: 人間にも進化の過程で心理に刻みこまれている フィシャー著 吉田利子訳 『愛はなぜ終るのか』(Anatomy of Love ) p. 15
maybe that seems like where this story should end: ここでこの物語を終えてしまうのが妥当のようにも思える ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 546
for her it was an active fantasy, something that felt healthy and maybe even energizing to ponder, almost as ritual: 母にとってはいくらか現実的な空想で、エネルギーすら与えてくれる健全な儀式のようなものだった ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
be pleasant enough that one may even get used to it: けっこう快適だから、へたするとやみつきになりかねない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 411
maybe a month, he estimated: 一か月、と彼は踏んでいるが クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 367
Frank estimates it may have been as much as $30,000 or more: たぶん三万ドルくらいはあっただろうとフランクは言う。 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 365
maybe even worry about ...: 〜を気にやんだりまでもしかねない サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 312
maybe even ...: 〜という線もあるかもしれない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 399
do ... maybe even sooner: 〜するかしないかのうちに スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 268
life with sb may not be so exciting: 一緒に暮して面白味はない 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 50
be requested to excuse any inadvertent swagger sb may detect in ...: 少しく大きな顔をして〜するのを我慢しなければならない 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 24
maybe you could explain that: そこを説明してもらいたいのです トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 108
be terrified of what sb may find: とんでもない光景がとびこんでくるのではないかとおびえる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 174
maybe sb forget, too: たぶん、(人)だって忘れていたんだわ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 161
may not be glamour: 風采があがらんかしれん ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 345
wherever sb may go and be: 〜がこの先どのような境涯に置かれることになるかは知らず、なにはさて フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 55
maybe sb have to pay for sth: なめた代償を払わせてやろう クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 10
maybe high: 案外ヤクをやっているのかもしれない レナード著 高見浩訳 『ラム・パンチ』(Rum Punch ) p. 170
in hopes some bees may make a nest in it: 蜜蜂が巣をかけないかと思って ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 145
be hoping maybe ...: ひょっとして〜ではないかと思って トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 91
how one may have been ...: 〜かもしれんが ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 395
maybe sb have an idea?: ひょっとして心あたりは? トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 155
be of such weight it may have an influence upon European history: ヨーロッパの歴史を動かすほどの大問題だ ドイル著 阿部知二訳 『シャーロック・ホームズの冒険』(Adventure of Sherlock Holmes ) p. 17
maybe just a little: すこしは〜しましたけどね スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 168
just maybe: あくまで希望的観測だが デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 204
just maybe: ひょっとするとだよ デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 181
may just conceivably have been justified: 〜にはそれ相当の言い分があったんでしょう アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ひらいたトランプ』(Cards on the Table ) p. 297
maybe sb know who: だれの仕業か、(人)には想像がつくんじゃないか トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 292
maybe it’s a little mystical: なんだか秘教めきますが ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 274
may not have been a housekeeper for long: 女中頭になってまだ日が浅いかもしれない カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『日の名残り』(The Remains of the Day ) p. 73
ツイート