Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
end.
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

This was the tail end of the 1960s: 時代は一九六〇年代の終わりごろ ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 1
: they hadn’t even bothered to send Charlie on reconnaissance: といって、チャーリーを索敵にさしむけることさえしていない。 マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 351
a moribund Friendly Society: さる破産寸前の共済組合 ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 154
be condemned to spend sb’s whole life in humiliation, apologies, and abasement: 恐縮し謝罪しはにかんで生きていなければならない 太宰治著 ドナルド・キーン訳 『斜陽』(The Setting Sun ) p. 162
at the end of one’s abdomen: 尾部 フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 71
end sb’s current ability to do anything but do ...: 〜が終わると当面できることはなにもなく、〜するばかりだ クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 501
be not about to end up in a rooming house: この先も、おんぼろの下宿屋に住むようなことにはまずなるまい ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 563
be actually trying to pretend this is still about ...: 〜のことさえもちだせば話をごまかせると思ってるのか スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 163
above the bend: 曲がってから 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 5
those splendid stars above us: われらの頭上に燦と輝くあの星 ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 36
have an abrupt manner which tends to make people nervous: つけつけした物言いで周りの者を神経質にする傾向がある セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『五匹の赤い鰊』(The Five Red Herrings ) p. 63
come to an abrupt end: 途絶える 遠藤周作著 ジョンストン訳 『沈黙』(Silence ) p. 77
come to an abrupt and drastic end: 全く途絶える 遠藤周作著 ジョンストン訳 『沈黙』(Silence ) p. 14
an absolute godsend: それはもうありがたいもの ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 136
depend absolutely on sth: ひとえに〜に頼る クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 360
recommend abstinence: 身を慎んだほうがいい トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 245
tend to accept his own wishful thinking: 誰の心にも生じがちの希望的観測が残っている 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 413
many of one’s friends have access: 友人がだれでもはいってこられる ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 176
be often attended with fatal Accidents: 〜にはよく一命にかかわる椿事が出来する スウィフト著 中野好夫訳 『ガリヴァ旅行記』(Gulliver's Travels ) p. 42
accolade of friendship: 親愛の表現 マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 419
the elbow bends of its own accord: おのずと肘がまがる 川端康成著 サイデンステッカー訳 『眠れる美女』(House of the Sleeping Beauties ) p. 139
send an account of sth to the Charlottetown papers: 〜のことを書いてシャーロットタウンの新聞に送る ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 292
meeting essential needs depends in part on achieving full growth potential: 最低限のニーズを満たせるかどうかは、潜在的成長能力を十分に現実のものとできるかどうかにかかっている ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 11
achieve one’s own end.: 自分の欲望を達する 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 26
feel I achieved my end: 満足している ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『ラヴ・アンド・ウォー』(Hemingway in Love and War ) p. 162
one’s friends and acquaintances: 友人知己 トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 354
acquisitive friends: 買い物マニアの友人 デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 85
can act independently of the neocortex: 新皮質の世話にならなくても機能できる バーンバウム著 土屋京子訳 『EQ〜こころの知能指数』(Emotional Intelligence ) p. 41
the Federal Campaign Expenditure Act: 連邦選挙運動資金取締法 ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 61
as an act of end.ring sentiment: 忍耐と惻隠の情の発露として トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 71
an act of independence that one has to do on one’s own: どうしても自分たちだけの力でやらなければならないこと プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 395
be actually trying to pretend ...: この期におよんでまだシラを切るつもりか スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 163
here is a late addendum: その後、ある補足がそれに加えられた トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 143
address some friendly words to sb: (人に)愛想をいう 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 13
I’d spend a lifetime admiring him for his ease: 私は昔から、いつも彼の気楽さを素敵だと思ってきた ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 1
admire and cling to whatever Englishness end.re in India: インドに残っている英国的なものをことごとく礼讃し、懐かしむ アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 104
leave one’s child in sb’s care and surrender him for adoption: (人に)まかせて養子に出す ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 146
nobody makes any friendly advances: だれも親しげにそばへくる者はない ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 116
weekly trips to a community college to attend an advanced writing workshop or dissect a rat in the biology lab: 毎週コミュニティ・カレッジに行っては作文の上級クラスに参加したり生物学実験室でラットを解剖したりした ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
have a tremendous advantage: はかりしれない強みをもつ ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 386
take a friendly word of advice from your old pal: 老婆心からひとこといっておく イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 118
The red lipstick blend right into the aesthetic value of the painting: 真っ赤な口紅の色が、絵柄にマッチしてすんなり溶け込んでいる タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 181
be affected with the unrest attendant: 不安な気持に責められる ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 406
look upon ... with tender affection: こみあげるいとしさを抑えきれぬ表情で〜を見つめる タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 51
the after end of the bridge: 艦橋最後部 マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 245
one is, after all, a very close friend, isn’t he?: 平生あんなに親しくしている間柄なのに 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 253
in the years before and after the end of the war: 戦時中から戦後にかけて 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 71
bend down again to read off the name: もう一度かがんで認識票の名を読みとる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 17
defend sb against criticism: 非難の矢面からかばう セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『ナイン・テイラーズ』(The Nine Tailors ) p. 172
there begins an age of tremendous progress in ...: 目ざましい勢いで〜の進歩を開始する 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 25
four-footed fiends of various sizes and ages: 大小老幼とりどりの四足の悪鬼 E・ブロンテ著 大和資雄訳 『嵐が丘』(Wuthering Heights ) p. 10
a man at the end of middle age: すでに老年に近い中年男 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 332
a simple agenda: 単純なこと トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 34
begin setting an agenda: なすべきことにとりかかる オブライエン著 村上春樹訳 『ニュークリア・エイジ』(The Nuclear Age ) p. 136
agenda:アジェンダ DictJuggler Dictionary
agenda:議事 DictJuggler Dictionary
have one’s own agenda: (人には人)なりの計画がある トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 387
have one’s own agenda: 自分なりの行動律をもつ ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 300
environment reemerges on the political agenda: 環境が政治問題として再浮上してくる ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 8
first on the agenda is ...: なにはともあれ〜が先決だ 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 45
be not on the agenda: 問題外 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 20
agendum:議事日程 DictJuggler Dictionary
one’s only choice is to intimidate sb not through acts of aggression but through acts of end.rance: せめてもの意趣返しに、腕ずくではなく、忍耐力によって、敵を震えあがらせる ウィンズロウ著 東江一紀訳 『カリフォルニアの炎』(California Fire and Life ) p. 239
tend to agree: わかる気がする デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 398
tend to agree: それはそうだ デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 159
pretend to be wholehearted agreement with sb’s views: (人に)向かって至極同感であるような様子を見せる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 195
equilibrium depends on a tacit agreement to ignore certain inconvenient realities: 互いの狎れあいの上で平衡の保たれた 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 12
ailing friend: 病気の友 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 230
have a sole end and aim: 表向きの一枚看板だけですませている 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 176
spend in aimless desultory reflection: あてもなくとりとめない思いにふけって過ごす トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 116
spend one’s life in aimless anticipation of sb’s visits: (人を)待つともなく待っているような暮らしだ 川端康成著 月村麗子訳 『みずうみ』(The Lake ) p. 50
send sth sailing through the air: ひょいと空に放り投げる 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 157
lend the proper air: 〜らしい雰囲気を出す トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 144
with an offended air: ムッとしながら 遠藤周作著 Gallagher訳 『海と毒薬』(The Sea and Poison ) p. 29
have no friend one can air ...: 〜を聴いてくれる友達もない 谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『猫と庄造と二人のおんな』(A Cat, A Man, and Two Women ) p. 103
need only to be alert and attend: 一刻も気を抜くことができず、しっかり目を見開いている必要がある マキューアン著 宮脇孝雄訳 『異邦人たちの慰め』(The Comfort of Strangers ) p. 12
despite all the effort one have expended: あれだけの努力にもかかわらず 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 213
ask all one’s friends: 友達からもいろいろ聞き出す 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 568
all the decades of ... that sb have end.red: ずっと長い年月、〜に耐えてきた ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 539
all has turned out splendidly: 何もかもうまくいっている ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 224
all one see is the end.ess expanse of ...: 〜が際限なくひろがるばかりだ 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 191
end it all: 何もかも万事終わり バック著 五木寛之訳 『かもめのジョナサン』(Jonathan Livingston Seagull ) p. 17
with all his slender strength: かぼそい力のありったけをふりしぼり マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 461
the tendons show all the way from one’s wrists to one’s elbows: 手首から肘にかけて腱の形がくっきりと浮き上がる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 160
tell all one’s old friends good-bye: 仲間たちと手を切る ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 241
spend all those years in ...: 何年ものあいだ〜の施設に収容される スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 366
spend all the money on a girl: 女にあり金全部注ぎこむ ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 203
spend all one’s money on liquor: 有り金を残らず酒代に注ぎ込む ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 168
spend all one’s money: さしもの大金も底をつく フランク・マコート著 土屋政雄訳 『アンジェラの灰』(Angela's Ashes ) p. 123
spend all one’s free time doing: 非番の日はもっぱら〜をしている 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 257
send all one’s horses and all one’s men: お馬と家来を総動員 ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 115
just work all weekend: 週末を返上してちゃんとやっとく トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 311
flame in all one’s splendor: 燃えるように咲き乱れる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 70
end almost all of one’s sentences with a question mark: なにをしゃべっても疑問符で終わるような話し方をする プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 99
attend to all the necessary business: 〜の方で万事引き受ける アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『葬儀を終えて』(After the Funeral ) p. 64
all around one one have sb’s notoriety to contend with: (人の)悪名を相手に苦闘しなくてはならない ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 521
an all-expenses-paid weekend for two: お2人様無料招待の週末 ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『ゲーデル、エッシャー、バッハ』(Gödel, Escher, Bach )
ツイート