Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
たら
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
if
   
川端康成著 月村麗子訳 『みずうみ』(The Lake ) p. 115

●Idioms, etc.

発音したら舌を噛んでしまう: wouldn’t have been able to pronounce 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 354
〜を手に入れられるんだったら、なんでもしちゃうんだけどなあ: will give just about anything for ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 367
〜が見あたらないのに気がつく: observe the absence of ... レンデル著 小尾芙佐訳 『ロウフィールド館の惨劇』(A Judgement in Stone ) p. 264
心ここにあらずぼうっとしていたり、やたら明るくなったり、ひとあたりがよくなる: become abesntminded, so giddy, so optimistic, so gregarious フィシャー著 吉田利子訳 『愛はなぜ終るのか』(Anatomy of Love ) p. 46
〜を濫用するまでにはいたらない: do not abuse sth スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 173
〜がもたらす: accrue from ... サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 181
〜に対するこうした描写を大げさに感ずる人があったとしたら: if anyone accuses sb of overdoing sb’s description of ... 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 186
そんな申し出をしたらほんとに頭が痛くなってしまう: obviously aching to dangle such offers プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 205
それが何の役に立つのかを教えてくれたら: If you explain to me what I will achieve ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 9
何か口の中で、そうだというようなことは行ったらしいが、返事は一言もしない: give no answer than a gruff sound of a acquiescence ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 152
明らかに(人から)言われたらしく: no doubt acting at the instruction of sb トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 97
いったいなにをもたらしているんですか: what do sb produce for them actually ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 153
これがはじまったら要注意だ: it usually adds up to trouble フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 105
いちど使ったら手放せない:addictive ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 46
どういう時にどういう態度に出たら一番良いかそのテクニックを充分会得している: be an adept in the art of how exactly to make the proper approach アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『葬儀を終えて』(After the Funeral ) p. 115
(人に)〜だといってさも尊敬したらしい口の利き方をする: say to sb in admiring tone that ... 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 170
一丁あがり、始まったと思ったらもう終わっている: open-and-shut affair ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 391
〜したらお金がうーんとかかるからできっこないわよ: one can’t afford to do トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 108
(人に)(物事をされたら)大変だ: be afraid for sb to do sth カポーティ著 大澤薫訳 『草の竪琴』(The Grass Harp ) p. 38
(人が)〜したらことだ: be afraid of sb doing ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 177
〜がひとしきり過ぎたら: after ... for a while スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 79
今回のかたがついたら: after this is over カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 333
(人を)を見送ったら: after one died 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 81
おれにかかったら: after I do トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 180
はたらきをとりもどす: function again マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 296
やたらに喧嘩早い:aggressive フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 53
〜したらいいだろ: go right ahead 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 206
その辺をやたらに手であおぐ: fan hell out of the air サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 275
はたらく:alert デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 224
いつも警戒をおこたらない: ever on alert トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 199
やたらめったら振りまわす: wave all over the place タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 126
いったい、どこをどう押したら〜どう言葉が出てくるというのだろうか?: what is all this noise about ...? フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 166
そんな切羽つまった話じゃなかったら: if it all has not been so tragic ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 147
枕にいっぱいよだれをたらす: have spit all over the pillow サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 247
話すことといったら、もう、〜ってことばっかり: all sb can talk about is ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 203
むやみやたらと: all over the place サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 48
やたらと: all over the place サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 55
そうなったらそうなったで、いたしかたない: that’s all right デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 185
〜したらいい: it’ll be all right just to do 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 162
かりにこのでたらめな話がほんとうだとしての話だが、: allowing that all this far-fetched nonsense is true アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『カリブ海の秘密』(A Caribbean Mystery ) p. 179
どこの図書館でも似たやうなものだつたらう: would have got the same result in almost any library 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 26
声は、もの問いたげで悲しげで、どうしたらよいのかわからないようなひびきを帯びている: the voice sounds questioning, plaintive, almost lost スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 204
あたらずといえども遠からず: be almost right ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 148
〜してくれたら、とさえ思ったほどだ: almost wish ... デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 167
ひとりばたらきだ: work alone プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 360
手出しをしたら承知しないぞ: leave sb alone サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 160
市場価格に変動をもたらす: alter market prices トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 119
(人に)衝撃と興奮を交互にもたらす: alternately shock and thrill sb ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 169
自分にくどくどと念を押す人間といったら、(人)しか思い浮かばない: only sb one can think of who is always reminding one of things スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 355
〜したらこっちの思うようになるとは限らない: doing do not always help フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 37
〜してくれたらどんなにいいかと思う: always hope that ... ウィンズロウ著 東江一紀訳 『カリフォルニアの炎』(California Fire and Life ) p. 129
たいした事態にはいたらない: not to amount to much ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 102
さあ、そうなったら、〜はどうするだろうか: and what would ... do メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 240
そうなったら:and スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 148
そうなったら最後:and スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 127
そしたら:and スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 268
〜を読んでたら、忘れちゃった: I was reading sth and forgot スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 154
そしたら: and then スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 82
いちいち挙げていたらきりがない: and on and on and on and on フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 255
こうなったら: and now ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 142
(人が)聞いたら耳を疑うような怒りにみちたうめき声: speak in a low, angry growl sb will not recognize スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 357
この計画をちらりとでも匂わせたら: had merely announced his plan to the world セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 298
あたらしい葉巻に火をつける: light oneself another cigar ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 148
司令も艦長も副長も、あたらしい顔ぶれをさがす: look around for another Admiral, Captain and Commander as well マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 36
あと三ヶ月たっていたら: another three months ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 79
おやじかおふくろが出たらすぐ受話器をかければいいじゃないかとも考えたけど: I thought of maybe hanging up if my parents answered サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 106
〜以外の人間だったら: anybody else except ... サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 35
手あたりしだい押込みをはたらく: break in anyplace スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 152
〜ができたらもうなんでもする、神様: oh God, please let me do ... I’ll do anything 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 36
もしもの事があったら: if anything did happen 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 140
〜を一目でも見られたら、もう何もいらない: would give anything to see ... フランク・マコート著 土屋政雄訳 『アンジェラの灰』(Angela's Ashes ) p. 97
めぼしいものは見あたらない: without noting anything else of interest ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 27
〜に万一のことがあったら大変だ: don’t want anything to happen to ... ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『拳闘士の休息』(The Pugilist at Rest ) p. 246
どうしたらいいか全然わからない: do not know how to do anything プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 377
どっちをとるかっていわれたら、迷わず〜をとる: take sb over ... anytime スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 117
〜を見たら腰を抜かす: be appalled by ... 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 401
これという原因もみあたらないのに: without any apparent cause ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 122
そこには、歴史を思い起こさせるような事物はひとつとして見当たらない: there’s no history visibly apparent ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 68
〜したらしく:apparently ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 158
どうやらだいぶ前から集っていたらしい: apparently have been flocked for some time バック著 五木寛之訳 『かもめのジョナサン』(Jonathan Livingston Seagull ) p. 36
〜という結論に達したらしい: apparently decided that ... トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 118
この叫びは、いくらかみなを動かしたらしい: this appeal seems to produce some effect スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 47
〜で気分がいくらか落ち着いたらしい(人): appear to have a calming effect on sb タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 112
得心したらしい様子である: appear satisfied 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 16
面くらったらしい: appear perplexed ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 20
そんなだらしない格好を人目にさらしたら: with such an unsavory appearance ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 413
自分のきどった体裁を構わなかったら: if sb could forget appearances 松本清張著 ブルム訳 『点と線』(Points and Lines ) p. 46
でたらめ:applesauce DictJuggler Dictionary
自分自身にもこんな術をほどこせたらどんなにか素晴らしいだろう、と夢見る: wonder whether it is an art one might apply to oneself ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 114
(人の)顔を見たらいい顔をしないだろう: would not approve of sb’s presence ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『100万ドルを取り返せ』(Not a Penny More, Not a Penny Less ) p. 232
機会さえあったら: the opportunity arises サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 123
ぐうたら貴族: aristocratic layabouts ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 155
どういう時にどういう態度に出たら一番良いかそのテクニックを充分会得している: be an adept in the art of how exactly to do make the proper approach アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『葬儀を終えて』(After the Funeral ) p. 115
眼がさめたらすぐにとりかかる: do sth as soon as sb wake up スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 272
〜したら最後: as soon as ... トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 268
ツイート