Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
aching
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

obviously aching to dangle such offers: そんな申し出をしたらほんとに頭が痛くなってしまう プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 205
be reaching marriageable age: 結婚をひかえた 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 197
be already approaching across ...: たちまち(人が)〜を歩んでこちらへやってくる ル・グィン著 小尾芙佐訳 『風の十二方位』(Wind's Twelve Quarters ) p. 149
be the Day finally approaching: ついに夜明けがおとずれるのだ アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 83
end is definitely approaching: 結末が、はっきりした形をとって、こちらにやって来つつある 井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『猟銃』(The Hunting Gun ) p. 47
be approaching 3:00 P.M.: まもなく、午後三時 ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 27
hear sb’s rough steps approaching: (人の)荒々しい足音が近づく 川端康成著 月村麗子訳 『みずうみ』(The Lake ) p. 111
fall is approaching: 秋が忍び寄っている クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 456
would so avoid the possibility of approaching sb: (人を)極力避けるようになる アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 135
with the approaching ...: 〜を目前にして トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 25
respond with something approaching subtlety: 意味深長ともいえるような繊細さをもって応答する アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 69
can hear more sirens approaching: サイレンの音は多くなる一方だ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 345
be suddenly warned of some approaching disaster: 暗示を受ける 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 255
approaching on foot: どんどん早足でやって来る ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 80
slow the approaching night: せまってくる夜を押し戻す 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 38
the approaching catastrophe: 迫りくる破局 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 174
violence of temper approaching to mania: 気ちがいじみた気性の荒さ ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 208
without attaching any significance to it: 何も考えてみずに 三島由紀夫著 ウエザービー訳 『潮騒』(The Sound of Waves ) p. 175
swift and attaching face: はしこい、憎めない顔 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 205
Why are we not teaching the basic up-to-date understanding of our changing world in corporate education?: 変わりゆく世界の基本的な最新知識を、どうして企業研修で教えないのだろう? ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
approaching disgrace begins to darken the closing years of my life: 身近にせまる恥辱のため晩年が暗黒にとざされんとする ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 121
with one’s body reaching for ...: 腕や躯が〜を探すかたちになっている 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 76
impeaching casual passer-by, as ... spies: 誰でもそこいらの通行人を勝手に〜のイヌに仕立てあげる ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 285
to avoid a catastrophe, I must stop the disease from reaching the city: 病気が都市に届く前に防がないと、大変なことになる ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
the spires are reaching up to the clouds: 尖塔が雲にむかってそびえる カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 400
We should be teaching them how to consume the news: ニュースの見方を教えよう ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
by detaching ...: 〜の分遣によって マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 188
be dismissed from one’s teaching post: 教職を追われる 川端康成著 月村麗子訳 『みずうみ』(The Lake ) p. 21
have some tall teaching to do: すばらしい授業をやる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 283
the dreaded summer is approaching: 夏の訪れを厭う 三島由紀夫著 ウエザービー訳 『潮騒』(The Sound of Waves ) p. 131
be especially earnest teaching sb: (人に)親身な指導を行う 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 31
take this job teaching English: 英文学の先生になる サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 270
We should be teaching our children the basic up-to-date, fact-based framework: 最新の事実に基づく世界の見方は、子供たちにこそ教えるべきだ? ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
be still faithful to sb’s teaching: 教えをいまだに守っている 竹山道雄著 ヒベット訳 『ビルマの竪琴』(Harp of Burma ) p. 62
be very far-reaching: とりとめがなさすぎる ロアルド・ダール著 永井淳訳 『飛行士たちの話』(Over to You ) p. 242
far-reaching changes: 広範囲にわたる改革 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 71
far-reaching:大々的な ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 151
We should be teaching our children the basic up-to-date, fact-based framework: 最新の事実に基づく世界の見方は、子供たちにこそ教えるべきだ ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
we should be teaching our children humility and curiosity: 謙虚さと好奇心を持つことを子供たちに教えよう ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
the problem of ignorant grown-ups will not be solved by teaching the next generation: 知識不足の大人が多いという問題は、次の世代を教育するだけでは解決できない ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
We should be teaching them that most things are improving for them: 物事はいい方向に向かっていることを教えよう ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
ask lazily, reaching for cigarettes: 煙草に手を伸ばしながら、のんびりと尋ねる 山田詠美著 ジョンソン訳 『トラッシュ』(Trash ) p. 55
be reaching over to turn on the light when ...: ライトをつけようとするより速く〜 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 26
be in the teaching line: 教職についている ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 55
a part-time teaching job: 講師の仕事 グループマン著 吉田利子訳 『毎日が贈りもの』(The Measure of Our Days ) p. 295
pause, reaching for one’s thoughts: 自分の心のうちを探るように言葉を切る グループマン著 吉田利子訳 『毎日が贈りもの』(The Measure of Our Days ) p. 33
want a teaching post: 教師の職にありつきたがる 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 110
preaching:教訓 アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 58
be teaching preschool: 保育園で保母をしている 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 9
We should be teaching them how their own country progressed through the income levels to get to where it is now: 自分たちの国がいまの所得レベルになるまでに、どんなふうに進歩してきたのかを教えよう ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
is reaching the very climax: いまやクライマックスにさしかかる アシモフ著 小尾芙佐訳 『われはロボット』(I, Robot ) p. 21
you are reaching: それは悪あがきというものだ セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 88
you are reaching: きみはむりをしているんだよ セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 88
stick out one’s hand without reaching toward sb: わざと距離をおいたまま片手を差しだす レナード著 高見浩訳 『ラム・パンチ』(Rum Punch ) p. 26
be teaching sb to run sth: 操縦実技の手ほどきにかかる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 150
when they weren’t teaching school: 学校の授業のないときに サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 177
as a pang of agony shoots through one’s aching head: 痛む頭に激痛が走るのを感じて セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 193
he began teaching himself sign language: 手話を学んだ ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
many of these teachers were teaching global population trends as part of their social science classes: 社会科の教師は、授業で世界人口の変化について教えている ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 3
We should be teaching them about their own country’s socioeconomic position in relation to the rest of the world: 自分たちの国の社会と経済が、世界の中でどのあたりに位置するかを教えよう ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
stop teaching: 使わなくなる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 144
ツイート