Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
way
   
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 500

●Idioms, etc.

二杯目のビールの途中で: about halfway through one’s second beer クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 65
途絶える: come to an abrupt end 遠藤周作著 ジョンストン訳 『沈黙』(Silence ) p. 77
全く途絶える: come to an abrupt and drastic end 遠藤周作著 ジョンストン訳 『沈黙』(Silence ) p. 14
研究一途でほかのことは上の空の学者タイプでもない: the benign absentminded professor type デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 245
ドアを閉める途端に: after sb shut the door フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 140
前途に待ちかまえている苦難をはっきり見据えている: see rough times ahead レナード著 高見浩訳 『ラム・パンチ』(Rum Punch ) p. 359
前途は多難だ: there is a hard road ahead ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 256
開発途上地域への援助を削減する: cut one’s aid to the developing world ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 5
中途半端に放り出す: leave up in the air ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 280
途中居酒屋があると、たびたび馬をとめて一杯やる: stopping pretty often at ale-houses by the way to drink ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 24
途端: all of a sudden 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 136
〜という途方もない野心を抱く: have ambitious, extravagant ideas about ... ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 80
〜になると途端に: and when ... コネラン著 仁平和夫訳 『ディズニー7つの法則』(Inside the Magic Kingdom ) p. 142
中途半端な時刻: an anonymous time マイケル・オンダーチェ著 土屋政雄訳 『イギリス人の患者』(The English Patient ) p. 131
打算一途みたいな鋭い目つき: a fierce eye for arithmetic ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 54
外へ出る途中: as one pass out ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 196
途中の棚: one of the shelves as sb pass ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『不思議の国のアリス』(Alice in Wonderland ) p. 13
汽笛が途絶えるのと一緒に: just as the horn subsides 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 90
駆けおりている途中に: as sb run down スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 307
単に推測をしたり、途中のステップを省くわけにはいかない: cannot afford to make assumption and skip steps アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 72
もう途方もない額に膨れあがっている: be astronomical 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 440
途中で割り込みができないこと:atomicity DictJuggler Dictionary
なにか中途半端な、不安定な存在だ: be something awkward, in between イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 305
会話が中途半端にとぎれてしまう: conversation hangs awkwardly ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 374
帰途: on the way back デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 38
使途不明金: disbursements with no backup トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 17
途方もないへまをしでかす: err badly, fatally クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 182
言葉を途切らす: become silent 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 50
聖域になった(人の)事務所にふたたび向かう途中で: before one can reach the sanctuary of sb’s office デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『別れのシナリオ』(Death Mask ) p. 75
前途はいっさい暗黒、虚無とも見える: we have nothing before us ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 9
前途はすべて洋々たる希望にあふれている: we have everything before us ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 9
意識はぷつんと途切れてしまう: one’s conscious train of thought begins to break up スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 220
途中からのろのろとした動きに変わっていく: begin to slow down スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 151
何かを言おうとしたが、途中で言葉を失ってしまう: begin to form a reply, then stop ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 481
〜にとっては、あまりにも途方もない話で信じられない: too incredible for one to believe クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 526
途方に暮れて困りきっている: be lost and bewildered ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『食物連鎖』(The Food Chain ) p. 192
かぼそくて途方に暮れた声: a weak, bewildered sound スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 273
わけがわからないまま途方に暮れ、うわんとうなりをあげていた: one’s bewilderment a loud hum プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 391
空前絶後ともいうべき途方もない陥穽: the biggest catch in the history of catches フリーマントル著 稲葉明雄訳 『亡命者はモスクワをめざす』(Charlie Muffin and Russian Rose ) p. 109
途方もないくず: the incredible and total bilge ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 234
記憶が一時的に途切れる: have a blackout カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 253
交通が途絶える: roads are blocked 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 62
会話の途中でびっくりするようなことを言いだす: find a way to drop a bombshell into the conversation ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 101
途中で口を閉じる: break off 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 23
まるで息が途絶えたように: like a breath cut off プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 349
(人を)徒に途方に暮れさせる: cause sb endless misery 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 336
繰返しを途中でやめる: cease to repeat プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 86
途切れることなく:ceaselessly 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 204
洋々の二字が(人の)前途に棚引いている: it will be characterized best by the one word ‘boundless’ 夏目漱石著 マシー訳 『』(Mon ) p. 143
途端に機嫌を直す: cheer up immediately 山田詠美著 ジョンソン訳 『トラッシュ』(Trash ) p. 114
途中で登場する子供を手当たり次第に殺す: kill any other child that one come across in the story ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 270
子供にそんな話をする方途がつかぬ: don’t know how to tell that kind of story to a child 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 67
(人の)目にさえいかにも不格好に見える、途方もない木靴をはいている: tall, in wooden shoes that are clumsy even to the eyes of sb ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 81
人の動きは途絶えた: no one came or went ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 202
〜との音信が途絶える: have never communicated with ... 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 248
研究途上というところだ: the research is not complete 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(Hard-Boiled Wonderland and The End of The World ) p. 56
途方もない: completely crazy イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 183
慎重にすぎて一途な(人の)後見者: sb’s too reasonable and conscientious guardian マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『白い竜』(The White Dragon ) p. 67
ぷっつり連絡が途絶えたきりだ: cut off all contact 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 407
〜の一途: continue to do サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 156
話の途中でだしぬけに: right in the middle of the conversation サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 176
話の途中で: during a conversation ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 213
平和部隊に加わって発展途上国の援助に出かける: join the Peace Corps プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 63
〜の途中: in the course of ... 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 55
〜は途方もなくかたむき: a crazily tilted sth マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 372
中途半端に折れ曲がった:crooked フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 229
なにかに惹かれた一途な表情: an expression, intense and curious クック著 鴻巣友季子訳 『緋色の記憶』(The Chatham School Affair ) p. 30
〜を途中であきらめる: cut short sth 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 178
〜も途絶える: be cut off マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の探索』(Dragonquest ) p. 346
話の途中で: right in the middle of one’s cycle ディック著 小尾芙佐訳 『火星のタイム・スリップ』(Martian Time-Slip ) p. 88
途方もなく:damnably DictJuggler Dictionary
途端に火となって突撃する: dart in low ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 57
衰微の一途を辿るだけだ: be in a steady decline 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 195
途方にくれる: get desperate フランク・マコート著 土屋政雄訳 『アンジェラの灰』(Angela's Ashes ) p. 260
途方にくれ: out of desperation ベイカー著 岸本佐知子訳 『中二階』(The Mezzanine ) p. 122
〜みたいに途方もない遠方の地: as impossible a destination as ... ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 49
開発途上地域: developing world ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 5
クラクションの音は潮が引くように低くなり、やがて完全に途絶えた: the horn blowing died off then stopped レナード著 高見浩訳 『プロント』(Pronto ) p. 161
途絶する: be disrupted 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 278
途中で邪魔がはいる: be disturbed ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 119
不運の一途をたどる: be on one’s unhappy trail down the hill トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 105
ツイート