Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
かつ
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
and
   
夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 217

●Idioms, etc.

リュックをかつぎなおす: adjust one’s backpack ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 180
仕事はなんでも迅速かつ手際よくなされることをよろこぶ: admire a job well and quickly done クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 14
かつてぼくを愛していた女たち: people who have adored me ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 152
かつて盛んに宣伝された(人の)提唱をお題目のように繰り返す: quote sb’s much-advertised advice アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 103
縁起をかつぐ: be affected by a lot of things ハメット著 小鷹信光訳 『ガラスの鍵』(The Glass Key ) p. 274
うかつなまねはできない: can not afford a scandal 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 109
かつての恥辱を、そっくりそのままひしひしと感じる: feel all the old shame ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 572
〜の片棒をかつぐ: go along with ... プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 250
最良かつもっとも慎重な方策: the best and most discreet alternative トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 148
厳しくかつ茫漠たる世界: difficult and ambiguous world トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 226
かつてはひねこびた乱暴者にすぎなかった男: this formerly bitter, angry man ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『拳闘士の休息』(The Pugilist at Rest ) p. 130
むかつく: be annoyed デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 127
じぶんのうかつさと甘さに、今更歯ぎしりしたい口惜しさだ: grit one’s teeth in annoyance at one’s own carelessness and stupidity 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 103
(人に)むかつく: be annoyed at sb デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 81
かつての日の: of another day マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 331
(人が)なにかつかんだら: if sb find out anything クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 387
自分のうかつさに慄然とする: be appalled at how unobservant one has been 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 112
小汚くかつかっこいいバー: an attractive but dingy bar 吉本ばなな著 ワスデン訳 『アムリタ』(Amrita ) p. 120
(物を)背中にかついで歩きまわる: carry sth around on one’s back プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 320
背中に〜をかついでいる: carry sth around on one’s back フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 71
両手を、(人は)肩にかつぐようにひきあげる: draw one’s hands back over one’s shoulders スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 131
ダッフル・バッグをかつぐ: carry one’s duffel bag ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 397
時間かつかつに: barely in time to do 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 51
うかつにもいい気になってひろげた楽しいピクニック: any nice picnic one might be barmy and dishonest enough to make for oneself シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 22
かつて〜で三塁を守っていた: a former third baseman with ... プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 305
美しくかつ清らかに光を射返す: reflect the light beatifully 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 84
かつて:before ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 270
かつて知らぬ慟哭に身をゆだねる: begin to cry as sb have never cried before ロアルド・ダール著 永井淳訳 『飛行士たちの話』(Over to You ) p. 236
理不尽かつ信じ難い高騰ぶり: increases that defy reason or belief メイル著 小梨直訳 『南仏プロヴァンスの木陰から』(Toujours Provence ) p. 181
おかげで(人は)縁起かつぎになってしまう: turn sb into a believer オブライエン著 村上春樹訳 『本当の戦争の話をしよう』(The Things They Carried ) p. 186
悠然と、かつねんごろに、当人に授与する: bestow sth, calmly and courteously, upon its destined recipient 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 53
〜とにらみ、かつ、強く期待する: I will bet that ... ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 102
かつて経験したことのない: beyond one’s experience 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 234
うかつにも〜に気づかない: be blind not to know that ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 199
こういうやりとりは、しかつめ顔でいうと滑稽にきこえる: such exchanges sound fatuous in cold blood ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 109
顔つきはいかつくて、ぶっきらぼうで: have a bluff, rough-and-ready face スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 53
骨太のいかつい体つき: large-framed, stolid body 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 115
つかつかと〜に近づく: step boldly to ... ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 464
傷だらけの革ジャンパーを着て、いかついブーツを履く: dress in scarred motorcycle jackets and brutal boots ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 199
ニューディール政策、とくに財政金融政策をめぐってルーズベルトと袂を分かつ: break with Roosevelt in the New Deal over financial questions ハルバースタム著 浅野輔訳 『ベスト&ブライテスト』(The Best and The Brightest ) p. 40
AとBは袂を分かつ: A and B breakup ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 485
〜にかつぎ込まれる: be brought in to ... マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 152
かつぎこまれてくる: be brought in 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 78
これはうかつには言えないことだ: have to be careful about that サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 191
無造作にかつぐ: sling carelessly ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 187
うかつなことをつい口に出したものだ: have spoken carelessly 川端康成著 サイデンステッカー訳 『眠れる美女』(House of the Sleeping Beauties ) p. 129
すごく重い荷物をかつぐ: carry a great weight カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 388
いつもより大きい包みをかついでいく: carry off even more stuff than usual 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 103
自分がかつがれたことを思い知らされる: certain that she had been cozened a little スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 66
日本でも三人ぐらいの名人しかつくれない: only three of the most famous chefs in Japan know how to make 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 12
いくつかのうかつな手ががかりを残す: leave several telltale clues ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 303
冷やかな、いかつい印象を与える: give sb a cold, stern expression 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 20
陰気でむかつくような緑色を塗る: color that dismal, sickly green ライス著 小鷹信光訳 『時計は三時に止まる』(8 Faces at 3 ) p. 85
とうとうおしまひまで顔を出さなかつた: never come out once the whole time 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 157
つかつか(人の)前にやってくる: come up to sb ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 95
つかつかと近寄る: come up to ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 37
つかつかと歩み寄って来る: come right at sb ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 140
胸のむかつくのを抑えることができた: have managed to gain control of one’s nausea ディック著 小尾芙佐訳 『火星のタイム・スリップ』(Martian Time-Slip ) p. 27
話が簡単でかつ明瞭に片づいてしまう: the conversation remains simple and direct throughout 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 248
かつて警官時代によく味わった気分: formerly familiar cop-mood トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 159
なにか犯罪めいたことの片棒をかつがされる: be drawn into what could be a crime 安部公房著 ソーンダーズ訳 『燃えつきた地図』(The Ruined Map ) p. 41
ニューイングランドを地盤にするいかつい顔つきの上院議員: the craggy-faced New England senator プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 62
かつての常軌を逸した振舞い: the craziness that used to go on オブライエン著 村上春樹訳 『本当の戦争の話をしよう』(The Things They Carried ) p. 48
かつて: in the old days 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 314
死が二人を分かつまで: unto death フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 55
うかつに判断できないな: these are very deep waters ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 215
なにか歯がゆそうに、かつ弁解するように: speaking as if one were vexed at this need to defend one’s own viewpoint 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 189
〜へつかつかと歩みよる: move directly to ... アシモフ著 小尾芙佐訳 『神々自身』(The Gods Themselves ) p. 64
つかつかと:directly デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 128
慎重かつ勇気ある行為: discretion and valor トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 208
くらくらとするむかつきのようなもの: a dizzy feeling of nausea カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 164
かつて知らなかった家庭の団欒: unaccustomed domesticity フリーマントル著 稲葉明雄訳 『亡命者はモスクワをめざす』(Charlie Muffin and Russian Rose ) p. 78
重要かつ劇的な任務とあって張り切っている: be pumped up for an important and dramatic mission クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 289
(人の)肩の上で震えている(人の)腕をひっかつぐ: draw over one’s neck the arm that shake upon one’s shoulder ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 69
かつおぶし: dried fish 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 31
かくも穏便かつ効果的な作戦を遂行する: run such a quiet and effective operation クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 256
通常よりはるかに迅速にかつ効率よく: with much more velocity and efficiency プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 251
かつてはほしいままにしていた精力: energy sb had once enjoyed マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の反逆者』(The Renegades of Pern ) p. 106
単純に素朴にかつ熱烈に: with a good deal of innocent enthusiasm 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 192
これほど張り切ってツルハシをふるったことはいまだかつてない: never has a pickax been taken up with more enthusiasm メイル著 小梨直訳 『南仏プロヴァンスの木陰から』(Toujours Provence ) p. 60
あまりにかつぎまわった: enthusiastic support 司馬遼太郎著 カーペンター訳 『最後の将軍』(The Last Shogun ) p. 94
ツイート