Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
生の
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
uncensored
   
辞遊人辞書
uncooked
   
辞遊人辞書

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

人生の西も東もてんで解っていない: don’t know the ABC’s of life 井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『猟銃』(The Hunting Gun ) p. 40
(人の)一時の快活な様子はもう消え失せて、平生のむっつりに返っていた: one’s accidental merriment expiring quickly into one’s habitual moroseness E・ブロンテ著 大和資雄訳 『嵐が丘』(Wuthering Heights ) p. 26
(人の)身の上話がカバーしているのは(人の)人生のほんの一部分だ: sb’s tale only accounts for a small portion of sb’s life ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 104
生の記録:actuality 辞遊人辞書
二年生のくせになにかあまりにも大人びてきちんきちんと答える: speak in such an adult, formal fashion for a second grader 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 43
これまでの人生の大半を行政委員として過ごす: have been a Selectman for most of one’s adult life スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 228
これが今生の別れになる: would never be seen again ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 146
人生の閉経期を迎える: hit a menopausal age in life ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 77
過ぎ去った生のよろこびのあとを追う、はかないなぐさめ: a fleeting consolation, the pursuit of a vanished happiness in being alive 川端康成著 サイデンステッカー訳 『眠れる美女』(House of the Sleeping Beauties ) p. 64
水陸両生の:amphibious 辞遊人辞書
(人の)終生の友にして師: sb’s lifelong friend and mentor ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 357
雄性発生の:androgenetic 辞遊人辞書
人生のめぐりあわせしだいでは: in another life ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 356
経験にもとづいた生の声: real answers to real-life situations sb is going to face コネラン著 仁平和夫訳 『ディズニー7つの法則』(Inside the Magic Kingdom ) p. 164
まっさら生のままで入学させる: enroll sb in school “as is” 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 108
バッカスを讚える女人のごとく人生の丘で踊り狂う: dance like a Bacchante over the hills of life ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 67
一生のうちにやってのければ、なかなかどうして大したものだ: be not bad for one lifetime ミルハウザー著 柴田元幸訳 『イン・ザ・ペニー・アーケード』(In the Penny Arcade ) p. 86
直截な生のままの欲望: simple, basic desires 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 381
人間という生の営みを伝えていく: pass on the beat of human life フィシャー著 吉田利子訳 『愛はなぜ終るのか』(Anatomy of Love ) p. 53
人生のありとあらゆる浮き沈みを知る: be beset by innumerable vicissitudes マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 85
〜よりはるかに人生の何たるかを知っている: have a better grip of the facts of life than ... デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 210
野生のクロイチゴ狩りをする:bramble 辞遊人辞書
平生の自制を喪失する: lose one’s normal calmness 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 266
更生の道を歩む者の手本: the perfect candidate for rehabilitation バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 288
人生の達人: capable of seeing worldlywise トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 217
人生の大きなイベントのほとんどは「サウス・サイド」の家で祝った: we celebrated most major life events at Southside’s house ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 1
(人の)人生の核心をなす信念: the central faith of one’s life トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 190
一生の不覚だ: miss the chance of one’s life ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 242
〜が(人の)人生の進路を変える: change the course of sb’s life ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 200
城館、埴生の宿も、石彫の顔も、ダラリと下がった死骸も: chateau and hut, stone face and dangling figure ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 319
五年生のときのクラスメイト: one of my fifth-grade classmates ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
同級生の誰彼: those of one’s classmates 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 31
まったく新しい人生の出発: a really clean slate トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 261
人生の空虚とあまりにも似かよっている: so closely match the emptiness of one’s life クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 98
味気ない数学をお得意の金言まじりで説明してのける〜先生の講義: sb’s maxims of common arithmetic シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 95
人生の伴侶:companion フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 59
人生の悩み苦しみ: conflicts about the meaning of existence フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 16
人生の究極の意味を知れ: confront the ultimate meaning of life フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 231
小生の失礼をおわび申しあげる: apologize for being such a poor correspondent 松本清張著 ブルム訳 『点と線』(Points and Lines ) p. 182
人生の青写真がある: have the course of one’s life スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 233
生のデータを処理する: number crunching ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 138
人生のサイクル: the cycles in one’s life トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 261
一生の語り草: highlight of one’s day ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 236
半死半生の: nearly dead 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 123
人生のある一点における作為的停止であり、氷結作用である: be a deliberate stopping, a freezing somewhere along the path of life ディック著 小尾芙佐訳 『火星のタイム・スリップ』(Martian Time-Slip ) p. 94
人生の醍醐味: one of life’s delights デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 193
半生の中で一番昏い、蔬廃的な精神状態におちこんでいる: have been in the gloomiest, most despondent psychological state of one’s life 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 164
起死回生のバックハンド・ショット: a devastating backhand shot デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『別れのシナリオ』(Death Mask ) p. 32
発生の:developmental 辞遊人辞書
視覚を通してでない生の快楽に身を委せる: give oneself up to direct, undiluted pleasure unassociated with anything visual 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 248
半生の習い: the dispositions of a lifetime トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 116
自分の新たな人生の奇怪さに気づき、たまらなく不安な気持になる: be disturbed by the strangeness of one’s new life ミルハウザー著 柴田元幸訳 『イン・ザ・ペニー・アーケード』(In the Penny Arcade ) p. 40
人生の悲劇:drama アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 76
はやくに人生の頂点をきわめる: peak early in life ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 261
自分自身を人生の落伍者と考える方が気が楽: it is easier to think of oneself as a failure ディック著 小尾芙佐訳 『火星のタイム・スリップ』(Martian Time-Slip ) p. 119
歩道(縁石)沿いに芝生の縁を整える刈り込み機:edger 辞遊人辞書
胎生の:embryonic 辞遊人辞書
新生の:emergent 辞遊人辞書
野生の花が生い茂る野原: field of emerging wildflowers デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 89
やっぱり化生の者だ: be an enchantment yet スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 29
(ひとが)歩んだ曲がりくねった人生の道: sb’s erratic path through life ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 25
人にはそれぞれひそかな人生の目標がある: everybody has some secret goals in life フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 83
あん畜生の言ったことは一から十まで嘘だ: the asshole lied about everything バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 148
人生のルール: what you are expected to do in your life べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 6
(人は)この後どのような一生の転変をたどってゆくのだろうか: ask oneself what vicissitudes sb face through the years ahead 川端康成著 サイデンステッカー訳 『眠れる美女』(House of the Sleeping Beauties ) p. 46
人生の不適応者の宿命: fate of a misfit トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 335
〜との一生のにらみ合い: a lifelong feud with ... O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『オー・ヘンリー傑作選』(41 Stories ) p. 52
かなり大きな野生の植物が目につく: there flowers a rather striking-looking wild plant 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 77
学生のあいだにはけっこう人気がある: acquire a modest following among one’s students ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 150
人生の価値はまず第一に「遊び」にある: the most important thing in life is to have fun 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 190
人生の真紅の糸をたぐり集める: gather up the scarlet threads of life ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 144
かようなご厚志を無下に退けるのは小生の好みではありません: it is not my habit to turn away such generosity ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 11
人生のライバルとしては、降りてしまう: give up as one of life’s contenders ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 76
ひそかな人生の目標: secret goals in life フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 83
人生の快楽を教え込む: introduce sb to the good things in life フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 76
(人の)一生のしあわせ: the happiest time of one’s life 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 241
野生の鸚鵡はいる筈がない: parrots are hardly likely to be roaming wild 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 157
(人から)生の声を聞く: hear something straight from sb コネラン著 仁平和夫訳 『ディズニー7つの法則』(Inside the Magic Kingdom ) p. 150
翻訳訳語辞典で経済金融・証券会計訳語辞典も引ける広告なしの Pro版発売中!
ツイート