Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
pul
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
プール
   
DictJuggler Dictionary

●Idioms, etc.

out of an arch impulse: 一種の狡猾な思いつきから トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 257
pull up abruptly: はっとたちどまる マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 136
absently pull back the stick: 無造作に操縦桿をひく ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 142
one accordingly pull up at ...: そこで(人は)〜に車をとめる セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『五匹の赤い鰊』(The Five Red Herrings ) p. 52
act on that impulse: そのような衝動に駆られて行動する ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 326
act on impulse: 衝動に身をまかせて行動する トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 319
be impulsive in action: 身のこなしが敏捷だ O・ヘンリ著 大久保康雄訳 『O・ヘンリ短編集』(41 Stories ) p. 196
actors can pull ... off: 〜芝居のできる役者 タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 224
pull up short of actually doing: ほんとうに〜してしまわないよう、すれすれのところで身を引く タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 122
as one pulsating body of adulation: 一体になって歓呼の声を上げる デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『別れのシナリオ』(Death Mask ) p. 79
a weekly newspaper that was popular with African American readers: アフリカ系アメリカ人に人気の週刊新聞 ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
against impulse born or taught to sb: 先天後天の衝動にさからって ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 505
stay well ahead of population growth: 人口の増加を上回るペースを維持している ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 3
aim at popular tastes: 一般向き 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 32
pull silk scarves out of thin air: 空中からスカーフを取り出す ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 287
pull out of thin air: 適当に思いつく ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 251
it takes hold with all the force of a compulsion: 〜は(人を)ひしととらえて放さなくなる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 277
have not asked to be allowed to turn his guns on the unarmed populace of ...: (場所で)丸腰の土地者たちに銃を向けるような真似を誰が望んでするものか スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 97
the camera pulls back to allow sth to show in the frame: キャメラは引きに変わり、〜がフレームに収められる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 300
ampule:アンプル DictJuggler Dictionary
the blood was a color ampule: 血だと思っていたものは、ガラス容器が割れて、赤色の液体が流れていただけだった ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 4
ampule:注射液などを入れる容器 DictJuggler Dictionary
ampulla:膨大部 DictJuggler Dictionary
pull out some ancient books, run one’s fingers along the ledgers: 古い台帳をひもといて調べる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 126
seize the oars and pull frantically away: 手に手にオールをひっつかみざま、死にものぐるいで船をはなれる マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 221
And in its turn that impulse had caused me to ...: ところがその衝動が更に〜させ 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 78
pull in to another station: また駅に停車する 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 12
be impulsive and anxious: 直情的で不安にかられやすい バーンバウム著 土屋京子訳 『EQ〜こころの知能指数』(Emotional Intelligence ) p. 53
apparent market manipulation: 市場操作らしきもの トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 202
the populace set up a shout of applause: 傍聴人たちは一斉に歓呼の声を上げる ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 184
appulse:近接 DictJuggler Dictionary
appulse:衝突 DictJuggler Dictionary
appulse:接触 DictJuggler Dictionary
pull sb’s arms away: 腕をひいて逃れ、 タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 70
pull sb’s arm: (人の)腕に手をやる カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 396
nearly pull one’s arms out its socket: 肩からはずれんばかりに腕をひっぱる ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 450
throw one’s arms impulsively about sb’s neck: 思わず(人の)首に抱きつく ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 339
can see one’s own pulse as bright points of light before one’s eyes: どきんどきんと音をたてる鼓動のひとつひとつが、鮮明な光の点と化して、眼の前にくっきりと映しだされるような気さえする スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 157
people have heard a lot about the aging population over the last 20 years, and then they assume a straight line: これまでの20年に耳にタコができるほど高齢化について聞かされてきた。そのままのペースで高齢化が進むとみんなが思い込んでいるのだ ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
used at one time to pull quite a pretty rope: ひと頃はかなりいい腕だったものです セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『ナイン・テイラーズ』(The Nine Tailors ) p. 32
move forward automatically, as if drawn by an invisible pulley: 糸に引かれるように足を進める 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 581
be awfully popular: なかなかはやってる 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『注文の多い料理店』(Wild Cat and the Acorns and Other Stories ) p. 38
be awfully popular with the girls: けっこう女の子にモテる 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 84
one’s hair pull back in a tight bun: きっちりと髪の毛をひっつめて後ろでゆわえている 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 20
pull back onto the road: 車を車道に戻す クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 374
Back then, the total human population was roughly 5 million people: 当時の地球の人口は約500万人 ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 3
be bad but compulsive: 下手くそなくせに熱意だけは人一倍 アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 63
impulse born or taught to sb: 先天後天の衝動 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 505
beat each other to bloody pulp: 派手なたちまわりをやらかしす スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 145
become incredibly popular: 派手に一般化する 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 80
become compulsive about keeping the house locked up: 戸締りに病的に神経質になる 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 41
before pulling oneself together and blurting out the word: それから気がついて辛うじて一語をおしだす 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 250
pull the puppet strings: 背後で糸を握る ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 141
be popularly believed: つい世上でも、〜という噂さえ流れていたほどだ ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 265
pull sth between one’s fingers: 〜を二本の指のあいだにはさむ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 119
pulling the daisy to bits with one’s long nervous finger: 細長い、神経質な指の先で雛菊を千切りながら ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 17
pull you bitch, pull: 差せっ、差すんだ、バカ馬! スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 239
an ugly mess of bloody pulp: 醜い血だらけの肉塊 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 282
pull a few more bodies out of the town closet: 町の連中の身の上話をひっぱりだす スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 149
don’t pull any boners: 応対には気をつけてください ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『ラヴ・アンド・ウォー』(Hemingway in Love and War ) p. 318
strike sb as bordering on repulsive: 見苦しくってほとんど寄りつけないように思われる E・ブロンテ著 大和資雄訳 『嵐が丘』(Wuthering Heights ) p. 19
have a brief impulse to call in: 車を呼ぼうかという衝動に一瞬駆られる アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 23
pull away from the brink of ...: 〜する危険を冒さない ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 382
dolls at this period were enjoying a burst of popularity: 折りしも人形が大流行していた ミルハウザー著 柴田元幸訳 『イン・ザ・ペニー・アーケード』(In the Penny Arcade ) p. 26
more and more are buying pulpy romance novels: 甘い恋愛小説の読者はますますふえている フィシャー著 吉田利子訳 『愛はなぜ終るのか』(Anatomy of Love ) p. 67
be a scrupulous buyer: 仕入れに念を入れている 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 26
be scrupulous buyer: 仕入れに念を入れている 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 26
be killed by populace: 市民たちの手で殺される ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 157
the camera pulls away to show the whole of sth: カメラがずっとバックして〜のぜんたいの輪郭をくっきり映す カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 400
the camera pulls out to reveal ...: 引いたキャメラが、〜を写し出す タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 20
can manipulate A and B: AとBを使い分けていればよい 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 99
the most popular candidate: 最有力候補者 デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 223
read a great many books with scrupulous care: 数多の書物をむさぼり読む 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 93
sb’s impulsive caresses: (人の)天真らんまんな愛情のほとばしり ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 84
sb’s pulse go dot and carry one: 胸が早鐘をうつ スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 136
be pulled off the case: 事件からはずされる ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 41
leaf casually through a popular magazine: つれづれに大衆雑誌をめくってみる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 214
catapulting screaming men into the icy sea: 絶叫する男たちを氷の海に放りだした マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 221
catapult crazily from wave-top to wave-top: 次の波頭から波頭へ狂ったように跳躍する マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 387
be catapulted from ...: 〜からとびだす マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 151
Cautiously he kept pulling: 注意深くたぐりつづけた ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 330
pull down in one’s chair: 椅子に沈み込む カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 244
one’s voice now take on the pulpit chant: 声は朗々としたお説教の調子に変わっている スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 121
check for pulse: 脈拍の有無を確認する スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 346
pull away from sb’s cheek: (人の)頬から自分の顔を避ける ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 567
protect one’s child scrupulously: 子供を死にものぐるいで護りとおす ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 356
pull the covers up to one’s chin: 布団を首のところまで引っぱりあげる カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 227
compulsive money-chucking: 濫費、濫費、泥沼の濫費 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 317
civilian population: 一般人 デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter )
ツイート