Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
はや
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
almost
   
ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 188
within
   
ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 46

●Idioms, etc.

明日の十時まで、私にはやることが山のようにあるんだ: have a lot of work ahead of me before ten tomorrow スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 42
もはや〜しようとしている: be about to do クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 89
残念だが、(人に)そう言われてしまってはやむを得ない: accept the unwelcome judgement フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 176
もはや生命など物の数ではない: hold life as of no account ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 59
私の家のことによけいな手だしをするのはやめてもらおう: don’t you dare to meddle with my affairs ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 221
服装はやや奇を衒うほうだ: in dress sb rather like to affect the bizarre アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『フランクフルトへの乗客』(Passenger to Frankfurt ) p. 17
そこはやはりイギリス人: they are English after all ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 21
まだ夕方とは言えないが、もはや昼間ではない: it is not yet dusk but no longer afternoon オースター著 柴田元幸訳 『幽霊たち』(The New York Trilogy ) p. 75
いやはや、またか: Lord, again! トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 140
もう一杯飲むのはやめにする: decide against another drink ライス著 小鷹信光訳 『時計は三時に止まる』(8 Faces at 3 ) p. 94
はやくから予定されていた: have been planned long ago イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 201
(人が)口をひらくほうがはやい: one speak ahead of sb ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 68
詮索するのはやめるんだ: leave it alone ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 529
いうよりはやく:already マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 319
はやくも〜しはじめている: be already doing マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 227
はやくも顔に喜色がさしていた: already looked a little happier イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 254
はやくも:already マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 196
これ以上無理押しはやめたほうがよさそうだ: have probably pressed one’s luck already トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 212
オトコの人生というのはやはりいろいろときびしいものだ: it’s not always easy being a man 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 260
この商売、礼を失してはやっていけない: in sb’s business it always pays to be polite デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 305
はやくも怒気を含んでいる: be already angry ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 219
その底にはやはり悲鳴が流れている: the anguish is there just the same, under the surface 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 66
今までも夢の中では、よく〜だったが、今日はもはや夢ではない: it is not another of the dreams in which ... ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 188
もはや一刻も猶予はできない: can not lose another minute クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 303
(人1は)ずいぶん安い年俸しかもらっていないことになりますね」と(人2)はやり返した: “sb1 is a badly underpaid player,” sb2 answered ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 84
いちはやく〜を感じ取る: sense sth faster than anybody ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 45
理由を(人は)もはや疑わなかった: had no doubt anymore why ... トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 257
もはや:anymore クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 189
もはやそうじゃない: not anymore スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 199
気持ちがはやっているのを悟られないようにする: do not appear too eager フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 340
フランス貴族たちは、もはや彼らが階級として少しも尊敬されていないことを、ことさら目をふさいで見まいとしている: monseigneur, as a class, have dissociated himself of his not being appreciated ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 92
いまじゃあんまりはやらない: be not appreciated now ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 328
へらず口はやめろ: don’t smart around トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 240
ああうまくはやれなくても: may not as good as you クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 57
なるべくはやく: as soon as I can クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 566
もはや〜で、あけっ放しなところなどはちっともない: have no ..., nor any openness of aspect left ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 63
いちはやく事態を察知する: assess the situation quickly アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 26
なかなかはやってる: be awfully popular 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『注文の多い料理店』(Wild Cat and the Acorns and Other Stories ) p. 38
ふさふさとしたひげをはやす: wear a full beard カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 385
(人が)〜するよりはやく〜: do before one can do ... クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 46
〜しようとするよりはやく: before one can decide to do クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 30
それよりはやく: not before ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 56
(人が)なにかいうよりはやく: before sb can speak マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 32
(人の)肉体にはもはや生命は宿っていない: there is no longer any life in sb’s belly ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 37
善良そうな、あるいはやや意地わるげな皺だらけの顔: sb’s wrinkled, benevolent countenance--tinged, perhaps, with just a touch of irascibility 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 136
いちかばちかなことはやめる: quit making election bets O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『オー・ヘンリー傑作選』(41 Stories ) p. 58
もはや物質にとらわれることがない: be no longer bound by matter ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 135
おせっかいはやめてちょうだい: mind your own bloody business フランク・マコート著 土屋政雄訳 『アンジェラの灰』(Angela's Ashes ) p. 61
いやはや:boy トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 148
そのきずなはやすやすとは断ち切れない: the bond is not to be broken easily ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 201
ごまかしはやめてくれ: don’t bullshit me トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 276
(人を)こづきまわすのはやめて: don’t bully sb ハメット著 小鷹信光訳 『影なき男』(The Thin Man ) p. 30
われわれはやる気だ: we mean business ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 43
あまりはやっている様子はない: don’t do a lot business 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 273
皮肉はやめて: can the sarcasm デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 358
言いたいことはやまほどある: one can give sb an earful フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 9
彼の声はやたらと通る: his voice carries implacably サリンジャー著 野崎孝訳 『フラニーとゾーイー』(Franny and Zooey ) p. 84
もはや問答というのではない: cease to be a succession of questions and replies 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 427
もはや自閉症患者ではない: certainly be not autistic ル・グィン著 小尾芙佐訳 『風の十二方位』(Wind's Twelve Quarters ) p. 276
〜があまりにも唖然としているので(人は)それ以上のごまかしはやめて: be too dumbfounded for sb to take any chances トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 232
はやし声:chanting ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロスノフスキ家の娘』(The Prodigal Daughter ) p. 48
もはや聖アントニーの加護にさえ、安心して任せ切るには極端に警戒気分になっている: have become extremely chary of trusting themselves to saint’s mercies ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 69
はやし立てる:chorus 三島由紀夫著 ウエザービー訳 『潮騒』(The Sound of Waves ) p. 95
いやはや、なんとも: for Chrissakes プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 86
いやはや: Jesus Christ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 157
もはや隠すべくもない: be becoming clear ミルハウザー著 柴田元幸訳 『イン・ザ・ペニー・アーケード』(In the Penny Arcade ) p. 80
もはや手のほどこしようのないことは明白だ: be clearly beyond any medical redemption クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 431
(人が)どれだけ心配したって、やりたいことはやる: can go climb trees for all sb care ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 122
末尾に添えられていた「ご家族によろしく」という結びの言葉も、もはやまったく書かれてはいない: no more good wishes for one’s family at the closing スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 224
はやりたつような昂揚感をおぼえると同時に、〜したいという衝動もおぼえる: feel a vaulting thrill combined with some desire to do オローク著 芝山幹郎訳 『楽しい地獄旅行』(Holidays in Hell ) p. 232
はやく効きますようにと願う: hope that the effects will come fast クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 499
はやりかけている: come into style 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 104
もはやいうべき言葉がない: hardly call for comment マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 100
もはや後へは退けない: be committed リーマン著 池央耿訳 『黒海奇襲作戦』(Torpedo Run ) p. 150
もはや安穏とはしていられない: can no longer be complacent マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『白い竜』(The White Dragon ) p. 129
謎を解く鍵としてはややこしすぎる特質だ: be too complex a quality to deal with プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 139
底深い部分ではやはり統合後の変化に危惧を抱いているらしい: beneath the present euphoria there is an undercurrent of concern サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 114
へらず口はやめろ: cut the shit フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 408
言いわけはやめてよ: don’t give me a song and dance トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 108
はやらない: out of date ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 117
きょう日それははやらない: that is a losing proposition these days イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 272
(人は)もはやバスターなどと呼ばれる人物でない: one’s Buster days are over スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 227
もはやこの世にいない: be dead クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 398
いやはや: oh, dear トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 231
いやはや: dear Lord トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 296
自らの死に向かってもはや引き返せぬ道を行く: head irrevocably towards one’s own death クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 167
死刑ということが、ずいぶんとはやっている処方箋だ: putting to death is a recipe much in vogue ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 95
もはやこれまでと見切りをつける: decide that enough is enough イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 247
ツイート