Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
純
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
clear
†
類
国
連
郎
G
訳
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 165
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
単純な正確さ:
absolute
correctness
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 63
純真そのもの:
absolutely
sincere
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 343
純理論的思想:academism
辞遊人辞書
純度を低くする:adulterant
辞遊人辞書
純一無雑な祝福にたいして、心ない言葉:
a
graceless
affront
to
such
genuine
pleasure
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 381
単純なこと:
a
simple
agenda
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 34
純度:alloy
辞遊人辞書
不純物:alloy
辞遊人辞書
すこぶる単純なものに思える:
seem
almost
too
simple
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 168
純粋に善の行為:
an
exercise
of
almost
pure
goodness
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 248
それと同じように、「平等」というシンプルで美しい概念もまた、単純すぎる考え方につながる:
alternatively
,
the
simple
and
beautiful
idea
of
equality
can
lead
to
the
simplistic
idea
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 8
単純な(人は)〜する:
be
so
simple
as
to
do
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 157
じつに単純なことだ:
be
as
simple
as
that
コネラン著 仁平和夫訳 『
ディズニー7つの法則
』(
Inside the Magic Kingdom
) p. 43
純粋に音声だけが伝達手段である:
a
purely
auditory
medium
フィシャー著 吉田利子訳 『
愛はなぜ終るのか
』(
Anatomy of Love
) p. 22
サインをするときも単純な線をさっと走らせるだけですむ:
an
autograph
is
a
simple
,
short
scribble
of
the
pen
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 168
不純になる:bastardize
辞遊人辞書
しっとりと濡れた、魅するような純白:
a
moist
,
lucid
,
bewitching
white
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 61
人の生と死の仕組みは極めて単純だ:
the
systems
involved
-
essentially
,
births
and
deaths
-
are
quite
simple
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
煎じつめればただひとつ、単純な争点に帰着する:
boil
down
to
one
simple
issue
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 413
この純白な少女に惹かれ、その前にぬかずくようになる:
turn
to
this
white
girl
and
bow
in
worship
before
her
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 89
単純に数だけを言うならば:
for
sheer
bulk
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 79
単純にして巧妙な仕組み:
a
simple
but
cunning
method
バーンバウム著 土屋京子訳 『
EQ〜こころの知能指数
』(
Emotional Intelligence
) p. 44
黒い目が純朴な青い目をじっとのぞきこむ:
black
eyes
meet
candid
blue
ones
for
a
long
moment
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
風の十二方位
』(
Wind's Twelve Quarters
) p. 135
単純に説明がつくこと:
carrying
a
relatively
straightforward
explanation
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 87
(人の)主張は単純明快だ: sb’s
case
is
straightforward
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 206
物事がうまくいくと、誰かひとりの功績にしたり、単純な理由を見つけたくなってしまう:
When
something
goes
well
,
we
are
very
quick
to
give
the
credit
to
an
individual
or
a
simple
cause
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
いくつかの単純な信条:
certain
simple
propositions
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 17
ごく単純な微笑ましい:
have
a
certain
innocent
charm
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 308
清純で優雅な円み:
a
clean
,
elegant
roundness
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
眠れる美女
』(
House of the Sleeping Beauties
) p. 121
〜精神はその趣意、もって単純明快である:
the
spirit
of
sth
has
been
clear
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 143
〜を単純明快に、鮮やかに物語っている:
put
sth
in
such
clear
and
simple
terms
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 33
それほど単純でない:
be
more
complex
than
this
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 247
不純物入りの燃料:
the
contaminated
fuel
コイル著 村上博基訳 『
軍事介入
』(
Trial by Fire
) p. 48
単純化本能を抑えるには:
to
control
the
single
perspective
instinct
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 8
純然たる地方の祭典だ:
the
festival
be
populated
by
country
folks
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 222
貧しい農民たちの病気の原因は、単純な栄養不足だった:
the
poor
farmers
were
suffering
from
simple
nutritional
deficiency
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 8
単純素朴な無垢の喜び:
delight
and
simplicity
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 144
ありようは否みがたく単純なのだ:
the
truth
is
too
plain
to
deny
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 175
不純にする:deprave
辞遊人辞書
不純性交:
wrongful
diddling
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 195
適切にかみ砕いたり単純化する:
properly
digest
or
simplify
ホーキング著 林一訳 『
ホーキング、宇宙を語る
』(
A Brief History of Time
) p. 232
単純に割りきってしまう:
discriminate
in
this
simpleminded
way
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 155
自分の純粋な肉体的な力だけで消滅させてしまう:
disintegrate
under
one’s
sheer
physical
strength
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 308
Aは単純なものほど美しい:
A’s
elegance
lay
in
its
simplicity
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 277
実に単純にして卓抜だ:
simple
and
elegant
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 44
(人が)おぼえる感情とは、もっと単純な、原始の叫びにつきうごかされるものだ:
what
sb
feel
is
simpler
,
an
emotion
whose
hue
is
utterly
primary
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 200
単純明快な教訓:
a
simple
enough
lesson
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 443
単純に素朴にかつ熱烈に:
with
a
good
deal
of
innocent
enthusiasm
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 192
純粋に:entirely
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 274
単純そのものである:
be
an
essentially
simple
game
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 179
実に単純でわかり切った事ばかりだ:
contain
nothing
but
exceedingly
obvious
platitudes
太宰治著 ドナルド・キーン訳 『
斜陽
』(
The Setting Sun
) p. 115
〜をごく単純に説明している:
give
a
very
simple
explanation
of
...
安部公房著 サンダース訳 『
砂の女
』(
The Woman in the Dunes
) p. 15
島での生活をひどく新鮮で純粋なものにする:
give
island
living
an
extreme
vividness
and
purity
リンドバーグ夫人著 吉田健一訳 『
海からの贈物
』(
Gift from the Sea
) p. 38
(人を)、こんなにも心から信じている彼女の純真さは、まことに美しく見える:
she
looks
so
beautiful
in
the
purity
of
one’s
faith
in
sb
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 48
単純なヒューズ箱火災を凶悪犯罪に格上げする:
make
an
overloaded
fuse
box
into
a
federal
case
ウィンズロウ著 東江一紀訳 『
カリフォルニアの炎
』(
California Fire and Life
) p. 61
純文学:
serious
fiction
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 393
純度:fineness
辞遊人辞書
不純物:
foreign
bodies
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 214
ごく単純な予防策を怠る:
there
is
some
simple
precaution
we
forget
to
take
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 231
純粋に遊びとしては〜しない:
not
for
fun
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 87
純一無雑な:genuine
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 381
純金:
solid-gold
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 223
心正しく純潔な乙女:
a
woman
,
both
good
and
pure
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 113
純一無雑な気持ち:
truthful
good-heartedness
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 156
純粋に受身の立場で終始する:
must
be
a
purely
passive
instrument
in
sb’s
hands
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
来訪者
』(
Switch Bitch
) p. 213
(人の)返答は単純直截にして悲痛なものだ: sb’s
reply
is
matter-of-fact
and
heart-breaking
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 357
単純な:heedless
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 118
純然たるアメリカもの:
honest-to-cornball
American
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 287
純粋な:honourable
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 303
単純な:humble
辞遊人辞書
純粋でない:impure
辞遊人辞書
純正でない:impure
辞遊人辞書
不純な:impure
辞遊人辞書
単純な呪いの言葉をくりかえす:
swear
in
repetitious
monotony
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 296
なるほど単純きわまりない:
be
very
simple
indeed
ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『
ゲーデル、エッシャー、バッハ
』(
Gödel, Escher, Bach
) p. 47
純情に見えなくもない女優:ingenue
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 51
ごく単純なあどけない世界:
a
period
of
simple
innocence
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 16
単純に:just
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 223
すべて単純に割り切る:
keep
it
simple
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 326
単純化:leveling
辞遊人辞書
(人)は〜一筋というほど純粋ではない: sb’s
loyalties
are
more
complicated
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 190
単純な男の矜りを〜に賭ける:
stake
a
simple
man’s
pride
on
sth
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 71
せっかくの純良酒の純度をおとす:
mar
the
pure
wine
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 492
単純明快に:
in
a
masterpiece
of
simplicity
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 32
単純で明快なハトの動きを見ている:
watch
the
pigeons
mechanically
moving
here
and
there
池澤夏樹著 デニス・キーン訳 『
スティル・ライフ
』(
Still Lives
) p. 62
ツイート