Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
だと
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
by
   
トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 118

●Idioms, etc.

ばかにする: jerk sb around ’cuz ... クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 491
自分は一介の兵士だという思いがある: consider oneself a soldier first ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 33
これはいったい何だと自分の耳を疑いながら、黙って話を聞く: listen, hardly able to believe one’s ears カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 298
なんだかんだと: about ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 79
きわめて特異なものだと思わせる: promise to make sth an absolutely unique one ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 9
〜だと、くどいほど明確に申しあげたはずだ: think I made it abundantly clear that ... フリーマントル著 稲葉明雄訳 『狙撃』(Run Around ) p. 234
いかにも恐ろしいことを話しているのだといわんばかりに: as if to accentuate the horror of what one is saying プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 88
それもまた人の世のうちだと思う: have to accept sth as a part of normal life クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 504
〜だと納得する: accept the fact that ... 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 139
(人の)訴因というのは、亡命者だという理由だ: be accused by the public prosecution as an emigrant ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 180
ころんだときにぶつけた頭はがんがんする: one’s head aches from the tumble one have taken スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 311
何か口の中で、そうだというようなことは行ったらしいが、返事は一言もしない: give no answer than a gruff sound of a acquiescence ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 152
通路をはさんだところに(人と)ならんでいる: sit across the aisle with sb ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 49
〜なのだといわんばかりの態度をとるようになる: start acting as if ... ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 89
いえいえ〜だと思う: I think that ... actually ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 365
自分は〜だと思いなす: actually believe oneself ... クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 422
〜だといって、頑として譲らない: be adamant that ... フリーマントル著 稲葉明雄訳 『狙撃』(Run Around ) p. 407
まずい謙遜を言ってしまったものだと思う: rather wishing one’s modest adjective away ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 174
(人の)すばらしい特性だとかねがね思っている: have always admired in sb ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 141
私は昔から、いつも彼の気楽さを素敵だと思ってきた: I’d spend a lifetime admiring him for his ease ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 1
たいしたもんだというように、ちらちら(人を)見る: snatch admiring glances at sb 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『銀河鉄道の夜』(Night Trains to the Stars and Other Stories ) p. 93
立派な男だと思う: admire sb ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 19
(人に)〜だといってさも尊敬したらしい口の利き方をする: say to sb in admiring tone that ... 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 170
宴はおわりだと覚悟する: admit the party’s over ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 208
〜だと思うとさすがにいい気持ちはしなかった: must admit that one be rather annoyed at the idea of ... ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 79
われながらぶざまだと思える恰好で(人の前に)姿を現わす: have to admit one must have been a sorry sight in sb’s eyes 三島由紀夫著 ウエザービー訳 『潮騒』(The Sound of Waves ) p. 87
〜のほうがまだしもましだと答える: admit to a preference for sth アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『フランクフルトへの乗客』(Passenger to Frankfurt ) p. 200
の作だとする:affiliate DictJuggler Dictionary
それを大部分(人の)おかげだという: affirm it is in a great measure owing to sb E・ブロンテ著 大和資雄訳 『嵐が丘』(Wuthering Heights ) p. 55
〜を目にすると(人の)言い分ももっともだと思える: seem to affirm sb’s perceptions ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 176
〜だとしか言えない: I am afraid that ... アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『葬儀を終えて』(After the Funeral ) p. 146
まだ三時をまわったばかりだということもあり得る: perhaps it is only a little after three ライス著 小鷹信光訳 『時計は三時に止まる』(8 Faces at 3 ) p. 17
もうこれで絶対終わりだと思う: swear to oneself that one will never talk to sb again 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 74
もう会うこともないんだと思う: realize that sb have never see sb again 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 140
〜を読んで、(人の)心持ちを決して軽々しく考えてはいけないのだと肝に銘じる: after reading ..., one never take sb’s feelings lightly again ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 64
その通りだと思う:agree トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 91
(人の)意見はもっともだと思わざるを得ない: have to agree with what sb say クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 253
感染症の専門家のあいだでは...だというのは共通の認識になっている: Serious experts on infectious diseases agree that ... ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
そのとおりだときっぱり答える: agree completely バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 37
(場所)での時間をただとりとめなく過ごしている: one’s own time in ... be a chain of aimless spells トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 43
(人を)鼻もちならない人物だと感じる: feel that sb put on airs カポーティ著 大澤薫訳 『草の竪琴』(The Grass Harp ) p. 57
〜だとだれにもわかっている: they have all known that ... ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 441
〜だとも: yes, ... all right 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 52
とてもだめだと思う: know that one have no chance at all クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 460
どこからみても本の業界の人間だとすぐにわかる: have the word bookman stamped all over sb ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 447
〜だと一も二もなく信じきる: have no doubt at all that ... 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 132
すべてが勉強だと思っている: be learning all the time ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『ラヴ・アンド・ウォー』(Hemingway in Love and War ) p. 281
堅物だとばかり思つていた: all very upright, I’d always thought 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 135
〜だとしか申しあげられません: all I can say is that ... 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 155
だと言われていて:alleged DictJuggler Dictionary
こうやって最後まで落ちこぼれなかったのは、〜のおかげだと思う: bless sth for allowing him to survive クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 23
かりにこのでたらめな話がほんとうだとしての話だが、: allowing that all this far-fetched nonsense is true アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『カリブ海の秘密』(A Caribbean Mystery ) p. 179
きっと〜だと思う: be almost positive that ... 吉本ばなな著 ワスデン訳 『アムリタ』(Amrita ) p. 35
そんなことだと思う: suspect as much all along ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 224
ふいに、そのほうがよほど楽だという気がする: thinking what an attractive alternative this have suddenly become フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 59
まだ正午前だというのに: although it is still not yet noon 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 216
最初から〜だと思っている: have always thought that ... クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 53
前々から〜だと思っていた: always thought ... ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 211
血だと思っていたものは、ガラス容器が割れて、赤色の液体が流れていただけだった: the blood was a color ampule ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 4
フィルター付き煙草並みの余計なお世話だと思う: think that is just about as amusing as filtered cigarettes ウィンズロウ著 東江一紀訳 『カリフォルニアの炎』(California Fire and Life ) p. 32
おまけに、これで十分だという満喫感がない: and sth leave one unsatisfied ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 121
結構だ結構だとわれるのは余りおもしろくない: annoy sb to see one fuss over ... 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 98
〜のことをニューイングランド版の「ティファニー」だといわんばかりの口ぶりでもちあげる: make sth sound like northern New England’s answer to Tiffany’s スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 246
(人に)〜するべきだと力説する: be really anxious for sb to do ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 264
それが何だというんだ: well, that hasn’t got anything to do with it 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 51
〜だとかいってるんじゃないわよ: don’t mean ..., or anything like that スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 106
〜でもすると大変だと思う: apprehend ... might do スウィフト著 中野好夫訳 『ガリヴァ旅行記』(Gulliver's Travels ) p. 40
あのころの人たちは、こんなラジオをとりつけるのがよい趣味だと思ったのだろうか: the people of that time had seemed to approve of when it came to appliances スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 60
よさそうだと思って見まわす: look around approvingly クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 326
八つ当たりをして、すべて(人が)悪いのだと決めてしまう: decide arbitrarily that sb is entirely to blame 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 62
ブリン・マーに子どもを通わせる親たちは、そんなことより学校自体の改善に資金を充てるべきだとしてバス通学制度の導入反対を押し通した: Bryn Mawr parents had successfully fought it off, arguing that the money was better spent improving the school itself ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
〜してきた〜にも責任の一端はある筈だと、いいつのりたい: feel like arguing that sb bear some of responsibility for doing 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 102
〜するべきである理由をくだくだと述べつづける(人): sb’s remaining arguments for doing アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 231
ときどき思い出したように、指をさして、亡命貴族だと言う者があるだけだ: a few shake their fingers at sb as an aristocrat ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 127
わがままだと顔をしかめる: frown at such arrogance ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロシア皇帝の密約』(A Matter of Honour ) p. 468
弟子だと言って(人に)紹介する: offer as pupils to sb ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 53
(人)が無能の見本だとすれば、(人)は有能の見本: sb is as good as sb is bad トゥロー著 上田公子訳 『推定無罪』(Presumed Innocent ) p. 170
〜だといわんばかりに答える: say as if ... ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 296
あくまで「うわさ」だという: refer to as ‘rumors’ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 207
自分は〜だと思っている: like to see oneself as ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 253
こっちが友だちだと思っても向こうがそうは思ってくれん: don’t feel as friendly as one do トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 211
AではなくBだと思う: do not think A as much as B デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 362
〜だと言わんばかりに: as if to say ... 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 218
騒ぎの元凶は(人だと)いわんばかりに: as if sb is the sole cause of the commotion マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の歌い手』(Dragonsinger ) p. 263
よくも〜したものだと(人に)きく: ask sb how come ... サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 210
あんまり大それた願いだと思う: fear it is an honor one could never aspire to ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 263
〜だと言い張る: assert emphatically that ... 遠藤周作著 ジョンストン訳 『沈黙』(Silence ) p. 25
現に〜だという有無を言わせぬ証拠を見せてくれる: follow up such assertions by direct proofs of ... ポオ著 中野好夫訳 『黒猫・モルグ街の殺人事件 他五篇』(Murders in the Rue Morgue and other Stories ) p. 85
(人のことを)〜だとみなす: associate sb with ... デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 82
(人が)(人の)ものだと感じる表情や物腰: mannerisms that one associate with sb アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 228
〜だと暗にほのめかす: assume that ... トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 162
ツイート