Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
very
   
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『風の十二方位』(Wind's Twelve Quarters ) p. 135

●Idioms, etc.

松のみどりどす。そら、行列は見てまっせ: The green of the pines ... and the parade 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 194
どうしたってあるひとつの結論に達しないわけにはいかない。すなわち、 ...: the conclusion is inescapable: ... メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 96
どなたか、いいセールスマンをご存じなら: if you hear of a dealer フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 98
ざっと一○○○人ほど: a thousand others ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 51
どこかのお侍さん: a samurai 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 63
どこかのあごなしのばか: a chinless fool ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 259
どこぞの商家: a large merchant house 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 15
どれかひとつの気分: a single mood ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 328
どれかひとつの:a マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 157
何国の軍に所属するのやら、ド・ウィルドマン少佐などという男: a Major de Wildman of Load knew whose army ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 157
手はじめにアル中更生会なんてのはどうだろう: how about that Thursday-night A.A. meeting over in Greenspark for a start? スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 92
どきんとする: be taken aback by sth 太宰治著 ドナルド・キーン訳 『斜陽』(The Setting Sun ) p. 20
とまどうくらいの明るさがみちている: be taken aback by its brightness 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 198
どこか投げやりな心のこもらないすさんだ感じ: a sense of slovenly, affectionless abandon 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 91
すてばちな態度で、どうでもなれとひらきなおる: turn with the reckless air of a man who abandons himself to his destiny ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 194
今の人にはほとんどわからないような冷酷な非情さ: an inhuman abandonment consideration not easy to be understood in these days ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 197
ちょっとどぎまぎした笑いを(人に)向ける: give sb a rather abashed grin マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の探索』(Dragonquest ) p. 440
ひどく嫌う:abhor DictJuggler Dictionary
それほどまでに〜に抵抗を感じる: be so abhorrent to sb クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 40
だれにも手のほどこしようがない地点まで足を踏みこんでいる: go beyond anyone’s ability to repair スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 358
気の毒なほど恐縮する: be so abject in one’s apologies that sb begin to feel sorry 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 15
台所まわりのことに眼がとどかないものだ: not be able to find one’s way around the kitchen with a map and a guide-dog スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 302
〜したのは〜してからよほど経った後の事だ: be not able to do so before a long time has passed after ... 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 163
どんなふうに〜したかわからない: be never able to tell how one do ... ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 225
実力のほどについては(人と)同じくらい眼が利く: be as well able to size sb up as sb セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 47
なんとか話をつづけられる状態にもどる: be able to go on スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 359
異様といってよいほど可動域の広い〜を備えている: have an abnormal abundance of ... プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 251
〜がどうのということ: it is about sth ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 106
〜ほど:about メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 103
〜がどうのこうのという議論: some discussion about ... フリーマントル著 稲葉明雄訳 『暗殺者を愛した女』(Charlie Muffin-San ) p. 163
(人の)腰ほどの高さのところで: at about the height of sb’s waist 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 5
夜のちょうどいま時分になると: just about this time of the night ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 240
〜について(人が)知っているのは〜くらいだ。殆ど知らないのも同然だ: all one know about ... is ..., about enough to put into a thimble カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 345
〜を手に入れられるんだったら、なんでもしちゃうんだけどなあ: will give just about anything for ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 367
ついでといっちゃなんだけど: while you’re about it ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 56
〜はどうなるんだい?: what about ...? カーヴァー著 村上春樹訳 『夜になると鮭は…』(Will You Please Be Quiet? ) p. 92
〜がどうしたって?: what’s this about ... ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『ゲーデル、エッシャー、バッハ』(Gödel, Escher, Bach ) p. 139
ぬかるみの中を自棄にどしどし歩く: walk about angrily and aimlessly in the mud 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 221
これほどくつろげる機会なんて、そうそうあるものじゃないぞ: this is about as intimate a situation as you can get タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 109
考えれば考えるほど: the more one think about it スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 161
〜ほどありがたいものはこの世にまたとない: sth is about the best thing in the world スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 126
迷信などこれっぽっちも信じない(人): sb is about as superstitious as a tree-stump スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 329
よほど〜しようかと迷っている: just about decide to do 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 210
〜の時など、(人は)危うく憤死するところだった: it just about killed sb when ... プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 63
どう?: how about it? 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 210
どうでしょう: how about it? 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 237
あしたのお昼はどう?: how about if we do lunch tomorrow? トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 206
どんなものにも神様がいる: have a god for just about everything プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 266
〜はどうにかしてくれ: do something about ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 116
〜がどんな具合だったかをことこまかにたずねる: ask sb many questions about ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 154
身のほど知らずの考えをいだく: get ideas above one’s station ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 287
けたたましい音楽に負けないように声を張り上げながら、どこか自慢げにいう: announce proudly above the din マキューアン著 宮脇孝雄訳 『異邦人たちの慰め』(The Comfort of Strangers ) p. 32
ほかのこともそうだけど、このことだけは: above all スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 264
(人に)つっけんどんだ: be abrupt with sb カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 120
(椅子などに)すとんと腰をおろす: sit oneself abruptly on sth ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 156
はっとたちどまる: pull up abruptly マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 136
何事かと思うほどだしぬけに: with startling abruptness ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 82
うっすら笑みをたたえた、どこか茫洋とした表情: there is a half-smile on sb’s face and an absent expression イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 285
ひどくぼんやりして立っている: stand somehow absent-minded 井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『猟銃』(The Hunting Gun ) p. 63
無造作に尻ポケットへもどす: stuff sth absently into one’s pocket again スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 346
どうしようもなくばかげている: be absolute nonsense プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 44
どこまでもプロ意識に徹する: absolute professional フリーマントル著 稲葉明雄訳 『亡命者はモスクワをめざす』(Charlie Muffin and Russian Rose ) p. 232
どう見たってボクサーくずれじゃないの: they’re absolute bruisers ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 197
(人)ほど〜と無縁な男はいない: be an absolute stranger to ... トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 138
どんなにか官能を満たす日々であることだろう: be a period of absolute sensual fulfillment 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 71
どうしたって無理ですわ: it’s absolutely impossible 夏目漱石著 マシー訳 『』(Mon ) p. 54
どうしても〜しなくちゃならない: have absolutely got to do 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 154
どうしても黙っていられない: feel absolutely have to say something 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『銀河鉄道の夜』(Night Trains to the Stars and Other Stories ) p. 93
どうしてもみつからない: absolutely cannot be found トゥロー著 上田公子訳 『推定無罪』(Presumed Innocent ) p. 149
どうしようもなくみじめで、どうしようもなくおびえきっている: be absolutely miserable and terrified ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 216
どうにも出来かねる: find it absolutely impossible to do 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 33
(人を)どこまでも護る: guard and protect sb absolutely フリーマントル著 稲葉明雄訳 『暗殺者を愛した女』(Charlie Muffin-San ) p. 203
どのみち:absolutely 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 56
彼らが「経済成長を控えます」なんて自分から言い出すのを期待するのは、ばかばかしいほど非現実的だ: Expecting them to voluntarily slow down their economic growth is absolutely unrealistic ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 9
文句のつけようがないほど:absolutely スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 296
処置をほどこすすべもない: there is absolutely nothing to be done for sb 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 233
どうしても〜しなければいけない: it is absolutely mandatory that one do プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 290
〜する気などこれっぽっちもない: have absolutely no intention of doing ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『メディア買収の野望』(Fourth Estate ) p. 274
推測はあたった。見込みどおりだった。: be right, absolutely right ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 259
どの道に進んでいいのか五里霧中の状態だ: be absolutely mystified about which way to go トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 187
〜を、どんなかたちにせよ禁止する: absolutely forbid any form of ... ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 404
(物が)ほとんどのスペースを占める: absorb most of the space on ... トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 188
〜するほど没頭しているわけじゃない: Not so absorbed though as to ... レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 415
ときどき仕事のほうに忙殺されて、疎遠になることもあったが: after several relapse into business-absorption ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 163
彼女の表情はとらえどころがなかった: found her expression largely abstracted トゥロー著 上田公子訳 『推定無罪』(Presumed Innocent ) p. 227
お話にもならないほどにバカバカしい事故: an unspeakably absurd accident サリンジャー著 野崎孝訳 『大工よ、屋根の梁を高く上げよ』(Raise High The Roof Beam, Carpenters ) p. 12
なにか人間どもが貧弱な変てこなものを造って走ってやがるな: an absurd vehicle for vainglorious apes to scoot across the water in 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 49
彼があきれるほど鷹揚に(人を)迎え入れたこと: his absurdly over-generous reception of sb ル・カレ著 村上博基訳 『リトル・ドラマー・ガール』(The Little Drummer Girl ) p. 33
ちょっと見ると、ばかばかしいほど簡単だ: it seems absurdly simple ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 169
〜だと、くどいほど明確に申しあげたはずだ: think I made it abundantly clear that ... フリーマントル著 稲葉明雄訳 『狙撃』(Run Around ) p. 234
なおもなじり、かきくどく: continue one’s assault, alternating abuse with painstaking explication 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 124
ひどく悪い:abysmal DictJuggler Dictionary
ひどい失敗をしでかす: fail abysmally レンデル著 小尾芙佐訳 『ロウフィールド館の惨劇』(A Judgement in Stone ) p. 53
どうも空理空論のきらいがある: bit academic, all this, actually ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 242
いやがうえにも感情をかきたてる(人の)言葉つきに新たにどっとわきでる涙: the tears which sb’s affecting accents cause to flow afresh ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 193
ズラリと干してある洗濯物がとりどりの色をして、なおのこと雑然とした雰囲気を助長させている: be accented by rainbows of laundry hanging out to dry wherever sb looks 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 39
ひどく黄色い声で: in a very shrill Accent スウィフト著 中野好夫訳 『ガリヴァ旅行記』(Gulliver's Travels ) p. 18
〜を額面通り受けとるほど浅はかだ: be so credulous as to accept sth セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 222
ツイート