Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
抑え
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
control
†
類
国
連
郎
G
訳
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 35
restraint
†
類
国
連
郎
G
訳
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 268
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
早く動けばそれだけ、問題が小さいうちに抑えられる:
the
quicker
we
act
,
the
smaller
the
problem
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
こみあげるいとしさを抑えきれぬ表情で〜を見つめる:
look
upon
...
with
tender
affection
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 51
不安を抑えきれない:
be
afraid
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 181
動悸を抑える:
rain
in
one’s
agitation
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 123
その抑えきれぬ煩悶:
such
mutue
agony
スティーヴン・キング著 池央耿訳 『
暗黒の塔 I・ガンスリンガー
』(
The Gunslinger
) p. 133
(人)をわずかに抑えて:
just
ahead
of
sb
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 21
抑えがたい危機感:
uncontainable
alarm
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 342
〜されてむっとなるのを(人は)抑えつける:
suppress
one’s
annoyance
at
sth
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
白い竜
』(
The White Dragon
) p. 274
それまで抑えてきた質問を、もう一度押し戻す:
force
the
question
one
have
been
avoiding
back
into
one’s
gut
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 75
興奮を抑えかねる様子で:
in
barely
concealed
agitation
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 32
(人を)抑える:
beat
sb
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 442
〜が妙な力で(人の)頭を抑え始める:
begin
strangely
to
oppress
sb
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 244
できるだけ感情を抑える:
do
one’s
best
to
suppress
any
emotion
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 47
猛烈な自己懲罰の衝動をかろうじて抑えることができる:
stand
between
sb
and
a
severe
bout
of
self-castigation
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 81
抑え難い憧憬と畏怖を覗かせて:
with
hooded
brimming
wonder
that
is
touching
and
frightening
スティーヴン・キング著 池央耿訳 『
暗黒の塔 I・ガンスリンガー
』(
The Gunslinger
) p. 34
中継ぎや抑え:bullpen
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 264
抑えた悲しげな微笑:
sad
little
buttoned-up
smile
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 182
(人の)動きを抑える:
calm
sb
down
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 405
抑える:check
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 245
嗚咽を抑える:
choke
back
sobs
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 378
上位打線を抑え込む:
close
off
the
middle
of
the
batting
order
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 177
どうにも抑えがきかなくなる:
come
near
hysteria
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 140
(人に)たいする抑えがたい憎悪が襲ってくる:
an
uncontrollable
feeling
of
hatred
for
sb
comes
over
one
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 229
エボラを抑え込むには、接触者をたどって隔離するしかない:
Ebola
outbreaks
are
defeated
by
contact
tracers
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
単純化本能を抑えるには:
to
control
the
single
perspective
instinct
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 8
ドラマチックな本能を抑えよう:
Control
your
dramatic
instincts
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
直線本能を抑える:
control
the
straight
line
instinct
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 3
犯人捜し本能を抑える:
control
the
blame
instinct
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
胸のむかつくのを抑えることができた:
have
managed
to
gain
control
of
one’s
nausea
ディック著 小尾芙佐訳 『
火星のタイム・スリップ
』(
Martian Time-Slip
) p. 27
自分を抑える:
control
one’s
temper
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロシア皇帝の密約
』(
A Matter of Honour
) p. 28
抑える:curb
辞遊人辞書
陰惨な好奇心を抑える:
suppress
one’s
dismal
curiosity
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 274
出演料に当てる予算を低く抑えられる:
would
effectively
cut
back
on
salary
expenses
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 17
抑える:
dab
at
...
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 156
あふれる気力を抑える:
damp
one’s
courage
down
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 515
道徳では抑えきれぬ、説明できぬ、すさまじい力:
some
fierce
power
that
spurns
explanation
,
that
defies
every
precept
of
morality
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 227
厭な気持ちに抑え付けられる:
be
weighed
down
by
the
depressing
thought
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 122
やはり抑えた口調で:
in
the
same
diminished
tone
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 236
声を抑えてたずねる:
murmur
discreetly
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 152
群れになった村人たちのドラマチックな本能をすべて理解し、本能を抑えることを助けた:
She
seemed
to
recognize
all
the
dramatic
instincts
that
had
been
triggered
in
that
mob
,
helped
them
gain
control
over
them
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
ぐっと抑えた服装をしている:
dress
quietly
オローク著 芝山幹郎訳 『
楽しい地獄旅行
』(
Holidays in Hell
) p. 165
はやり立つ心を抑えながら:
with
suppressed
eagerness
フィッツジェラルド著 野崎孝訳 『
グレート・ギャツビー
』(
The Great Gatsby
) p. 112
感情を抑えた声でいう:
say
evenly
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 88
腹立ちを抑えかねる:
be
exasperated
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 53
かんしゃくを抑えて穏やかにいう:
say
with
the
geniality
of
repressed
exasperation
ル・グィン著 浅倉久志訳 『
風の十二方位・九つのいのち
』(
Wind's Twelve Quarters
) p. 231
非常に激しい感情をしいて抑えつけようと努力している:
struggle
to
vanquish
an
excess
of
violent
emotion
E・ブロンテ著 大和資雄訳 『
嵐が丘
』(
Wuthering Heights
) p. 40
意気込んだ気持ちを抑える:
contain
one’s
excitement
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 62
わきあがる興奮を抑えきれない:
spill
over
with
excitement
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 93
気持ちを抑えられない:feel
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 98
抑えた口調がかえって激しい:
whisper
fiercely
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 325
はやる気持を抑えて静かにいう:
force
oneself
to
speak
calmly
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロシア皇帝の密約
』(
A Matter of Honour
) p. 461
(物を)柔らかに抑える:
place
sth
gently
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 136
なんとか自分を抑えて:
with
great
control
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
五匹の赤い鰊
』(
The Five Red Herrings
) p. 127
想像を掻き立てられ、興奮を抑えきれずに叫ぶ:
exclaim
with
a
thrill
of
speculation
one
can
hardly
keep
in
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 176
大目に見ていると、しばしば抑えがきかなくなって危険なことになる:
be
a
harmful
indulgence
for
a
man
often
out
of
control
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 35
(人の)声には、怒りと、抑えのきかない憎しみのひびきがふくまれている:
the
rage
and
unbridled
hate
in
one’s
voice
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 332
抑えたしゃがれ声で訊く:
whisper
hoarsely
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 98
首すじを抑える:
hold
sb’s
neck
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 209
興奮をおさえかねる:
hold
back
some
excitement
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 32
謙虚であるということは、本能を抑えて事実を正しく見ることがどれほど難しいかに気づくことだ:
Being
humble
means
being
aware
of
how
difficult
your
instincts
can
make
it
to
get
the
facts
right
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
〜したいとはやる気持を抑える:
resist
the
impulse
to
do
...
エルロイ著 二宮磬訳 『
ビッグ・ノーウェア
』(
The Big Nowhere
) p. 266
不快を抑える:
keep
up
one’s
indignation
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 39
抑えきれない常識:
indomitable
common
sense
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 24
四イニングを無失点に抑える:
pitch
four
innings
of
shutout
baseball
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 158
五イニングを一安打に抑えた:
pitch
five
innings
of
one-hit
ball
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 198
最小限に抑えられる:
be
kept
to
a
minimum
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 164
興奮を抑えてたずねる:
query
,
keeping
one’s
voice
unsensational
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 316
(人の)冷静な視線をあびて、かろうじて自分を抑えている:
labor
to
control
oneself
under
sb’s
level
stare
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
夜明けのロボット
』(
Robots of Dawn
) p. 43
抑えのきかぬ笑い:
uncontrollable
laughter
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 148
(人の)冷静な視線をあびて、かろうじて自分を抑えている:
labor
to
control
oneself
under
sb’s
level
state
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
夜明けのロボット
』(
Robots of Dawn
) p. 43
一定程度に抑える:limit
辞遊人辞書
(人が)抑えた声で叫ぶ: sb’s
low
voice
warns
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 300
抑える:master
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 318
干渉を最小限に抑えようとする人:minimalist
辞遊人辞書
最小限に抑える:minimize
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 195
その抑えきれぬ煩悶:
such
mute
agony
スティーヴン・キング著 池央耿訳 『
暗黒の塔 I・ガンスリンガー
』(
The Gunslinger
) p. 133
抑えた色調の水彩画:
a
muted
watercolor
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 39
抑えがたい:mutinous
辞遊人辞書
ツイート