Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
foolishness
   
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 258

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

愚かなことを:absurd トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 113
愚劣だ: be absurd 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 124
夢ぐらいで動転するのは愚かなことだ: silly and absurd to be upset by a dream ライス著 小鷹信光訳 『時計は三時に止まる』(8 Faces at 3 ) p. 16
愚かしさ:absurdity ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 222
愚かなること:absurdity ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『ゲーデル、エッシャー、バッハ』(Gödel, Escher, Bach ) p. 48
〜の愚行に対して声を大にしてとがめる: emphasize the absurdity of ... ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 101
愚かさをむきだしにした顔をゆがめ、(人を)にらみつける: stare at sb in dumb agony スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 136
さらに歩きつづけ、口々に同じような愚痴をこぼす: walk on and agree マキューアン著 宮脇孝雄訳 『異邦人たちの慰め』(The Comfort of Strangers ) p. 112
〜は愚か: let alone ... メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 75
(人の)愚かな所業の数々、軽率さ、愚かしい忠誠心、ひたすら他人のことのみ考えての願望の数々: sb’s follies, shortcomings, stupid loyalties and altruistic hopes マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『白い竜』(The White Dragon ) p. 386
愚図々々いわずに〜しなさい: stop arguing with me and do 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 146
(人の)愚行を叱りつける: argue sb out of a foolishness マイケル・オンダーチェ著 土屋政雄訳 『イギリス人の患者』(The English Patient ) p. 128
愚かな:asinine 辞遊人辞書
本能に負け、愚かな判断をしてしまうことになる: we give in to our instincts, and make bad decisions ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
愚かにもむなしくバットを振りまわす: flap one’s bat jerkily and futilely プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 389
愚かな繰り言をはじめる: begin that lamebrained talk トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 208
愚かな振舞いをする: be behaving like a fool ロアルド・ダール著 永井淳訳 『飛行士たちの話』(Over to You ) p. 220
〜がやった愚かな手出し: the stupid behaviour of sb アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『死が最後にやってくる』(Death Comes as the End ) p. 237
人生をやりなおす絶好の機会を、愚かにも棒に振る: be a fool to destroy the best chance one have ever had at a second start ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 456
人事を尽くして天命を待とうとする愚か者: anyone foolish enough to hope for the best メイル著 小梨直訳 『南仏プロヴァンスの木陰から』(Toujours Provence ) p. 60
愚痴をこぼす: speak bitterly 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 63
愚か者:blob 辞遊人辞書
現代の多くの妻たちのように、あらゆる面でいい思いをしたくて不平を言ったり愚痴をこぼしたり、すねたりはしない: She will not gripe and complain and sulk as so many modern wives do today who want to have their cake and eat it, too. デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 231
きわめて愚劣なことのために: for some highly unworthy cause サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 293
あれは最悪の愚衆扇動家、福音主義の山師: the worst kind of rabble-rousing, evangelical charlatan ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 535
どんな愚かしさからも急速に美しさの薄れてゆく年齢: An age when the charm of every diverting foolishness quickly faded 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 10
自分の愚かさを激しく責めた: I chastised myself for my own stupidity ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 2
そのもってまわった慇懃さのせいで相手が愚鈍に見える: whose commonplace politeness makes the other look rather a fool ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 15
愚痴をこぼす:complain 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 174
(人に)〜愚痴を洩らす: confide in sb unhappiness at ... 司馬遼太郎著 カーペンター訳 『最後の将軍』(The Last Shogun ) p. 45
愚弄の目で見すえて答える: cry with a contemptuous stare バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 56
頭のなかにはまだ愚にもつかぬ知識が詰まっていた: his head still crammed with useless knowledge ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 24
愚にもつかない当番: crap duty デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 22
ひどく愚かな:crass 辞遊人辞書
愚鈍な:crass 辞遊人辞書
犯罪的に愚かだ: criminally stupid スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 96
愚かしい生涯設計を貫く: manage the whole daft scheme デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 409
愚にもつかない考えに取り憑かれてしまった哀れな(人): poor deluded sb べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 46
愚弄す:deride 辞遊人辞書
愚かな奴:dork 辞遊人辞書
恐れと焦りは愚かで過激な判断につながり: Fear plus urgency make for stupid, drastic decisions ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
愚痴:drivel 辞遊人辞書
想像力の欠如した凡愚: a creature without imagination, a dullard スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 107
長ったらしい愚痴: endless grumbling マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 171
その愚弄をこらえている: endure sb’s fooling ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 279
愚問かもしらんが: it may seem very foolish in your eyes ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 193
愚にもつかない俗物の老人: a foolish old fart アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 180
愚行:foolery 辞遊人辞書
〜を無駄にしてしまうのは、愚かしいかぎりです: be foolish to waste ... カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『日の名残り』(The Remains of the Day ) p. 230
ついつい愚かな口をきくのじゃよ: can’t help saying foolish things ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 176
愚にもつかぬ儀式をどうのかうのと、たがいにいがみあう: tear each other in pieces over their foolish ceremonies ワイルド著 福田恆存訳 『サロメ』(Salome ) p. 23
愚かしさ:foolishness 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 10
愚痴の時代: the age of foolishness ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 9
愚かな:fou 辞遊人辞書
はっきりいって愚かな行為だ: be frankly stupid アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 105
〜という愚かな夢から我にかえった: free for one’s fool dream of ... ル・グィン著 浅倉久志訳 『風の十二方位・もの』(Wind's Twelve Quarters ) p. 249
〜する愚行に走る: have the gall to do プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 250
(人に)愚痴を言う: unload one’s gripes on sb 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 61
ただ愚痴をこぼしたり泣きごとをいったりする: can do nothing but grumble and lament スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 66
愚痴ばかりこぼしている: be grumbling クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 224
〜の愚痴をこぼす: grumble at sth 有吉佐和子著 コスタント訳 『華岡青洲の妻』(The Doctor's Wife ) p. 94
愚痴だけはやめて: jes’ stop hassling me 村上龍著 アンドルー訳 『限りなく透明に近いブルー』(Almost Transparent Blue ) p. 33
愚直なまでに:honestly スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 208
愚なもの:idiot 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 175
痴愚:ignorance フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 9
愚策だ: be ill-advised 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 47
愚劣な:impolitic 辞遊人辞書
愚かな見当外れ: incredible nonsense 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 138
救いがたい凡愚: the incurable mediocrity ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 451
愚かにも:insanely ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 156
愚鈍と怜悧をあわせ備えている: be stupid and intelligent at the same time 有吉佐和子著 コスタント訳 『華岡青洲の妻』(The Doctor's Wife ) p. 28
こんな愚かしい夢: such a jerk スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 99
自分が無知で、愚かな野蛮人であることを痛切に感じる: know oneself a barbarian, unlearned and unwise ル・グィン著 小尾芙佐訳 『風の十二方位』(Wind's Twelve Quarters ) p. 167
愚か者:knucklehead 辞遊人辞書
ツイート