Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
knowledge
郎
グ
国
主要訳語: 知識(6)
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
うんちく
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
辞遊人辞書
完全に見抜く
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
intimate
knowledge
of
my
own
: 僕の胸の中を完全に見抜いている
ポオ著 中野好夫訳 『
黒猫・モルグ街の殺人事件 他五篇
』(
Murders in the Rue Morgue and other Stories
) p. 85
関知
*
類
国
連
郎
G
訳
do
not
have
any
knowledge
that
...: 〜の件にいっさい関知していない
バフェット著 芝山幹郎訳 『
ジョー・マーチャントはどこにいる?
』(
Where is Joe Merchant?
) p. 84
気づく
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 56
悟る
*
類
国
連
郎
G
訳
the
knowledge
of
that
: そう悟る
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
われはロボット
』(
I, Robot
) p. 53
雑学
*
類
国
連
郎
G
訳
use
one’s
encyclopedic
knowledge
: 博覧強記の雑学を利用する
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 111
仕入れてきた
*
類
国
連
郎
G
訳
given
one’s
new
knowledge
of
sth: 〜を最近どこかで仕入れてきたことから見て
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 121
思い
*
類
国
連
郎
G
訳
bitter
knowledge
: 辛い思い
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 117
自覚
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 323
情報
*
類
国
連
郎
G
訳
have
critical
knowledge
: 重要な情報をもっている
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 264
心あたり
*
類
国
連
郎
G
訳
have
knowledge
of
sth: 〜の心あたりがある
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 80
造詣
*
類
国
連
郎
G
訳
scientific
knowledge
: 医学的造詣
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 166
知っている
*
類
国
連
郎
G
訳
by
one’s
knowledge
that
...: 〜ことを知っているからこそ
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 181
知っていること
*
類
国
連
郎
G
訳
pretend
knowledge
or
deafness
: 知ったかぶりをしたものか、聞こえぬふりをしたものか
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 159
知りぬいている(人)
*
類
国
連
郎
G
訳
replace
sb’s
knowledge
of
...: 〜を知りぬいている(人を)排除してほかに乗りかえる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 86
知る
*
類
国
連
郎
G
訳
be
not
comfortable
with
one’s
knowledge
of
...: 〜を知って眉をひそめる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 394
知見
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
辞遊人辞書
知識
*
類
国
連
郎
G
訳
with
encyclopedic
knowledge
and
brilliant
minds
: すべての知識の荷ない手、滅相もなく頭のよい
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 354
unable
to
contain
the
knowledge
that
crowds
one’s
brain
: 頭に詰め込んだ知識をしまっておけない
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 29
his
head
still
crammed
with
useless
knowledge
: 頭のなかにはまだ愚にもつかぬ知識が詰まっていた
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 24
hands-on
knowledge
: 実務の知識
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 246
gain
a
knowledge
of
sth
none
of
the
others
can
match
: 仲間の誰もがかわない広範な知識を得る
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 129
extraordinary
desire
for
knowledge
: 知識欲に富むこと
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 46
年季
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 80
秘密
*
類
国
連
郎
G
訳
public
knowledge
: 公然の秘密
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 199
物知りぶり
*
類
国
連
郎
G
訳
show
off
one’s
knowledge
: 物知りぶりを示す
ルイス・キャロル著 高橋康也・迪訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 13
薀蓄
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
辞遊人辞書
蘊蓄
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
辞遊人辞書
『眠れなくなるほど面白い 図解 戦国武将の話』 小和田哲男(監)
「織田信長の桶狭間の戦いの勝利は、奇襲ではなく、徹底した情報収集と天の恵みのおかげだった」「徳川家康は自らの意思で正室と嫡男を殺した」「毛利元就の遺訓、三本の矢は後世の創作」
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
without
one’s
knowledge
: (人の)眼を盗んで
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 99
with
sb’s
knowledge
: 今それを(人に)話しておく
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 242
the
fount
of
all
knowledge
: 全能
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 46
previous
knowledge
: 前から知り合っていた様子
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 295
without
one’s
permission
or
knowledge
: (人の)許可なしに、内緒で
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 366
to
the
best
of
my
knowledge
: 誓っていうが
コネラン著 仁平和夫訳 『
ディズニー7つの法則
』(
Inside the Magic Kingdom
) p. 7
the
terrible
knowledge
is
always
before
sb: それを毎日目のあたりにすることが(人は)どんなに恐しかったことか
山田詠美著 ジョンソン訳 『
トラッシュ
』(
Trash
) p. 107
the
knowledge
that
...
belongs
to
sb
alone
: 〜を知るのは(人)ただひとりだ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 235
the
knowledge
only
anger
sb’s
further
: そう思うといっそう癇癪がおこってくるのをどうにもできない
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 140
the
certain
knowledge
that
...: 〜という確信
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
飛行士たちの話
』(
Over to You
) p. 191
that
is
about
the
extent
of
one’s
knowledge
: 知っているのは、これだけだ
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 191
show
off
one’s
knowledge
: 物知りぶる
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 16
should
have
no
carnal
knowledge
of
sb: (人と)性交すべきではない
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 171
reverently
disclaim
all
intention
to
offend
,
or
any
knowledge
of
having
wilfully
done
: 恐縮して、決してわるぎがあったのではないし、わざと〜した覚えはないといいわけをする
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 44
one’s
intimate
knowledge
of
police
business
: 刑事稼業の裏表
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 53
never
have
to
sb’s
knowledge
: (人の)頭に入ってこない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 347
it
is
common
knowledge
that
...: 〜を誰も知っている
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 139
have
the
fullest
knowledge
of
...: 〜というものを熟知している
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 333
have
sufficient
actual
knowledge
: 充分な証拠を見つけている
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ひらいたトランプ
』(
Cards on the Table
) p. 87
have
no
knowledge
of
...: 〜がわからない
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 397
have
much
knowledge
in
the
ways
of
sth: 〜のことを熟知する
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 25
have
any
guilty
knowledge
: 何か身におぼえがある
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
カリブ海の秘密
』(
A Caribbean Mystery
) p. 151
get
a
pretty
good
working
knowledge
of
French
: フランス語でも、かなり用を足せるようになる
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 316
disavow
knowledge
of
sb: 身に覚えがないと言い張る
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 114
demonstrate
consummate
knowledge
of
sth: 〜のことはよく心得ているといわんばかりに
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 148
common
knowledge
that
...: 〜という、誰でも知っているようなこと
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 186
be
common
knowledge
to
sb: (人に)何でもない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 188
be
common
knowledge
among
...: 〜の知るところとなる
司馬遼太郎著 カーペンター訳 『
最後の将軍
』(
The Last Shogun
) p. 26
be
a
matter
of
public
knowledge
: 公知の事実である
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 320
as
can
be
kept
from
knowledge
of
sb: できる限り(人の)耳に入れないようにする
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 157
Florentyna
said
,
passing
on
her
newly
acquired
knowledge
: フロレンティナは仕入れたばかりの新知識を受売りした
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロスノフスキ家の娘
』(
The Prodigal Daughter
) p. 119
acquire
the
knowledge
of
...: 〜に関する知識を自分のものにする
井上靖著 ピコン訳 『
姨捨
』(
The Izu Dancer and Other Stories
) p. 10
give
sb
the
benefit
of
one’s
knowledge
: 知識をひけらかす
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 200
have
few
calls
on
one’s
knowledge
: 出番はほとんどない
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 174
They
think
their
colleagues
and
friends
will
be
offended
if
they
start
checking
their
knowledge
: 仕事仲間や友達の知識を探るようなことをしたら気分を害してしまうのでは?
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
common knowledge:周知
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 87
create
...
knowledge
base
: 〜のデータベースを構築する
ヒーブラー著 高遠裕子訳 『
ベスト・プラクティス
』(
Best Practices
) p. 25
Jessie's
knowledge
of
fashion
and
shop
management
was
daunting
: ジェシーのファッションと商店経営に関する知識にはリチャードも顔負けだった
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロスノフスキ家の娘
』(
The Prodigal Daughter
) p. 233
this
knowledge
makes
sb
exceedingly
discreet
with
...: 〜を知っているので、〜を殊の外慎む
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 138
display
one’s
knowledge
: 知識をひけらかす
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロシア皇帝の密約
』(
A Matter of Honour
) p. 7
dissemination
of
special
knowledge
: 特別な知識はあまねく流布すること
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
白い竜
』(
The White Dragon
) p. 19
the
knowledge
economy
: 情報化社会
ヒーブラー著 高遠裕子訳 『
ベスト・プラクティス
』(
Best Practices
) p. 28
the
knowledge
of
her
imputed
embarrassment
: その架空の羞恥心
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 169
It
means
being
realistic
about
the
extent
of
your
knowledge
: 自分の知識が限られていることを認めることだ
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
because
sb’s
knowledge
of
machines
is
so
great
, sb
cannnot
: 機械に対する知識が豊富なので〜できない
ディック著 小尾芙佐訳 『
火星のタイム・スリップ
』(
Martian Time-Slip
) p. 87
sometimes
an
expert
will
look
around
for
ways
in
which
their
hard-won
knowledge
and
skills
can
be
applicable
beyond
where
it’s
actually
useful
: 努力して身につけた知識やスキルを専門分野以外のことにも使いたいと考える専門家もいる
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 8
an
inexhaustible
knowledge
: 無尽蔵の知識
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 363
Testing
their
knowledge
can
release
an
avalanche
of
curiosity
and
new
insights
: みんなの知識を調べてみることで、好奇心と新しい視点が次々と引き出されるかもしれない
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
knowledge gap:未知の領域
辞遊人辞書
the
size
of
the
knowledge
problem
: この勘違いの根深さ
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 3
one’s
utter
lack
of
knowledge
of
...: 〜に暗い
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 200
be
patently
lacking
in
the
basic
knowledge
: 基礎的な知識が乏しい
丸谷才一著 デニス・キーン訳 『
横しぐれ
』(
Rain in the Wind
) p. 92
local
knowledge
: 土地者の知識
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 200
pick
up
lots
of
stray
knowledge
: 頭の中にさまざまな雑学が蓄積される
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 122
the
narrowness
of
one’s
knowledge
: 己の知識の狭隘さ
キース著 小尾芙佐訳 『
アルジャーノンに花束を
』(
Flowers for Algernon
) p. 109
His
knowledge
of
Helen's
inner
realm
was
nodding
,
at
best
: ヘレンの内面世界についてのスターンの知識は、最高に見ても皮相的なものにすぎなかったし、
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 130
opening
one’s
eyes
to
the
knowledge
that
...: 目覚めて〜と気づく
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 35
one’s
knowledge
of
...
is
pitiful
: 〜に関する(人の)知識は気の毒なほど貧しい
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 105
knowledge
problem
: 勘違い
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 3
reveal
the
narrowness
of
one’s
knowledge
: 己の知識の狭隘さが露呈する
キース著 小尾芙佐訳 『
アルジャーノンに花束を
』(
Flowers for Algernon
) p. 109
be
happy
to
share
this
extensive
knowledge
with
sb: その知識の一端を披露せずにはいられない
メイル著 小梨直訳 『
南仏プロヴァンスの木陰から
』(
Toujours Provence
) p. 60
show
off
one’s
knowledge
: 知識を披露する
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 13
because
sb’s
knowledge
of
machines
is
so
great
, sb
cannot
: 機械に対する知識が豊富なので〜できない
ディック著 小尾芙佐訳 『
火星のタイム・スリップ
』(
Martian Time-Slip
) p. 87
tribal knowledge:仲間内の智恵
辞遊人辞書
tribal knowledge:部族の智恵
辞遊人辞書
ツイート