Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
the kind of
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

the kind of: そういうことをやりそうな サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 87
treat sb with the kind of backhanded affection: 情はあるものの邪慳な態度で(人を)扱う バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 76
the kind of devoted big brother: 理想の兄の姿 トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 219
the kind of catastrophe that only occurs once in hundred of years: 何世紀に一度あるかないかという大異変 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 226
the kind of cheating: いんちき〜 レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 228
I was the kind of kid who liked concrete answers to my questions: 私は自分の疑問に対して明確な答えを求めるタイプの子どもで ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 1
the kind of deal sb could forget about: (人)だったらひきうけないような仕事 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 53
the kind of sleep that comes from sheer exhaustion: むさぼるように休息を求める眠り 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 92
be total strangers to the kind of the world sb knows or has experienced: 〜に深いつきあいをした経験がない 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 48
the kind of worldly goods: 俗っぽい品物 プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 339
be stabbed by the kind of an probing guilt: 突きさすような罪の意識にさいなまれる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 271
be the kind of guy who do: 〜する手合いだ プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 181
the kind of hands more at home with a hammer than a pencil: ペンを握る人のものではなく、からだを使って稼ぐ男の指 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 95
be the kind of work that makes sb happy: 〜の仕事をしているときがいちばん楽しい ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 471
the kind of woman to commit an ideal murder: 完全犯罪をやれるタイプの女 アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ひらいたトランプ』(Cards on the Table ) p. 268
the kind of insensitivity that sb is capable of: (人なら)どんな非常識でもやりかねない アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 161
be just the kind of thing that sb has waiting for: これこそ(人)が待ちのぞんでいたチャンス トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 19
just the kind of ...: これこそまさに〜 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 132
just the kind of ... one like: (人に)とってはおあつらえむき プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 330
this is not the kind of question sb can always answer: (人に)そんな質問をしたって無理だ。答えられないこともある トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 47
the kind of question: そんな質問 トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 47
the kind of sth: 〜のたぐい デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 43
like the kind of woman that ...: 〜(している)たぐいの女のように トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 155
the kind of sth: 〜とおなじたぐいの(物) トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 105
not the kind of ...: 〜のタイプじゃない サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 32
when you do the kind of work I do, ...: ぼくのような仕事をやっていますとね、 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 217
the kind of sth sb is talking about: (人の)注文どおりの(物) カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 406
the kind of musty smell: 蒸れたような酸っぱさ 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 166
the kind of luck one have: とかく運には恵まれない(人の)ことだ サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 80
the kind of ...: 〜にも似た キング著 山田順子訳 『スタンド・バイミー』(Different Seasons ) p. 62
the kind of ...: 〜の類いの〜 プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 61
seem the kind of person one could talk to: なかなか話せそうな人だ 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 215
it’s the kind of ...: いってみれば〜のようなもの プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 301
be the kind of a world we live in: 浮き世のさだめというもんだ ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 141
be not the kind of thing one do: 〜する筋合いのものではない 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 196
be more the kind of ...: 〜に近い プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 381
that woman’s got the kind of math in her head: 誰にでも自分なりの考えがあるはずで ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
sb do not present the kind of image ...: (人が)〜のイメージにそぐわない コイル著 村上博基訳 『軍事介入』(Trial by Fire ) p. 62
the kind of summer-lawn deck chair that reclines: あの夏のお庭で寝そべるためのデッキチェア プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 246
carry on one’s own back the misfortune of all mankind: 自分だけが世の中の不幸を一人でしょっている 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 194
there be all kinds of leftover stuff: いろんなものがごちゃごちゃ残ってる タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 176
there are all kind of ...: 〜にもいろいろな種類がある ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 510
ride around in all kinds of weather: 雨が降っても風が吹いてもあっちこっち飛び回る フランク・マコート著 土屋政雄訳 『アンジェラの灰』(Angela's Ashes ) p. 496
there is a kind of aloofness to sb: (人に)どことなく人を避けているようなところがある ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 308
always seem to be on the itinerary in this kind of thing: この手のストーリーには、かならず出てくる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 336
there has always been that certain kind of guilt about doing ...: (〜するとき)決まってあの妙なうしろめたさがつきまとう ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 7
there is no time for any kind of reaction: そんな反応を起こすいとまさえ与えない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 287
under the pretext of showing one’s appreciation for sb’s kindness: 色々(人に)世話になるという口実のもとに 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 182
the same kind of place as the one where ...: 〜しているような(場所)で 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 27
play the best kind of sax: 抜群のサックスを吹く 村上龍著 アンドルー訳 『限りなく透明に近いブルー』(Almost Transparent Blue ) p. 91
the bitterest kind of a heartache: どうにもならないせつない思い ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 394
the most blatant kind of break-in: 世界でいちばんあからさまな押込みの現場 プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 365
be bothered by business of any kind connected with sth: 〜のことなんかとうてい構っちゃいられない アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『葬儀を終えて』(After the Funeral ) p. 93
be just about the handsomest, most different kind of boy that sb have met: (人に)とってすごくあかぬけていて、地元の他の男の子たちとはまったく違った種類の人間に見える ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 392
carry a fat black briefcase of the official kind: ずっしり詰まった公用風のブリーフケースをさげる ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 7
the last couple of years have work some well-deserved kindly changes: この数年のあいだに、(人が)良い方向に変化を遂げることができる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 544
the human kindness and charity of sb touch sb’s heart: (人の)やさしさに動かされる 遠藤周作著 ジョンストン訳 『沈黙』(Silence ) p. 38
the worst kind of rabble-rousing, evangelical charlatan: あれは最悪の愚衆扇動家、福音主義の山師 ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 535
there are only two kinds of women, the plain and the coloured: この世にはふた種類の女しかいない、つまり見栄えのしない女と派手な女だ ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 75
a kind of concealed grossness is the norm: 猥褻ぎりぎりの見せ物を売りにしている アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 183
take on the consistency of a kind of muck: 有機物が堆積したようなどろっとした感じがつづく プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 152
He was kind of a classic old-guy con spiracy theorist: 典型的な昔ながらの陰謀論者だった ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 1
the whole getup’s kind of cute: 気のきいたなりをしてるな タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 105
self-consciously declare oneself the progenitor of a new kind: 新種族の父祖をもって任ずる アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 83
go deep into the muck with a kind of a thunk: 地中深く、ぐさっと突き刺さる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 105
the most difficult kind of case: 一番厄介なタイプ アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 306
the Dozens, some kind of phony signifying: ありもしないことをあげつらって悪口をいいあうゲーム トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 220
Many other kinds of companies’ shares follow the economy: 景気に連動する銘柄ならば ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 9
the simplest kind of ...: 極く簡便な〜 メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 254
seem to float in a kind of ethereal mist: 立ちのぼるかげろうのなかに浮き上がって見える プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 197
there’s a kind of explosion of sound: 爆発音がする プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 75
have a kind of truth behind the eyes: 目が正直に物語る ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 168
subpoenas for the same kinds of documents: 同種の文書の提出を求める令状 トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 117
there is a kind of free-for-all within ...: 〜内部で一種の意見の対立がある ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 111
there is a kind of gluttonous wiggle about sb: (人は)がつがつとはげしく揺れうごく アシモフ著 小尾芙佐訳 『神々自身』(The Gods Themselves ) p. 136
I’d guessed this was some kind of poison rather than anything infectious: 感染症ではなくなんらかの毒物が原因ではないかと疑ってはいた ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
shouldn’t work these kind of hours: こんな時間に働くのはおかしいんだ クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 194
The intention is good but these kinds of illustrations can create an illusion of great difference: そうしたイラストに悪気がないのはわかっているが、「あの人たち」は違うと勘違いしてしまう ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
there is no improvement of any kind: 事態は一向に好転しない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 78
Indeed it would no doubt instill in them a new kind of courage and resolution: そうなったらそうなったで、皆に別な勇気と覚悟が生まれるにちがいない 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 259
represent the most basic kind of a job threat: 失業の憂き目に遭う ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 29
go down to join the rest of mankind: 人間のなかへおりて行く 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 229
the same kind of ...: おなじたぐいの トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 260
with the proper kind of pressure: しかるべき圧力をかければ クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 416
there are all kinds of ways to do: 千差万別の〜のし方がある ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 287
there’s more than one kind of ...: 〜といってもいろいろある 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 322
the worst kind of pariah: 最悪ののけもの プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 399
the same kind of ...: 似たような〜 川端康成著 ホールマン訳 『古都』(The Old Capital ) p. 184
the right kind of ...: しかるべき〜 ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 129
nothing of the kind: よせよ 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 96
kind of Scotch with the roll: カネのことになるとたいそうな締まり屋 ハメット著 小鷹信光訳 『赤い収穫』(Red Harvest ) p. 82
have no ties of any kind with the other people: 人の(人の)家族でない事が解る 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 13
how I kind of won the Nobel Peace Prize: なぜわたしは、ある意味ノーベル平和賞を受賞したと言えるのだろう? ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 4
flicker of interest is kindled in the weary director’s eyes: 疲労の色濃い演出家の目が光る デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 90
be on the lookout for all kind of shifts: あらゆる変化に注目する ヒーブラー著 高遠裕子訳 『ベスト・プラクティス』(Best Practices ) p. 28
for making noise or a light offence of the kind: やかましくしたとか何とかの軽いとがで E・ブロンテ著 大和資雄訳 『嵐が丘』(Wuthering Heights ) p. 65
stereotype the majority of mankind: 人類の大半をステレオタイプに押し込む ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 6
ツイート