Top▲
 x  Q 🎲  ?  J-E & E-J Translation
met
▼Show Details▼links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only

●Idioms, etc.

had never met him before: (人も)はじめての男だが 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 62
something you call a Pionizer: パイオナイザーとかいうもの アシモフ著 小尾芙佐訳 『神々自身』(The Gods Themselves ) p. 344
splinter of something more abiding buried closer to one’s heart: 心のもっと奥深くに潜むある感情のかけら トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 183
come to press sb to do something about ...: 〜の件で督励に来る 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 296
something’s about to happen: いよいよ何かが始まろうとしている カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 234
do something about ...: 〜はどうにかしてくれ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 116
be just about the handsomest, most different kind of boy that sb have met: (人に)とってすごくあかぬけていて、地元の他の男の子たちとはまったく違った種類の人間に見える ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 392
be about to engage in something a little more serious than doing ...: この喧嘩は〜する程度ではおさまらない。もっとのっぴきならない地点にまで足を踏み入れようとしている スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 320
one is sometines not above doing: 時々〜する事がある 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 31
tell sb something about life abroad: 向こうの話をする 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 206
something abruptly caused sb to interrupt: 何を思ったか、だしぬけに話をさえぎった トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 200
bring something back to justify sb’s absence: (人が)姿をくらます埋め合わせに何か面白いものを持ってくる ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『さくらんぼの性は』(Sexing The Cherry ) p. 115
feel absolutely have to say something: どうしても黙っていられない 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『銀河鉄道の夜』(Night Trains to the Stars and Other Stories ) p. 93
make sth something absolutely extraordinary: 文句のつけようのない、りっぱなものにする クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 63
absorptiometer:吸光光度計 DictJuggler Dictionary
having abundance of time for sb’s usual methodical toilette: 例のきちんとした身だしなみで、まだ十分時間もあったので ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 30
accelerometer:加速度計 DictJuggler Dictionary
something one is obliged to accept: 諦めねばならぬ事柄 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 448
access method:アクセスメソッド DictJuggler Dictionary
access method:アクセス法 DictJuggler Dictionary
feel as if one have accomplish something: ひと仕事終えたようなすっきりした気分になる 吉本ばなな著 シャリーフ訳 『N・P』(N. P. ) p. 92
accomplish something: 片づけるべきことはかたづける ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 625
the altimeter is accurate: 高度計が狂っていない ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 80
be not something to which one be accustomed: (人には)なじものないもの クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 578
acetimetry:酢酸濃度測定 DictJuggler Dictionary
be acknowledged as something of an international authority in this field: この分野におけるひとかどの国際的権威とみなされている ロアルド・ダール著 永井淳訳 『来訪者』(Switch Bitch ) p. 17
have something written across the back: 裏に字が書いてある カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 351
actinometer:光量計 DictJuggler Dictionary
this early activity has something a little sinister about ...: この早起きに何か尋常でないものがある セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『五匹の赤い鰊』(The Five Red Herrings ) p. 74
actual parameter:実パラメータ DictJuggler Dictionary
actual parameter:実引数 DictJuggler Dictionary
actually say something funny: 妙なことばっかり言う フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 37
she might actually have amounted to something: 良いところまでいったのになあってね 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『ノルウェーの森』(Norwegian Wood ) p. 11
actually have done something less than laudable: どうも自分たちのしたことがあまりいいことでもなかったようだ 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 20
add something to one’s meager diet: 少しは腹の足しする 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 147
adherence to a meticulous time schedule: 予定通りに行われたもの デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 164
say something adroit: 何かえらく気のきいた発言でもする トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 16
be afraid something like that would happen: こんなことになるんじゃないかと心配する サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 153
sometime after January 10: 一月の十日をすぎたあたりから ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『ラヴ・アンド・ウォー』(Hemingway in Love and War ) p. 418
one was never the same after one met sb: (人と)会ったのが運の尽きだった フランク・マコート著 土屋政雄訳 『アンジェラの灰』(Angela's Ashes ) p. 433
do something against one’s interests: 自分の意に沿わないことをやる カーヴァー著 村上春樹訳 『夜になると鮭は…』(Will You Please Be Quiet? ) p. 48
they’d always had something against sb: (人には)もともとみんな反感を持っていた シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 182
something thick and soggy press against sb: ぼってりした、水気をふくんだものが身体に押しつけられる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 156
get something against police: 警察にたいしてまずことがある ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 188
agamete:非配偶体 DictJuggler Dictionary
it’s ages since we met isn’t it?: しばらく会わなかったね 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 43
be agitated about something: なにやら勢いこんでいる 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 87
I cannot agree with their methods: 彼らの手法には賛成できない ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
agrometeorological:農業気象上の DictJuggler Dictionary
with strikingly greedy air, as if one hunger for something: 相変らず何かを求めて、まるで飢えかわいたもののように ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 308
something akin to ...: 〜に似たもの マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 81
something akin to ecstasy: たとえようもない喜び セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 333
alcoholometer:アルコール比重計 DictJuggler Dictionary
alcoholometry:アルコール定量 DictJuggler Dictionary
algometer:痛覚計 DictJuggler Dictionary
something alien: 異物 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 407
see something of oneself coming alive in sb: (人の)中に自らの分身を見る ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 180
alkalimeter:アルカリメーター DictJuggler Dictionary
alkalimetry:アルカリ滴定 DictJuggler Dictionary
something once innocent, delivered over to all devilry: 初めは無邪気な気持から出たものであったが、今ではすっかり悪魔道に堕ちている ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 172
if sb liked something, all would: 〜がいいと言えば、全員それに従う トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 261
plan something all along in that half-stewed head of one’s: あのぼけた頭を死にものぐるいでひねってなにか計画を立てる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 161
meticulous in all else: 何事につけ極めて用意周到である セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 19
have not met at all during ...: 〜のあいだ会う折がなかった 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 125
be not something in one’s line of work at all: 修行のどこを探しても出てこない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 270
allometry:相対成長 DictJuggler Dictionary
there is something almost familiar and nostalgic about ...: 〜はなにやら親しげで郷愁を誘うものだ プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 371
it has something almost erotic about it: 艶つぽい 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 33
alphametic:覆面算 DictJuggler Dictionary
something one already knew: (人が)先刻承知していること トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 288
I feel like we’ve already met: なんだか初めてお会いしたという気がしませんね カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 386
have already met: 初対面じゃない ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 183
feel ..., as if sth were not simply speculation but something which have already happened: 〜がたんなる想像の産物などではなく、じっさいに起こったことを見ているような気分におそわれる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 151
altimeter:高度計 DictJuggler Dictionary
altimeter:高度測定器 DictJuggler Dictionary
you can always do something with your body: 身体を動かしてなにかをすることはいつだってできる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 180
always find something to kill: きまって何か殺すものを見つける ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 172
be always tripping over something or other: しょっちゅうなにかかにかに蹴つまずく ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 134
there is always something lovable about sb: どんな時でも愛くるしさを失わない 谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『猫と庄造と二人のおんな』(A Cat, A Man, and Two Women ) p. 45
something is always left to chance: 必ず何か運まかせになるのだ クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 254
something is always left to chance: 必ず何事かは運まかせになる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 504
something one have always found a strain: 元来が苦手のそうした役目 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 127
something always happens: 必ず無事にはすまない サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 144
be always studying the timetable: 時刻表を見なれている 松本清張著 ブルム訳 『点と線』(Points and Lines ) p. 137
amethyst:アメジスト DictJuggler Dictionary
amethyst:紫色 DictJuggler Dictionary
amethyst:紫水晶 DictJuggler Dictionary
something is amiss: なにかふつうでない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 490
something seemed to have gone amiss: どうしたのか 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 39
ammeter:電流計 DictJuggler Dictionary
sometimes among beds of weeds: ときどきは水草のびっしり生えたところにはいり込み ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 105
sometimes among beds of weeds: ときには水草のしげみをわけ ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 96
amount to something: ひとかどの〜になる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 186
amount to something: 良いところまでいく 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『ノルウェーの森』(Norwegian Wood ) p. 11
have something to amuse sb: 退屈しのぎになるものがある ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 80
give sb something familiar as an anchor: (人に)なじみのあるものを心のよりどころとしてあたえる アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 88
anemometer:風力計 DictJuggler Dictionary
sometimes annoy sb: (人は)いささか辟易させられる アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『フランクフルトへの乗客』(Passenger to Frankfurt )
ツイート